X



【DMM】グランブルーファンタジー【転載禁止】part1748

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb79-oOfV)
垢版 |
2020/05/31(日) 17:02:27.23ID:UeUb1sO60
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

↑建てる時は本文の1行目に↑
!extend:on:vvvvv:1000:512 を追加
3行以上付いてるのはもしもの保険のためなので消さないようにお願いします

■ 公式
http://dmm.granbluefantasy.jp/

■wiki
http://gbf-wiki.com
http://mirror.gbf-wiki.com/
■救援検索
http://gbf-raidfinder.aikats.us
■グラブル装備シミュレータ
http://gbf.xzz.jp

■最新情報 http://granbluefantasy.jp/news/index.php
■公式ツイッター http://twitter.com/granbluefantasy

次スレは>>950が建てること
規制等でスレ立て不可能な場合はアンカー指定すること
アフィリエイト付きブログ、及び2ch,scへの転載は禁止です。
転載対策に本文中に「広告クリックお願いします」あるいは
名前欄にPlease Click Ad !!@Reproduction Prohibited等を入れることを推奨します

※前スレ
【DMM】グランブルーファンタジー【転載禁止】part1746
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1590761040/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0287名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99b7-SAnM)
垢版 |
2020/05/31(日) 22:11:52.86ID:3IWUGl6w0
なんで俺公式サイト見ずにサテュロスってのとゲーム内のアビだけ信じてガチャ回したんだろう……

9万入れたのほんまアホやったわ……
0288名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b57-+GDy)
垢版 |
2020/05/31(日) 22:12:38.02ID:6TY10NdC0
アオイドスの歌は平成前半のpopsを思い出した
今の子供たちって集団で踊って学芸会でがんばったねーって言われるレベルの歌もどきばっか聞いてるんだよな
なんか悲惨だわ

まだ生まれてもない昭和とかの歌でも、時代を感じることはあるが上手いってのはわかる
でもアイドルグループはねえ・・・
0294名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5125-n6nj)
垢版 |
2020/05/31(日) 22:27:40.91ID:/fBINiPp0
20箱開けて6カスカスカス
気軽にSSRの上限解放できません
0312名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b57-+GDy)
垢版 |
2020/05/31(日) 22:54:05.13ID:6TY10NdC0
>>309
その理屈だと青少年の時代とは異なる時代の曲を受け入れている現実にそぐわないのだけど・・・
聞きかじったことをそのまま言う前に、自分に当てはめて考えたほうが恥をかく回数が減るよ
0318名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa23-upCQ)
垢版 |
2020/05/31(日) 22:57:28.63ID:rMrtzjAUa
まあじーさんばーさんは歳取って演歌聞くようになったわけじゃなくて若い頃から演歌聞いてただけではあるだろうな

あとこの手の話ってあくまでも「そういう傾向がある」ってだけで絶対の法則じゃないよね。当たり前だけど
0325名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b57-+GDy)
垢版 |
2020/05/31(日) 23:04:26.63ID:6TY10NdC0
>>320
いや18までに聞き馴染んだ曲以外はNGと書いているのでそれとは違うな
18すぎてから始めて聞くタイプの曲でもいいものは判断できるって意見がワイ
まあこんなコピペレベルのなんの根拠もない話を続けても仕方ないと思うのだが・・・
0333名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93eb-w12y)
垢版 |
2020/05/31(日) 23:08:51.82ID:ePw5uOSQ0
正直ボリューム感の問題だと思うよ
昔はマップが広かったグラしょぼかったけど
グラが進化するにつれてマップが狭くなっていった経緯があるからな
ゼノブレイドとかは広かったが
0343名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93b7-moxv)
垢版 |
2020/05/31(日) 23:14:54.06ID:a/62gMnd0
>>309
先人にいいコード埋め尽くされるんだから
後の時代になればなるほどコードの発想なんて全然ない小手先ばかりの勝負の音楽ばかりになるのが常
たまに誰も先人は踏み入れなかった獣道入ってすごいの見つけてくる人もいるけどな
0353名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b51-K6u6)
垢版 |
2020/05/31(日) 23:32:35.66ID:KB08Nde60
いまだに50のフィールドをガードで解除してるやつがいるのか
ダメージを与えられなかったってログがでる時あるけどあれ情けないと思わんのかな
そもそも500万すら与えられないのになんでバブさんに来るんだか
0364名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b57-+GDy)
垢版 |
2020/05/31(日) 23:40:55.47ID:6TY10NdC0
>>354
ひょっとしたらこういうのは訓練かもしれないね
若い頃に歌詞を理解しつつ聞くという認識がないと頭に入ってこないとか
俺たちは普通に読むけど、経験ないと漫画読めない人っているみたいだし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況