X



【艦これ】2-4突破した提督スレ219【まったり】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/02(火) 11:00:55.80ID:Y7xRwjjf
主に2-4(沖ノ島海域)を突破し中盤海域に進んだ提督たちが「まったり」集うスレッドです

○公式
http://www.dmm.com/netgame/feature/kancolle.html
○公式Twitter
http://twitter.com/KanColle_STAFF
○wiki
http://wikiwiki.jp/kancolle/
http://www56.atwiki.jp/kancolle/

次スレは >>970
 を踏んだ方がスレ立て宣言をしてから立ててください。
イベント時など、スレの流れが速い時には >>950
 がスレ立てをお願いします。
スレの流れが遅く、新スレが立ってから24時間が経過しそうな場合は保守をお願いします。
スレ立て出来ない場合には必ず次の方をアンカーで指定してください。

○前スレ
【艦これ】2-4突破した提督スレ218【まったり】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1512684402/
https://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1512684402/
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/03(水) 21:12:05.41ID:+KIyKbac
翔鶴ならともかく瑞鶴なら5-2で掘るのもアリ
副産物で三隈も出るし、もし二隻目の大鯨がまだなら尚更
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/03(水) 22:28:16.26ID:zLP5WC/o
武蔵は何度回しても出ないわ新春5-5任務で沼るわでいくら資源があっても足らんぞ
A勝利を取るのにこんなに手こずるとは・・・あと2勝しないと・・・
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/03(水) 22:54:25.27ID:RypA7CnI
もう二勝してるのか ならすぐクリアできるやろ
ほんと雷電が5-5任務の報酬じゃなくてよかったわ
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/03(水) 23:47:46.83ID:3VcYBJSI
5-5はA勝利以前にボス辿り着く前にやられたり逸れたりがキツイ
せめて1回勝利ならまだ頑張れたのに4回は正直しんどい
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/04(木) 12:13:41.47ID:9hdJugcg
5-5はどこかのブログで
ダメコン使ってエリレを抜ける・E風なら消費しない・1隻くらいなら大破でもボス倒せる
っての見てからダメコンでクリアしてる。だいたい0〜1消費(支援無し)
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/04(木) 13:28:05.42ID:xFHv9JV0
5-5と6-5をやってみたいのですが攻略サイトを見ると勲章1つに見合う労力ではなさそうで躊躇しています
設計図不足で悩んでいるレベルの提督ではなく、ランカーのためのマップなのでしょうか

レベリング終わった設計図待ちが19枚分、未着任のサラトガとリットリオのことを考えたら21枚分
設計図必要艦も着々と増えていってますし、あと何年かかることやら
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/04(木) 13:37:52.70ID:Wacsdu5D
そんな身構えるとこでもないけど不安ならSSなりデッキビルダーなり編成装備を晒して相談したら良いんじゃないか
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/04(木) 13:39:23.27ID:9hdJugcg
>>113
戦力と備蓄と時間次第
高レベルと改修装備
自然回復どころかカンスト目前、まるゆ建造やランカー周回しないと溢れる資源
多少の大破撤退しても繰り返し出撃する余裕
…ここまで言うと無理っぽく見えるがおそらく1年半〜2年目くらいで到達する(艦これは今年で5年目)
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/04(木) 13:45:26.15ID:md0tr9v7
>>113
資源は遠征で手に入る
ネジ勲章は遠征で手に入らない

6-5も5-5も大して苦労せずに資源を勲章に替えられるのだからそりゃやるさ
やたら苦労するなら単なる知識不足なだけ
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/04(木) 13:47:31.06ID:WI1GBQXy
>>113
勲章ひとつに見合うかというと、時間をかければ4-5以前でも間に合うけど
月当たりの入手個数が限られる、5個目6個目の勲章を手に入れて設計図艦の配備スピードを上げることにどれくらい価値を見出すかよ

