X



【GAMECITY】信長の野望20XX part496【201X】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0793-1Ca5)
垢版 |
2020/09/23(水) 15:45:06.62ID:y3XK2OFj0
!extend:checked:vvvvv:1000:512

ここは、my GAMECITY信長の野望20XX〜ニマルダブルエックス〜(旧 信長の野望201X)を語るスレです
どなた様もご自由に語ってください
質問する前にwikiのよくある質問の熟読を

https://wikiwiki.jp/nobuyabo201x/%E3%82%88%E3%81%8F%E3%81%82%E3%82%8B%E8%B3%AA%E5%95%8F

my GAMECITY 紹介ページ
https://www.gamecity.ne.jp/20xx/

スレwiki
http://wikiwiki.jp/nobuyabo201x/

信長の野望20XX TOOL
https://20xx.mcwild.net/
※掲載許可済です

次スレは>>950が立ててください
>>950が立てられない、反応がない時は有志が必ず宣言をしてからスレ立てを試みてください

ワッチョイのあるなしは>>950または>>950が立てられない、反応がない時は有志が判断をしてください
どちらにしてもワッチョイ関係での煽りは「荒らし行為」になります

ワッチョイを付けたい場合は本文一行目を【!extend:checked:vvvvv:1000:512】にしてください
※スレ立ての際はコピペしてから【】を外してください

前スレ【GAMECITY】信長の野望20XX part495【201X】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1599891271/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0809名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 636d-KrkK)
垢版 |
2020/10/02(金) 18:25:56.74ID:1Z5HxZ7P0
嫉妬っ!
0812名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 636d-KrkK)
垢版 |
2020/10/02(金) 18:51:02.13ID:1Z5HxZ7P0
流石に武者で亀以下は無いわ、だって刹鬼がいるんだもの
黄金より百鬼武者がお粗末過ぎて寧ろビビる
0818名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 636d-KrkK)
垢版 |
2020/10/02(金) 21:06:40.55ID:1Z5HxZ7P0
大体全体用ではあるけど仮に卜部とかに取り敢えず付けるには良さそうでもある
☆5は敏捷足りないし
0826名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 636d-puJZ)
垢版 |
2020/10/02(金) 22:02:46.44ID:1Z5HxZ7P0
この前の滝川やん取り敢えずの特性はそれで十分かと
ただ全体の場合は敏捷が大事だから自在よりは先手のが若干使いやすいかな位
すぐ変える必要はないから今後敏捷欲しくなったら要検討
0829名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fa1-gW4a)
垢版 |
2020/10/02(金) 22:18:04.30ID:HWsKOwf/0
>>826-828
おー、ありがとう
言われてみりゃ滝川クリステル足遅いんだよな…自在もったいなかったな…
2人がかりで雑魚狩ってボス戦に吉兆残せないシーンを気にし過ぎたか
今日も半額ガチャで爆死して腹括って育てることにした
甲で行くわ
0831名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fa1-gW4a)
垢版 |
2020/10/02(金) 22:23:50.41ID:HWsKOwf/0
>>830
おーサンクス
0835名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fa5-DiOF)
垢版 |
2020/10/03(土) 00:10:34.43ID:KNOroE/P0
くれきん
0837名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c3db-RzPa)
垢版 |
2020/10/03(土) 06:34:49.02ID:prns5fnn0
団子で交換出来る防具は交換しといた方がいいですかね?
敏捷10パー上がるやつです
0838名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fa1-KIB6)
垢版 |
2020/10/03(土) 06:54:13.91ID:AvT5jzIC0
>>836
おお…ごめんね
悪気はなかったんだ
ふざけすぎました
以後気を付けます
0840名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM47-mC5V)
垢版 |
2020/10/03(土) 08:05:14.13ID:RL3WlprSM
てか消費しないけど
リセマラ星5で始めた新規とか星5持ってるなら取っていい
0844名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM47-mC5V)
垢版 |
2020/10/03(土) 08:51:17.55ID:RL3WlprSM
書いてあるほうがややこしいだろ
全部計算したあとなんだから
0849名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff42-5LnM)
垢版 |
2020/10/03(土) 10:29:51.86ID:ol1saMJx0
安月給からぶっ込んだら1回で出た(´・ω・`)
自虐風自慢?
https://i.imgur.com/0ZYJigl.jpg
0850名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fa5-DiOF)
垢版 |
2020/10/03(土) 10:47:12.12ID:KNOroE/P0
けいけん38
0851名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 636d-puJZ)
垢版 |
2020/10/03(土) 10:49:24.64ID:z3FRTATG0
【審議中】
    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'


