X



一血卍傑 114世代目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ caf4-Ak8K)
垢版 |
2018/09/10(月) 20:41:30.56ID:RgZ/iSxI0
DMM.com OVERRIDE×Rejetが贈る和風伝奇シミュレーション「一血卍傑-ONLINE-」
公式URL: http://rejetweb.jp/icchibanketu/
ゲームURL: http://pc-play.games.dmm.com/play/icchibanketu/
Twitter: http://twitter.com/banketsu_staff
wiki:http://wikiwiki.jp/banketsu07/

■前スレ
一血卍傑 113世代目
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1534571391/

【重要】次スレは >>950 踏んだ人が立ててください。
無理な場合は >>970 が立ててください。
本文一行目を『!extend:checked:vvvvv:1000:512』としてください。
スレタイは『一血卍傑 n世代目』で立ててください。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0022名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a9b-5rD0)
垢版 |
2018/09/10(月) 21:17:03.71ID:kosZm9+D0
> 赤文字からは一部の金(赤字金)と虹(八傑含む)と黒、青文字からは全ての金と虹(八傑含む)と黒、黒字からは全ての英傑が出現する

……という仕様だったが2018年8月?のメンテで、赤文字からは虹または黒英傑のみが出現するように変更された
赤金というのは以前の使用で赤文字から生まれる可能性があった金英傑のことを指す

って感じ?
0026名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17b2-ZVxV)
垢版 |
2018/09/10(月) 22:09:08.72ID:aHqCPMp20
>>25
いるメンツによる。金英傑以上のキャラで組めるようにまずはしてほしい。
取り敢えず全体攻撃を覚えるキャラ(陽モモチタンバがオススメ)入れて、回復のできる巫は状況に応じてこちらもなるべく全体か状態異常回復できる子を入れる。
長くやるなら後々楽士が必要になるからレア度の高い(テンプレ参照)ヒカルゲンジとかを育てておくと良い。
基本的に金以上の忍、星、侍、巫、剣がいいと思う。鬼は使いづらい。

編成は先制取れるようにするといい。忍、楽はスピードが早いからオススメ
0028名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb62-zmX4)
垢版 |
2018/09/10(月) 22:13:38.69ID:mNf1E5e+0
編成わかりにくいよね
速度とかバフとか色々な要素あるし
敵によるから、一概にこの編成が良いってのはないよ

本当に初めたばかりで本編一章とか催事の中級ぐらいまでまわる分には、レベリングかねて育成したいメンツを連れてっとけばいいんじゃないかな?
催事は特効の英傑がいれば、編成にくわえた方がいいよ

わたしも最初は鬼とか星ばかり編成していたけど、攻撃職を増やすより、楽師を入れてバフをかけたほうがいいので、試してみたらいいと思う
0029名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1aa9-ndom)
垢版 |
2018/09/10(月) 22:16:40.65ID:Otz7jzu50
最初はどんなでもそこそこいけるよね
本編や祭事で行き詰まったら相談したらいいと思う
その時は主力英傑誰がいるとか書いてね

余裕があるなら行動順と楽士の使い方覚えると楽しいかも
0033名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1676-13/O)
垢版 |
2018/09/11(火) 12:39:17.49ID:b5ETm4qf0
>>1
王子の皆さまにお知らせがあります。 9月13日(木)のメンテナンス後より 新米王子応援&ウェルカムバックキャンペーンを開催いたします。


60日以上ぶりにログインした皆さまに神聖結晶30個を! また、カムバック数に応じて 全ユーザーさまに神聖結晶を配布いたします!


また、9月13日(木)のメンテナンス後より ショップにて期間限定で4周年記念パックを再販売します。 神聖結晶や虹水晶、ユニット交換用「チケット」などが セットとなったお得な4周年記念パック2種となります!


9月13日(木)のメンテナンス後より 通常時よりも神聖結晶がお得に購入でき、 さらに『ちび選択チケット』を獲得できる 「結晶お得パック」を販売いたします!


また、9月13日(木)のメンテナンス後から 9月20日(木)メンテナンス前までの間 「プレミアム召喚」「ピックアップ召喚」より 登場するユニットの初期レベルが50になります!


さらに、最大で7個の 神聖結晶をいたします! 9月14日(金)から9月20日(木)まで、 毎日ログイン時に神聖結晶1個をお送りします。


9月17日(月)より【大怪盗とピラミッドの秘宝 】を復刻開催いたします! ※前回開催時のクリア状況を引き継ぎます。 ※一部ミッションの難易度、ライフ、ドロップを調整しております。
0034名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3ec-zmX4)
垢版 |
2018/09/12(水) 02:41:32.32ID:CGAWRWfU0
今週こそ初めで、65階クリアと思ったけど無理だー
いけそうと思った時に限ってスー君の毒が全く付かずエンマの毒も2人しか付かんで終わる