挑める状態なら、毎月クリアするのはそう難しくもないよ
6-5なんかだと航空隊開設して6-4クリアする方がハードル高い
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/04(木) 14:00:28.73ID:ixOPV9pH
5-5は穴ダメコンや穴バルジが有効
使う艦はほぼイベント主要艦なのでこれを機に穴開けが吉
6-5は穴機銃が今のベスト
秋月砲や艦戦の改修はしておく
航空隊は劣勢削りを出来るようにする

くらいがポイントじゃねーかな
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/04(木) 14:37:32.24ID:xFHv9JV0
113です
皆様レスありがとうございます
編成を晒してみるように言われたので急遽、攻略サイトを劣化コピーして編成を作ってみました
着任から2017年1月着任で丙・乙提督なので良い装備はほとんど持っておりません
設営隊は1部隊なら課金できますが、将来的に任務で2つ手に入るようなのでそれ以上課金したくありません
よろしくお願いします

5-5 制空値428
http://iup.2ch-library.com/i/i1880240-1515043624.png
6-5 制空値429
http://iup.2ch-library.com/i/i1880241-1515043634.png
基地航空隊
http://iup.2ch-library.com/i/i1880242-1515043646.jpg
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/04(木) 14:40:24.59ID:CaK21wZt
設計図必要艦が27人(長波まで)
鈴谷熊野を軽空にするだけでも+2枚、2隻持ちするなら+4枚
ビスマルクだけで2枚
来月予定の戦艦改二もほぼ間違いなく設計図
この状況で月1枚でいいやって言ってると、これから増える分も考えるとサービス終了まで追い付かないぞ
それでもいいならそれは個人の自由だが
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/04(木) 14:43:56.45ID:gLe7FtJs
5-5はボスマスに潜水いるので軽空に艦攻のせてると釣られる
旗艦に艦攻いり軽空いると2巡目で敵に先手ゆずることになるので
艦攻おろすか鈴熊にかえるか順番後ろに下げる
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/04(木) 14:49:11.25ID:dG/7Sjwb
俺が6-5初クリアした時より遥かに装備も練度も高いんだが
俺は17年11月着任だけど7ヶ月くらいで毎月6-5まで割るようになったよ
設計図は鈴熊軽空入れなければあと7枚で終わる
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/04(木) 15:04:22.67ID:yXPgJjzv
同じ頃始めてんのか
つうことはそろそろ一年やな
おれ半年で6-5まで終わったな
突入は夏イベ後逸れまくりでなんとかクリアした
基地は買わずに第二まで出して始めたさ
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/04(木) 15:45:45.80ID:ixOPV9pH
>>121
武蔵は未改修46を2本にする必要はないので片方を試製41などに変更

5-5
穴は隼鷹ダメコン、他は全員バルジ
隼鷹の流星改を下ろして艦戦箱にすると五航戦に更にバルジを積める余裕が出来る

6-5
秋月旗艦は2巡目第一撃と旗艦カットインボーナス、秋月をかばうメリットで議論が分かれる
沼ったら武蔵旗艦、秋月を4、5番目辺りに変えるのもあり
航空隊は制空一覧がwikiにあったはずなので参照
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/04(木) 15:49:13.93ID:8+9/u0gN
どっちの編成も旗艦は戦艦の方がいいと思うよ
二巡目初手を捨てる方がワンパンリスク高いだろうし
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/04(木) 16:59:39.67ID:6E4UNV4Y
自分も最近気付いた。
弱い艦を旗艦にして守るより
旗艦に攻撃力高い艦置いた方がいい。
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/04(木) 17:55:53.62ID:VBnN/Qgc
設計図考えると今から始めて毎月6-5割ったとしてもこのペースで実装されると年浮かせられるのが6〜8枚程度
30枚はいるから丸4年以上だから心折れる
田中Pは設計図だけでは飽き足らず戦闘詳報まで必要になってきてるし
>>136
潜水艦で吸わないからそーなる
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/04(木) 18:04:38.63ID:CT0achiP
ある程度早めにやってる人は牧場しても余ってるからねぇ
遅めに着任した当時の自分を殴っておきなさい
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/04(木) 18:13:10.43ID:8+9/u0gN
勲章はAU稼ぐための手段であり
古参に優越感じさせるための手段でもあるからね
今さら何かを変えるとは思えないしな

