X



艦隊これくしょん〜艦これ〜横須賀鎮守府part178

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf92-Xflc)
垢版 |
2018/08/02(木) 19:38:21.70ID:Lxija33i0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
DMMがサービスしている艦隊これくしょん〜艦これ〜の 横須賀鎮守府出身提督のスレッド
です
・公式 http://www.dmm.com/netgame/feature/kancolle.html
・公式Twitter http://twitter.com/KanColle_STAFF
・まとめwiki http://www56.atwiki.jp/kancolle/
・外部wiki http://wikiwiki.jp/kancolle/
【DMM】艦隊これくしょん 〜艦これ〜 質問スレ191(DAT落ち)
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1455788282/
艦隊これくしょん〜艦これ〜横須賀鎮守府part177
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1519270400/
※次スレは>>970踏んだ人が立ててください(イベント中など流れが速いときは>>900
無理ならレス番を指定、次スレが立つまで自重しましょう
重複を避けるためにも宣言してから立てること
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0497名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df4b-7xDZ)
垢版 |
2018/08/17(金) 22:36:45.66ID:T+Df2bX00
1-3がボスに行かねー
0502名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab04-7xDZ)
垢版 |
2018/08/17(金) 22:59:18.66ID:OuuJ5H1N0
解像度上がっただけだろ? っと思ってたけどいいなこれ。当分飽きずに見れそう。
早く高解像度空母BBAに会いたい。

今月2度目の1-5割ったら、戦果getの表示は出たな。実際に加算されるかは明日確認だけど。

それと、10cm砲養殖の初雪を改にしたら、12.7cm連装砲A型(火力2、対空1)ってのに変わってた。新型かな?
こりゃwikiの更新も大変そうだ。
0505名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef78-ZYBM)
垢版 |
2018/08/17(金) 23:13:11.99ID:C/yuQlm30
カクカクなのはキャッシュ受け取ってるからじゃね?
0513名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b7b-ipLS)
垢版 |
2018/08/17(金) 23:25:54.81ID:bKINZP1a0
メンテ前に三川とZと全EO終わらせてさらに毎日戦果40以上稼いでたのに
500位と戦果差が300しかないってどういうことよw

ところで横鎮から流出した人数って判明してるのかな?
0522名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f57-ipLS)
垢版 |
2018/08/18(土) 00:24:33.78ID:Unns25zm0
うちもChromeで2G使ってるなあ

2-5、軽母3軽巡駆逐2だとC→Dに逸れた
重巡4航巡2、重巡3航巡2軽巡(ドラム缶合計2)だとF→Eと南下のうえL→Nでボス行けなかった
重巡4航巡駆逐、重巡3航巡2駆逐(ドラム缶合計2)だと北ルート道中3戦(全部昼戦)でボス行けた。
あとボスにフラヲがいて航巡の晴嵐だと制空が取れないことがあった
0532名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-W1Ze)
垢版 |
2018/08/18(土) 07:05:49.73ID:6R4uWOPZd
EOまだやってないけどゲージは復活した?
0533名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-VTwt)
垢版 |
2018/08/18(土) 08:36:44.21ID:oG1RuK7Id
昨日は飲んでたし、どうせ深夜ぐらいまでずれ込むやろと思って触らずに寝てしまったが、どうやら早々?に終わってたみたいだね
そして触ってみたが10年近く前の再生品のクソノートでもサクサク、ぬるぬるで安心した
ソートは慣れるまでしばらく掛かりそうだ

それはさておきこの期に及んでもまだTLS化しないとは、なに考えてるんだ?この運営
おかげでプロキシ系の情報表示ツールは今後も使えそうだが、ゲーム内容の変化よりもこれに一番驚いた
0539名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b1b-ipLS)
垢版 |
2018/08/18(土) 12:19:24.23ID:b+ksJVnK0
core2duo の化石サブ機でもflashのときと変わらない程度の重さでいける
メモリもうちのryzen機だと1GB以上使ってたのにサブ4GB機だと600MB強しか使ってない

左半分にchrome艦これ、右にfirefoxで使ってるけどモニタが狭い
みんなどんな解像度のモニタ使ってる?
0543名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fc4-ipLS)
垢版 |
2018/08/18(土) 13:01:08.07ID:Z5ayrcum0
ディスプレイだけど大きすぎるんで75パーに縮小してるよ

