X



【GNT】ガンダムネットワーク大戦part26

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/31(木) 23:53:25.43ID:zCjDsnlD
※スレ立ての際は1行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
と書いて改行、2行目から>>1の本文を入力してください。

◇指導者と共にワールドを制覇せよ!◇
◇インストール不要で手軽に遊べるガンダムSLGが登場◇

■公式
バンナム
http://www.gundam-network-taisen.jp
yahoo
https://ygames.gundam-network-taisen.jp/
DMM
https://dmg.gundam-network-taisen.jp/
ハンゲ
https://gnt.hange.jp/index

■公式Twitter
http://twitter.com/GNTaisen
■4亀
http://www.4gamer.net/games/475/G047553/
(´・ω・`)次スレは>>980が建てて下さい。無理なら指名して依頼

・前スレ
【GNT】ガンダムネットワーク大戦part24
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1602646401/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

【GNT】ガンダムネットワーク大戦part25
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1605318588/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0664名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/18(月) 19:21:20.02ID:uNiQXVlS
5鯖は長い間 でんまが天下取っていたせいで修羅の国だからな
俺は6つくらい鯖やってるけど、マジの話で5鯖の同盟が一番やばいというか
個人個人がやばいやつ多すぎる。
長らく無法地帯だったからな・・核戦争後のアポカリプス状態よ。
他の鯖なら、ソッコー潰されて終わりの奴、同盟が
バイクに乗って、手斧やボウガン持ってヒャッハーしてる。
まあ、5鯖を統一してたのが でんまでそういう奴らだから仕方ない・・
他の同盟もそうなる。
本来なら最初から
でんまよりマシな、てか他鯖の大手とやってることは変わらない
普通の?NERVとSTNが手を組んで警察をやるべきだったのだが
色々あってな・・手を組むにはいたらなかった・・
まさに統合する前の5鯖は世紀末だったよ
0665名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/18(月) 19:27:13.29ID:w58Vb4sX
デンマの様な連中が好き放題に暴れてたら5鯖過疎るよな
デンマに移った百式やバカラもやりたい放題らしいし
0666名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/18(月) 19:32:59.33ID:bZQ+jQxw
あぁなんか変だと思ったら書き方がわるかったかな
ごめんごめん
黒鉄のリーダーに、
「お宅の同盟員がうちの同盟員に個人宅から攻撃してきてるから、
 このまま続けるなら出撃元の個人宅潰すよ」って一応連絡入れた。
そんで黒鉄のリーダーが
「ダメなの?ルール上問題ないでしょ?アホか!?」って突っぱねたって話。
それにネオジオが
「ルール云々じゃなくて、一応個人宅潰すって連絡をしただけ」って言ったら
なんかこじれた
ネオジオも個人宅からの攻撃は賛成も反対でもない
ただ出撃元の拠点が個人宅なら、個人宅を潰すって伝えただけ

まぁ、もう終わった戦争だからどうでもいいか
0667名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/18(月) 19:33:06.79ID:4hd/62vq
>>659
個人宅から攻撃するなら個人宅に反撃しますってだけだと思うが
反撃できないと撃たれ放題になるだけだからな
0668名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/18(月) 19:34:17.13ID:/dNbMPQV
>>664

5鯖開始時にNERVがデンマとSt&中小同盟にヤッタ事で
を考えるとよく合併できたと思うよ。

合併が嫌で抜けた人も多いし、中身は農民&制圧だけの人の集まりでしょ。
0669名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/18(月) 20:00:21.50ID:uNiQXVlS
>>668
あれだけ、屈辱をなめさせられたデンマに
7鯖勢が立ち向かってるのに傍観だからな・・
0670名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/18(月) 20:06:42.95ID:B7xNp3mf
何やら鯖5が衰退したのはデンマのせいらしいけど、
そんなデンマも、鯖7勢からしたら大したことないって状態なんじゃないっけ?
0671名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/18(月) 20:12:12.10ID:uNiQXVlS
>>670
そうだよw
5鯖は基本、超過疎だったからね

