>>97
プレスリリースに出すメールアドレスが死んでるとかC2じゃなきゃやらんよ
それとは別にDMMのクソガバ具合見てれば黙殺もありうるけどな
どのみちDMMへの問い合わせとは並行して消費生活センターとかに問い合わせないと意味ないよ
この手のクソ業者は第三者(とくに関係当局や司直)の目が入ってこない限り絶対はぐらかすしかしないんだから