X



艦隊これくしょん〜艦これ〜鹿屋基地スレpart229
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a80-/RsH)
垢版 |
2018/06/17(日) 08:41:45.78ID:NjR38Ea90
次スレは>>970を踏んだ方がスレ立て宣言をしてから立ててください。
スレ立てができなかった場合は次の人を指名、居なくなった場合は立てられる人が宣言してから立ててください。
スレが立つまでは微速前進。

・公式
http://www.dmm.com/netgame/feature/kancolle.html
・公式Twitter
http://twitter.com/KanColle_STAFF

・外部wiki
http://wikiwiki.jp/kancolle/
・艦これロダ
http://mmoloda-kancolle.x0.com/

※スレには「画像のリンク」を貼りましょう

★新米提督の手引き
http://wikiwiki.jp/kancolle/?%BF%B7%CA%C6%C4%F3%C6%C4%A4%CE%BC%EA%B0%FA%A4%AD

■毒吐きはほどほどに、愚痴は愚痴スレへどうぞ
【他ゲー禁止】艦これ愚痴スレ Part1108【ワッチョイ無し】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1524974139/

【鯖別】鹿屋基地スレ Part27【かのや】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1503219291/
●前スレ
艦隊これくしょん〜艦これ〜鹿屋基地スレpart228
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1525068661/

スレを立てる時は本文1行目に『!extend:on:vvvvv:1000:512』と書いて2行目から本文を書いてください
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0319名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e72d-UVFs)
垢版 |
2018/07/08(日) 09:12:54.23ID:DJVfCOqz0
大和武蔵いないので6-5も苦戦するだろうからまず鳥海改二で基地増やして
鈴谷改二で強風改Getして設計図1枚余らして夏イベ突入とか妄想中
5月までは設計図1枚で勲章なくなってたから確かに大きい
0323名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8762-3bhX)
垢版 |
2018/07/08(日) 09:46:34.44ID:ag6RK+6+0
今の6-5は選択肢増えたので大和はまず使わない。武蔵は改二になってるなら頼りになる
伊勢改二持ってるなら投入すれば制空面で楽になるかもしれない。ただ戦艦戦力と見るなら見劣りするのは仕方ない。でも普通に使える
長門は色々出来るんだけど武蔵よりパワー不足で伊勢ほど器用でもない感じ。と言うか色々出来る面がクセ強いので使い方が難しい

何にせよ、その時期が一番楽しい時期と思うんで色々やって下さいませ
0325名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp3b-+t5f)
垢版 |
2018/07/08(日) 10:12:05.16ID:l6Gd43aBp
実際やってみて、だけど、もし今後5-5〜6-5毎月しっかり通おうとなったらその辺に出すメンツには穴開けちゃって損は全くないと思う
毎月行くからね

自分が初めて6-5やり始めた時はやっぱり大和型いなくてアイオワとかも居なかったから長門とか陸奥でやってたなぁ
伊勢が改二になってるならそれもありだねー制空めっちゃ楽になるからその分、空母がやりたい放題できたりする(但し伊勢の火力は頼りない、が、やれない事はなかった)
摩耶に載せる対空装備もロクなものなくて大淀から外した砲架とか積んでったりw

鳥海改二の任務も頑張っていきましょー!
0327名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ff7-urcA)
垢版 |
2018/07/08(日) 11:04:53.74ID:CI+WgquR0
6-5の実装当初は大和型以外を使ってる人も多かったけど、昼キャップが上がった頃からは大多数が大和型になった
「せっかくだから高火力」という程度のことであって、大和型じゃないと難しいとかそういうわけじゃあない

伊勢は開幕を増やせる一方で、やはり低火力
Cのヲ改を潰せなかったりとか、ボス戦でもT字不利ひいたりすると危なっかしい
0330名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ff7-urcA)
垢版 |
2018/07/08(日) 18:25:05.80ID:CI+WgquR0
劣勢削りするためというより、ボス戦事故率を下げるために基地航空隊はボス集中してる
以前はC確保と開幕力を両立させるために大和の徹甲弾を捨てて強風積んでたが、
武蔵改二が実装されてからは徹甲弾を捨てずに済むようになった
0332名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f4a-+t5f)
垢版 |
2018/07/09(月) 04:36:32.02ID:92nsz59G0
実際やってみて、だけど、もし今後5-5〜6-5毎月しっかり通おうとなったらその辺に出すメンツには穴開けちゃって損は全くないと思う
毎月行くからね

自分が初めて6-5やり始めた時はやっぱり大和型いなくてアイオワとかも居なかったから長門とか陸奥でやってたなぁ
伊勢が改二になってるならそれもありだねー制空めっちゃ楽になるからその分、空母がやりたい放題できたりする(但し伊勢の火力は頼りない、が、やれない事はなかった)
摩耶に載せる対空装備もロクなものなくて大淀から外した砲架とか積んでったりw

鳥海改二の任務も頑張っていきましょー!
0341名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f70-UVFs)
垢版 |
2018/07/10(火) 22:51:50.98ID:J39BMF6u0
14春イベ途中から艦これ初めてまったり続けてきたが黒潮改二を前についに勲章が尽きた
毎月3-5までしか回ってなかったしサボる月もあったがいざ首が回らくなると妙な切迫感があるな

ネジに変えてた過去の自分を恨みたい
白露改二は設計図無しの方向でなんとかなりませんかね…?
0345名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f70-UVFs)
垢版 |
2018/07/10(火) 23:47:37.04ID:J39BMF6u0
なんかの任務でいった月以外割ったことなかったけど
割といけそうなんすねぇ

自分の備蓄ペース的に少しでも資源は節約したいけど月1設計図と考えると
もう少し頑張ってみようかな(明日から)
0350名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f4a-+t5f)
垢版 |
2018/07/11(水) 07:05:49.57ID:MT2nnDYw0
>>345
4-5まではやっといた方がいいかと思う
そんな難しい場所でもないと思うので勲章設計図が足りなくなったのならやって損は無い気がする。

どの編成でどのルート通るかは自由過ぎるので各自自分がやり易いと思うとこで行けばいいんじゃないかと
0366名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e1f-LQig)
垢版 |
2018/07/12(木) 14:05:32.77ID:PEyWUdrR0
改二実装はいいけれど、設計図(勲章)が絶望的に足りない・・・
改装に多少高レベルが要求されても構わないから、白露まで要設計図は勘弁して欲しいよ。

伊勢117  最優先で改二改装予定 勲章あと一つ(4-5以上)で改装可能
不知火73 設計図待ち
黒潮76  設計図待ち
霰42   長期怠慢(放置)によるレベル不足&設計図不足

ここ数ヶ月、多忙でまともにプレイ出来なかった社畜提督の悲しさかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況