>>116
週何回お風呂に入るかってのは、その人の新陳代謝等と相談して各自で決めるとして、
それより「大会」ってなんだよって方にツッコミたいですね。
なんで風呂入るたびに毎回変な儀式しないといけないんだよ、と思ったら、
「週3回、お風呂を洗って、お風呂に入り、髪を洗いましょう。」
普通じゃねーかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

>>117
「頑張って探し物リスト作りました!かなり、時間がかかりました」
だから何なんですかねえ、
「リストを作るのにこんなに苦労したんだから、その対価として自分以外の人が協力してくれて当然」
って言いたいんですかね。おそらくそういう事ですよね。

ぱぱぱも馬鹿だが、普段から周りの大人たちが「どうでもいい事で頑張ってるアピール」からの
「こんなに頑張ってるのだから、それに対する報酬があって当然」みたいな態度を取ってるからだと思います。

「探し物リスト」を作るのにどれだけの手間と時間がかかってようと、それはその人自身の目的のために
本人が勝手にやっている事であって、義務ではないし、それを見ている人が報酬を払って当然の事柄ではないですよね。