本来、7鯖は統合しなくても良い人数だった感じしたけど
5鯖の過疎問題をどうにかしなきゃいけなくて
無理矢理、統合しなくてもいい7とくっつけた・・と
俺はみている
0672名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/18(月) 20:27:39.86ID:fYZG4GfV
>>659
ファントムは公式ルールで禁止されてないことを制限するのはダメ絶対という
マイルールを強硬に押し付けてくるから話し合いが通じないぞ
0676名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/18(月) 21:06:52.58ID:z+Io3bB2
>>672
所詮マイルールって自己中でしかないからな。
過疎化を防ぐ為とか言ってるけど実際は自分がいかにポイント稼ぐかしか考えてないでしょ。
制圧部隊を攻撃するのはダメだけど拠点は攻撃してOKって意味が分からんしw
そういうルールを主張する奴ほど裏で過疎化の要因になる行為を平気でしてるしな。
0677名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/18(月) 21:10:52.28ID:EO8eQ5+m
制限してはいけないには正直賛成ではある

割に合わない(現状もスコアにはなり辛い)
とか
終わりが見えない(無限の報復戦はつまらん)
とかそういう方向性で結果として自重する形になるのが良いと思っとる

ファントムはそういうのが下手過ぎて
100(制限)か0(無制限)でしか喋れないから定期的にやらかす
0678名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/18(月) 21:28:48.91ID:uNiQXVlS
別に好きなことやっていいと思うw

ただ、俺は個宅落とされるのが嫌だから
やらないだけ。
国鉄みたいにリーダーがアホだと自分だけじゃなくて
同盟員全員に迷惑かかるしな。

その覚悟あるんならやってもいいんじゃねぇ?
俺はゴメンだww
そんなリスク負ってまで本拠や前哨から攻撃する必要あるか?
否!否!否!
0680名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/18(月) 22:54:22.08ID:Id1f2hza
そりゃあさ 7鯖みたいに長い時間かけて一定のルールを外交を通じて
お互い決めてたから過疎らなかったからで
5鯖みたいにやりたいほうだいやってて、合併したらそりゃ今回のことなんて
多発しまくりだろ 実際5鯖民と7鯖民の間でいろんなことおこってそう
0681名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/18(月) 23:03:06.72ID:LforH6GY
>>675
対人ゲーじゃないならそれでいんじゃね?
仕事じゃないし、破壊的な遊びとか、リンチプレイとか、何でも好きにすりゃええ


でも対人ゲーで好き放題すれば
相手の恨みも買うし
集団戦争ゲーでは報復もされることになるぞ?

そういうのが「まるでそれが現実の仕事のようじゃないか!」と嫌なら
対人ゲーなんかやめればええ
うん。やめればええ。義務じゃないんだし。

俺はガンダム世界をシミュレートする対人ゲーをしたいから
そういう生の人間のリアクションがゲームとして楽しいけどな。
まぁこのゲームがシミュレートしてるのは宇宙世紀の戦争ではなく
ガンダムXの世界だが。
0682名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/19(火) 00:07:08.69ID:5acszasc
>>655
それって
ヤクザに観葉植物置けや!って言われて突っぱねたら
お店にダンプ突っ込まれたって状況?みたいな感じw
0683名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/19(火) 00:25:35.40ID:27JFR32f
>>682
なにを言ってるのかさっぱりわからないんだが。
ネオジオがやくざみたいって言いたいのかな?
印象操作するにしてももっと頭つかえやw
0684名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/19(火) 00:30:57.47ID:9M+xPEPm
>>682
いや違うな
辺野古移設を妨害してたら
マジになった米軍に連行された感じw
0685名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/19(火) 00:43:52.58ID:tb9Ut3/a
7鯖はWD以降は大人しい鯖だったからな荒っぽい5鯖とは水と油だろうな
人口一番少なくなるまで過疎ってた鯖だけに残ってた奴も大分荒っぽい
山中軍団とかデンマに比べたらまだ話通じるだけマシな部類
0686名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/19(火) 01:08:50.13ID:rkcgirYQ
おとなしい鯖ではあったが、
7鯖はブチきれるとかなりやばいと思ったわww
ソーラレイ撃たれた同盟がその撃った同盟をマジでガチ焼け野原にしたからな・・
しかも、たった1日くらいで30くらいは個宅封印してたと思うわw
拠点もほぼ壊滅www
まあ、やったのはネオジオンじゃないけどな。
でも、ネオジオンにはそいつらも結構参加してる。
0688名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/19(火) 02:19:40.70ID:G+6P8vyS
>>676
制圧狩りに関しては戦略基地を狙わずに制圧狩りだけする行為が昔横行して
それで戦闘ポイントの倍率が下がった過去があるからマイルールとかじゃなく
運営も問題視してたんだと思うけどね。
別に解禁するんなら解禁してもいいけどそれだと下位同盟とか焼け野原になるんじゃないかな
0691名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/19(火) 10:27:24.80ID:5acszasc
>>666
ネオジオも個人宅からの攻撃は賛成も反対でもない

