X



艦隊これくしょん〜艦これ〜鹿屋基地スレpart229

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a80-/RsH)
垢版 |
2018/06/17(日) 08:41:45.78ID:NjR38Ea90
次スレは>>970を踏んだ方がスレ立て宣言をしてから立ててください。
スレ立てができなかった場合は次の人を指名、居なくなった場合は立てられる人が宣言してから立ててください。
スレが立つまでは微速前進。

・公式
http://www.dmm.com/netgame/feature/kancolle.html
・公式Twitter
http://twitter.com/KanColle_STAFF

・外部wiki
http://wikiwiki.jp/kancolle/
・艦これロダ
http://mmoloda-kancolle.x0.com/

※スレには「画像のリンク」を貼りましょう

★新米提督の手引き
http://wikiwiki.jp/kancolle/?%BF%B7%CA%C6%C4%F3%C6%C4%A4%CE%BC%EA%B0%FA%A4%AD

■毒吐きはほどほどに、愚痴は愚痴スレへどうぞ
【他ゲー禁止】艦これ愚痴スレ Part1108【ワッチョイ無し】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1524974139/

【鯖別】鹿屋基地スレ Part27【かのや】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1503219291/
●前スレ
艦隊これくしょん〜艦これ〜鹿屋基地スレpart228
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1525068661/

スレを立てる時は本文1行目に『!extend:on:vvvvv:1000:512』と書いて2行目から本文を書いてください
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0469名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad12-4mzJ)
垢版 |
2018/07/15(日) 14:56:29.25ID:As1pshBh0
三川砲の実装はランカー常勤勢にとっては頭痛そう
ワイみたいなワナビー提督がZ砲と三川砲を両方吹っ飛ばしてくるからな
5-4周回数増もあるだろし、実質+100くらいにはなると思う
0476名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ad7-LQig)
垢版 |
2018/07/16(月) 07:51:45.22ID:R6dlA0T/0
けっこうめんどくさそうだねえ
しかし、Z砲と合わせると戦果+550か・・・・

普段ランカー狙わない勢も、「やってみるか」って気になるかもね
運営もそれが狙いなんだろうけど
見方を変えれば、Z砲だけじゃランカー争いの活性化は不十分だったと判断したってことか
0483名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eaaf-Y8gp)
垢版 |
2018/07/16(月) 11:59:05.08ID:aaxg/NOu0
>>481-482
2年ぶりくらいかな初月邂逅イベまでやってた感じで、去年の春だけクリアしてまた眠ってた
連合艦隊分の主砲と徹甲弾と探照灯、夜偵はある程度改修してある
魚雷は食わせるものがたりないから改修ができない
0484名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-56DK)
垢版 |
2018/07/16(月) 12:16:09.00ID:FTI7mqh0a
そこまでやってる人なら足りん物を改修していけば良いだけじゃないかの
強いて言えば12cm噴進砲改二かな
特定の艦種で一定確率で搭載している艦の開幕空襲を無効化してくれるの
3つ程あると非常に心強いね
0488名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6af7-hAQp)
垢版 |
2018/07/16(月) 13:02:13.35ID:LOLluYYM0
>>483
対空・対地・対潜が出てきてないからそのへんかな
現状、対潜は素の対潜値が重要になっているので改修優先度は低め
対地はふだんは使わないから地味に少しずつかなあ
対空は艦戦・水戦と高角砲
高角砲は10cm高角砲+高射装置を2基くらい育てておけば今後も損はないと思う
多数育てるのはおすすめしないが
0490名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-56DK)
垢版 |
2018/07/16(月) 13:53:33.73ID:FTI7mqh0a
後は半分趣味の領域だけども、サラを持っている(作る気がある)ならば夜間戦闘機の開発ツリーを進めるのも良いかもしれない
やれる事が増えるので楽しいよ(消費資源から目をそらしつつ)
0493名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-OxJt)
垢版 |
2018/07/16(月) 16:46:13.22ID:Gl+U9vD6a
https://stat.ameba.jp/user_images/20180714/23/nomizuiori1018/01/ac/j/o0810108014229098034.jpg
https://stat.ameba.jp/user_images/20180714/23/nomizuiori1018/50/81/j/o0810108014229098008.jpg
https://stat.ameba.jp/user_images/20180714/23/nomizuiori1018/7a/5a/j/o0867108014229097992.jpg
https://stat.ameba.jp/user_images/20180714/23/nomizuiori1018/61/73/j/o1080088814229097983.jpg

