X



【GAMECITY】信長の野望201X part369

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fb2-JJ+C)
垢版 |
2018/03/19(月) 14:25:04.87ID:HvHq15lB0
ここは、my GAMECITY信長の野望201X(ニマルイチエックス)を語るスレです
どなた様もご自由に語ってください

質問する前にwikiのよくある質問の熟読を
http://wikiwiki.jp/nobuyabo201x/?%25A4%25E8%25A4%25AF%25A4%25A2%25A4%25EB%25BC%25C1%25CC%25E4

my GAMECITY
http://my.gamecity.ne.jp/
信長の野望201X(ニマルイチエックス)

スレwiki
http://wikiwiki.jp/nobuyabo201x/
信長の野望201X 各種計算機(与ダメージ・被ダメージ・回復量)
http://kinakogyunyu.web.fc2.com/index.html

次スレは>>950が立ててください
>>950が立てられない、反応がない時は
有志が必ず宣言をしてからスレ立てを試みてください

ワッチョイのあるなしは>>950または>>950が立てられない、反応がない時は有志が判断をしてください
どちらにしてもワッチョイ関係での煽りは「荒らし行為」になります

ワッチョイを付けたい場合は本文一行目を【!extend:checked:vvvvv:1000:512】にしてください
※スレ立ての際はコピペしてから【】を外してください

【GAMECITY】信長の野望201X part368
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1520820953
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0002名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7ab-/WT/)
垢版 |
2018/03/19(月) 16:03:53.13ID:HGGHybqa0
>>1
乙です
0007名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr6f-s8cZ)
垢版 |
2018/03/19(月) 21:54:08.40ID:dYKqiFq7r
いちょ
下総魔窟ラストだけど2ターン目の青鬼は半分に減らさなきゃ全体割合はやってこないから雑魚を倒してから攻デバフして単体アタッカーで一匹ずつ確実に倒すのが安全だと思うよ
信玄で残すと事故るから3ターン目で全体と信玄を入れ替えて溜める
青鬼の最初の呪縛は単体は避けるだけでいい
0009名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sddb-+k86)
垢版 |
2018/03/19(月) 21:56:27.38ID:txIGVjFWd
前スレからの質問なんですが100信幸隆の特性は鬼耐参・弍とかですか?
0014名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sddb-+k86)
垢版 |
2018/03/19(月) 22:34:12.14ID:txIGVjFWd
参考になりました ありがとです
0016名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b123-D5Fa)
垢版 |
2018/03/19(月) 22:57:27.89ID:bAkFkXDN0
もし経験者の方がいらっしゃれば教えていただきたいと思いますが
編成で何処にも配置されていない武将の固有を移植しようと思ったのに
なぜか配置中になっています(孫市)
遠征にも行ってないし 今は波状戦もないので移植できるはずと思っているのですが
何かご経験のある方がいらっしゃれば御教授をおねがい致します
0021名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 43f0-hKdO)
垢版 |
2018/03/19(月) 23:37:01.09ID:Qe9DcsAh0
>>19
育てるべきかどうかの見分け方は非常に難しいな
wikiのよくある質問のオススメ武将のとこ見てくれい
土居は何人か同姓がいるからどれかわからんが、迎撃ガチャの土居だったら今は別に育てなくていいよ
防御バフ持ちの育成を考えだすのは山城に到達してからでOK
0022名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM5b-tQZy)
垢版 |
2018/03/19(月) 23:45:34.84ID:ir/rRBNSM
とりあえず☆3だから使えないとか☆4だから強いって訳じゃないってところからかな
他にランダム5体を持ってるならあえて土持を育てる必要はほとんどないし
自分の部隊に欠けているスキルを持ってるかどうか
0026名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b62-hKdO)
垢版 |
2018/03/20(火) 00:40:00.08ID:HnI4pJDu0
迷ったらフツーに無骨、心眼系、特効系で固めればええやん
薬師で兵器持ってもテイザーかホーリーグレネードくらいしか使えないし