賛成でも反対でもないのに警告入れて個人宅潰すって何処のチンピラヤクザですかw
0693名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/19(火) 11:00:37.34ID:rkcgirYQ
個人宅攻撃できなかったら
無限ループだろ・・

個人宅なら攻撃されないから
どんどんやっちゃえ的な
確信犯なのか?
0694名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/19(火) 11:28:49.25ID:tb9Ut3/a
焼かれた黒鉄が喚いてるだけでしょ
0695名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/19(火) 12:12:14.96ID:iHMz18uo
>>693
資源かENが尽きるまでお互いに制圧艦を落とし合えば勝負はつくよ
自宅どころか拠点破壊すら禁止してる同盟も結構あるからそうやって勝負決めるしかない
大抵はそうなる前にどっちかが引くんだろうけどね
0697名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/19(火) 12:34:59.36ID:9M+xPEPm
>>682
>>691
ID:5acszascは黒鉄だな
個人宅潰しは黒鉄リーダーが言うように
公式ルールで禁止されていないので全く問題ありません
ヤクザだと言ったところでGNTには暴対法もありませんw
0698名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/19(火) 13:30:17.43ID:rkcgirYQ
>>695
つまりはこういうことか?
本拠から攻撃するのは公式ルールではOKだから問題ない
しかし、本拠は攻撃してはいけないというマイルールがあるので攻撃しないでくれ

ダブルスタンダードがすぎるのではないか?w

本拠から攻撃するのは公式ルールではOKだから問題ない
本拠への攻撃も公式ルールではOKだからやってくれ
これならわかるが、
詳しくはないが国鉄は前者のキチガイみたいな言い分なんだよな?

頭おかしいだろw
0699名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/19(火) 13:45:40.84ID:Joa69imj
個人宅に関しては今のままで良いけど
同盟本拠地陥落に対するペナは
もう少し強くした方が良いと思うわ
陥落したら同盟LV-1とかね
0700名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/19(火) 13:52:18.84ID:u+0TceYc
>>697
この話の通じなさを見るにID:5acszascはファントム本人

あいつと少しでも関わったことがある人ならわかるが本気で話が通じない
屁理屈覚えたての幼児を相手にしてるようなもんだからな
0702名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/19(火) 13:58:28.79ID:ck5R53/p
同盟本拠落ちたらリーダーだけ白旗にしちゃえばいい
1日待たないと指導者招致もできないし制約はあるけど
メンバーは自由に動けるなら救援もいくらでもできるだろうからな

今よりは本拠防衛とか少し真面目にやるようになるんでないか
0703名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/19(火) 14:00:18.81ID:yh/vDiy4
>>695
制圧艦落とし合えばというが、片方は制圧艦ではなく強襲艦では?
強襲艦を防ぐには拠点及び本拠地を落さない限り続くし、
任意のタイミングで戦闘を吹っ掛けられる。

そういった個人や同盟に拠点を設営されたら絶対安全圏を与えるようなものだから
見つけたら無条件で叩くしかないね。
そして、そうされた個人や同盟は、あたかも自分が被害者であるように騒ぐと。

戦略基地を制圧しないけど、それに張り付く部隊を強襲する。
そういうタイプのユーザーが最近増えてる気がする。気のせいか。
0704名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/19(火) 14:03:49.91ID:rkcgirYQ
ファントム=ガンブラスター?
0705名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/19(火) 14:13:27.18ID:9M+xPEPm
>>700
そのファントムに付き従う同盟員も同じ穴の狢
当然レス見てるだろうネオジオにリーダー自ら油注いで幸せそうだなw
0706名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/19(火) 14:19:51.74ID:9M+xPEPm
>>704
複垢のことは気にするなw
0708名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/19(火) 15:16:42.38ID:Joa69imj
>>701
数人溢れる&同盟LV上げ位のペナは
あっても良いと思う
0709名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/19(火) 15:36:24.16ID:dtcaCeKC
>>708
100人オーバーの同盟になると
同盟レベル下げられるのはペナルティとしてかなりキツイ
シーズン終了までに回収が間に合わなかったら溢れた人だけが割を食う
切り捨てられる側の立場で考えるとたまったもんじゃないな
0710名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/19(火) 15:44:38.60ID:GRVSaATY
何回おなじ議論くりかえすの?

自分がやられたら嫌なことはしない、けどやられたらやり返すよ?

