一血卍傑 118世代目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea07-1hNP)
垢版 |
2019/07/12(金) 20:32:11.55ID:sEfc84jS0
DMM.com OVERRIDE×Rejetが贈る和風伝奇シミュレーション「一血卍傑-ONLINE-」
公式URL: http://rejetweb.jp/icchibanketu/
ゲームURL: http://pc-play.games.dmm.com/play/icchibanketu/
Twitter: http://twitter.com/banketsu_staff
wiki:http://wikiwiki.jp/banketsu07/

■前スレ
一血卍傑 117世代目
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1553030251/

【重要】次スレは >>950 踏んだ人が立ててください。
無理な場合は >>970 が立ててください。
本文一行目を『!extend:checked:vvvvv:1000:512』としてください。
スレタイは『一血卍傑 n世代目』で立ててください。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0430名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 59b9-drPI)
垢版 |
2019/09/02(月) 02:16:55.44ID:i/TRYaGj0
侍アマツって性能悪すぎない?奥義も微妙な上にステも低い
侍スネコスリもステ低かったけど元が金だからかなと思ってたのに
元々虹のアマツがアシュラとステ大違いでハズレすぎなんだけど
というか着替えのステがどんどん下がってきてるのがずっと気になってる
0431名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9307-W61Z)
垢版 |
2019/09/02(月) 07:03:30.38ID:HY7Rwtun0
もともと着替えで使える言われてるの怪盗アマツぐらいだからなぁ
福袋英傑ですら空気だし、着替えは見た目ぐらいしかいいとこないよ
いくら特効でも祭事の報酬自体しょぼいの多いわけだから
趣味枠で割り切れないなら最初から手を出さない方が精神的にマシ
0432名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13a4-lBHY)
垢版 |
2019/09/02(月) 08:08:04.83ID:LI1Xvafi0
着替えアマツは突破ジラハンがマイルド火力だから支持されてるけど
緋天ジラが実装したり虹忍が突破したら生き残れるかも微妙だよな
0435名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saad-lBHY)
垢版 |
2019/09/02(月) 09:55:14.49ID:bx4VFegLa
奥義共通なら陰の巫は完全に下位互換になる

巫の奥義は攻撃にしたら解決する

最近はこのパターンも多いからな
0436名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd73-gwKj)
垢版 |
2019/09/02(月) 10:07:10.73ID:kDfMruX0d
緋天攻撃奥義だと1ヒットとかだろうし期待は出来ないと思うよ
攻撃回復兼用は差別化はできても使う機会自体が少ない
しかも陰巫だと耐えれませんでしたじゃ本末転倒だからなあ
可能性的にはヒミコよろしくバフ付き単体奥義の場合もワンチャン
0439名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 91b7-cmxz)
垢版 |
2019/09/04(水) 03:02:42.14ID:rYM2UEmB0
突陽ウシの星並みの火力出せる奥義は防御バフだしな
突陰ウシは全体累積の物攻魔攻バフで全体攻撃の威力も陽とは比較にならんから、
64、65階以外での戦闘力は陽とは完全に別次元
一度使って脳死プレイ味わったらもう元に戻れないレベル
0441名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bd7-cRT5)
垢版 |
2019/09/04(水) 14:27:26.09ID:VFYaA6h60
灯明で運運エンマがきたんだけど虚虚実実の陽転エンマって凸陽アマと組んで61階や63〜65階耐える?
堅城鉄壁できないし安定して耐えなさそうなら陰転もありかなって迷ってる
0443名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 613a-1YtO)
垢版 |
2019/09/04(水) 23:48:24.53ID:ccU2CqJV0
>>441
凸次第によるんだろうけど、現状、陰転する意味なくね?
単純火力より付与率100%の毒撒きで耐久するキャラだと思うんだが
全体物攻の火力を期待したところで、上位互換はいくらでもいるような気がするんだが
0444名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0207-+y6x)
垢版 |
2019/09/05(木) 07:11:14.05ID:a0Kv5npi0
エンマの90奥義は魔攻だぞ

