X



アルフヘイムの魔物使い 416匹目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2362-dgn0)
垢版 |
2018/10/30(火) 13:54:42.33ID:IRgSW5WH0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

http://www.alfheim-monsters.com/

wiki
ttp://www.kanmuryou.com/wiki/alfheim/
ttp://wikiwiki.jp/alfheim-mons/

前スレ
アルフヘイムの魔物使い 415匹目
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1534921628/

※次スレは>>980が立ててください
※このスレでの招待コードの貼り付けと晒し行為は禁止、専用スレでお願いします

建てる時は1行目に !extend:on:vvvvv:1000:512 を貼って改行してからテンプレを貼って下さい
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0321名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a562-io5V)
垢版 |
2018/11/20(火) 20:02:39.22ID:JmoQVVu10
5周年で配ったから収穫の時期と思ってるんだろう
>>318
シヴァは全体的に高めだが水呪が火風より少し低いよ
あと複数属性使わせるつもりならルーンが問題になる
LV25で51ポイント振れる様になるから1つに特化すれば攻撃値100上げれる
けど他属性使う時完全に無駄になるから>>319の言うようになりやすい
水風呪全部17とか一番やっちゃいかん上げ方だと思われる
0332名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a562-io5V)
垢版 |
2018/11/21(水) 00:30:44.26ID:9NjBc8dG0
年末で終了宣言来そうとか他ゲーに力入れろとかネガキャン以外のなんなんだろう?
大盾重鎧ですらソロボスやイベボスで各ガード(ロア)+スティガ必要なんだから
ある程度強い敵には物理魔物でも魔法魔物でももう関係ないぞ
0338名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed57-ngnG)
垢版 |
2018/11/21(水) 04:29:32.62ID:/Wn1/xkx0
>>323
へこたれずに4属性と言わずに5属性を作り上げろ
シヴァだと突きも伸びるから魔法を撃ちながらジャッカルも撃てる
 
風魔法とかゴミダメージしか出ないから祝福使うボス以外では使わないし、普段は高ダメージが出る火か水魔法で運用してる
呪魔法も気が向いたら使うし今はボスに応じて1タッチボタンで装備や魔法が切り替えられるから便利
ただしそれだけぶんのURをたくさん必要とするが
0343名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8362-6kS6)
垢版 |
2018/11/22(木) 17:36:16.86ID:0vK+NXqU0
シヴァはラクシャシーからの乗り換えの関係上風呪になりそうだがウロボロスはどうするか
エサの関係だと火呪がベストだがリジェネ軽減が水しかないから対応がキツくなりそうだしううむ
0348名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd1f-Hs01)
垢版 |
2018/11/22(木) 19:56:08.43ID:tjagvNiLd
風呪運用はやって思ったけどバフが被らないし複合がない。
火水もバフは被らないけど、複合はある。
火呪、水風は被ってるからバフ共有できるし
水風ならリジェネ削り、祝福もある。
0353名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8362-qSu8)
垢版 |
2018/11/22(木) 22:23:13.84ID:ilHoLZlG0
ウィンドカッターは2ならサンダー7、5ならサンダー10とまったく同じダメージになるんで
強化のしやすさやCTの関係上サンダーが勝つことが多いよ
8にできるならマスタリーに入れておくとCT重いUR魔法より使いやすくなるけど
0360名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e362-1YVs)
垢版 |
2018/11/23(金) 10:08:41.38ID:/DyCiIGu0
かくりよはちょっと前に神力バラ撒いたのにまたバラ撒いてる
誘い水としてすごい効果的だったんだろうな
アルフはバラ撒いても何も無くても課金する人と何があろうと絶対課金しない人しか残って無いから効果は無いって事なんだろうな
0364名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6397-ZinP)
垢版 |
2018/11/23(金) 19:57:42.17ID:IcRnjXda0
皆サポートはどこまで上げてるの?
一応10まで上げて、
サポ魔法ついでに上げたいのは上げようと思ってるけど
刻印は毎日交換できたらいいのにね、
一回1万でもいいけど
0368名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8362-qSu8)
垢版 |
2018/11/24(土) 00:21:09.17ID:ivjNyLpz0
>>364
サポートは1匹集中より3匹(2匹)均等に上げた方が強化しやすいで?
相手によってサポ切り替えるなら4匹目用とかもいるし
目当てのスキル目標まで上げたらサポ上げもそこで止めた方がいいかと
0369名無しさん@お腹いっぱい。 (ガックシ 067f-Hs01)
垢版 |
2018/11/24(土) 13:17:27.35ID:RXkNajeM6
>>364
大体そこで止めてる。
ただ、なるべく同種合体しやすい魔物にして
サポボを上げやすくしたり、新しい魔法や
スキル持ちの魔物を食わせた時に重ねやすくしてる
サポ3体も付ければステ100以上は盛れるし
本体のステ上げに詰まったら検討すべき。
0370名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6397-ZinP)
垢版 |
2018/11/24(土) 13:39:14.50ID:MWLrLR/N0
サポ3体は現状無理だなw
物理PTで枠開放使ってしまうと、
WP交換がくるまではどうしようもない
アンヴァルは、けっこうな頻度で出てくれていっぱいいる
皆風使えるメイン魔物2種とかいるのかな
うちはラクシャシー好きだからこの子だけでいいかなと思ってるんだけど
0376名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c3ce-pqc8)
垢版 |
2018/11/24(土) 20:40:52.00ID:gP5QhH7r0
うちは基本同族で合体させ続けてるかな
一人にスキル集中させても結局6つまでしか使用出来ないしスキルレベル上げるのが困難になるし
だから各々に自分と同じ種族を共食いさせてそれぞれが装備スキルみたいになってもらってる
ラクシャシーでいうなら呪メインの時はサポをリリスやセルケトにして風メインで行くときはイシスやクーフーリンに変えるって感じ
サポスキルの威力はサポート元の能力じゃ無く使用者の能力値に依存するしね
0377名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff57-UG7C)
垢版 |
2018/11/24(土) 23:18:48.54ID:MC8o1+uC0
秋祭りボックスって買ったほうがいいですかね?
今ヴァルナいるけどパッシブスカスカだし何か食わせるかあるいはもう一体重ねようかなって
でもUR一体じゃ焼け石に水かなあ
0378名無しさん@お腹いっぱい。 (ガックシ 067f-Hs01)
垢版 |
2018/11/24(土) 23:47:15.49ID:2+mlxCu56
>>377
ヴァルナは素体が優秀だけど持っているスキル魔法は
他の限定URやUR魔物が持ってるから、重ねるのは微妙。
同種合体の貴重な機会としてヴァルナを重ねるか、
他の限定魔物が持ってる魔法やパッシブが欲しいのなら
買うのをお勧めする。
0379名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23b2-n7jy)
垢版 |
2018/11/25(日) 00:47:45.60ID:5wy9iczr0
パッシブスキル(weblio)

