X



【艦これ】2-4突破5-3以下の提督スレ67【超まったり】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fe5-4cwn)
垢版 |
2018/07/22(日) 00:15:55.19ID:DpManfK70
!extend:on:vvvvv:1000:512

2-4(沖ノ島海域)を突破し5-3以下の海域について扱います。

2-4突破スレについていけない中堅提督たちの超まったりスレです。
5-3夜戦海域が難所なので5-2から変更させていただきました。

次スレは>>970を踏んだ方がスレ立て宣言をしてから立ててください。
ワッチョイの有る無しはスレ立て人の判断で
ワッチョイを付ける場合は本文の一行目に!extend:on:vvvvv:1000:512 を追加してください。

前スレ
【艦これ】2-4突破5-3以下の提督スレ65【超まったり】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1526126245/
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
【艦これ】2-4突破5-3以下の提督スレ66【超まったり】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1528762797/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0274名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d657-vYVk)
垢版 |
2018/07/31(火) 09:37:23.44ID:C3zFDgE+0
>>254

弾着捨てて戦えたのか、お疲れ様やね!!
0276名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c2d7-gKJj)
垢版 |
2018/07/31(火) 12:57:41.26ID:BbshTDiP0
そろそろうざいと言われそう…気に入らなかったらNGにしといてくれ

>>270
綾波10 阿武隈38……大発はあきつ丸持参のが1つだけあって海上護衛で酷使してる
連日の明石堀りのせいで海防艦4隻の方がこの2人より練度高いよ…松輪と対馬78…1-5でしか使ってないのに
イベまでには会いたい
>>274
弾着…? こうですかわかりません><
ttps://i.imgur.com/yeV5owQ.jpg
計算上優勢は取れると思うけどボス戦の随伴を先制で沈めてくれないと潜水艦に全部吸われると思って試してない…というかもう5-3いきたくない
 制空のために瑞雲積む = 潜水に攻撃吸われる = ボスA敗北
 戦艦の対潜は最小限 = 瑞雲x4の航戦x2 + 対ボス用火力の戦艦 = 戦艦3隻でE逸れ
水戦なし(明石不在)、戦艦3隻以内で優勢取りつつ旗艦を沈める火力も残すにはうちの戦力じゃこれが限界
育ってない鈴熊がネックでボスまで着けないと思う…道中支援ありならギリいける…のか?
制空無視の潜水x5チャレンジは旗艦残しのA敗北かJ逸れ
素直に>>254でいったら姫残しで削れたからそのままごり押した
随伴潜水は捨てて火力重視の単縦で昼Sx1 夜戦Sx1 夜戦Ax2(姫残し) ラスダンは夜戦A(姫と潜水残し)だった
>>249の参考になってくれるといいな…力押しすぎてならん気がするが
0282名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4bec-Io/o)
垢版 |
2018/07/31(火) 13:54:46.46ID:vkFJmwrV0
任務で水戦4つももらえたっけ?
明石いないなら改修で作れないししょうがなくないか
5-3水戦ないうちは弾着捨てて支援がタ級の片方落として被害少なくなって夜戦でなんとかスナイプしてくれるのを祈るしかないと思う
0284名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 028a-gwqn)
垢版 |
2018/07/31(火) 14:39:21.22ID:4RMf501J0
任務報酬で貰えるのは確か二式水戦改がカタリナと選択で
あと鈴谷改二任務で強風改が貰えたっけな

>>276
5-3に限った話ではないけど嫌な海域ほど任務の対象になるんだなこれが
↑の強風改のも確か5-3が含まれてたような…
0285名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saef-vYVk)
垢版 |
2018/07/31(火) 14:45:22.96ID:3qGXJLeBa
>>276

あ、いや、弾着ないのにがんばったな!
偉いぞ!
って意味で書いてた。
すまん一言たらずで
0286名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c2d7-gKJj)
垢版 |
2018/07/31(火) 16:13:36.88ID:BbshTDiP0
明石と1-5で邂逅できるというのは都市伝説なのでは説をおしてみる
艦種別ソートと図鑑とついでに着任日のDMM登録メール
ttps://i.imgur.com/1UHqKGP.jpg
このemptyだらけの図鑑を笑うがいい…明石に会いたい…改修したい…ねじ使いたい

