X



【クッキー】CookieClicker 45枚目【ババア】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/15(火) 18:56:35.19ID:QQ5ZpSmn
CookieClicker 本家(最新v.2.0106)
http://orteil.dashnet.org/cookieclicker/
β (新要素追加時のβテスト用。v.2.0066)
http://orteil.dashnet.org/cookieclicker/beta/
βダンジョン(ダンジョンを楽しみたい人向け。v.1.037)
http://orteil.dashnet.org/cookieclicker/betadungeons/
v.1.0466(旧・正規版。Ascend100回や1000回実績取得用)
http://orteil.dashnet.org/cookieclicker/v10466/

情報まとめ
http://cookieclicker.wikia.com/wiki/Cookie_Clicker_Wiki トップページ
http://cookieclicker.wikia.com/wiki/Buildings 施設
http://cookieclicker.wikia.com/wiki/Upgrades アップグレード
http://cookieclicker.wikia.com/wiki/Achievements 実績
http://cookieclicker.wikia.com/wiki/Heavenly_Chips ヘヴンリーチップス

日本で書かれた情報まとめ(英語版のほうが充実)
ニコニコ大百科 - Cookieclicker (NGワードのためURLが貼れません)
http://www55.atwiki.jp/cookieclickerjpn/
http://www59.atwiki.jp/cookieclickerwiki/

便利なシミュレータ(Import save対応)
https://coderpatsy.bitbucket.io/cookies/cookies.html Cookies Calculator

日本語翻訳版(最新ver.2.0055)
http://natto0wtr.web.fc2.com/CookieClicker/
翻訳版β (新要素追加時のβテスト用。v.2.0055)
http://natto0wtr.web.fc2.com/CookieClicker/beta/

質問前に各種wikiや>>2-6あたりのテンプレに目を通しましょう
※質問する際はプレイしているバージョンを記載してください。
外部ツール(Cookie Monster、badboy等)を使用している人は、その名前も明記してください。

次スレは>>950が立ててください。

前スレ
【クッキー】CookieClicker 44枚目【ババア】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1522830515/
0759名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/24(火) 19:51:27.15ID:xTDaRUXN
>>757
ニコ百は更新滞ってるからな。自主的にやる勤勉な職人兼プレミアム会員がいないんだろう

>>758
そういうことだと思う。ババアポ調査のアプグレと全購入の間に一段枠が設けられて
4分の1くらいの小さいアイコンとして保管される。もう一度Ctrl+クリックすればいつでも戻せるが
>>754でも言ったように手持ちさえあればその(保管)状態でも買えるので
チョコエッグならうっかりクリックしないように
0760名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/24(火) 21:00:58.49ID:d/ItHSsF
フローズンだと自動購入でもチョコは買わないから放置で行けるんだけど、ツール使わずにやってる人にとっては便利だろうね
0762名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/25(水) 16:29:23.62ID:ZjV9OGp6
バグ見つけた。既出だったり環境依存なら申し訳ないが教えて欲しい
適当なセーブデータをクリップボードにコピーして、魔法でGCを二枚出して
ctrlOVEnterでデータを読み込むと二枚目のGCが残る。クリックしてGC効果も出る
0767名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/26(木) 08:33:18.52ID:pp4n4dJv
シメジでコツコツ施設を増やしていくのが楽しみだったのにこれももうおしまいなのか
0768名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/26(木) 15:51:56.74ID:EBh3JHge
>>764
これどうやったらこんなことになるんでしょうか?
2個目のgcは残せたんですが、他と重ねることができません。
手順を教えて頂ければありがたいです。
0769名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/26(木) 16:01:52.71ID:Sc0VQMqM
エクスポート、召喚、召喚、インポート、GCクリック、エクスポート、召喚、召喚、インポート、GC以下略
0770名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/26(木) 16:02:59.93ID:zRzueQqt
試してないけど
エクスポート→魔法クッキー2枚→インポート(1枚残り)
エクスポート→魔法クッキー2枚→インポート(2枚残り)
エクスポート→魔法クッキー2枚→インポート(3枚残り)
エクスポート→魔法クッキー2枚→インポート(4枚残り)
エクスポート→魔法クッキー2枚→インポート(5枚残り)
エクスポート→魔法クッキー2枚→インポート(6枚残り)
エクスポート→魔法クッキー2枚→インポート(7枚残り)
ってやって最後に全部のクッキーを一気にクリックするんじゃない?
0771名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/26(木) 16:06:01.64ID:D949ZfR/
>>768
@エクスポートセーブ
AGC召喚
Bタワー売却(または砂糖消費してMP回復)
CGC召喚(2枚目)(ここがBSになるように予約)
Dインポートセーブ(CのGCが残存)
EGC取得
Fエクスポートセーブ
Aに戻る(BSが発動している以外はAとほとんど同じ状態に戻る)
BSは予約しても取得するたびにランダムな建物のBSが発動するので複数種のBSを重複発動させられる

もしかしてBで砂糖消費してもDでインポートした時に戻ってきてしかも砂糖の消費タイマーもリセットかかるからタワーの売却操作いらない?
0772名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/26(木) 16:07:16.05ID:zRzueQqt
間違った。エクスポートは最初の一回で良さそう
エクスポート→
魔法クッキー2枚→インポート(1枚残り)
魔法クッキー2枚→インポート(2枚残り)
魔法クッキー2枚→インポート(3枚残り)
魔法クッキー2枚→インポート(4枚残り)
魔法クッキー2枚→インポート(5枚残り)
魔法クッキー2枚→インポート(6枚残り)
魔法クッキー2枚→インポート(7枚残り)
ってやって最後に全部のクッキーを一気にクリックでいけそう
GCがインポート後も残るんだからエクスポートは一回でいいはず
0774名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/26(木) 17:00:22.63ID:EBh3JHge
768です。
>>771さんの手順で砂糖使ってもストック減らすことなくいけました。
皆さん、ありがとうございました。
0775名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/26(木) 22:33:29.82ID:G3rTaWUL
このバグを提供しといてなんだけど基本的にはケチシメジと同じく縛ってる。まあゲーム崩壊するから仕方ないね
0776名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/26(木) 23:54:59.97ID:D0yJ+QXL
全施設500のクッキー取るの面倒な時にショートカットできるから楽かなとか思って軽い気持ちで試したらわけわからんくらいクッキーが手に入った
もうお砂糖以外何もいらない
0777名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/27(金) 05:17:59.27ID:YqPQgqnU
実はGCでなくトナカイも残る
本来は全部消さなきゃいけないところを、1個消す処理になっていると思われ
0779名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/27(金) 15:26:51.21ID:A91UsRAI
>>778
既にやってるよ
65回、315回、916回後にfree sugar lumpだ

養蜂と兼ねると、そこまで遠くはない

ちょっと思ったんだが金砂糖の予測は無理なのかね
乱数発生を極力抑えればできたりしないのかな?
0782名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/27(金) 22:31:27.00ID:1/OVpcud
>>779
上の方のBSを無限に重ねられるバグのBSをSweetに置き換えて無限お砂糖ってことだろ

これは無限BS以上にヤバくね?
手を出したらゲームエンドしてしまう……
0784名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/27(金) 23:36:27.63ID:A91UsRAI
>>782
おっ、そこまで考えていなかったが実現可能ではあるな

もっとも一瞬で最強コマンドもあることだし今更な気もするがw
(Ruin the funコマンドは現バージョンに対応してるかは知らない)
0785名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/27(金) 23:42:38.97ID:yqYhb+yq
砂糖を数百個無理やり取っても
実績獲得は早くなるけど、クッキーの生産量的にはたいして増えないから
ゲームが終わるインパクトは無いと思う
さらにBS重ね掛けで今までの総生産の数百倍、数万倍を稼いでも
プリズム500で行き詰ってたのが600とかに変わるだけで
同じことを続けていくのがこのゲームの恐ろしい所だと思う
0787名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/28(土) 11:25:23.05ID:yFz7aaA3
>>785
いや、砂糖って最近でこそ養蜂があるものの
基本的に高速化する方法が少ないリソースで
しかもレベル実績とかに直結してるからね

実績制覇が目的で「あとは砂糖実績だけだ」って人たちを
終わりに導きかねないと思ったんだよ
0788名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/28(土) 11:45:51.76ID:c+APRJ36
全実績取得後でも砂糖のCPS貢献率は高いでしょ
反物質のcps割合が50%超えてるから11個使うだけでcps0.5%弱上がるからやること無くなった人が伸ばす手段としては最優秀
0791名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/30(月) 11:20:13.23ID:vnAFHIjz
CPS割合が反物質が強いのは判ってたけど、シメジで施設を増やしていったら少しずつmineが追い上げてきた
0792名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/30(月) 19:07:57.95ID:ABj5WWgj
そりゃあグランマ以外のシナジー5種の全てが5%補正だからな
流石に初期値が違いすぎるから反物質とかに追いつくのは遠過ぎるけど伸び代という点では一番優れてる
0794名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/30(月) 19:45:21.15ID:Ja0+VKtr
ベータに更新来てた(2.0108)。フリーズの10分制限が無くなったり
表示されるアプグレの色名( Plain、 Berrylium等)が
明記されるようになる小ネタ程度の永久アプグレが追加
0795名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/30(月) 20:14:06.00ID:nPLPnuTm
あと1〜2日で正式版リリースか
作者によると「次はダンジョンだじょん!」だそうだが
これまでのダンジョンを踏襲するのか全く別物になるのかどっちかな
0798名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/30(月) 22:44:32.54ID:Ja0+VKtr
あとマウスオーバーで蟲が溜め込んでるクッキーの量が見えるようになる永久アプグレも
数字が大クッキーの真ん中に表示されつつ、どの蟲の貯蓄量を表すのかを
真ん中から伸びる線で示されるようになったから分かりやすくなってた
0803名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/01(水) 01:15:42.88ID:BETCQiQf
アプデの内容見るにあんまり影響なさそうなんだけど、結局農家と養蜂家はどっちが効率いいの?
0805名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/01(水) 02:01:36.46ID:qQY9J13N
好きなのを1種持ち越しできるとは言え全品種揃え直す煩雑さが苦にならなければ蜂
田の字植えでリロードして4つ揃えさえしたら後は放置できる楽さがよければJQB農家
0806名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/01(水) 09:33:09.99ID:lo0FCkq5
>>803
何をもって効率とするかによるんじゃない

大量のクッキーが欲しいのなら農家だし
砂糖が欲しいなら養蜂家
0807名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/01(水) 12:48:35.65ID:33ZHcnBj
養蜂家
ひたすら全種子生贄による砂糖10個を狙う砂糖至上主義者によるスタイル、種持ち越しバグ・生贄直後の雑草吟味なども利用する事で更に砂糖効率は高まる
後述のJQB農家より高速で砂糖が集まるが、全種子入手のためのチャート作成とその管理・リアル時間の犠牲などもあるので知識的・時間的敷居のどちらも高い
なお種持ち越しバグについては
・QB持ち越しでJQB4マスと平行に進めるよ派(JQB農家の傍らに養蜂するよ派とも)
・養蜂での最大の障害になる面倒な種子持ち込んで養蜂速度を徹底的に追求するよ派
の2つに大別される、後者派が持ち込む種子についてはelderwortが主流かと思われていたが近頃ではeverdaisyが良いのではないか?との声もある

JQB農家
生贄は(あまり)使わずにJQB4マス育成を主に扱う農家生活
砂糖入手速度は養蜂家より遅いが、全種子が揃っている事による臨機応変な畑の使い方・生やす作業だけ行えば2〜3日放置で済むというリアル時間の犠牲の少なさが大きな特徴となる
JQB以外の最大32マスを有効に使えるので、bakeberryやQBを7×BS×666で32マス収穫などを積極的に行えるのでPL稼ぎという面では極めて優秀
砂糖稼ぎ速度についてもリロードによる成長吟味を行えば、約4時間に1つのペースまで引き上げる事が可能なので最大ポテンシャルが低いというわけでもない
養蜂家は畑管理などの都合上、キリの良い段階になるまでは休憩≒冷凍による純時間ロスとなってしまいやすいが、JQB農家では好きな時に吟味して好きな時に放置に戻れるので時間の使い方が極めて自由

あなたの生活リズムに合わせて養蜂するか農家をするのか選べば良い
ずっとJQB農家なのんびりスタイル、平日は農家・金土日は養蜂を行う兼業農家の週末養蜂スタイル、常時養蜂平日睡眠完全無縁のストロングスズメバチ(ニート・無職)スタイル、どれでも良いぞ
0811名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/01(水) 14:26:50.24ID:zsMpmhMy
ファームで麦回収するとCPS減ってる気がするんだけど気のせい?
0815名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/01(水) 15:51:18.17ID:Acb2mWZ4
前回のアセンドから今日でちょうど100日目
ピータンの効果が最大まで高まった今こそ再び昇天しよう
0816名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/01(水) 16:50:27.93ID:BqtbNgsh
>>813
前のにすっかり慣れてて探すのに手間取ってしまった
Fancy graphicsがONなら今まで通りにうねうねするみたいだけども
0817名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/01(水) 17:03:04.00ID:zsMpmhMy
>>812
てことは新種のたね入手以外は収穫するメリット無いってことですか?
0818名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/01(水) 17:13:05.70ID:qQY9J13N
>>817
https://www55.atwiki.jp/cookieclickerjpn/pages/73.html
ここに各品種の効果があるからまずそれ読めよ
チョコルートやベイクベリーのようにmatureの時に収穫すればCpS数分〜数十分相当のクッキーを獲得できるものもある
いくつかのアプグレは収穫すると稀に入手可能となり、次のセッションからは最初から取得できるようになる
0819名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/01(水) 17:17:18.36ID:qQY9J13N
>>817
後100回と1000回で取得できる実績があるので、「早い品種をできるだけ多く育てて成熟したら収穫」を繰り返せば早く取れる
0820名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/01(水) 17:42:11.45ID:KOn7LT3d
久々に復帰して茶猫までの道のりに苦しんでる
とりあえず農場の種をコンプ目標にすればいいのかな
0821名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/01(水) 17:49:04.47ID:qQY9J13N
画面中央の施設欄で任意の施設の表示をオフにできるExtra Buttonと砂糖を使う前に確認メッセージを出すLump Confirmationはデフォルトではオフになってる
使いたい場合はOptionsのSteeingsの一番下にオンオフボタンが追加されてるのでこれをオンにすること
0824名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/01(水) 19:31:03.37ID:oK9ahmbO
ところでしばらく前からWikiの画像が見れなくなったんだが、自分だけかな?
ちなブラウザはIron
0827名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/01(水) 20:00:17.22ID:f/AaEa3J
今永久スロット5個入れるとしたら何がオススメ?
0828名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/01(水) 20:04:53.36ID:pC0r8uAt
特にアプデ前と変わらん
・猫の最上位
・指の最上位
・金卵
・取るのが最後になるとむかつくオムレット
・普通にやると最後になる+10%の最上位