術術陰エンマ持ってるけどそれこそ城は堅城鉄壁ないと無理じゃね?って感じ
凸陽アマだけだと高確率で沈むよ
凸陽ウシもいて後列ならなんとかって場面はあったけど…陽の方が無難だと思う
0450名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9967-1hfp)
垢版 |
2019/09/06(金) 13:58:52.63ID:pwIJteZ10
最近リリースされた着せ替えゲーが5クリックに1回くらいフリーズ、
アプリ版はプレイ以前にDL中に何度も落ちてスタートすらできない不安定っぷりで
このゲームもリリース当初はこんな感じだったのかなあと感慨深くなる3周年開始勢です
いまは快適とは言えないでも普通にプレイはできるしアプリも全然落ちないしよく3年持ってくれたよありがとう
おかげで毎日楽しいです
0454名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 493a-R38q)
垢版 |
2019/09/06(金) 20:18:47.50ID:fPAATfY+0
毎週、久遠城70階はクリア出来ているんだけど、75階が来る前にそろそろ52階に掛ける人員を減らしたい
セオリーは未だに壁役(例:凸陽ヤマタケ)+忍忍 / 忍楽だっけ?
毎回避雷針用の忍3人+凸陽ゲンジが全滅するので、もっといい布陣があれば教えて欲しい
0455名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81b7-fUZA)
垢版 |
2019/09/06(金) 20:21:04.28ID:1eTEqF/R0
5クリックに1回は相当ヤバいね
ゲームやってらんないレベル

開始時のバンケツはもっとひどかったのは同意
最初の数日はハイスペックPCじゃないとプレイ不可能だったし
その後1ヶ月間もエラー多くて客を選ぶというか、客のPCを選ぶゲームだったわ
0456名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdc2-SORt)
垢版 |
2019/09/06(金) 20:30:18.22ID:Eg6bacsLd
>>454
凸忍の有無による
凸忍がいるなら忍列が先攻出来るので凸忍+忍2で後列処理すれば後はどうとでも
自分は60階処理ついでの楽星+忍3でノーダメージ&1刻で終わってる
どっちにしろ67の忍2星で凸桜陽ジラ使うので居ないなら作るの目標にすればいんじゃね
0457名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81b7-fUZA)
垢版 |
2019/09/06(金) 20:41:54.65ID:1eTEqF/R0
>>454
手持ちで強い順に忍を5人突っ込んで、忍5でワンターンキルできるか試してみるといいよ
極装備できる刻印の忍は攻撃上げる極装備で

ガシャドクロ3人(極装備)+凸陽ジライヤ&非凸陰ジライヤ(非極装備)でなんとかワンキルできた
0458名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 493a-R38q)
垢版 |
2019/09/06(金) 21:03:18.48ID:fPAATfY+0
>>456-457
乙。凸忍がいるのか…

凸陽ジラはいるけど、もう一つの陽ジラ&陰ハンゾウはまだ未突破
もう一人、陽ヒデヨシがいるけど、火力に問題があるからなあ
火力でいえば覚醒陰ツナデx2は補えそうにないし、凸忍が沈むのは痛すぎる…
ありがとう、参考になった。もう少し手札が揃ってから改めて検討するよ
0461名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FF62-SORt)
垢版 |
2019/09/06(金) 23:22:15.76ID:NhrXfHF1F
>>458
桜凸陽ジラ120最新装備正々堂々or一騎当千なら、当たりさえすれば
ほぼ一人で後列処理出来るからそれ+忍2にしとけば楽勝よ
刻印極出来なくても忍3でほぼ終わるし、凸陽ジラはまず落ちないから安心
0463名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 493a-R38q)
垢版 |
2019/09/07(土) 02:08:22.28ID:E8NUm2Kl0
458です