>>282,284
任務でもらえるのは知らなかった
でも5-3制空に水戦がほしいのに5-3を回る任務の報酬というのはちょっときつい…
>>285
弾着? いえ知らない子ですね的なネタレスのつもりだった
こちらも言葉足らずですまなかった
0287名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1282-tjON)
垢版 |
2018/07/31(火) 17:15:35.74ID:c/iXu1JX0
自分は2月着任で直後に18冬イベに突入して海防艦を拾ってしれぇレベルが80になったらすぐにはっちゃん掘りに1-5を周回したぞ
結局1日中画面に張り付いて丸2日かかって明石さんゲット!はっちゃんはそのすぐ後に来たさ・・・
んで明石さんの泊地修理が便利なんで最近1-5で解体掘りをして16周程で再びドロップ
はっちゃんは最近よく拾うようになったなぁ、今日も1-5でドロップしたわ
0290222 (ブーイモ MM5b-UEG3)
垢版 |
2018/07/31(火) 18:12:10.19ID:lQsFhK97M
伊8狙いで1-5周回して5回目で明石ドロップ
あ、ここ明石出るんだったくらいの感覚
まさに物欲センサー

狙いの8ちゃんは200回回っても落ちない
周回始めた時点で80は越えてるんだけどなあ
0293名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 37b8-23Sn)
垢版 |
2018/07/31(火) 19:00:54.11ID:oF3gd3N+0
水戦がないせいで道中空襲マスで大破しまくる
水戦がないせいでボス航空戦でアタッカーが中破しまくる
水戦がないせいで空母烈風箱化しボス取り巻きが残る
水戦がないせいで戦艦が弾着できずボコられる

イベントE3以降の丙マップでよくあるよね
空母禁止(低速は島流し)マップは鬼門
0296名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 37b8-ZvTr)
垢版 |
2018/07/31(火) 19:23:08.56ID:oF3gd3N+0
>>295
水戦1〜2個で空母小スロットがフリーとなり艦戦ではなく彩雲が積める
水戦3個で空母の中スロットがフリーとなり艦戦ではなく艦攻が積める
水戦4〜5個で空母の2スロットがフリーとなり戦爆カットインが出せる

戦艦用主砲の改修なんて誤差だけど、水戦の所有数は雲泥の差になるんだな
安い水戦で全然構わないので水戦の数はめっちゃ重要
ロマンだの何だの言ってる奴には艦これが空母や擬似空母ゲーであることが分からんのですよ
0298名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 16ec-crWw)
垢版 |
2018/07/31(火) 19:26:50.16ID:CGenBxx30
欧州イベのためにビスマルク育てたほうがいいか?
現在いる欧州艦娘は
乙1 1
乙3 1
ビスマルク 21

設計図はビスマルクの為に2個は確保出来る
ただ、高速戦艦は
アイオワ50
玩具1
がいる
0302名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 92a4-Q5Zu)
垢版 |
2018/07/31(火) 19:45:45.99ID:eP5Q/ZTi0
>>298
ガングートは低速(ただし連合第二艦隊には入れられる)

つか逆に聞きたいがビスマルク育てない理由があるのかね?
欧州艦は全員育成で良いでしょ、設計図関係無しに
とりあえず育てておいて設計図使うかどうかはイベントになってから決めてもいい
0303名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2762-1CIg)
垢版 |
2018/07/31(火) 19:53:14.89ID:QqZpIIF90
>>301
制空を取ったあと、空母が火力を担うことはあっても重巡が火力を担うことはないな
重巡は丙であっても昼ではナ級やネ級すらワンパンで落とせるか怪しくて話にならない
重巡枠は水戦を積める航巡か防空を担う摩耶でないと露骨に艦隊が弱くなるのが今の艦これ
羅針盤指名されるか特効がなければ重巡を起用する理由が一切ない
0304名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd32-vgCb)
垢版 |
2018/07/31(火) 20:12:37.79ID:zMN3dmqAd
そもそも重巡は夜戦で価値を発揮する艦種。丙なら必要ないけど、のちのち運と魚雷を改修した重巡に頼ることになる
0311名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 028a-gwqn)
垢版 |
2018/07/31(火) 22:27:16.20ID:4RMf501J0
欧州艦はそれなりにいるけど戦艦空母ばかりで
駆逐艦はジャーヴィスとZ1しかいねぇ…
17夏はロシア艦は欧州には含まれなかった記憶があるが今回はどうだろう

とりあえずレーベを遠征から外して育成しよう
今54だから余裕だな(慢心中)
0316名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 028a-gwqn)
垢版 |
2018/07/31(火) 23:10:22.21ID:4RMf501J0
>>312
4-5掘りはたまに行くんだけどね…
どうにも音沙汰がないや