今度のメンテ何来るんだろ
そろそろ修験界かな
0035名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db3d-HcYj)
垢版 |
2018/09/12(水) 05:29:38.95ID:MkHopG+20
城サボってて早起きしたから駆け上がってるけど59階って凸陽ジラでも抜けないんだな
列速度同じ場合はジラ入れときゃ先制できると思い込んでたわ
ヨリトモに暗闇入って助かったけど危うく主力落とすとこだった
0036名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2794-zmX4)
垢版 |
2018/09/12(水) 14:07:08.86ID:GUDi70Qo0
今更3人目のゲンジ来た
昔なら余裕で上げたけど、今はウシワカが突破してるかなあ
突破ウシワカが1人しか所持してないからまだゲンジ2人スタメンではあるけど
ゲンジ陰陽いてたまに上位階層だと陽2体が良いなと思ったりするけど、さて今更3人目育てるか迷う
0043名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb62-zmX4)
垢版 |
2018/09/12(水) 20:02:39.76ID:6+tlHTO40
お掃除からはハハキガミしか思い浮かばない
黒灯明配布して欲しいけど、なさそうだな何となく
0044名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spab-NUS4)
垢版 |
2018/09/12(水) 23:32:06.83ID:R3N41rRTp
新米独身です、スサノヲ凸陰あるんですが新たにスサ2出て八傑確定ガチャをコノハの3枚で回して新しい英傑に期待かけるのがいいのか、スサ所持のままの方がいいか悩んでます。
それでまたスサ来たらと思うと…怖すぎる
0045名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdda-zmX4)
垢版 |
2018/09/12(水) 23:45:18.06ID:PFcUTjNJd
スサ二体とか羨ましすぎるはなしだね

スサ2体とコノハを石にして、八傑札にするか迷ってるってこと?

突破スサが陰しかいないなら、陽育てて突破させたら良いんじゃない?
突破スサは陰も使い勝手がよいけど、城を登るなら耐久できて毒もちの陽推奨だと思うよ
0047名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp8b-MEpU)
垢版 |
2018/09/13(木) 00:14:22.34ID:alx4A5jAp
説明不足申し訳ないです、46さんの仰る通りです。
手持ちはボチボチ養分してるので揃ってきてますが、本当はアマ凸したくて引けたらなという下心。
城確かに厳しいので所持推薦な様なのでレベリング頑張ろうと思います、回答有難う御座いました!
0059名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-Zlpr)
垢版 |
2018/09/13(木) 17:49:42.32ID:jRykQEmVd
たしかに隙間イベっぽいし、育成キャンペーンのがまだよいし、しかも2週間

連休あるし、稼ぎ時なんじゃないかと思うけど、地震あったし仕方ないかもね

金灯明じゃ一回しか回す気にならないけど
0060名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1762-+ow7)
垢版 |
2018/09/13(木) 17:57:55.58ID:QEQkiefF0
用意は震災前からしてただろうけど一週間予定を二週間に伸ばしてる気はする
一週間の自然回復で届く量なんだよねバケツが
いつもカツカツ気味に設定するからよりそう見える
もっともサッカーイベとか足りませんでしたけどね
0064名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d757-jjCg)
垢版 |
2018/09/13(木) 18:38:35.94ID:jn+M0CNu0
相変わらず金覚醒については一般ユーザーは全く触れないな
まあ、使用キャラが誰もが似たり寄ったりの虹ゲーだからそれもしょうがないか
虹黒の剣は全キャラが持ってる全体攻撃だが、金以下の剣では覚醒スズカが初かな
0065名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfe2-okpm)
垢版 |
2018/09/13(木) 19:08:17.97ID:5tWJc1n30
林檎のストアの都合でPC勢泥勢も開始遅れるのは嫌だから
ランキングイベでもやらない限りは
今回みたいに分けて対応してもらえた方がありがたいけどな
ただでさえバンケツのスタミナは4時間メンテ中に満タンになる仕様だし
0069名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-Zlpr)
垢版 |
2018/09/13(木) 19:56:53.52ID:jRykQEmVd
ガゴゼ好きだから覚醒させたけど、アシュラと並べたら酷かったな
ガゴゼ陰で縦2なのに、アシュラ陽とダメージ変わらなかった

ネンアミもタケミナも覚醒させたけど後悔してる
覚醒材料分で鳥交換すれば良かった
0071名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-Zlpr)
垢版 |
2018/09/13(木) 20:14:02.49ID:jRykQEmVd
ごめん
今確認したらガゴゼ、2×2だった
0073名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 977d-okpm)
垢版 |
2018/09/13(木) 22:06:10.00ID:f6WeTWN50
いつも思うけど大型イベがあったらあったで文句言って今回みたいな箸休めイベがあったら文句言う人はソシャゲ合ってないんじゃないかな?