実装時はもっと色んな使い道を期待してたんだけどなあ
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/04(木) 18:13:33.54ID:pi64anIu
3-5は司令部レベル100以上で敵の強さが変わるらしいけど、どのくらい強くなりますか?
先月は一応クリアしたものの、まだまだ明らかに戦力不足なため資源及びバケツ大量使用による強引なクリア(駆逐艦がろくに育ってないので上ルート)といった感じだったので、
今月はそういった出費をなるべく減らせるように(イベントにも備えないといけないし)下ルート用の駆逐艦も含めてじっくり育ててから挑む予定だったんだけど、
そうするとその頃には司令部レベルが100を超えてしまいそうなので、どうしたものかと悩んでます
やはり今月も、無理してでも100未満のうちにクリアしといた方がいいでしょうか?
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/04(木) 18:15:42.79ID:8+9/u0gN
100未満でやったことないが、別に気にしなくていいよ
どうせすぐに100超えるんだし好きなタイミングでやればいい
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/04(木) 18:16:27.92ID:fAuxmVEn
すぐ当時の自分殴れとか言い出す奴いるけどずっと着任制限しといてその言い様はノーセンス
俺は育ってない多摩以外全員設計図使ってるし
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/04(木) 18:20:01.97ID:8+9/u0gN
まあネトゲソシャゲは後から始めたほうが不利だよ
このゲームももうすぐ五年だしな

ここ一〜二年で始めた人は他の選択肢を選ぶべきだったね
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/04(木) 18:29:34.01ID:CT0achiP
着任制限がきつかったのって初期漢字鯖くらいでそれ以降はそうでもなかったろ
アニメ提督もいっぱいおったで?
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/04(木) 18:30:33.41ID:8+9/u0gN
実際新規は激減してんじゃね
DMMの新規ランキングですら二桁順位だし
オレも今からやるなら他のゲームやるわw
サービス開始からせめて二年以内のゲーム選ぶ
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/04(木) 18:30:53.18ID:39+RifGl
最近移って来たけどこれキャラを抜きにしてもゲーム自体抜群におもろいわ
マルチとかもないし他の人を見るのは演習画面ぐらいなもんだろ
自分のペースで遊べばいいよ
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/04(木) 18:34:55.12ID:Cvo+KgJX
昨年着任したけどこういう情報収集とか面倒くさいゲーム好き
札束で殴れば新規が古参に追いつくお手軽ゲームなんて他にいくらでもあるし
じっくりまったりやるから10年くらい続いてくれ
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/04(木) 18:38:22.26ID:fAuxmVEn
>>149
制限と解放繰り返してた
少なくとも一年前はやってたハズ
最近は人減ったせいなのかよくわかんないけど初期カタカナ鯖解放もしてるリンガとか
>>151
楽しめてるのは素晴らしいしそれを否定する気は毛頭ないんだけど、自分のペースでやるっつっても一回逃したら2年近くとか待たされる訳だし、そもそもオンゲには旬があって多くの人と共有することも楽しさだと思うのよね
ほら、過疎ってると萎える人多いじゃん
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/04(木) 18:38:26.54ID:xFHv9JV0
>>113>>121で5-5と6-5について相談させていただいた者です
たくさんのレスありがとうございました

皆様の意見を参考にして少し編成・装備をいじって5-5を割りbワした
大血^バルジと改修荘蛹^主砲がこれ�ネ上なかったのbナアドバイスに滑ョ全に従うことbヘできませんでbオた
http://iup.2ch-library.com/i/i1880288-1515057768.png
15出撃、撤退6、逸れ4、バケツ37、ダメコン0
今まではやりもせずに諦めてたのでとてもうれしいです

