ろくブルでマー油さんへの返事
> ねこねこ先生
こんにちは(^-^*)/母の癌は肝臓にありリンパ何とかに転移しています、全部で5個の癌がありますニャ

肝臓癌の転移は、肝臓内で起こることが非常に多いようです。肝臓癌の再発の80%は肝臓内転移だとも言われています。そのほかに転移先として挙げられるのは、肺、骨、リンパ節、副腎等です。

肝臓は血管が多く、特に門脈と言われる血管は肝臓全体に広がっているため、肝臓内転移の危険性がとても大きいのです。

肝臓癌の転移は、負担の小さい腹部と超音波検査で見つけやすいとされています。小さなものは発見できないこともあるので、半年から1年に一度はCT検査が必要になります。

肝臓内転移はさまざまな治療方法があり、場合によっては長期延命も可能です。しかし、肺への転移を始め、遠隔転移の場合は効果的なものが発見されていません。

小さな転移に関してはラジオ波での焼灼などが可能ですが、抗がん剤などを投与するぐらいしか方法がないのが現状です。


https://www.wakarugantenittmgd.com/latest/5_region.html#:~:text=%E8%82%9D%E8%87%93%E7%99%8C%E3%81%AE%E8%BB%A2%E7%A7%BB%E3%81%AF,%E3%81%8C%E3%81%A8%E3%81%A6%E3%82%82%E5%A4%A7%E3%81%8D%E3%81%84%E3%81%AE%E3%81%A7%E3%81%99%E3%80%82

普通はリンパ戦からがん細胞が転移するんだけどお前の場合は逆なんだなwwwww

というかお店のほうで返事しろよ。ロクブルでは部位は聞かれてないだろ?