2週間も課金しなくていいし次のイベに向けて休めるし良い機会じゃないか
0087名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7710-UnEL)
垢版 |
2018/09/14(金) 02:45:17.80ID:C/529pcF0
本編のノルマのように物語に無理やりねじこまれてくる戦闘がうっとうしかったから
今回の外伝の物語と戦闘別なのは良いと思う
30も回るの面倒だけど
3部はシナリオ改善されるといいな
0088名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp8b-LAHk)
垢版 |
2018/09/14(金) 05:06:05.94ID:uf1hc7xYp
このゲームって他ゲーでありがちな出撃制限ステージがないよね
「金銀しか出撃できない」とか「金銀のみ大幅パワーアップ」とかがない
そのせいで虹ゲーになりすぎて今回の覚醒も見向きもされてない
久遠城の1ステージのみでもこういう階層増やせば良いのに
久遠城ランキングなんか見ても思うけどさ、ここまでランカーの編成が同じすぎるのはゲーム性として致命的だと思うよ
0097名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf04-cC+K)
垢版 |
2018/09/14(金) 19:31:20.91ID:gO5bqhaO0
すみません編成と転身のことで相談させてください
ササキ水力、イザナミ術陽、ダイダラ術魅で迷っています
他に陽ジライヤ、モモチ、クルミ、セト、ニニギ、アマクサ、ドウマンが主力です。
一応本編祭事が目的ですが最終的に強くなる方がいいです…
あとダイダラを回復用にしようかと思ったのですが陰の方が人気のようで迷います
0098名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffb2-okpm)
垢版 |
2018/09/14(金) 19:54:42.45ID:YtfapLMZ0
>>97
ダイダラは絶対に陽
虹の巫が手に入るまではメイン回復役にできるので、陰にしない方がいい

イザナミは陰
見る限り盾役がいないので陽にする手もあるんだけど、せっかくの最強剣士なので
陰で攻撃役にした方がいい

ササキは持ってないので他の人に任せた
0100名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 37b2-AQf+)
垢版 |
2018/09/14(金) 19:56:13.21ID:5KxV23XU0
>>97
長文すまんイザナミは未所持でわからないから他の人の意見を参考にして下さい。

ダイダラ回復用にするなら迷わず陽でいいと思う。序盤でとても助かると思う。
陰は育ててないので確証はないが覚醒しないと使い物にあんまりならないかと。陰巫は今の所これといった使い道はないはず。

ササキは陽で刻印を特にいじらずの最新武器弐型で90レベの専用技で範囲横2のダメージ10000×2出る。耐久は陽侍の中でもトップクラス。取り敢えず自分は陽がオススメ。突破が来るまでは久遠城のスタメンだった。
陰はメンツが揃って来てからの方がいいと思う。攻撃力はすごい。(イザナミを陽にするなら陰で良いかも)
0101名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1762-Zlpr)
垢版 |
2018/09/14(金) 20:18:08.13ID:n/9YIRg20
>>097
虹黒ならlv90以上にすれば本編催事は陰陽どちらでも問題ないと思う
修験手形剛があれば、虹黒とモモチ、ニニギあたりを編成して、使ってみて

ササキは陽、イザナミは陰推奨って見たことがある気がする
突破が来てないから、どちらがよいのかまだわからない状態だけど
わたしは逆にしちゃったけど、今のところ困ってはいないよ

巫は基本的にみんな陽転で良いと思うよ
0103名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf04-cC+K)
垢版 |
2018/09/14(金) 21:03:52.28ID:gO5bqhaO0
たくさんのレスありがとうございます!
ダイダラとササキは陽にしてイザナミはもう少し様子見してみようかと思います
質問ばかりで申し訳ありませんが5章あたりで松にできなくなってきまして…
編成についても組み合わせとかアドバイスなどありましたら頂けると嬉しいです
0104名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 37b2-AQf+)
垢版 |
2018/09/14(金) 21:19:00.84ID:5KxV23XU0
>>103
今五章で実験して来たんだが
前衛 陽タケミカヅチ65レベ 陽イッタンモメン56レベ(陽ササキコジロウで代用可能だと思う)
後衛 陽ダイダラボッチ51レベ 陽フグマルヨウヒ67(陽ジラで代用可能)陰アシヤドウマン53レベ

この編成で5章最終話松行けた。もしダメージ足りなかったら陽ダイダラボッチを50レベで覚える技を装備させた陽ニニギかアマクサに変えると良いかも。
0105名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffb2-D99L)
垢版 |
2018/09/14(金) 21:21:11.48ID:8OwFe0Lo0
https://i.imgur.com/lBJSSwN.jpg
陽は最新弐装備刻印は体250のみ
https://i.imgur.com/7VE3Xhn.jpg
こんな感じ

https://i.imgur.com/eSzZ6pB.jpg
陰は最新参装備刻印は体250のみ
https://i.imgur.com/DrNUM4H.jpg
こんな感じ
wikiに数値はあるけど参考になれば
奥義レベルはどちらも右殺5、闘魂5装備

剣士アタッカーがいないなら陰はだいぶ火力でるよ
城では特攻隊として出てもらって削りをしてもらうことがある

陽の壁役としてはアマテラスウシワカのバフもらっても城高層では耐えられない
通常や催事なら十二分に壁機能果たす

見た目は陽がイラストに近くてすこ
0112名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f62-Z9Pe)
垢版 |
2018/09/14(金) 23:37:38.22ID:5zQW3JgJ0
前々から気になってたんだけど
八傑の桜代と双代って20ちょっとくらいステ値違うよね?
あれって城とか祭事とかで実感できるほど違うもの?
俊敏とかは1違うだけで先手取れないとかあるのはわかるんだけど
攻撃防御の面ではどうなんです?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況