6-5は鳥海に設計図を使うかどうかを考えてから挑戦するか決めようと思います
ありがとうございました
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/04(木) 18:41:25.42ID:pi64anIu
>>142
そうですか・・・
もし100以上で劇的に難易度が上昇するようであれば今月中にそれに追いつけるほど戦力を強化できるとは到底思えないので、
ギリギリだったとはいえ今の難易度ならばまだ一応クリアできる事は先月に実証済みなわけだし、とりあえず今月は100になる前にやった方が良さそうですね
最も避けたい事態は「クリアできないまま来月になってしまう事」ですし
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/04(木) 18:43:36.09ID:LXgeZw0k
どのゲームでもそうなんだろうけど、後から始めると先行組のマウントがウゼえんだよな
オレはこのゲーム始めたの二年目だけど、やっぱりガンガンにマウントされまくった
まあ反面教師にはなったがなw
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/04(木) 18:48:11.91ID:39+RifGl
これマルチが無いぶんマウントする人もいるけど基本おまえら優しいよな
他だと○○装備以外おことわりとか普通にあるしw
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/04(木) 18:48:56.34ID:8+9/u0gN
鼻息荒くマウントしてるヤツ見ると
「人間としてこうはなりたくねえな」って思うからなw

逆に「獲物だ!オレにもマウントさせろ!」ってタイプもいるんだろうけどw
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/04(木) 18:51:24.82ID:Cvo+KgJX
どうみてもエンジョイ勢の配信に入ってきて誰も聞いていないのに
甲12持ってる。マンスリー等全て終わらせた。牧場で○○何個作った等々、いきなり自分語りを始めてしまうのは流石に枯れ草
あれはマウントと言うのか別の何かなのか
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/04(木) 18:51:33.58ID:LXgeZw0k
>>162
だって一緒にプレイするわけじゃないし自分にデメリットが無いからな
逆に親切してあげればいいことした気分にもなれるしwin-winじゃん

>>163
たぶんマウント気質の人って自覚はないんじゃないかな
自覚が無いから許されるとは思ってないがw
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/04(木) 18:51:39.39ID:fAuxmVEn
時間かけただけ優位になる系のゲームだと多いから仕方ない
まあ俺はそういうのしないし泥報告も建造報告も沼で嫌な思いする人一定数いるから自分から絶対に誇示しない
自分の好きな事に他人が嫌悪感抱いて欲しくない
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/04(木) 18:51:40.72ID:Agbvq8h6
>>154
空母は戦爆連合CI使いなさいよ
もっと楽だぞ
任務で駆逐2とか入れて5-5行かされるけど、それでもS取る事がある程度には楽
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/04(木) 18:53:01.22ID:8+9/u0gN
いやー、自覚はあると思うけどなー
他人を見下して気持ちよくなりたいんだろw
自覚がなかったらモンスターもしくはアニマルだわw
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/04(木) 18:54:55.22ID:LXgeZw0k
>>166
あなたいい人だね

泥報告くらいは全然かまわんと思うけどな
あー、良かったねーって思うし

他人がハマってるところに「オレは削り中に〜」とかマウントしかけるやつは
ロクな人生過ごしてねーんだろうなと思うけどw
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/04(木) 19:15:27.00ID:pi64anIu
でもマウントされるってのはそれなりには実力を認められてる証拠な気もする
着任2ヶ月未満の俺レベルだと雑魚すぎて眼中にないのかここでも他スレでもまだマウントされた事ないからな
単に俺の知識がなさすぎてマウントされててもされてる事に気付いてない可能性もあるけど