うーん
これはただの自慢!
0852名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff42-5LnM)
垢版 |
2020/10/03(土) 10:50:59.12ID:ol1saMJx0
でも義景は出なかった(´・ω・`)
0854名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-5LnM)
垢版 |
2020/10/03(土) 11:55:53.44ID:MtArDpn2d
>>853
文官系というか、そういう感じの武将が好きだから欲しかった(´・ω・`)
0857名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b33e-KrkK)
垢版 |
2020/10/03(土) 13:14:30.56ID:mr+yqsSs0
顔文字ないと嫁や彼女が不機嫌になるのをご存知でない?
0858名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3b7-GsTU)
垢版 |
2020/10/03(土) 13:19:51.29ID:HzXLUrT90
架空の存在が不機嫌になるのかい?
0862名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイーワ2 FFdf-G8Sl)
垢版 |
2020/10/03(土) 17:27:03.09ID:R2m0p4SOF
質問いいですか
・星5昇格可能になった武将、とあるんですが昇格すると具体的にはどう変わりますか?
 育成上限が上がるからステが高くなるのと、部隊特性が付くだけですか
 開眼特性が2から3になるとかもないですよね
・5月頃の周年記念のガチャを引くための紹介状は無償石でも買えますか?これに向けて石を貯めるべき?
0863名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e367-gW4a)
垢版 |
2020/10/03(土) 17:33:09.96ID:MoI0Gpeq0
昇格してもステは変わらないよ開眼は現実的ではないしコスト2上がって部隊特性もらって兵器ダメの内訳が変わるだけ
周年の総選挙ガチャは無償でも回せるけど1回77個必要で無償で貯めて引くもんではないと思う石ずっと使わないと途中で飽きるぞ個人的な考えだけどね
0864名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e367-6XLn)
垢版 |
2020/10/03(土) 17:36:00.40ID:BAymMy+n0
昇格は部隊特性が付いて、兵器の威力が少し上がるのがメリット 特に兵器の攻撃力アップ特性をつけていた場合計算式的に恩恵がある
デメリットはコストが上がる