それをゲームの規約内に則ってやってるだけ。
0711名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/19(火) 15:58:35.47ID:KYs5n/sl
自分がやるのはおk
自分がやられるのは嫌

これは当たり前のこと、おかしなことは一つもない

強いヤツがこれを押し通せて、弱いヤツは曲げるしかない、シンプルにそれだけ
0712名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/19(火) 15:59:59.17ID:x4FesDvT
>>709
最終日に落とされたら同盟内順位とかメチャクチャになっちゃうから現実的ではないね。
実装されたら死に物狂いで守ることになるだろうけど。
0713名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/19(火) 16:08:45.38ID:dtcaCeKC
>>712
溢れたメンバーにお詫びメールを何通ださなきゃいけなくなるのだろうか?
想像しただけで眩暈がするwww
0714名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/19(火) 16:19:52.07ID:u+0TceYc
>>711
どっちかつうと強いヤツはちゃんと守ってるのに、弱いヤツがギャーギャーとワガママ言って騒いでるだけに見える
少なくとも今回の黒鉄の件はそう

>>713
0715名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/19(火) 16:20:58.51ID:u+0TceYc
エンター押しちまった
100人同盟が落とされたらいきなり70人が未所属になるのか
阿鼻叫喚だなw
0716名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/19(火) 16:24:58.10ID:yh/vDiy4
>>699 (陥落したら同盟LV-1とかね)
その仕様が適用されたら同盟戦に参加しない奴はクズということになるな。
そして、そういったディスアドバンテージが大きくなるほどに、
より凶悪な同盟が出来る気がする。
0717名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/19(火) 16:25:30.40ID:Joa69imj
レベルマイナス1って書いたつもりだったわ
一回のレベルダウンで5人放出かな
0718名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/19(火) 16:38:51.95ID:rvDOO8dk
前の仕様のように、同盟本拠地がおちたら同盟員全員白旗で良いとおもう。
指導者周りの問題も一気に解消する。
(同盟員全員白旗が嫌なら同盟本拠地を作らなければ済む。)
0723名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/19(火) 20:34:07.86ID:GooheTYR
自宅戦闘が状態化して本気で守るなら20時間張り付き必須だからな
部隊が休戦中に到着しても朝8時には制圧貯まるし
休戦前に朝7時に到着する様に構築部隊だせば8時前には拠点が出来る
深夜2時まで画面見て朝7時から画面みる事になる

強いやつは課金してる
課金してるなら働いてる
業種によるが働いてるなら画面見れない時間も当然ある

初期と違って、白旗状態は任意で解除できるから、リスキル狙いへの対策は確実に行えるとはいえ面倒だしスコアも不味い

自宅襲撃は夜のみ!の様な暗黙の了解があるならともかくそんなものは無いし
戦いたい奴ほど自宅襲撃は最後の手段になる
0724名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/19(火) 20:41:37.58ID:GooheTYR
強い奴に自宅襲撃を検討する事はあっても実行に移さない奴が多いのも
計画練れば練るほど自分が疲れるだけなのが顕になるからクールダウンするのが殆ど
なので、よっぽど怒らせない限り自宅襲撃は早々起きない
そしてその様子をみて弱い奴は調子にのってルールだとかマナーだとか言い出す

先着ルールとかと似たようなもんだ
0725名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/20(水) 05:58:49.02ID:9gWSZ29G
Zekeはカウボーイ本拠前に自同盟本拠移設して玉砕してエンドレスソーラレイを終わりにしようとお膳立てしたけどカウボーイが乗らなかった
Zekeのシナリオ通りになるのが気にいらんのだろうが最初に仕掛けたからには落とすのが筋だった
宇宙に本拠移動させたのはもうカウボーイには付き合わないの意味に近いと思う
Zekeは嫌いな相手には稼がせないために無視する傾向が強くなることを覚えておくといい
0726名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/20(水) 07:44:51.58ID:n8tUXGRi
Zekeとカウボーイのどちらも当初思われていたより首脳部が冷静だったな
ここで調子に乗ってネガキャンしまくって印象操作してた連中に踊らされなかったのは
どちらのリーダーも立派だったなと思うよ
0727名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/20(水) 07:53:53.89ID:zdTwutSF
リアルでもゲームでも、踊らされるのは、何も知らない下っ端だからねえ。
0728名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/20(水) 09:30:39.81ID:ikHqF+N1
>>725
カウボーイもヘイト集めただろうが、ぜけも相当だぞ
逃げ続けてBWやフェンリルにタゲ擦り付けるだけなら兎も角、中堅どころにも相当被害が及んだからな
聞いたことも無いようなYgosなんかようやったよ
0729名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/20(水) 11:13:10.06ID:Q4sySgJI
LV7に行ったらそりゃ攻められるでしょ
Ygosは頑張ったとは思うけどね
0730名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/20(水) 12:14:42.25ID:Utp+iDmI
57鯖は多分、最後、自宅襲撃の応酬になると予想
6つくらいの同盟を巻き込んで。