あと古くて今となっては低速の12コアCPU+エッヂだけどヌルヌルだよ
クロームで遅い人は他のブラウザも試してみてはどうだろうか
0548名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-W1Ze)
垢版 |
2018/08/18(土) 14:51:52.42ID:6R4uWOPZd
5-5ってサラトガ任務とかだっけか?
早めにクリアしといてよかったわ
0551名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb73-eYQa)
垢版 |
2018/08/18(土) 15:07:00.10ID:VqKZTFYg0
3-4は軽巡3駆逐3でよくね?
基本的に北方までは水雷戦隊、入れられれば軽空母プラスでだいたいなんとかなるぞ
ただ3-4はボスが強いので育ってないとボコされるが
なんというかリニュ全体的に今後は水雷戦隊メインで使え的な運営からの意思表示を感じる
0554名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb5b-4PfO)
垢版 |
2018/08/18(土) 15:32:29.96ID:0WpUl6Tj0
3-4最初重巡4軽空母2でいったらあちこちぐるぐる回されて真ん中へんで5戦目
燃料弾尽きて絶望ののち撤退したorz
重巡2軽空母2軽巡1駆逐1で行ったら山の尾根を伝うルートの4戦で無事勝利した
0557名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b04-fUEw)
垢版 |
2018/08/18(土) 15:38:26.41ID:fWnSuBwr0
firefoxでかなり重くて、出撃するとまともに読み込めないのか黒く表示されたり酷かったが、昔のchromeではちょっとカクつくぐらいでサクサクできるようになった

しかしchromeの拡張は無駄にスペース取るのばっかだな、モニタが小さくて結局元の大きさでやってる人間には使いにくい
0564名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa0f-i5Dn)
垢版 |
2018/08/18(土) 16:44:32.75ID:W3NGloJja
ブルネイ泊地沖での戦果稼ぎが話題になってるな
軽巡1雷巡3か軽巡2雷巡2で全艦艇に甲標的+ソナー+投射機装備
大北は未婚でも三式爆雷投射機集中配備か対潜噴進砲があれば2スロットで先制可能
0568名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb5b-4PfO)
垢版 |
2018/08/18(土) 18:27:08.54ID:0WpUl6Tj0
おれの震電改が弱体化…だと? そっちは大丈夫だた
艦首酸素魚雷は今まで放置されてたのがある意味おかしかったと思うが
水上艦に載せられないようにはしなかったんだな

基地航空隊は全外しぶちかましてボーキ浪費だったしできなくないと思うんだが
0570名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-W1Ze)
垢版 |
2018/08/18(土) 20:39:17.38ID:6R4uWOPZd
>>563
そのうちメインディッシュの唐揚げ感覚でダイソン
締めのラーメン感覚で空母BBAが来るかも知れん
0581名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f4a-xctD)
垢版 |
2018/08/19(日) 00:41:13.27ID:suLgmuM30
>>577
俺は1-5では正常だったが、2-5でボス旗艦撃沈してもゲージ減らなくて、
母校に帰投したらゲージ減ってた
そこからも挙動は変わらず、ゲージ破壊しても爆発エフェクトなかったが、戦果はきちんともらえたからバグっぽいね

ちなみに環境はこんな感じ
Windows10(64bit)、Core i7 6700、メモリ64GB
ブラウザはChromeでサクサク動いてる

いつも使っていたIE11では黒いままで動作しなかった
0591名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f4a-xctD)
垢版 |
2018/08/19(日) 02:02:19.08ID:suLgmuM30
>>589
当初は32GBの予定だったんだが、最初に買った32GBのメモリがハズレだったんで修理依頼を出して、
その間も待ちきれなかったんで他のメーカーのやつで同容量のものを追加購入(こちらは異常なかった)
3週間後に交換品が送られてきたので追加したらこうなってしまったw

確かに64GBも使うこともなさそうだが売っても大した額にならなそうだし、それなら32GBをRAMDISK化しようかとも考えている
0593名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fb4-nU7m)
垢版 |
2018/08/19(日) 02:32:35.88ID:rL/iEbGc0
ノート・タブレット系は好みの問題あるから何ともだが
Core i5以上 メモリ16GB以上(あと当然SSD)かな
最近はメモリ交換増設不可品多い
年内にはCPUの新モデル(第九世代)が出るのでそれに飛びつくか型落ち品が下がるのを狙うか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況