部隊特性が役に立たない場合昇格させないのもアリ
昇格させても武将リセットから昇格のみ戻せる

周年ガチャは今となっては微妙なので、星5入ってる半額10連やクリスマスなどの3倍ガチャ、プレミアム天の方に石を使ったほうがいいと思う

ある程度武将が揃わないとイベントダンジョンがクリアできなくて報酬が貰えないし
0865名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8367-Uy5C)
垢版 |
2020/10/03(土) 17:41:58.44ID:Qd3ClUwl0
総選挙は1.5軍くらいの武将が集まりやすいし一応☆5ワンチャンあるから手持ちの層が薄い人ならいいと思うけど
復刻初回半額の目玉☆4クラスだからそこで引けたほうがコスパは良い
0866名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73d8-Kk5w)
垢版 |
2020/10/03(土) 17:45:11.62ID:qonGcVR90
無課金はプレミア天の紹介状15枚/1ヵ月
これを小出しにせずに貯めて集中投入の方が良いと思うわ
ただ、初回石100を回すのは有り(出ても出なくてもそこでスパッと止められるのなら)
0867名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイーワ2 FFdf-G8Sl)
垢版 |
2020/10/03(土) 17:54:08.78ID:R2m0p4SOF
みなさん丁寧に答えてくれてありがとう
昇格星5は微妙なんですね
周年記念1回77個ってヤバいですね
天で紹介状貯めつつ、財布の紐締めてどうしても欲しい半額だけを引いてクリスマス待ちます
0869名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM27-U6LR)
垢版 |
2020/10/03(土) 18:53:50.36ID:x/9PYJhJM
新職がいなかったのとアタッカーに偏ってたのはあるけど今年も別に面子は悪くなかったぞ
光秀政宗氏康佐太夫勝頼家康直政あたりは今でも十分トップ層だし特性移植を考えたら他の連中もだいたい使いみちがある
ベテラン勢は本人か似た役割の武将を既に育成済みで今更いらないってだけで
0870名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-GsTU)
垢版 |
2020/10/03(土) 18:56:54.02ID:1lIDddgRd
来年の周年は星5を漠然と狙うなら最大のチャンスになるんじゃないの
性能も整ってきてるし
0874名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fa1-KIB6)
垢版 |
2020/10/03(土) 19:31:59.08ID:AvT5jzIC0
けいけん58
0880名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fa1-KIB6)
垢版 |
2020/10/03(土) 21:47:25.57ID:AvT5jzIC0
武器を装備した武将を師範にして訓練とか特性継承すると…
武器は戻ってくるよね?こなかったりする?
今加賀豪槍を装備させようとしてふと気になった
0881名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fa1-KIB6)
垢版 |
2020/10/03(土) 22:03:40.61ID:AvT5jzIC0
特性継承で試してみたらちゃんと戻ってきたわ
0884名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8367-7Qor)
垢版 |
2020/10/04(日) 01:05:29.38ID:WrbTabPC0
>>879
11月末 リニューアル1周年
0885名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM47-mC5V)
垢版 |
2020/10/04(日) 01:41:06.80ID:ABtO0Hw8M
はあ遠征と波状戦マジ邪魔くさいわ
最終的に作業感しか残らない
0888名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c3db-5lSu)
垢版 |
2020/10/04(日) 03:09:49.89ID:S9uYTlHv0
フヘヘ……
はためく赤マントにマシンガンは浪漫だぜ
という理由で源頼光の為に石稼いでペインレス買った!!
最高に気持ちよく撃てるし、7体以上のエネミーもこれで少しは怖くない!
0890名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e315-QGja)
垢版 |
2020/10/04(日) 06:56:39.11ID:bkab7nz30
サブはEX2無理だったけどメイン垢は完走出来たわ
ステージ5では兵器撃ち忘れたり、がしゃの横列凶兆に飛んでもらう武将乗せ忘れたりして必ず毎回やり直してたけどw
新職業来たのに部隊セット数増えてないからちょっと面倒になる時あるね
0893名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4393-4fpq)
垢版 |
2020/10/04(日) 10:06:35.77ID:qea49tQW0
家の大師範は取っておくけどガチャ運ないんで使う機会はなかなかないな
最近は90まで育てようって武将が全然引けない
師範や師範代はフィーバー緊急がくるまでは一応取っておくけど来れば通常の突破と入れ替える
0894名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fa1-KIB6)
垢版 |
2020/10/04(日) 10:22:40.01ID:f7lzcry10
装備品の一括売却の方法ってないの?
0896名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fa1-KIB6)
垢版 |
2020/10/04(日) 10:41:22.10ID:f7lzcry10
>>895
知らなかった…
今一つずついらんの全部売ったとこでしたorz
感謝
0899名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8367-Uy5C)
垢版 |
2020/10/04(日) 14:22:16.74ID:BdglSIpU0
北畠のヤロウが最初に2周目で落ちて以来40周でも出てこない
そもそも必要なのは1枚だったからあとはストック分なんだがここで撤退するべきか・・・
天井がなく確率が一定の場合は既に支払ってしまったコストを切り離して考えなきゃならんのよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況