御城プロジェクト:RE 〜CASTLE DEFENSE〜 117城目 【IP無し】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Saff-hA7V)
垢版 |
2018/01/21(日) 01:05:42.76ID:gasbErgRa
!extend:on:vvvvv:1000:512
DMMゲームズが贈る城郭擬人化タワーディフェンスRPG
御城プロジェクト:RE 〜CASTLE DEFENSE〜

■公式
http://www.dmm.com/n...eature/shiropro.html

■公式Twitter
http://twitter.com/ShiroPro_STAFF

■前スレ
御城プロジェクト:RE 〜CASTLE DEFENSE〜 116城目 【IP無し】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1514535863/

次スレは>>980が立てて下さい。
立てれない場合はテンプレを貼り、スレ立てする人を指名して下さい。

スレを立てる時は本文冒頭に『!extend:on:vvvvv:1000:512』を書いて2行目から本文を書いてください
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0785名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa2b-R9pG)
垢版 |
2018/02/03(土) 22:00:29.30ID:HALa0Ufpa
前はLV50〜60も少し手間かかって上がるレベルだったからな
イベント周回すりゃ70とかサクサク上がるが、、、
要は大してプレイしない人が文句を言ってるだけなんだよ

イベント周回させられるから嫌でもレベルは上がるしw
1年イベント周回だけしかしなかった聚楽第とかLV80ぐらいから102まで上がったぜ。。
難メインだけど
それなりに普通でも周回してればレベル60以下なんてあり得ないんだよ
満遍なく上げていく人は知らんが
0787名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f62-6ivF)
垢版 |
2018/02/03(土) 22:46:28.31ID:RdW242og0
8ステで一遍に育成候補が増えたのでプラハ、ミンスター、駿府、信貴山だと誰から上げるのがお勧めですか?
その4人以外でも育てておいた方がいいキャラは誰が居ますか?
無課金なので育成割りは考えていないです
https://i.gyazo.com/a92b4da328a6ffd75132f45ff64c74a6.png
https://i.gyazo.com/513e70d29a27a07bebc70e63a47300da.png
0790名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffa0-HmOu)
垢版 |
2018/02/03(土) 22:57:00.98ID:/SUkYtIV0
>>787
編成バランスからすると、弓が薄いから改築前提で駿府。
なるべく並行でプラハも育てたい。
アンボがいるからウェストミンスターは急ぐ必要はない。
あとは、大和郡山、白川小峰も育てておきたい。
0793名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f62-6ivF)
垢版 |
2018/02/03(土) 23:58:56.87ID:RdW242og0
>>788>>790
サンクス
プラハよりミンスターの方が局所的に刺さりそうな気がするけどバランス的にその2人安定ですか
大和郡山は丸岡と被ってるから要らないかなって思った
弩は柳川が固定で入ってるので枠が無いのと育成の手がそっちまで回らなさそうです

>>789
一番溜まった時で450個くらいあったかな
カルカン実装時に引いて高レアでデッキ埋まってからは引いても育成が追いつかないので
欲しいキャラのピックアップの時とおまけの美味しい時以外引かないようにしてました
最近は配布もそこそこ配ってるし復刻と放置していた天下で意外と溜まるのは早いですね
0798名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b7b2-h5nN)
垢版 |
2018/02/04(日) 00:59:32.29ID:/BCXOxMo0
>>787
高レア弓いないから駿府最優先、改築も最優先
山薄いし、今槌強いから山中も上げたい、改築したら遠近全体バフになるから割とオススメ
あとはレベル上げないと弱い鈴ミンスター、大和郡山白河小峰もあげよう
プラハは強いから後回しでも全然おっけー、必要になったら一気につばさあげてもいいし
しぎーは50あるしもう意識して上げなくてもいい

強キャラ星7じゃなかったら、結局少数精鋭の80とかより、5-60の選択肢いっぱいの方がクリアしやすいと思うから
各職3、4人育てても全然困らない
高レベルになるほど上がるステに対して経験値効率悪いし
30までだったらつばさ少々ですぐ上がるから、後は実戦でも育てる感じで