ガチの世界大戦とか胸熱すぎる・・
0731名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/20(水) 12:27:24.44ID:XJQK0u+q
>>730
>>730
それは無いだろ。
ネオジオンは無意味な自宅訪問はしないだろうし
パンツもそんな余裕はないだろうし
デンマはネオジオンにびびってパンツで憂さ晴らししてるし
その他はお地蔵さん
0732名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/20(水) 12:39:52.53ID:Utp+iDmI
>>731
おそらく、でんまがやる。
そして報復でおぱんとネオジが動く。
そして、色々巻き込んで世界大戦になると大予想!

キーマンはでんまリーダー、ふぇろもん。
こいつが動くかどうか・・
いまのとこビビってるけど、山中の本拠襲ったことあるし
動くことは十分考えられる。
0733名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/20(水) 13:15:25.32ID:oLkvm3kF
今シーズンの1+3は間違いなく磯野家が一番楽しんでるな
ちょっとうらやましい
0734名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/20(水) 14:44:54.17ID:6B6YFzG8
特定の鯖のことなんてどうでもええねん
0736名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/20(水) 15:35:27.80ID:3oLqqg1U
デンマとしては旧7鯖系同盟と遊びたいだけだお
1.戦闘系民族のネオジオン(良きライバル)
2.娯楽系民族のおパンティ(イライラする)
3.乞食系民族のアルビレオ(強いのがいる)
4.草食系民族のN.W.O(逃走されたよ)
5.放置系民族のガンダムY(見たことない)
6.談笑系民族のイルカの群(個チャウザい)
7.以下は知らん
0737名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/20(水) 15:41:57.26ID:QrPuEoIt
>>736
1のネオジオンが良きライバルってのは訂正するべきじゃないですかね
ほぼ負けっぱなしで鬱憤晴らしを2のおパンティに向けてるやん
0738名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/20(水) 16:38:40.95ID:Utp+iDmI
おぱんにイライラしてる時点で遊びではあるまい

ガチでいったけど何ともならずに遊び宣言ですか・・

マジでスレ立てて、論破されて釣り宣言するかのようですね^^

デンマ、カッコ悪すぎる〜
0739名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/20(水) 17:24:06.23ID:Utp+iDmI
>>737
しかも、うっぷんを晴らせてないのがまた笑える
0740名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/20(水) 18:21:38.64ID:kUCug3uD
カウボーイは面白いところには突っ込んでいくタイプで正攻法以外は嫌う
Zekeはいかに上位に上がるかを突き詰めるタイプで割に合わない戦闘は避ける

結局どっちもS2からのを引きずってるんだよなぁ…
0742名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/20(水) 18:49:11.09ID:t1qDf15K
同盟全部解体してまっさらから始めたらいいのに
0743名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/20(水) 18:54:25.42ID:zdTwutSF
>>740
それは余りにもカウボーイを美化しすぎ。
うちは弱小の同盟(ランク20-30位同盟)だけど、
カウボーイのランカーが、こちらが囲んでいるLv4基地を普通に襲ってくる。何回も。
0744名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/20(水) 18:56:38.56ID:gFPKLsMf
晒せ晒せ
0745名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/20(水) 19:19:40.77ID:zdTwutSF
>>744
戦争ゲームだし、そういうモノだと思っているから晒すつもりはないけれどw