ロールプレイングゲーム(RPG)などにおけるキャラクターのスキル(能力)のうち、コマンド選択などによって能動的に発動するのではなく、
常時その効果が現れるものを意味して用いられる語。ゲームによっては、単に「パッシブ」と称される場合もある。
0389名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d353-asPA)
垢版 |
2018/11/25(日) 02:29:48.72ID:NROYT8NI0
パッシブスキルで検索して一番上に来たの

パッシブスキルとは、キャラが独自に持っているスキルです。 パッシブスキルは、とくに何かをする必要はなく、バトルに参加しただけで、スキルが発動します。
パッシブスキルの効果は、バトルに参加しただけで発動するといいましたが、条件付きで発動するものもあります。
条件はありますが、特に何かをする必要はありません。
0394名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e362-1YVs)
垢版 |
2018/11/25(日) 07:53:22.51ID:PKTR9O/v0
もって無いから実際の事はわからんけど
神醒リリスの宵闇の加護は説明文見る限りはパッシブじゃないよな
バニッシュレイが追撃で自動で出るならパッシブだけど
説明どうりならただ単に選択肢として出てくるだけっぽいし
手数を消費しなきゃならんのならパッシブ枠に入ってるリキャストが確率になっただけのアクティブスキルだよな
0395名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8362-qSu8)
垢版 |
2018/11/25(日) 09:04:45.28ID:JrWt5cvi0
宵闇や猫神のパッシブ自体はアクティブスキルが使えるようになるかどうかの
判定を毎ターン自動発動しててパッシブ発動した後が手動なだけ
自動販売機で飲み物買ったら自動で口まで届けろって言ってるようなもんだぞ
0396名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e362-1YVs)
垢版 |
2018/11/25(日) 10:19:26.15ID:PKTR9O/v0
自動販売機側と購入者側のどっちの目線で自動を語ってる喩えなのかよくわからん喩えだな
売り手側の自動販売機目線で例えるなら当たりクジ付きで当たったら管理者を呼び出して商品を購入者に届けさせるようなものだぞ
0397名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8362-qSu8)
垢版 |
2018/11/25(日) 10:37:20.61ID:JrWt5cvi0
売るまでが自動で飲むのは自分で好きな時に飲んでねって事
と言うか「買ったら」って書いてあるのに買った側か売った側かわからんとか読解力に問題ありだぞ
売った側が書いてるなら「買ってくれたら」ってなるだろ
0405名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e362-1YVs)
垢版 |
2018/11/25(日) 14:25:39.26ID:PKTR9O/v0
キマイラのパッシブ
確率でスキルが出現してそのスキルを使用すると各属性攻撃時に属性に準じた状態異常を1度だけ付与する
今後は確率で出現して1ターン消費してワンクッション置いてはじめて効果が出るようなのがパッシブとしてまかり通って行くんだろうな
0418名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa27-AVHs)
垢版 |
2018/11/26(月) 22:58:04.58ID:yRqCsUGja
すまん、まだこのゲーム続いてたことにワイチビッたは
名前よう忘れてたが昔の廃課金連中はまだ残ってるん?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況