>>460-461
桜凸陽ジラ一人いりゃ大丈夫なのか
てか、52階はてっきり確定先行だと思ってたけど、こっちが俊敏次第で先行できるのは知らなかった
来週、自慢の凸ジラ&虹忍x2でチャレンジしてみるわ
久遠城キャンペーンが来たらさすがに考えるけど(笑)
0466名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f3a-byO/)
垢版 |
2019/09/12(木) 08:33:14.85ID:jnUdkIMF0
今イベは自分的にはそこそこ良イベだったわ
石は計30万ほど稼げたし、蝶炭も5個ほど泥したし
おかげでゴエモンx4がカンストしたけどw
石はイベ後にハタモトと、2017剛札に交換するつもり

で、せっかくの蝶炭は、久遠城61階と65階対策に、
凸陽アマ用のALL参の防麻痺装備を作ろうと思うんだけど、効果はある?
気休め程度でしかない?
0473名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f67-byO/)
垢版 |
2019/09/12(木) 20:22:10.48ID:RLj8lTns0
お掃除イベって祭花が泥するんだね

>>472
沈まないことを考えれば、エンマは陽が最適解じゃないの?
魔攻の火力だけなら上位互換はいくらでもいるだろうし
今後、より耐久が求められる階層が出てこないとも限らないし
0475名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f07-wk2B)
垢版 |
2019/09/12(木) 22:13:57.14ID:lFUoRpxk0
より耐久が求められるようになったら更に凸の持ち物検査になりそうだ
コラボキャラみたいに覚醒して更に上限突破とかやってくれないもんかね
その前に覚醒全員分終わらせるのが先だけど
0478名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff56-byO/)
垢版 |
2019/09/13(金) 06:37:08.07ID:zw1geVCj0
属属エンマを使って退退エンマを突破したいが特効控えてるみたいで今は無理
で思ったんだけど
突破に必要な結晶の数に限りがある八傑や六傑はハズレ刻印をエサにするのは普通だけど
追加虹の結晶は在庫ないから虹の特効英傑保持のためにエサにするのは勿体ないかもと

なので出来るだけ追加虹の突破は在庫のない結晶でやるべき
まぁ瑠璃石にそんな余裕出来るかよという理想論だけど
0479名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa13-cxas)
垢版 |
2019/09/13(金) 06:54:59.64ID:AnEF/lPDa
唯一突破したら主戦力になりそうなエンマがもう突破したのか
残りの特別虹は楽の突破を見守るだけになりそうなんだが・・・
0480名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f67-byO/)
垢版 |
2019/09/13(金) 10:01:30.87ID:nYhewUsY0
次に突破しそうなヤシャも突破で確実に主戦力になるでしょ
ガシャもだし、ヒデヨシも突破したら面白そう
ササコジも突破で全体持ちになる…はず

陰モモや陰ウシのように突破前後で評価がガラリと変わるのも期待
特に、タマモは突破で報われて欲しい…
0483名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa13-cxas)
垢版 |
2019/09/13(金) 11:29:24.70ID:AnEF/lPDa
そういや久遠城追加来月か
0494名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f67-byO/)
垢版 |
2019/09/17(火) 20:57:29.89ID:M5lGMwG30
次はヨルムンガンドの降臨イベだけど、しれっと降臨英傑の覚醒に触れてるのな
おそらく鬼だろうけど、単発もしくは二列程度じゃ誰も周回しないもんな
覚醒で全体覚えるんなら全力だわ
てか、トールの覚醒待ち遠しい
0497名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4167-kReW)
垢版 |
2019/09/19(木) 12:02:20.84ID:UohIrZwT0
>>496
そのロキとトールでさえ、城では戦力外だしなあ
トールはまだしも、ロキは覚醒ツナデという上位互換が登場しちゃってるし
ブリュンヒルデも赤金としては優秀だけど戦力外だし、有能職のはずのヘイムダルも空気
フレイヤにいたっては不遇職の上に、性能も微妙
全員稀泥なんだから、せめて覚醒で新奥義覚えて虹程度にはなって欲しいなあ
0498名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a2a3-McVF)
垢版 |
2019/09/19(木) 15:50:57.88ID:4P81ozBC0
ツナデヒメって覚醒すると強いのか
まるでチェックしてなかった