>>313
Z3はレア駆逐レシピでいけるんだったか
早めに気付いていればなぁ

>>314
Z1を対潜哨戒に出すつもりはないかな
冬イベのE1甲も2.5軍で攻略したしね
どこでどう必要になるかわからないし
とりあえず育てておこうって程度かな
0318名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c2d7-gKJj)
垢版 |
2018/07/31(火) 23:55:31.46ID:BbshTDiP0
潜水艦の練度が上がってそろそろ入渠がきつくなってきたから
オリョクル用に新規8っちゃんを求めて1-5いったら明石出た
あんなに探してたときは会えなかったのに…>>290のお陰だろうか
教えてくれた>>290に感謝
ttps://i.imgur.com/VEtao4n.jpg

>>307
応援してるがんばって
姫落としてのSにこだわらなければ支援なし、水戦なし、弾着なしの俺みたいなごり押しでもなんとかなる
支援・弾着ありならもっと楽に割れるはず…貴官ノゴ安航ヲ祈ル
0320名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d2b4-eo5Z)
垢版 |
2018/08/01(水) 00:02:48.00ID:DrEQmZFq0
>>318
おめでとう
喜んで改修してるとネジ尽きるから計画的に
とりあえず(雲龍をイベか先の海域で入手が条件ですが)烈風601★MAXの作り方は調べておきましょう
これは間違うと取り返しが今のところつかないので
0323318 (ワッチョイ c2d7-gKJj)
垢版 |
2018/08/01(水) 00:55:01.34ID:Tf0Sdepo0
司令Lvが80越えてからずっと出なかったからみんなの祝福が嬉しい

>>320
烈風601は改修できないけど転換前の改修を引き継ぐからMAXまで改修しておいて機種転換の任務をこなすってことだよね
気をつけるよありがとう
雲龍って6-3だっけ…まだ遠いなあ
>>321
wikiより見やすいねこれ
教えてくれてありがとう
0324名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saef-gwqn)
垢版 |
2018/08/01(水) 01:38:59.17ID:T+N/6iaFa
おお、明石来たのかおめでとう
改修するなら明石改の方が成功率は高いみたいだからまずは育成だ

改修するものは山程あるけど最初は水戦の為に零式水偵かな
ネジ自体は軽いし改修餌の水偵も持参する艦が多いから入手は容易
ただボーキ消費がやや大きいのが難点
いくつあってもいいけどとりあえず2機を目標にしよう

後は零式艦戦21型(熟練)かな
ネームド艦戦への機種転換任務に必要で
烈風601と同じく改修値を引き継ぐからMAXにしておくべき
他にも航続距離が長いから基地航空隊の護衛役としても使えるし
もちろん空母に装備させるのもいい
素の21型から更新でもいいけど二航戦改二が持参するから
蒼龍と飛龍を育てた方が早い
江草隊や友永隊の機種転換任務もあるしね

後は徹甲弾や魚雷を☆6でいいから改修すれば
火力の底上げにはなるかな
0325名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d2b4-eo5Z)
垢版 |
2018/08/01(水) 02:12:03.22ID:DrEQmZFq0
1日1本のボーナスはうまく使いたいがその分は今は徹甲弾改修でいいでしょう(火曜以外)
改修のチョイスに悩むうちが楽しいのですわ
秋月型拾えたら秋月砲改修が多分最優先なので無駄使いしないようにね
(改修デビュー初心者の今の定番って何ですかね?)
0328222=290 (ブーイモ MM0e-NGlI)
垢版 |
2018/08/01(水) 07:59:09.26ID:5oIwn5L1M
>>318
おめでとうございます(cv大淀)
実は自分は既に5-3は突破していて6-1で止まっていたりします
8ちゃん来てくれたら6-1行けそうなんだけどなあ

このスレの多くの人は5-3突破してたりするのかな
みんな知識量が多くてすごい…
0330名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bc7-fA3n)
垢版 |
2018/08/01(水) 08:37:27.77ID:2X9iDvt20
そういえば駆逐主砲のA型改3と任務で貰えるB型改4?って5-3未満でも入手可能なの?
だとすると5-3以下かつ秋月型不在(=イベ掘り不要)で高射装置付き高角貰えることになる?
まあ改修不可なうちは秋月砲なんだろうけど
0333名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd52-tj7p)
垢版 |
2018/08/01(水) 08:46:13.98ID:SY1klD8vd
イベ連合では命中低下するし回避の高い敵が出てくるから戦艦主砲の改修も重要だよ
なんだかんだ言って戦艦の火力は頼りになるしそれが当たらないと話にならないから
356改修して試製にするのがおすすめ
金剛型にいつまでも使える
0335名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bc7-fA3n)
垢版 |
2018/08/01(水) 09:06:10.30ID:2X9iDvt20
>>334
サラも5-5絡むっけ
でも伊勢改二と夜間戦闘機系任務の途中までは出来るから
彗星22と、TBM3・夜戦・甲板員の途中までは行けるのか
あとは吹雪改二2隻と改修でA型改3がクオータリーで2つまで貰えるってことでいいのかな?
これに13改MAX2つとづほ改二乙があればかなりイケるんじゃない(適当)
0345名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b8b-tjON)
垢版 |
2018/08/01(水) 11:13:56.74ID:QnuZzQq30
対空CI要員でいた方がいいと思うけど
0346名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2762-Afk7)
垢版 |
2018/08/01(水) 11:14:21.11ID:Ut6GcgJh0
>>335
途中までは色々と出来ると思う。
けど最近は5-x、6-x辺りの任務を頻繁に出してくるあたり、運営的には「通常海域もしっかりやって下さいね!」って感じなんだろうね
色々みんな大変だろうけど、いつでも挑める攻略も楽しいから頑張ってね
0349名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saef-gwqn)
垢版 |
2018/08/01(水) 11:18:11.09ID:T+N/6iaFa
秋月型がいないと改修は出来ないけど
それでも装備2スロで対空CI出せるから
スロットが1つ空くという点で改修する意味はあると思う

