【DMM一般】千年戦争アイギス1022年目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-FzNX)
垢版 |
2020/04/03(金) 08:57:57.22ID:d55O18ead
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

※注意※
建てる時は本文の1行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を貼り足してextend残弾を補給して下さい。(ワッチョイ無しのスレは破棄)

突如として復活した魔物の軍団に国を滅ぼされた王子となって
個性豊かなユニットを指揮して敵を迎え撃て!

■公式
http://www.dmm.co.jp/netgame/social/application/-/detail/=/app_id=156462/
■公式Twitter
https://twitter.com/Aigis1000/
■したらば避難所
http://jbbs.shitaraba.net/netgame/13411/
■大人のモバイル板 (R18 版はこちら)
https://phoebe.bbspink.com/mobpink/
■wiki
http://wikiwiki.jp/aigiszuki/
■各種リンク
アイギス射程シミュレータ
https://aigiscca.web.fc2.com/aigisgrid.html

次スレは>>950が建てて下さい。無理なら指名して依頼

※前スレ
【DMM一般】千年戦争アイギス1021年目
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1585202728/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0741名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a267-tpvz)
垢版 |
2020/04/08(水) 20:40:07.90ID:9S98Ue5y0
バレエクスの好感度ボーナスが異様に低いまま直ってないから、
もしかしたらこれ以降のガチャ黒は全部個人個人でボーナス値が高かったり低かったりするのかと思ってたけど、
温泉リズリーもヌエも学園アンリも今まで通りのレア黒ボーナス値じゃねぇか

なんでバレエクスだけボーナス値低いままなんだ
一応不具合報告もしたのにさぁ
0747名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd02-MABH)
垢版 |
2020/04/08(水) 21:21:35.07ID:1m26GABBd
>>741
と言うか好感度等を含めたステの最終値でバランス調整してると思っていて
好感度ステの高低に全く意味は無いと思ってるから、最終ステが適性なら好感度ステを上げるとおかしくなる
(適正値になってるかは俺は知らんてことは前置きしとく)
だから最終値が間違ってないがどうしても変だというなら基礎ステを下げて好感度ステを上げるみたいな方針になる
0750名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a267-tpvz)
垢版 |
2020/04/08(水) 22:49:11.72ID:9S98Ue5y0
>>747
一理ある、というかそっちのが合理的なんだけどさ
ただ、今までの全てのユニットが幾つかの型にパターン化された数値をボーナス値として貰っててさ、
例外がこのバレエクス以外いないっぽいんだわ
(これはレアリティ・クラス問わず。ただし、イベユニとガチャユニでは明確にイベユニが若干低い)

それに倣うと、バレエクスの最終値があれで適正なら、
ボーナス抜きの値を下げてでもボーナス値を今まで通りにしてあった方が、感覚的には受け入れ易かったんだわ
まあ、これも結局、最終値が適正であるという前提の下の話なんだけども

また、同じタイミングで実装されたバレエメルダの方も、好感度ボーナスについて不具合があったってのも、
バレエクスの好感度ボーナスも不具合なんじゃないか?と思わせる要因になってる
(バレエメルダの不具合(覚醒後に何の根拠もなく好感度ボーナスが低下する)は現在は修正されてるっぽい?)
0752名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df67-8TKJ)
垢版 |
2020/04/08(水) 23:20:54.81ID:P9cMDicU0
バレエメの不具合は防御だったが好感度というか覚醒すると-20されたらしい
覚醒アビのデメリットを間違えて設定したんじゃねえかという噂
もう修正されたはず

時々バレエメのコストが-10されてた気がするんだが…
0756名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9be7-+Xqj)
垢版 |
2020/04/08(水) 23:36:18.81ID:5ZICfwc80
>>732
リスク・ホメオタシス理論だな
元は交通安全の理論なのだけど、安全をどれだけ高めても
高めた分だけ人はリスクテイク行動を取ってしまう。

なので必要なのは、安全を高めるのと同時に
リスクテイク行動を取らせないようにする事だ
と言う主張である。

証券市場にはこの動きは既に見られ不自然なくらい
株価が上昇しておりバブルの兆候が見られる

平時なら危険な行動を取らせないようにするのだが、
有事で時間が無いので、弾圧や襲撃も選択肢に
入ってくるかもしれない。
0758名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3651-slfm)
垢版 |
2020/04/08(水) 23:45:13.51ID:+T58cyQN0
ちとマニアックな話をすると
バレエクスはユニットの能力値を決定する能力係数がHP1.34、攻撃1.32、防御で1.44で合計4.1で
通常のガチャ黒の合計4.0より優遇されており好感度ボーナスが低い分は素ステで補われる形になっている

ただしその能力係数も好感度ボーナスも攻撃をおろそかにしてまで防御に偏らせているという残念ステ振り
スキルが防御スキルつってもエクス自身をメイン盾として運用するわけじゃないから嫌がらせ感しか無い
0761名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d767-13Sz)
垢版 |
2020/04/09(木) 00:29:04.80ID:A95c501p0
設定ミスの可能性はあるけどそもそも同レア同性同職同種族まで条件一致させても
基礎ステに差はあるしコラボキャラなんて好感度で差別受けてるし
意図的なものかそうでないかの判断がよくわからん
んでバレエクスは結局そのステだと弱いのか?
弱いなら強化を望んでもいいと思うけど強いキャラの強化はいらん
0764名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd22-28xc)
垢版 |
2020/04/09(木) 00:48:09.43ID:7In43BZmd
最終的に強い弱いじゃなくて見栄えの問題でしょ
愛の力でパワーアップしてる集団の中で一人だけ増加幅低いとか完全にギャグ要員じゃん
テテ公とかならネタとして美味しいかもしれんが
0770名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4eb7-Blqg)
垢版 |
2020/04/09(木) 02:34:24.00ID:iEvbRgHr0
第二覚醒ゴッドウォリアーレベル99信頼度100%
攻撃610防御912(ボーナス攻撃108防御120)、素ステは攻撃502防御792
これを攻撃430防御822(ボーナス攻撃180防御90)にすれば解決か

信頼度ボーナスの数値とユニットのステータスに誤りがありましたので修正しました。
最終的なステータスに変更はありません。
これなら強くも弱くもならないないから不満も来ないかな…来ないよね?
0812名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd02-0EYa)
垢版 |
2020/04/09(木) 14:24:13.22ID:y3brXlQ1d
違うよ
モーティマが配布されるはずだったのに一部の王子にテミスが配布されたんだよ
事前登録でテミス貰えてたからそのときのプログラムがどうこうしてなんやかんやバグったのではというのが通説
0830名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e2ec-AglQ)
垢版 |
2020/04/09(木) 15:50:21.39ID:XCvSDmva0
金なら男キャラでも育てやすいが好感度アイテムがネック
あんまり無駄遣いをできないんだよな

ウェインディがゴリゴリ削ってきてびっくりした
敵として出てきても貫通なのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況