X



【艦これ】2-4突破した提督スレ251【まったり】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/16(木) 20:27:09.17ID:FMWxmDN1
主に2-4(沖ノ島海域)を突破し中盤海域に進んだ提督たちが
「まったり」集うスレッドです

○公式
http://www.dmm.com/netgame/feature/kancolle.html
○公式Twitter
http://twitter.com/KanColle_STAFF
○wiki
http://wikiwiki.jp/kancolle/
http://www56.atwiki.jp/kancolle/

次スレは>>970 を踏んだ方がスレ立て宣言をしてから立ててください。
イベント時など、スレの流れが速い時には >>950 がスレ立てをお願いします。

スレの流れが遅く、新スレが立ってから24時間が経過しそうな場合は保守をお願いします。
スレ立て出来ない場合には必ず次の方をアンカーで指定してください。

○前スレ
【艦これ】2-4突破した提督スレ250【まったり】
https://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1582738727/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/19(日) 19:33:37.81ID:/X12xGZp
ありがとうございます

うちの鯖の上位4人が全員同じコメントなんですけどどんな意味があるのでしょうか
ちなみに

( −_`)デー

というコメントです。鯖は岩川です
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/19(日) 21:44:41.83ID:mOPgprDt
同じく本日5-3初挑戦
8回出撃してボスにたどり着いたのが4回でS勝利は1回
支援艦隊がキラ付けしててもサボりまくりなので支援は放棄
でも最終形態仕留めるには支援必須そうでどうしたものやら
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/19(日) 21:55:38.33ID:0Z7FmFj6
5-3は重巡の育成と主砲の改修が大事
道中は無闇に硬い艦がいる訳では無いから命中重視で(道中は支援が本隊ってレベルで重要)
決戦に関しては気休めだけどその気休めが重要だからやはり出さないのは論外
004440
垢版 |
2020/04/19(日) 22:10:31.11ID:mOPgprDt
>>41
比叡、鈴谷、熊野、由良、長波、時雨で熊野はまだlv75
二式水戦3個で照明弾と探照灯が1個づつ

>>42
貧しくてもケチってはいけないとこかー
0046名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/19(日) 22:14:23.71ID:CVFKl2do
>>43
二号メインなら麻耶じゃなくて衣笠連れてった方がいいかも?
>>44
任務並行してるの?
クリアするだけなら駆逐入れて行かない方がいいのと探照灯はやめといた方がいい、事故の元だから
004840
垢版 |
2020/04/19(日) 22:42:40.44ID:mOPgprDt
皆様ありがとうございました
参考にしつつ焦らずやっていきます
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/19(日) 22:52:59.17ID:esEJVk7V
五十鈴と時雨が先行対潜やれるようになって
あと二人くらい先行対潜やれるようにしたい時って誰がいいのかな

浦波とかその辺?
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/19(日) 23:07:45.26ID:6teR95tv
書き忘れたけど
次のイベまで演習の旗艦に朝潮を固定して、
朝潮改二丁にまで育てればとっても幸せになれるぞ!
三種シナジー先制対潜も大発&内火艇も積めるから。
0055名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/19(日) 23:50:53.30ID:jT7Doif2
レベリングってどこでやるのが一番いいのか未だに分からない
演習旗艦毎日10戦だけじゃ70台なんてとてもとても
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/20(月) 00:07:46.89ID:5njGjpfq
>>54
浦波さんじゃなくて浦風さん
浦波は対潜低いのでもし拾えても育てるのは後で良いと思われ
浦風は2-5で落ちるけど司令部Lv上がらないと落ちにくいらしい
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/20(月) 00:47:15.79ID:XW4iUDxq
4-4までやった感じだと
1-5と2-2のBマス以外は危険過ぎて経験値稼ぎどころの騒ぎじゃなかった
結局その辺を膨大な回数周るしか無いのでは?
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/20(月) 03:27:37.91ID:9Gk+whEY
・どうにかして雷巡2隻と五十鈴を改二にする
・三式ソナーなどの対潜装備をできるだけ揃える
・那珂を上記3隻と7−1周回してどうにか改二にしさらにレベル60近くまで上げる
・時雨か阿武隈か由良を、五十鈴と先制対潜仕様那珂と雷巡1隻連れて7−1周回し、先制対潜可能なレベルまで上げる
・谷風浦風(いれば)、皐月文月、響を先制対潜仕様の3隻を連れて(ry
・以後、軽巡、駆逐艦を、先制対潜4隻連れて順次7−1周回でレベリングしていく
・ありがとう那珂ちゃんさようなら那珂ちゃん

ここで7−1の話していいのか分からないけれど、こんなプランでどうでしょう?
対潜装備は開発をひたすらやるとして、五十鈴をどうやって改二にするのかと聞かれたら、そこはやっぱり演習頼みか
0062名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/20(月) 03:36:10.04ID:sWdi7rvg
7-1はボスまで行っちゃうと提督レベルももりもり上がっちゃうから
対潜装備無理に集めてまでいくのはどうだろうね
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/20(月) 04:26:15.36ID:9Gk+whEY
ボス前で撤退してもいいし、そうでなくても4隻編成だとボス前で勝手に逸れる
また、明石が既に着任済みで、四式ソナー作れるという想定
1−5で明石掘りするならどのみち対潜装備は必要だし、明石GETの頃には司令部レベルはもう70くらいになってると思う