>>160
レスありがとう
あと少しだけ育成して、司令部レベルが98になったら挑んでみます
ギリギリの99でも良いのかもしれないけど万が一攻略中に100になってしまったら目も当てられないので
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/04(木) 19:44:06.53ID:0cF6U6kV
正月任務がやっと全部終わったぜー
……とレスしたらマウントされちゃうんだろうな。俺は楽勝で元旦に終わらせたけどなにか?みたいにな
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/04(木) 19:47:52.28ID:x90J1utG
泣き言を言いつつアドバイス無視した挙句に卑屈な態度の奴とかいたな
あれは実に鬱陶しかった
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/04(木) 19:54:26.78ID:LXgeZw0k
アドバイス貰ってもよく分からん屁理屈こねて
自分のやり方変えようとしない人だった気がする
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/04(木) 20:10:49.45ID:pi64anIu
あ・・・それ俺かも
翔鶴は5-1まで進めてドロップで狙えというアドバイスを貰ったのにその後もちょくちょく建造に手を出してた
どうしても早く手に入れたくて我慢できなかったんだけど、不快に思われてたのならすまんかった

ちなみに結局5-1で拾った
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/04(木) 20:22:58.55ID:k3NvNned
15夏で出撃するまでしつこく何度も背中を押してもらいたがってたやつなら記憶してる
あいつも長文マンだったな
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/04(木) 20:44:46.52ID:n3nUBZQb
正月で暇だし水上反撃と第五艦隊任務を
バケツかけてでもクリアしてみるか〜っと
それぞれ三回大破撤退したわw
普段バケツかけず自然回復にしてたからイライラ
しかも全部夜戦のリ改カットインが原因だしなwww
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/04(木) 20:54:56.02ID:pi64anIu
>>183
俺の勘違いでしたか、それなら良かったです

尚、それからカタパルトも1つ手に入れので今は改二を目指して地道に育成中
でも>>99によると瑞鶴が最強になるらしいから効率を考えたらカタパルトは翔鶴よりも先に瑞鶴に与えた方が良さげなのかな
どっちにしろ瑞鶴もまだレベルが足りてないけど
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/04(木) 21:15:12.65ID:iWVBeBx5
>>184
いきなりですまんが、さすがにあんたこれは病気だよ。始めは17夏の話かと思ってたが良く見たら15夏とかどんだけ前の話を根に持ってんだよwと悪いが素で引いたぞ…
ちょっと艦これから離れた方が良いんじゃないかね
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/04(木) 21:33:23.60ID:OF9miJUM
フォローじゃないが良くも悪くも印象的なレス残る奴はいるだろうて
だからといって今更蒸し返すのかは別の話だけどな
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/04(木) 21:42:42.88ID:sK2bmGqY
俺も15夏のE4海風掘りで迂回ルートを教えたら
レベル1桁の駆逐使ってボスにたどり着かないと
キレられたから覚えてるぞw
15夏前後は特に変な自信を持ってたのが
いっぱい居たから何だかんだ印象に残ってる
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/04(木) 23:06:07.25ID:LXgeZw0k
>>186
強さで言えば翔鶴がちょっとだけ上だよ
誤差みたいなもんだし好きな方から改造すればいいと思うけど

>>191
まずあのへんでタコ殴りにされて16春や17夏を経て今に至ると・・・
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/04(木) 23:54:27.04ID:Ej29DlRc
新春5-5が何とか7出撃で終わった
しかし旗艦を落とせたのは二回
このまま割るかと駆逐2を戦艦2に変えてから出撃10回でエリレ雷撃大破撤退5E風5
大破は兎も角ちょっと風吹きすぎじゃないですかね
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/05(金) 07:38:29.08ID:UxaZ+LuB
>>194
乙です
こっちは25出撃でなんとか終わったけどボーキとバケツがえらいことになった
E風は一回だけだったけどそもそもそこまでなかなかたどり着けなかったという
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/05(金) 08:52:53.16ID:SI4/LGRe
身に覚えニキもいいけど、そうやって自分のことかも迷惑かけたかもと思える人は多分違うと思う
だからこその記憶に残るほどのアレなんだよなぁって
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/05(金) 10:40:16.52ID:HJ3/G8Je
冬イベまでに戦艦、軽巡、駆逐の改二実装だってよ……いくらなんでも詰め込みすぎじゃないのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況