>>740の配置で絶壱毎日3回するだけで、経験値もつばさも結構取れるし改築餌鬼ノ城も取れるしいいんじゃないかな?
普通なら50菩提山の代わりに30大和郡山、56吉田の代わりに35駿府、57カナボンの代わりに30ウォリック、52フランケンの代わりに30山中、53山科の代わりに30鬼ノ城でもいけると思う
おこーの所はレベル高い備中でカバーw
しぎーの所はそのままでもいいし、余裕あれば30ミンスターとかプラハでも問題なさそげ
0799名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b7b2-h5nN)
垢版 |
2018/02/04(日) 01:12:21.34ID:/BCXOxMo0
>>787
そこから委任メンバー作るなら
中津(お金増える)、駿府、白河小峰、ミンスター、
山中、大和郡山、明石、フランケン(シノン、津山、津、平遥古城、高天神)
0802名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f62-6ivF)
垢版 |
2018/02/04(日) 03:33:42.17ID:JYsr8t1P0
>>798-799
ありがとうございます
50〜60くらいの中途半端なレベルのを量産するよりは少数精鋭の方がクリアしやすい印象ですが
必要な職を用意出来ないのは不味いので委任と合成だけでももう少し分散させてみます
周回は面倒なので脳死プレイで勝手に育つでしょうけど・・・
0810名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b757-Mu/V)
垢版 |
2018/02/04(日) 09:52:36.52ID:wwfdLVA60
弓のキャラが重要なんですね…!
遠距離なら正直あまり変わらないと思ってました
ちょうど曜日イベがきてるので極までしか回れないですが優先して育ててみます
アドバイスありがとうございます!
0821名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9793-YYog)
垢版 |
2018/02/04(日) 13:35:55.87ID:+M+ufAHP0
60くらいはすぐに上がるから無課金微課金層なら丸岡から大和郡山への乗り換えも全然あり
システム上☆6が真っ先に戦力的な限界に達してしまうし☆6の中だと丸岡の改築や限凸優先度は低いから
最終的なベスメンを想定して乗り換えるなら早い方がいい
0823名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-HmOu)
垢版 |
2018/02/04(日) 13:43:49.91ID:iPEw8tVHa
>>815
大和郡山   法術の移動速度低下効果が上昇
大和郡山改 法術の移動速度低下効果が大きく上昇
丸岡      法術の移動速度低下効果が大きく上昇
丸岡改    法術の移動速度低下効果が大きく上昇
0837名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b7b2-xIbb)
垢版 |
2018/02/04(日) 16:17:56.37ID:/BCXOxMo0
>>804
>>806
とりあえず委任、つばさで駿府、おこー、鳥取を30〜35まで上げればもう絶一普はクリアできると思うよ

>>740の配置そのままなら菩提山も30まで上げたいけど
普通ならおこーと同じ島に鳥取、駿府と縦に弓3枚並べてもいけると思う
クリア優先で改築してないなら、駿府より地形ボーナスある鳥取がいいかも

左の蔵2つの横に大砲いなくて気トークン持ち備中松山育てるなら、盾一枚だと抜けていくと思うから
カナボンのところにフランケン置いて、その右上に最初に妖怪止めるために盾置けばいい

最初におこー、菩提山、鳥取、鬼ノ城、気トークン(いないなら蔵守れる強いキャラ誰でも、手持ちだと観音寺か)、備中松山、ヴァルトブルグと置いて
弓を優先で最大化しつつ気を増やしていって、レベル低いうちはおこー計略を常にかけた方がいいかも
弓の最大化が完了したころにフランケン置いて(抜かれるならもっと早めに)、鬼ノ城と合わせて最大化
後は、火力足りないところ回復の兼ね合いで備中とか菩提山をあげていく感じ

ただ、駿府は改築と育成の最優先に変わりはなく、あと気トークン持てる柳川も速く改築した方がいい
柳川>駿府>おこーで改築したい
0839名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b7b2-xIbb)
垢版 |
2018/02/04(日) 17:08:05.38ID:/BCXOxMo0
>>837
実際にやってみたけど、柳川改春日山みたいな気トークンないと結構気厳しいね
ちょっとレベル高めでも最後巨大化回復間に合わず、ギリギリで観音寺と盾撤退させて、トークンでなんとか蔵守ったw
観音寺よりは堅い一乗谷のがいいかも

浦添(おこー役)の攻撃アップは鯉のぼり来る度に使って、最後の鯉のぼりは下に行くから鳥取に
密集に鳥取のカミナリも2回使ったけど結構便利、赤兜にはフランケントークンでちょっと足止め

全体的に30は厳しめ、平均40台あれば安定するかも

https://i.imgur.com/AvXz0Sl.jpg
https://i.imgur.com/XUa88H1.jpg
https://i.imgur.com/NCmdEEc.jpg
https://i.imgur.com/FRTl8Hk.jpg
https://i.imgur.com/DUqmRTt.jpg
0841名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b7b2-xIbb)
垢版 |
2018/02/04(日) 17:21:40.40ID:/BCXOxMo0
うちの札序列、札ってレベル高くなくても使えるよね
https://i.imgur.com/jNVQ5Lc.jpg

戦力を考えるときに強さのほかに改築凸のしやすさも重要
無課金殿は星5以下を主力にして、星6以上はピンチ投入がいいと思う
0842名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b757-Mu/V)
垢版 |
2018/02/04(日) 17:33:35.38ID:wwfdLVA60
>>837
>>839
スクショまでつけて丁寧にありがとうございます!
まだ高レアの娘は誰を食べさせていいのかわからないのでできるだけ今回のイベントで☆4の娘を集めて改築進めたいんですよね
天下統一の方も毛利を倒したあたりで段々厳しくなって進まなくなってきたので40を目安にまったり育成して来週中にクリアしたいと思います!
0848名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b7b2-h5nN)
垢版 |
2018/02/04(日) 18:17:04.11ID:/BCXOxMo0
>>842
持ち駒減らして無理に改築はオススメしないし
優先度というのは改築素材が用意できたら投入する順番だからそれでいいと思う