ヘイムダルは攻撃力が1万前後しかない上に防御バフのみっていうのが痛い
今のところ足の速い星みたいな扱いでしかない
ブリュンヒルデは攻撃力がそこそこ高めだけど所詮は剣士なんだよなあ
0502名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sac9-xNgo)
垢版 |
2019/09/19(木) 17:35:19.07ID:rNfLLYcWa
「ヨルムンガルドをアイコンにしといて」

「赤髪半裸で筋肉がある新キャラは・・・こいつか」

緋天スサノヲ(^_^)v
0507名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 02a4-xNgo)
垢版 |
2019/09/19(木) 21:05:04.91ID:sh7cXbID0
奥義倍率も前衛最弱候補だし鬼は何故か耐久だけでなく攻撃面もかなり弱いね
0511名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4167-kReW)
垢版 |
2019/09/20(金) 00:58:11.76ID:QuCTUpuU0
>>498
覚醒陰ツナデは…
・ Lv99で魔力637 (ロキは魔力525。未覚醒の陰ジラ(魔力557)より上)
・ 俊敏418 (なので、楽士の同列バフの恩恵を受けやすい)
・ 沫乱&闘心、覚醒でさらに2x2の「霞飛・烈」を覚える(ほぼ使わないけどw)

…と魔攻専用の陰忍ではほぼ虹といってもいい性能の持ち主

難点は覚醒のための道具が期間限定でしか入手できないことと、城では魔攻忍の活躍場面がほぼ無いこと
うちは虹忍の絶対数が少ないので、かなり重宝しているけど
0512名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7967-jgJV)
垢版 |
2019/09/20(金) 00:59:31.65ID:yxw17PSr0
1.5倍5人で1週間くらい自然回復を雑に計算して勲章は23000くらいかなあ
1人分にも届かなくて相変わらずの設定・・・
凸じゃないからダブっても使えないし絶対に覚醒素材として30000は必要なのがね
0513名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4167-kReW)
垢版 |
2019/09/20(金) 01:22:50.15ID:QuCTUpuU0
>>511
補足。いちお、覚醒陰ツナデの証拠画像
https://i.imgur.com/27F7QQu.jpg

あと双代かつ霊符での配布だったので、刻印を狙えるのもポイント
キャラ自体入手がイベ限定かつ覚醒素材もイベ限定なので現状では入手不可だけど

今は存在感の薄いオロチマルも覚醒で強くなってくれたら嬉しいなあ
0517名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 02a4-xNgo)
垢版 |
2019/09/20(金) 06:26:04.24ID:qtdrQ55c0
誰かヨルムンガルドをレベル99にして覚醒させて専用装備つけて
ダメージと毒の倍率の方を見てくれ・・・
0519名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 02a4-xNgo)
垢版 |
2019/09/20(金) 06:39:35.37ID:qtdrQ55c0
>>518
効果見てたら攻撃極振りにした方が強そうなんだよな
生存しつつダメージも出すなんて芸当は流石に無理と思う
0523名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae56-kReW)
垢版 |
2019/09/21(土) 07:34:13.63ID:pn4R68M/0
ヘイムダルといえば楽士だから覚醒奥義が楽しみな一人
でもヨルムンの覚醒奥義の説明文の感じだと単に倍率上昇くらいしか変わらないのかな
真フェアリーテイルには物防バフに加えて物攻バフも増えてほしいなー
0524名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4167-kReW)
垢版 |
2019/09/21(土) 11:11:10.74ID:txMU84o+0
虹灯明炊いてのデイリーでサトリと桜代ウシワカが来てくれたわ
カンストの凸陽ウシワカがすでにいるから、安心して陰転&凸目指せるわ
あと、シバエモンって普通に来るんだな。…まぁ、現状、産廃だけどさ
0525名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 02a4-xNgo)
垢版 |
2019/09/24(火) 13:54:51.69ID:tmBeLjgY0
10月で久遠城拡張か
60階までは基本先手ゲー
61階〜65階までは基本毒ゲー
66階〜70階までは全て先手ゲー

71階からはどれが強くなるのだろうか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況