まあ専用の対空CI持ちを育てておいて
他の装備を改修した方が良いだろうけど
0350名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2762-Afk7)
垢版 |
2018/08/01(水) 11:19:38.50ID:Ut6GcgJh0
あと、対空対策的には、砲を作るのもまあそうだけど、丙又は丁なら浜風育てて乙改にして対空任せるのもいいと思うけどな
割とドロップするし、すぐ手に入る装備での専用カットイン結構強いし
0351名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f304-Ns/Q)
垢版 |
2018/08/01(水) 11:27:34.93ID:ZHw/2PyV0
駆逐艦をきちんと戦力化できてない提督たちの秋月型過大評価が露骨で草
6-5に代表されるボスへたどり着ければ突破は容易といったマップでは秋月型は輝くが、
E4前段作戦ラストのようなボス艦隊の総HPが高すぎるマップでは全く向かない

難所にはとりあえず秋月型投入でいいとでも思っているのかねぇ
0354名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd52-tj7p)
垢版 |
2018/08/01(水) 11:44:22.69ID:SY1klD8vd
12.7系で対空付いてるのは高射装置内蔵じゃなかったか
でも秋月型か摩耶様以外の対空にネジ使うのはどうかね
駆逐艦砲にネジ使うという意味でも疑問
なんかケチつけてるやつがいるけど戦艦主砲の命中と駆逐艦砲の命中では期待与ダメの観点で価値が全然違うし
対空砲改修の効果が知られるまでは秋月砲含む駆逐艦砲にネジ使うなんてバカ呼ばわりされてたからな
0356名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saef-gwqn)
垢版 |
2018/08/01(水) 11:53:17.74ID:T+N/6iaFa
秋月砲の話だったと思うのは気のせいか…?

秋月型は対空が突き抜けてる分夜戦火力が低いからな
でもボスがさほど硬くなくて航空戦がキツい海域なら秋月型の存在は大きい
要は適材適所

>>350
浜風乙改の専用CIは秋月型や摩耶サマほどではないけど強いからね
通常海域でドロップするし初イベの新任提督は育てる価値はある
0357名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd52-tj7p)
垢版 |
2018/08/01(水) 12:00:06.49ID:SY1klD8vd
秋月型の夜戦火力不足をカバーできるくらい回りの戦力が充実してればいいけどね
そうじゃなければ削りは道中安定重視で秋月型入れるけどラスダンは夜戦カットイン艦に替えるのはある
0358名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d657-vYVk)
垢版 |
2018/08/01(水) 12:00:51.14ID:Qxlqx+R50
>>351

というか秋月対空カットイン装備をイベントで取るか
どうかの話なのに駆逐艦の戦力化とかの話してないような?
あとスレタイ5-3までの人の集まりなのに6-5の話されても
0364名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd32-eo5Z)
垢版 |
2018/08/01(水) 13:47:45.03ID:zy2ahMY7d
秋月砲自体は吹雪改二持参の94高射装置から吹雪改二で作れるよ
素でも強いけど改修すれば現状唯一無二だがその改修に涼月以外の秋月型が要るのがこのスレ的にはハードル高いってだけで
0369名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd32-OMnZ)
垢版 |
2018/08/01(水) 15:44:45.08ID:Ls1je0J7d
対空CI一つとっても結構奥が深いんだな(初心者感
最終的には電探と機銃も改修したほうがいいんだっけ
秋イベで水戦陸攻用意しとけってアドバイスは
とてもためになったんだが
なんかこれだけは用意しとけっての
他になんかあるかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況