X



【GAMECITY】信長の野望201X part403
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/02(火) 19:59:28.15ID:lfTM9y7D
【!extend:checked:vvvvv:1000:512】
ここは、my GAMECITY信長の野望201X〜ニマルイチエックス〜を語るスレです
どなた様もご自由に語ってください

質問する前にwikiのよくある質問の熟読を
http://wikiwiki.jp/nobuyabo201x/?%A4%E8%A4%AF%A4%A2%A4%EB%BC%C1%CC%E4

my GAMECITY
http://my.gamecity.ne.jp/
信長の野望201X〜ニマルイチエックス〜

スレwiki
http://wikiwiki.jp/nobuyabo201x/

信長の野望201X 各種計算機(与ダメージ・被ダメージ・回復量)
http://kinakogyunyu.web.fc2.com/index.html


次スレは>>950が立ててください
>>950が立てられない、反応がない時は
有志が必ず宣言をしてからスレ立てを試みてください

ワッチョイのあるなしはスレ立て人が判断をしてください
どちらにしてもワッチョイ関係での煽りは「荒らし行為」になります

ワッチョイを付けたい場合は本文一行目を
!extend:checked:vvvvv:1000:512
にしてください

前スレ
【GAMECITY】信長の野望201X part402
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1538107186/

の最初を【!extend:checked:vvvvv:1000:512】に直せばいいわけだな? 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/03(水) 23:10:02.46ID:n3XrWZev
>>225
好きな武将で戦えるのもこのゲームの良さだよね、特性のフレーバーにこだわったり
フレに武術の訓・剣影無極・武家の矜持の生将軍いるんだが洒落てて凄く好き
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/03(水) 23:25:20.81ID:RaYiec/j
>>229
微妙と呼ばれる武将の最大の要因は最適なステージの数の少なさだと思います
横列も更に微妙と呼ばれる縦列も、攻撃範囲と与えるダメージは把握できるので最適なステージを把握して投入できます
ただ攻撃数ランダム武将は完全に運任せになるので難しいですね
0238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/03(水) 23:33:25.03ID:RaYiec/j
>>231
政宗などの最強クラスの武将が無くても、試行錯誤してどうにかなるのがこのゲームの良いとこですね
究極的には武将愛だと思います
もちろん仁王や降臨超級などの強武将に強特性を積まなければクリア困難なステージもありますが、それは良い事だと思います
0242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/03(水) 23:43:48.69ID:RaYiec/j
>>237
計算して使用はしづらい武将かもしれませんが、伊集院や学園お市の様に、どうしても手持ちのボスアタではクリアできない高難度のステージを一度でもクリアしたい時に使えるかもですね
25%の確率で放つ1.3倍をどう捉えるかと思います
0243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/03(水) 23:47:37.63ID:n3XrWZev
>>238
そうだね〜
自分は特性のフレーバーにこだわってて姫武将には無骨のせないようにしてるわ
特性の並び替え機能はよ!

慶次は大開眼してる人見たことあるな
0244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/03(水) 23:50:09.60ID:n3XrWZev
ついでに言うと、徳川の赤き新星みたいな汎用性高いのに徳川以外許しませんみたいな固有やめてくり...
0247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/04(木) 00:06:49.06ID:RYRUqXW7
先程特性をご教授頂いた者です
知らない特性検索からwikiで調べてたので
御礼遅れました ありがとうございます
マイペースで楽しめるこのゲーム
良い雰囲気のこのスレ共に長く楽しめると思います
スレはrom専に戻りますがw
0248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/04(木) 00:10:11.73ID:Xvgb68/Y
湖底まだやってないんだけどあれ報酬は断片だけ?
40層まで潜って大して取れないようならスルーしようかと思うんだけど
0251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/04(木) 00:19:21.06ID:aQNwUOjV
>>250
地名とか所属が入ってるとダメなのか
まあ分からなくもないけど…
0252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/04(木) 00:23:06.50ID:76C+NzVc
天下の御局なんて女性専用みたいな名前の特性もあるが、仕上げるためなら細かいことは無視してる
0256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/04(木) 00:33:42.13ID:PlGcMFAz
特性並べ替えほしいね
甲斐の虎とか第六天とか個人を連想するのは特性名やなくてスキル名にしろやって思う
0257名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/04(木) 00:37:46.40ID:RNaJhk0/
この分だと毛利隆元のスキル強化は倍率アッププラス防御デバフ追加あたりかな
まあオレが持ってる武将だからそんなに強くはならんな
0261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/04(木) 00:48:19.28ID:ypOqnnT7
無双慶次は1回だけクリア出来ればいいような場合に運ゲで無理矢理クリアする用かなと思ってるのでロマン砲運用でいいんじゃん

