じゃあひとまずこんなん

☆機体開発:設計図がT〜Vまであるが資源は10で良い。運が良くて☆3。資源入れても低ランクしかほぼ出ない。資源の無駄。

☆本拠地 
     物資集積所は最初に容量7500以上を目指す。溢れないようにだけ気を付けて、最速で拠点5を作るよう目指す。
     資源7500消費するが時給300産み出す施設。25時間以上残せばプラスに転じる。

     ある程度生産が整ったら母艦研究所でガウ、マゼランが開発できるまで上げる→次はザンジU→アルビオン

     軍事エリアは将来のこと考えてドックと造船所をメインに上げる。
     造船所のLVが上がると後述の援護攻撃が効率よく出来る。ドックのレベルだけ配備可能母艦が増える。

     *施設のレベル上げ予約は1つまで。ダウンも含めて実行と予約の2つしか出来ないから注意。
      ダウンしきってようやく施設解体出来るからそこは注意。

☆任務
    名声が得られる任務を優先。拠点の最大数は名声で決まる。
    
    資源のLV上げ任務は1か所だけなので集中してあげたい。

    他はガチャのメダルやら得られるので好きなようにとっていけば良い
    同盟チャット、メールの送信、プロフ編集、拠点名称等忘れずに

☆戦略
    戦略マップのエネミーがLV1〜7まで居るが、戦力で手の届く範囲で倒せば良い。後々になるとそこまで美味しくない。

    自分の所有拠点か同盟所有拠点、基地から25マスの範囲しか攻められない。エネミーの取り合いから戦争にもなることも。