X



【店舗経営】SOLDOUT2 創業7日目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001セリマ ◆0bSTbQMCL4sY
垢版 |
2018/07/13(金) 00:37:14.30ID:VP4AS4j7
ファンタジーライフお店経営ゲーム「SOLDOUT2」
憧れのファンタジー世界にお店を出してみよう!お客はなんと他のプレイヤーだよ!

・2017年5月7日より正式板リリース
・PC(ブラウザ)及びスマートフォン(アプリ)両方で操作可能


SOLDOUT2 公式
https://so2.mutoys.com/
SOLDOUT2 wiki(各種職業、商品、作業の詳細データあり)
wikiwiki.jp/sold2/
SOLDOUT2 市場経済(市場状況および各街の人口推移を取得、公開)
https://market.kagamikarasu.net/
SOLDOUT2 公式ツイート
https://twitter.com/sold_out_2
管理人(Mu氏)のツイート
https://twitter.com/muuu

前スレ
【店舗経営】SOLDOUT2 創業6日目
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1529422296/
0390名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/24(火) 18:54:44.93ID:QfPEreGJ
土地開発の効果は実際どうでもよくて
俺が開発したとか俺がこの街を築いたとかいう功名心でやってる奴が大半だよなあ
0391名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/24(火) 19:01:13.35ID:VjKbsuEp
金を稼ぐのも同じだ
溜め込んでても何も気持ちよくないしそれを使ってできる事が開発蹂躙くらいしかねぇ
0395名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/24(火) 21:14:58.30ID:8EE0OY7B
数少ない自己顕示の機会を奪うなんてとんでもない
お前らにとっちゃどうでもいいだろうし俺だって名前考えるの面倒だからいらんが
この手の要素の需要ってのは少なからずあるもんだぞ
0408名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/24(火) 23:15:13.60ID:QxDACCZ4
マップは俺の高尚なカンパス
つまらない地図にビッグな俺足す
叩きつける約束された明日
叶える為ならつぎ込むボーナス
邪魔する奴は下らないカスゥゥ
0411名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/24(火) 23:23:47.17ID:hVk/ixj4
もう殆ど解体されたが
優待券売りながらバトル右上を道まみれにしてたのは色々と凄かったな
やるゲーム間違えてるなとは思ったけど
0418名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/24(火) 23:51:57.53ID:R7XVYrM8
住民売りするならもっとがっつり利益のせろって言ってんの
そんな値段なら業者売りでええやろと
0419名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/24(火) 23:57:33.82ID:QxDACCZ4
かつて道バリア流行ったのも競合よけに効くと思われたからじゃないかね
山奥は売れないしな
競合どうするかというゲームで競合に愚痴言ってるのが新鮮だわ
0424名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/25(水) 00:06:25.12ID:xH7LJ8/E
最安値上げてくれる人なんだから有効活用しなよ
最安値上がってキレてるんなら注文でも出しとけ
0428名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/25(水) 00:27:22.93ID:VjDF6yRL
>>426
過疎板って独特の空気あるじゃん

ここも勢いだけ見たら過疎板じゃないけど、そのうちの勢いのあるスレの中身がさぁ・・・
0431名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/25(水) 00:58:38.39ID:AjYIRy80
前に誰かが言ってた諭吉ぶっこんだら永久に固定される土地開発っての、当時は不要だと思ってたけど今なら禁断の書以上に欲しいやつがいそうだな
0432名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/25(水) 01:18:14.98ID:AjYIRy80
アメジストのアズのサービス満店屋ってヤツ、だいぶヤバいぞ

初心者支援の名目で近所の地図1sを1Gで押し売りして初心者がそれが支援か押し売りかもわからない段階でやるのはどうかと思うと言われたら、明らかにゴミでも無いアイテムを1Gで押し売りして何が悪い?って開き直ってる
0434名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/25(水) 01:49:46.49ID:E6EQZTL+
432のやつがどのくらいやばいのか確認しようとアメジスト板覗いたらわさわさ言ってる変な人がいたくらいだった
0435名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/25(水) 02:14:14.71ID:tae9eqSO
初心館の話だろうけど、ここに晒すならせめて支援と称して全く住民に売れないレシピ品をほぼ定価で初心者に売りつけるくらいのことやって貰わないと…
0436名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/25(水) 02:33:13.74ID:AjYIRy80
>>434
申し訳ない 435の言ってる通り初心者板でのことだ アメジスト板も変人が増えただろうがルビーとバトルの奇人よりマシだ
0439名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/25(水) 07:52:06.87ID:bGgha9xF
匿名の愚痴なんて元々私怨が殆どだし
多分今までで名前出された事がある奴らもここ見てるからその点は今更だが
とりあえず意味のないageは目立つからやめとけ晒しに来ただけのにわかにしか見られんぞ
0441名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/25(水) 08:19:12.14ID:ZvDpUjoW
>多分今までで名前出された事がある奴らもここ見てるからその点は今更だが
だったらもう少し勢いあるだろ・・・
0452名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/25(水) 11:04:16.15ID:bTCiFQej
見てきたけど、どっちもどっちだな。
敢えて言うならタママの発言を「相手が支援を必要としているか分からないのに、親切の押し売りは逆に失礼なのでは」と解釈すれば理があると思う。
その後の「せめて枚数少なくするか、市場の半額くらいに」は意味わからんけど。
0453名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/25(水) 11:08:33.59ID:bTCiFQej
相手が望んでる訳じゃないのに支援したがるのは、良いこととは思えない

これは支援厨全員に言えること
0457名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/25(水) 11:20:40.85ID:bTCiFQej
つーか、>>432の解釈が相当おかしいぞ
タママは「初心者(相手)がそれが支援か押し売りかもわからない段階でやるのはどうかと思う」なんて言ってないし

アズは開き直ってるんじゃなくて「親切の押し売り」の意味を理解してないんだろ
0458名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/25(水) 11:23:55.60ID:bTCiFQej
>>456
んじゃ言い換えるわ。俺から見て

タママは正論だが言い方が悪いと思った
アズは親切ではあるが頭は悪いと思った

これでいい?
0459名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/25(水) 11:33:45.10ID:NdPlKr6T
あげ
0462名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/25(水) 12:07:53.50ID:QhPqNUNV
今日は一日開発戦争起きてるのかと思ってたけどそんなことないのな
嵐の前の静けさなだけなのか
0467名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/25(水) 13:15:07.60ID:+DLOoRD3
「この街に必要な人」ポジションに居たい人が多いから争いにならなさそう
ギルドのは今までの鬱憤が丁度爆発した感じだったけど
0470名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/25(水) 14:10:09.05ID:JXl9akF8
今も開発がない訳じゃないが
本気で塗り潰し合戦したいやつは夜に一気にやるだろうね
本当に土地取り合いが起きるかの判断も含めてまだ早いかな
0475名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/25(水) 15:22:07.91ID:AjYIRy80
タママって1G注文出してる畜産家か やっぱり畜産家はクズ
0481名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/25(水) 16:20:34.91ID:9uwDNXkZ
>>477
ミミたまご収穫量を下げる
0486名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/25(水) 16:43:30.21ID:gx+oj4xH
>>476
あんずうにでもたのんどけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況