もし他に、バケツにも資源にも優しいレベリングがあればお願いします
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/20(月) 06:09:20.91ID:3Yl2oN0C
しっかり毎日の演習と北方や東方ウィークリーこなしてれば勝手にレベルあがる
それでも足りないなら5-3Pを混ぜる
7-1周回なんてろくに装備そろってないようなうちからまわらんでいい
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/20(月) 08:00:14.64ID:clTJJgYJ
最近は司令部レベル上昇のデメリットはそんなに無いしいざイベントってなった時司令部レベル不足でE1甲選べず優秀装備取れませんでしたは痛すぎるよ
0066名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/20(月) 08:25:01.02ID:PP/oP8kx
五十鈴50までなら1-5で旗艦に据えて
別のところのコンディション回復待ちの間に小まめにグルグルしてたら2週間くらいで上がったよ
射程中と3種シナジーの火力で大体MVP持ってくし
あとは任務でもらった択捉ちゃんが便利だった
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/20(月) 09:09:29.28ID:PP/oP8kx
あとそもそもの前提として5-3Pマスに着ていく12cm30連噴進砲改二が無い(ションボリ)
艦これは攻略サイトすらもが初心者に厳しい…
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/20(月) 09:12:59.11ID:FewUDorv
まあその辺は自分の手持ちでやりくりするしか無いなあ
攻略サイト作ってる人なんて凄く強くてベテランばかりだから
完全に再現するのは難しい
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/20(月) 09:14:23.85ID:E3CquSBa
>>49
朝霜と潮とベールヌイ(朝霜は1-4ドロップ)
いるなら英米伊駆逐と海防艦、護衛空母(海防艦は優先確保で)
日本駆逐は増設して見張り積めば対潜2アップで先制早まる
>>55
7-2-1とか?海防艦3護衛空母で3戦なのであ号も進むよ
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/20(月) 11:50:35.39ID:vH0+WRvG
噴進砲改二はなんだかんだで重宝するから早い内に数揃える事をお勧めする。
とりあえず2個作れば後はちとちよ牧場で数増やしていけるから
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/20(月) 20:47:07.16ID:gRdRnJli
去年のサンマと今年の菱餅でカタパルトが2個あるんだけど、五抗戦の二人に使っていいよね?
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/20(月) 21:16:36.12ID:E3CquSBa
>>73
鶴姉妹は改と改二でかなり戦力差があるのでカタパルト使用は問題ないけど
改二甲は噴式・装甲と引き換えに搭載が下がるのでよく考えたほうがいいと思う
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/20(月) 22:35:01.90ID:4+54n5F4
カタパルト4つもあれば伊勢含めて何とかなるだろ
ちょくちょく言われるが岩本☆10の有無も後発には結構でかいし
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/20(月) 23:15:13.88ID:9Gk+whEY
そのカタパルト任務が、某マンスリー沖ノ島沖みたいに、司令部レベルだけ高いまったりプレイヤーにはきつすぎる内容でないことを祈る
カタパルトはイベント以外だと任務で4枚、そのうちまったりプレイでも比較的入手しやすいのは1〜2枚ってとこか
赤城さん改二を、カタパルトはじめ消費する貴重品が多すぎて保留してるんだけど、加賀さんも同じくらい食うんだろうなあ
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/21(火) 03:54:12.67ID:L+NSBCUR
>>81
はっきり言えば、坂井ホラ吹き、岩本嘘つきだと思うんだけど
もっとまともなエースいっぱいいるのに、なんで岩本徹三が重用されてるんだろう
三式爆弾何回も当てたとか、生涯202機撃墜とか……、突っ込みしか無いだろ?
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/21(火) 10:13:23.45ID:1D9HGx2u
と言ってもABDAイベで実装しなかったのはなぁ
ソロモンイベでP38系も出なかったし
ロケット機は高高度防空を以降のイベで定着させといて実装イベのみ配布とか
基地航空機出すのテキトーすぎ
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/21(火) 15:02:41.87ID:+jNJBa9D
後発の俺的にはぶっちゃけ基地はあんま期待してない
基地関連めっちゃ配ってた時にやってた提督の勲章みたいなもんと思ってる
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/21(火) 19:52:20.70ID:4O0Jm9Ee
イベ限定装備が実質トロフィー扱いなのはいいけど
あればちょっと有利程度のもので後発と結構な差がつく様だといかんのではと思う
まあ自分は後発じゃないんで具体的にそういう装備艦娘があるのか、と問われると分からんのだが
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/21(火) 20:13:07.64ID:1D9HGx2u
>>94
高高度防空が日常となるとロケット機
あと甲アトランタ砲は対空CIが増えて発動率が異なる
やっぱり隼64
便利すぎる米駆電探とフモ
艦だとネルソンとアトランタとタシュケント
この辺は未所持だとそれなりに差が出るんじゃないかな
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/21(火) 20:13:30.41ID:sqWNIUFI
wiki見てて○○がオススメみたいに書いてあって
どんなんやろコレってリンク踏むと○○年のイベントで配られたー
みたいに書いてあってそっ閉じってのが少なからずある
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/21(火) 20:20:55.85ID:KbUz0pLN
艦これってどうせ7海域しかないんだし
あせらずゆっくり10年ぐらい遊ぶゲームじゃないかと思う
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/21(火) 20:53:45.74ID:JwbpGl1E
うちは伊14のドロップ機会が欲しいな18初秋は初参加イベだったから狙うことすらできなかった
装備は積み重ねが重要なゲームだし長く頑張ってる提督が有利なのは納得してるから特に不満はない
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/21(火) 22:30:57.12ID:+jNJBa9D
まあけど、丸三年やってみた結果なんだかんだと色々揃ってはいるから充分チャンスもあるし戦えるよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況