ただ、こちらは毎回抵抗もしていないのに、周囲のLv5拠点を含めて全て破壊されると、
ZEKEの事を嫌っている割には、弱小同盟には(同じように?)酷いことをしているじゃないか、と。
0746名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/20(水) 19:37:32.82ID:mmp9LyQG
>>734
10鯖民はすっこんどれ
0748名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/20(水) 20:45:23.56ID:XJQK0u+q
>>736
連戦連敗で同盟ランキングすらトリプルスコア以上つけられてるのに
良きライバルってのはムシが良すぎない?
脳みそデンマで揺らされすぎたのかな
0749名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/20(水) 20:51:58.25ID:FdAMNltO
勝てねーから戦わずに無抵抗で蹂躙されてんのにどの辺がライバルなんだ?
0750名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/20(水) 20:55:35.57ID:JsF9F2EI
突っ込みどころ満載すぎるし、何かラップの合いの手みたいでジワジワ来るなw
始めてデンマを面白いと思ったわww
0751名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/20(水) 20:59:58.40ID:Nd4nLt1S
山中の世茶によればネオジオンには出来なかった報復をおパンティにはやるらしい
0752名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/20(水) 21:06:55.84ID:FdAMNltO
同族嫌悪かコロシアエー
0753名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/20(水) 21:07:33.14ID:gE7PEUX9
それはネオジオンに負けた報復を
おパンで果たすということなのかな
デンマさん江戸と長崎は遠く離れてるので
江戸の報復は江戸でおやりになるべきかと思います
0754名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/20(水) 21:18:05.82ID:Utp+iDmI
ほぼ確実におぱんとデンマの個宅陥落合戦はくるな。
そして高確率でネオジオはおぱん側で参戦する。

全てはバカラのせい・・
0755名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/20(水) 22:01:28.27ID:btbWctG4
鯖の為にドヤw
0756名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/21(木) 00:13:34.63ID:0WKn++wl
>>735
きっかけは上位ランカーのfuguが名前遊びでフグ田タマ名乗り磯野家に潜伏したのが始まり
強い奴が所属したことで所属悩んでたと思われる他の強い奴らも集まりだして現在に至る
fugu本人は完全に遊びだったんで身バレ後すぐにZekeに戻り所属は2週間あるかないか程度だったと思うが残した功績はでかいと思うぜ
0757名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/21(木) 00:26:19.59ID:2LbUw4be
>>745
そりゃさ、カウボーイと一緒になってる海賊団はここで募集されて集まった集団だし
意図したものかどうかは知らんがここでZekeのネガキャンしてるのも何人かいるからな
他人を叩き続けて身代わりにする事で自分に矛先が向くのを回避する常套手段だわ
0758名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/21(木) 00:57:15.74ID:qxHrlUBn
>>756
知ったかにも程があるwww

単にダンディ系のメンバーが散らばっただけでしょwww

得意げに頓珍漢な事言ってるとホント笑える
0759名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/21(木) 01:05:18.89ID:jgzxps2X
Zekeは中低レベル基地を刈り取る制圧ランカーで同盟2位以上を確保している同盟だから、中低レベル基地しかとれない中小同盟の受けが悪いのは仕方ない。
ただ、今シーズンのZekeはかっこ悪すぎたから、ネガキャン?が増幅された感はある。
0760名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/21(木) 01:32:58.78ID:umamI/xt
頓珍漢wwww

>>736
おぱんの本拠も落とせない(ネオジの援軍有りだが)
おぱんの進出も傷1つつけれない
おぱんの方が同盟ランクが上
ずっと、おぱんとだけ戦っている
おぱんと同盟の方向性が同じ
おぱんと同じ嫌われ者
おぱんと同じ同盟名が下ネタ
おぱんにイライラしちゃう 「も〜 みなみ、イライラするぅ」

どうみても、デンマのライバルはおぱんてぃだろうが!
5,7民 ほぼ全員、そう思ってるわ!
頓珍漢なことぬかしてるとデンマでぶっ叩くぞ、ボケ!
0761名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/21(木) 01:47:05.60ID:2VlZiYon
やばいwじょうけい=カンキは、気がくるってるwww
4鯖で白旗されても、基本変わってない。
0762名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/21(木) 05:19:16.47ID:0a0IMIDa
>>743
Lv.4戦略基地を囲ったら、そりゃ上位同盟が攻めてくる。
ゆえに、自分たちが弱いと認識があるならば、個人ではLv.3以下の戦略基地、同盟メンバー防衛戦をする覚悟があるならLv.4以上の戦略基地を囲んだらいいさ。
わたしは弱いからLv.3以下しか無理だがな。
0763名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/21(木) 05:25:00.73ID:0a0IMIDa
そう言えば、ダンディの主要メンバーって名前変えてるなw

エンドラに、ルガック(フォンダンショコラ)菊塚(どぅるどぅる)サイコロステーキ先輩(オルド)

磯野家に、サイコパス(要艶うさぎ)紙おむつ(紙おむつ)花沢さんがおそらく(meri)

上手く散らばってるな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています