数値はパラメータとしては見えないから、必要なら一つずつ速さ比較して確認してるよ
今は最速から最遅まで11段階ある
速度上昇技能のない☆3操縦士とか使って
例えば感謝祭、震電、A、震電の順で編成して
感謝祭、A、震電、震電なら速度10だし
感謝祭、震電、A、震電なら速度9
感謝祭、震電、震電、Aなら速度8以下
これを基準の機体を変えながら繰り返せば速さが検証出来る

自速度アップ技能は結局速度の違う戦闘機載せ替えてみて、ちょうど良い並びになるの探すしかないと思う
☆5だと3-4段階くらいは変わる感じ
速度OPに関しては死ぬほど作って検証しまくって概ね理解した
wikiにも速さの表があるから参考にできる
間違ってるとこもあるって噂だけど、メジャーなものに関しては正しいよ