日本一の兵に関しては言ったもん勝ちだったんだろなと
0262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/04(木) 00:49:00.68ID:ZWLT7+8S
スキルの名前には技っぽさというか行為や動作としての意味合いが含まれてないといけない気がする
呼び名や通り名は特性
0267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/04(木) 01:36:48.90ID:HhVVtJf9
ここ一ヶ月モチベ下がってログインしかしてないんだけどモチベ上がりそうなレス頼む
0269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/04(木) 01:51:50.07ID:B/uUU/Z+
>>267
竹田Pは独身
0276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/04(木) 07:32:20.29ID:xDkAfP3C
クレ金はよー、育成と継承で金欠ー。

ついでに補佐もよー。
0278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/04(木) 08:35:18.96ID:fYpOpAtb
継承固有はあるけど移植先が引けなくて補佐が溢れてるわ
0281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/04(木) 09:00:54.28ID:wRNn9zNM
補佐はゴルフチケット分5枚しか残っとらんな
自分が酔狂な武将作ってるからだろうけど定期的に恐ろしく不足する
0283名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/04(木) 09:09:55.32ID:Zx7qsRPR
俺も補佐大師範がダダ余り

だからと言ってlv52にすると突破もはけないと言う

まあ継承先がみつからないんですけどね
0285名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/04(木) 09:22:06.73ID:wRNn9zNM
寧ろどちらかと言うと補佐を積極的に使って突破を昇任にあてる方が良いんでないかな
0289名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/04(木) 10:16:48.65ID:VHmYhlU9
微課金はそれなりの継承が有ると思うんだけどな、実際自分も今回は☆3が主だし
0295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/04(木) 11:10:28.89ID:AA0BtTcO
継承の後に訓練くると思うと、我慢のしどころだが
育成したい武将が増えてくると
貯めて来た訓練師範を消費したくなる
0298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/04(木) 11:23:11.99ID:IQPC0TFm
質問なんですが、戦術家参謀に二天一流を継承した場合は、3回攻撃が6回に、2回攻撃は4回になりますか?
0300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/04(木) 11:24:11.24ID:mKKqzPtd
大補佐、錬士余らせる位ならガンガン使えって運営の優しさやぞ
多分1ダース以上余ってる人結構いるでしょ
0301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/04(木) 12:12:51.34ID:JIRXY0lb
>>298
まずどうやって三回攻撃するのか教えてほしい。
二天とピコハン装備で4回になるよ。
0305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/04(木) 12:50:37.15ID:24C2MMtp
湖底を階層ごとに難易度変えて5周しても断片が150前後になりそうだから、全部アドバンで5周して100くらいで丁度良かったなと今更思った
0306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/04(木) 12:59:00.84ID:YyvYRQSx
>>305
湖底5周をほとんどアドバンスで終えて断片100くらいだった この後どこまで断片集めるか思案中だが断片400が区切りいいのかな
0307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/04(木) 12:59:11.60ID:EDpkKD1p
1stのベリハを繰り返すのがええとおもうが。
アドバンはドロが少なすぎる
0309名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/04(木) 13:16:33.28ID:EDpkKD1p
あれはいらん。
0310名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/04(木) 13:24:25.32ID:Ir8yHAQm
氏康固有は言う程無能とは思わないし使い道もありそうだけど氏康に使えるとは全然思えないのな
0313名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/04(木) 13:44:56.94ID:Ir8yHAQm
自分で言っといてアレだけど氏康固有は誰なら使えるんだろ
長宗我部のホスト侍とかいい線行ってると思うんだが
0315名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/04(木) 13:56:21.13ID:Xvgb68/Y
>>313
ホスト侍って元親の事言ってるのか?
持ってないからよく知らんし計算する気も無いけどWikiの説明文見る限りいい線行くとは大して思えないんだが
0317名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/04(木) 14:29:27.83ID:TlPTJF3z
防具で体力1万変わるとかなら違うけど無欠100%でも2000〜3000だし
体力UP乗せてダメージやスキル特性捨てても意味ない
体力UP無くても3.3〜3.4倍くらいにはなるし普通に特性組んだ方が強いわよね
0321名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/04(木) 14:52:33.77ID:TVTxGhO8
幸村は無欠系だけど隣接付いてるから固有残してるな、必要に応じて手裏剣装備で
高速仕様にもなるし
0322名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/04(木) 14:53:12.49ID:Ir8yHAQm
無欠と回復を両方活かそうとすると元親かなと思ったの、威力重視でなくて耐久戦前提なら高生命と回復で相性いいかなと思って
0324名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/04(木) 14:55:45.30ID:D5ObcDF6
がー! 極みはいいからコレクションにしてくれとあれ程!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況