普段はストーリーちょっとずつ進めて無理ってなったら割り切って2倍の所で委任で、
星4、5が貰えるイベント中は全力でイベント出来るようにしたい
リソースが有限なら育成と改築の優先順位はよく考えた方が後々困らなくていい
0849名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b757-Mu/V)
垢版 |
2018/02/04(日) 19:36:59.24ID:wwfdLVA60
>>848
わかりました!
やっぱり今回のイベントは頑張った方がいいみたいですね
今までは急を回っていたのですが絶の方がいいみたいなので、
ちょっと我慢して育成してなんとか回れるようにしてみようと思います…!
0852名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffa0-HmOu)
垢版 |
2018/02/04(日) 19:57:13.06ID:WmeFNZZ/0
それなりに課金するようなら神社で星4出まくるし
星4の改築追加ってもうほとんどないから星4イベは最低限でいいんだけどね。
あと今度のメンテ後1週間は殿経験値1.5倍だから殿レベリングした方が
今後の珠割り効率よくなっていいんだけどね。
0853名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b757-Mu/V)
垢版 |
2018/02/04(日) 22:04:15.91ID:wwfdLVA60
皆さん色々ありがとうございます
曜日があるときは曜日でメンテ以降は殿レベリングしつつって感じですね
気の長い話ですがダブった☆4の娘をイベ娘で改築してそれを駿府にあげようかと…w
まだLv30もいってないので1.2倍つけて結構回復できるのを期待してます
0854名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7b0-+DFt)
垢版 |
2018/02/04(日) 22:38:06.33ID:ESlMSVd80
>>853
駿府より烈神娘の普通周回して岡豊レベル上げ優先したほうがいいよ
駿府は改築しないと島原改以下の性能しかないけど岡豊は未改築でも戦力になるから
岡豊と鳥取とヴァルトブルクにペーナ辺りがいるし絶壱普通くらいはすぐに周回できるようになる
0860名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b780-e6iy)
垢版 |
2018/02/04(日) 23:52:28.41ID:X8H782xC0
殿Lv30もいってないなら天下回したほうがいいよ
神娘はLv80ぐらいまで上がってからでいいと思う
1.2倍はいまだと気にせず付けちゃっていいね
(少し前まではレベルアップ時の持ち越しがなかったから
初心者が下手に付けると無駄が多かった)
0862名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b7b2-h5nN)
垢版 |
2018/02/05(月) 01:26:57.95ID:yrgwsS5U0
>>853
10連ガチャは基本霊珠に余裕があったら半額分だけ引いて確定星5と改築素材用の星4を徐々に増やして
強い星4は育ててもいいし

育成は殿レベルの低いうち(一日絶壱3回出来ない霊力270以下)は
基本曜日クエよりも殿レベル上げも兼ねて2倍のところで委任した方がいい

駿府は先を見据えた優先育成候補で、今回のイベ絶壱クリアを目指すなら
おこー(岡豊)、鳥取、鬼ノ城、フランケン、一乗谷、備中松山を35まで上げて見て、
それでもキツそうなら弓とフランケンだけでも40台載せればクリア出来ると思う
菩提山は30でよくて、ヴァルトブルグはもう絶普クリアラインのレベル持ってる
委任じゃ足りなさそうなら今回は曜日神娘の確実に全蔵出来る所でつばさ稼いだ方がいい

一度絶壱普全蔵大破なしクリアできるようになったら、
毎日3回するだけで、星4イベキャラが1-2、つばさか白泉が9、贈り物3、経験値3500弱入るから育成効率がかなり良くなるよ
特に星4の入手率が1-3回に1人は出るから、ガチャで改築餌の星4を用意したら、星4イベキャラだけで2週間で星5餌を2人くらいは作れる
0863名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b7b2-h5nN)
垢版 |
2018/02/05(月) 01:44:39.64ID:yrgwsS5U0
>>853
だから今委任メンバーを組むなら
おこー、鳥取、菩提山、鬼ノ城、
フランケン、備中松山、一乗谷、観音寺(ペーナ、ヴァルト)

今回の絶壱普をクリア出来るようになったら、先を見据えて
駿府、島原、柳川、鶴ヶ岡
おこー、淀、大垣、平戸(宇都宮、観音寺、清洲、長浜、三原、福岡)辺りを委任する時に上げればいいと思う
0865名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d796-Nw9l)
垢版 |
2018/02/05(月) 02:11:59.75ID:y1cxsFFJ0
うちの札のピンチヒッターは福島だな
軽いし範囲広いし兎に角使い勝手がいい
あと鈍足強化就いたら本当に言うことないわ
無強化でも浜松掛ければ他の札が届かない位置にも攻撃が届くことがあるのも強み
誰かが前に言ってたけど強いキャラってより使いやすいキャラだと思う
0874名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f0b-6sAP)
垢版 |
2018/02/05(月) 19:27:44.05ID:bW5161q80
改築はカンフル剤だから量を使い過ぎるとどんどん強い薬(アイギスでいう覚醒、第二覚醒のような)が必要になる
いつかはそういうものも実装されるだろうけどインフレは遅い方がいいよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況