俺は無骨、奥の統制、匕首にして防衛専門にしてる
スキル使うと周囲を6000前後回復できるから吉兆を節約できて便利
防衛で使う以上、毎ターン雑魚処理をするのが仕事だからクラスチェンジは上ルート以外の選択肢はないな
0028名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad7b-MOYc)
垢版 |
2018/03/20(火) 00:59:46.20ID:agMXSV0a0
下総魔窟ラスト、戦術家だとなかなか溜められなくてグダグダになってたから、☆4真柄借りていったらすげー使いやすかった…
信玄との交代の仕方ミスって3人撤退したし何だかんだでターンいっぱい使ったからAだけどw
0030名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bb2-MOYc)
垢版 |
2018/03/20(火) 01:27:22.08ID:knTCZTIK0
と、いうことは稲姫も防衛専門ならそういった特性積んで、ボス戦はグレで薙ぎ払いか
参考になるなー
通常の屍ボスアタと考えてたが紹運引いたのでどうしようか迷ってたところ
0039名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9f-1wfI)
垢版 |
2018/03/20(火) 08:25:49.71ID:hPmS79iEa
五摂家出して
0040名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9f-1wfI)
垢版 |
2018/03/20(火) 08:27:42.39ID:hPmS79iEa
あとレベルに応じて官位くださいな
0046名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9f-1wfI)
垢版 |
2018/03/20(火) 09:15:39.63ID:hPmS79iEa
官位に意味持たせると面白いと思ったんだよね
右馬助だったら馬印の結とか
0049名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdb7-4bTv)
垢版 |
2018/03/20(火) 09:23:45.91ID:FkLyEV/Zd
足利義昭って兵器威力系の虎の子注ぎ込んで後悔しないレベルの評価な武使って言っていいんでしょうか
まだ防バフ兵器マンを使いこなせてる気がしないというかなんというか
0053名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e110-xoNQ)
垢版 |
2018/03/20(火) 10:10:10.34ID:sRfqLN980
神ゲー見つけたンゴ・・・
https://goo.gl/LMbBVb
0055名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b1f-e/SR)
垢版 |
2018/03/20(火) 10:28:33.91ID:r7XI+ymj0
>>49
義昭は使える個人的には氏輝より評価高い
ただ強力な固有を全部注ぎ込むかは一旦待った方が良いかも
匠2,3と孫一固有とかで使ってみて必要なら弐をいろは歌とかにすれば大抵はどうにかなる
長期的に兵器アタッカーは二人欲しくなると思うからその時吟味すれば良いよ
0061名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b62-uXcu)
垢版 |
2018/03/20(火) 11:48:29.20ID:hejL/3840
強行でボスの種族交互に変えるのいい加減にして欲しい、ボス毎に武将変えて種族壁変えて装備つけ直してを繰り返してるとイラっと来るわ
毎回獣,屍を繰り返す様な所は地域別に絞れってなる
最後の所とか合流地点なら3種交互に出すのもわかるけどルート別で制限あるのにこれは面倒でしかない
0062名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb02-hKdO)
垢版 |
2018/03/20(火) 11:49:32.51ID:TMWYDczc0
防衛遠征上級のコツというか何かあれば教えてください
一方的に削られいつも2ターンぐらいで撤退します。
手持ちにもよると思うので
薬師何名とかみんなのセオリー的なものがあれば

当方岡部とあと薬師で前列防御集中ですが支えきれません
0063名無しさん@お腹いっぱい。 (ガックシ 063b-hKdO)
垢版 |
2018/03/20(火) 11:49:56.94ID:VyFPXCFM6
氏輝最大の強みはフル開眼の容易さだし、別に最高の兵器適正を持つとかそういうわけでもないからね、まぁかなり向いてるのも事実だけど
あと地味なところで、縦バフは兵器からスキルにつなげる際に連鎖ラストに持ってきやすい…気がする
0064名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb6c-I3T/)
垢版 |
2018/03/20(火) 12:06:00.10ID:NcF9YE+u0
>>63
>>縦バフは兵器からスキルにつなげる際に
これは何となく解る
周囲バフは位置にちょっと気を使う様になるね、位置固定のバフや兵器持ちアタッカーと組む場合は尚更
0065名無しさん@お腹いっぱい。 (ペラペラ SD37-D5Fa)
垢版 |
2018/03/20(火) 12:18:41.56ID:0HB59hK7D
>>18 >>20 >>27
強行にも行ってないんです やっぱり不具合なのかなぁ 残念
0070名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b83-CZ08)
垢版 |
2018/03/20(火) 12:40:16.60ID:JxLT9jsn0
>>65
遠征は編成が二組あるからそのうちの一つに編成していると配置中と表示されるよ
0071名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 675b-jflo)
垢版 |
2018/03/20(火) 12:40:19.03ID:khLAwMbW0
>>62
さっき初めてSクリアしたけど条件は☆4薬師で
前列妙玖、南殿、油川夫人、中列井伊直親、後列千利休
南殿は基本前列真ん中に置いて動かさない(スキルの防御バフを使いやすいように)
妙玖(カリスマ)の横防バフも吉兆配置次第でうまく利用
体力減ってきたら適宜前列の面子を入れ替えるなりして油川夫人か井伊直親で回復
千利休はカリスマで前列壁の補助とギターケース・パニ装備で攻撃も補助
てかメイン攻撃がフレの100信秀吉(パニ装備)に頼りっきりなんでコレが一番大きいんだけどねw
0072名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sddb-+k86)
垢版 |
2018/03/20(火) 12:40:47.17ID:fewEkg3Od
下野って戦国時代の関東では最も地味で存在価値ないよね 嫌だ嫌だ 栃木出身だけど・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況