https://stat.ameba.jp/user_images/20180716/00/nomizuiori1018/17/0a/j/o1080081014229756933.jpg
https://stat.ameba.jp/user_images/20180716/00/nomizuiori1018/6b/78/j/o1080057814229756906.jpg
https://stat.ameba.jp/user_images/20180716/00/nomizuiori1018/85/59/j/o0720071914229756887.jpg
https://stat.ameba.jp/user_images/20180716/00/nomizuiori1018/7f/4b/j/o1080071314229756881.jpg
https://stat.ameba.jp/user_images/20180716/00/nomizuiori1018/ee/5a/j/o0608108014229756872.jpg
https://stat.ameba.jp/user_images/20180716/00/nomizuiori1018/35/fd/j/o0810108014229756866.jpg
https://stat.ameba.jp/user_images/20180716/00/nomizuiori1018/05/ed/j/o0810108014229756857.jpg
https://stat.ameba.jp/user_images/20180715/22/nomizuiori1018/1f/78/j/o1080077214229706410.jpg
0500名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 664a-NFua)
垢版 |
2018/07/17(火) 10:23:51.23ID:tH9zA8Xc0
5Nが出来たぞぉー!!!!夏になんとか間に合った!
いや半端ないわ大変だったけど、イントレピッド持参のF6F-3から作ったからまだマシか…
3NとTBMの時点で便利なのは分かったからこれでまた戦略の幅が広がると良いなぁ。爆戦岩井にも頑張ってもらおう
とにかく嬉しい、達成感がすごい、良い改修更新が出来た
0509名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6af7-hAQp)
垢版 |
2018/07/17(火) 23:03:47.82ID:eVvOyH9U0
同じく、3N 2個のまま
「F6F-5★maxが2個になったら、ひとつは5Nにしよう」と思っていたが、F6F-5★max 2個になってそのまま放置している
TBM-3Dか、あれに匹敵するような夜戦機が増えないと、夜間戦闘機だけ3個になっても使い所がイマイチなので...
0513名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 664a-zUil)
垢版 |
2018/07/18(水) 07:02:16.51ID:uRwvHBGA0
ランカー報酬ってのはやっぱ偉大だね、3Nが報酬だったりするんだもんなぁ
上位報酬だと5Nもあったりしてびっくりですよ

自分も、もし報酬で3N貰っててサラトガ任務と合わせて2つ持ってたら5N作らなかったかもな…
TBMはもう一つ欲しい
0523名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a92d-LQig)
垢版 |
2018/07/18(水) 21:27:09.43ID:P/olj4Jw0
先々週6-4突破報告した川内嫁新米丁督ですが6-5EO割り完了で常設海域完走達成しました
長門カニの力、侮れませんね
来月はウチの演習番長伊勢改二の実戦力を試してみます

>>515
大鳳おめでとうございます!
生まれながらの装甲空母って素晴らしいですよ
ウチの子はLv88でも生まれたまんま…いや穴は開けたかな
0525名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b562-56DK)
垢版 |
2018/07/18(水) 22:22:20.38ID:8HSq5T7l0
>>523
おお、おめっと。5-5より資源食わんやろ(楽とは言ってない)
つうかそこまで来れるんなら既に新米じゃねーわw

うちは今月も6-5に伊勢投入してみたけど6/10って感じかな。敗退はCと空襲
武蔵と比べると癖あるわね。おもろいけど
色々試してみてちょーだいな
0527名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa52-BU9/)
垢版 |
2018/07/18(水) 23:02:58.52ID:Vgq9PbBCa
>>525
>>526
ありがとうございます
ウチのPCのJaneだと何故か鹿屋のスレだけトラブルので携帯からですが523です
明日からは中堅提督としてドヤ顔です