PL溜まってるなら他はスタートダッシュで余裕で取れるしな
0830名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/01(水) 20:29:21.99ID:pivnBKPs
自分は

最上位猫
オムレツ
最上位チャンメ強化
最上位指
金黒強化の高い方

金黒強化あるとアセンドすぐが楽なのよね
0831名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/01(水) 20:31:44.95ID:oK9ahmbO
>>826
Firefoxインストしてみた、確かにこっちだと見えるな
Ironの更新もしばらくサボっていたからそのせいかもしれんね
0833名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/01(水) 20:47:25.98ID:Acb2mWZ4
今のところ
最上位猫
金卵
インペリアル(割引)卵
蟲卵
10%ビスケット(450)

500手に入れたいけどe+48に行かないと見えてこないな
0834名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/01(水) 20:49:15.26ID:3sAj2pSw
俺はトナカイクッキーが一番時間かかる。
基本的にアセンド直後は種子捧げるからトナカイ増産系の植物植えられなくてな
0837名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/01(水) 21:13:07.33ID:qQY9J13N
最上位猫は鉄板として後は卵などのランダムドロップ物で早めに手に入れておきたいものや指最上位などスタートダッシュできるのを入れておくってところじゃないの
結局は好みの問題だけど
0839名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/01(水) 21:21:23.75ID:EfMJgeZ6
おもしろい
次は猫ひとつ切ってオムレツにしようかな

>>834
自分もトナカイが一番時間かかる
卵とハロウィンはグランマ全売りリロードで揃えてるからそこまでかな
0840名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/01(水) 21:44:38.25ID:BqtbNgsh
・最上猫
・全施設所持数ビスケット
・オムレツ
・金卵
・割引ファベルジュ
でやってる、次の転生で猫入れ替えるの忘れないようにせねば

>>836
チョコエッグを入れると転生直後に購入したことになっちゃって意味がないのでは?
0846名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/01(水) 22:51:26.16ID:xh9pFyr8
・最強猫
・最強全施設所持ビスケット
・金卵
・オムレツ
・トナカイクッキーのどれか

トナカイもしんどいよね
0847名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/01(水) 22:52:13.88ID:T9/5+APS
・最上位猫
・全施設所持数ビスケット
・オムレツ
・最上位チャンスメーカー強化
・金クローバー

でやってる
フローズンクッキーでGCオートクリックあり、アセンド後1番時間かかるのはやっぱトナカイかな
猫とチャンスメーカーは入れ替えたから全施設500のビスケットが取れたら入れ換えれば完璧になるな
0849名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/01(水) 23:31:21.28ID:Dj0Lw8GR
ファベルジェエッグ、ゴールデンエッグ、センチュリーエッグ、クッキーエッグ、リンクラースポウンでやってる
イースターが一番めんどくさいんじゃ
0850名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/01(水) 23:34:37.98ID:k/bmgifM
PL50trillionになったからもう指持ち越し必要なくね?と思って試しに最上位猫、全500記念クッキー、オムレツ、金クロ2種にしてみたら案の定開幕1分で最上位指届いたわ
全施設400とかを達成済みならもう指持ち越しいらないんじゃね?
0852名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/02(木) 05:58:31.06ID:3rOpQIrL
キャッシュを消してリロード、よくわからないならセーブデータをエクスポートしてブラウザの履歴・クッキー系を全部削除してインポートするんだ。

持ち越しは高価アプグレ、オムレツ、猫が鉄板であとは好みだよな。
俺はビスケット、オムレツ、割引卵、猫、猫にしてた。
指は正直あってもなくても変わんなくなるし
イースターとハロウィンは神殿の虫発生装置を使えばリロードなしでも
サクサク回収できると思う。その間GC押せなくなるけど
0855名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/02(木) 10:01:34.09ID:EX5hjDCR
シメジ+施設売買でクッキー増やせなくなった
これやるとクッキーの桁が増え続けるから対策されて当然か
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況