>>483
けんすちゃんは二世代くらい昔のマスコミ出身で、オタクは食い物でしかないからね
オタオタしてるけどそれを表に出せなくて「普通の品物ですよ」って誤魔化す品物として使う連中向けの商品だからズレてはいないよ

オタ弾圧の激しかった頃に丁度オタクだった、オタク隠しで普通の品使ったり、反抗心でワンポイントオタ要素を一般品に混ぜ込んでにやけてたであろう世代向け、
つまり現在オッサン・爺さんレベルの人らに対する商品が多いから、現在も生き残ってる提督にそういう世代が滅茶苦茶多いのはそのせい

あと、某勤くんの事件が89年でそういう層への弾圧一番激しかった時期なわけだけど
丁度その時けんすちゃんは19~20くらいで丁度オタ真っ盛りだった頃にオタ弾圧が一頭激しかったってなるわけでね

何言ってんだかわかんなくなってきたわ