ボスはストレートだったんですが道中Cマス中破からDGマスの中破艦集中攻撃で撤退5.Cマス中破で諦め1でした

でも6-4に比べたらここなら毎月来れます!
5-5と合わせて各資源3万で良いんですよね?
0530名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d762-Q2fD)
垢版 |
2018/07/19(木) 00:04:40.96ID:qVw3ehtx0
うーん、E風と戦うのなら鎮守府の育ち方によってだいぶん変わるから、何とも言えんね
カツカツな鎮守府だと支援出した方が断然良いんだけど出費は確かに泣けるわね
因みにカツカツ鎮守府でE風が〜とかでケチると、とっても後悔する結果になる
反面、育ってる鎮守府だと支援無しの単なる作業になる(動画見ながらポチポチになる)。両極端やね

潜水ルートは投入する艦と装備が揃っちゃえば鎮守府毎の差は「然程」ない
ただ安定させるには、お高い娘と装備が要るんで挑めるようになるまでが長いね

そしてなげーよ俺
0534名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff4a-X+mz)
垢版 |
2018/07/19(木) 04:57:02.42ID:pbR+OZbc0
>>523
おめでとうー!
通常海域突破ってのもまた、やり切った感あるよね
まぁ、嫁の川内をねじ込んで6-4やってる時点で只者ではないと思ってたけどw

>>524
いやーこれはすごいな尊敬する、自分も日々チマチマやってはいるけど中々…けどいずれか必ず全員育て上げたい
0535名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f72d-H0hI)
垢版 |
2018/07/19(木) 06:28:23.56ID:GfU5TG8g0
>>524
ありがとうございます
6-4はテンプレ通りに阿武隈で攻略始めたんですが対地装備が少なくて阿武隈に載せられなくて
砲砲甲標的の阿武隈だと6-4ボスマスで冴えないんで道中安定捨てて火力の神通かなと
あれ神通で行くなら川内でもいいじゃんと…ねじ込んでますね
0539名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d762-Q2fD)
垢版 |
2018/07/19(木) 13:39:09.69ID:k6GaM8Lv0
小規模だったとしても、ここの運営は斜め上行くんで
「今回は小規模イベントです。2期のテストも兼ねていますので、歴代の姫達とギミックをみっちり詰め込みました!ご期待ください!」
とか普通にやりかねんのがなぁ
0543名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfd7-H0hI)
垢版 |
2018/07/19(木) 20:09:30.49ID:hz9R7Ls00
この感じだと夏イベはプチイベかな?2週間程度の

そうじゃないと秋刀魚イベが出来なくなるじゃないか
艦これ最大の祭り=秋刀魚が出来ないことなどあってはならん


・・・・って運営は考えるだろうて
0554名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7b3-H0hI)
垢版 |
2018/07/21(土) 05:53:08.89ID:Tr0D7rLJ0
詫び資源なんて前例がないでしょ

丁度難関任務突破や溶鉱炉大当たり引いてた提督は本当に災難
しかし中には轟沈も巻き戻ってなかったことになりそうな提督もいるらしくかなり混沌としてる
0561名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d762-Q2fD)
垢版 |
2018/07/22(日) 13:05:29.81ID:agwSCmhv0
綾波に持たせる為に作ってた12.7A型改三が出来たんで積んでみたの
12.7A型改三、12.7B型改四、三連装後期★MAX、(ボフォ)
で、火力86、雷装106 になった。超強力!
うちの綾波は対潜も88まで引っ張り上げているから穴も無し!どこでも連れて行けるぜ!

ただ出撃するとやたら狙われるのが唯一の難点だな…
0565名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ff7-P8jc)
垢版 |
2018/07/22(日) 14:22:49.41ID:B4IHWMbM0
>>561
そこからB型改四を22号改四に替えると火力84、雷装104
22号改四後期調整型なら火力85
火力雷装は少し下がるものの、主魚電と主魚でカットイン発動チェックが2回あるからどちらかは成功する可能性が高い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況