X



【店舗経営】SOLDOUT2 創業2日目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sadf-3TBm [182.251.242.12])
垢版 |
2017/12/13(水) 15:17:03.57ID:RoA7Rr+na
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

ファンタジーライフお店経営ゲーム「SOLDOUT2」
憧れのファンタジー世界にお店を出してみよう!お客はなんと他のプレイヤーだよ!

・2017年5月7日より正式板リリース
・PC(ブラウザ)及びスマートフォン(アプリ)両方で操作可能


SOLDOUT2 公式
https://so2.mutoys.com/
SOLD OUT 2 交流BBS
http://so2-bbs.mutoys.com
SOLDOUT2 wiki(各種職業、商品、作業の詳細データあり)
http://wikiwiki.jp/sold2/
SOLDOUT2 市場経済(市場状況および各街の人口推移を取得、公開)
https://market.kagamikarasu.net/
SOLDOUT2 公式ツイート
https://twitter.com/sold_out_2
管理人(Mu氏)のツイート
https://twitter.com/muuu

※前スレ
【店舗経営】SOLDOUT2 創業1日目
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1507714623/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0451名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b57-wuSi [121.116.198.148])
垢版 |
2018/02/10(土) 11:38:22.42ID:bNWi8Cn20
うーん正直期待していたものと違ったかな。
今だけってのも多少はあると思うけどこんなにコロコロコロコロ市場が変わってっちゃうと
把握するのも大変だし勝手にどんどん変わってくストレスみたいなものを感じる。
0459名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b57-+g9t [121.116.198.148])
垢版 |
2018/02/10(土) 20:54:54.33ID:bNWi8Cn20
>>457
それな。勢いで作っちゃったけど後悔してるわ。
0460名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e32d-nYnO [125.214.148.129])
垢版 |
2018/02/10(土) 21:18:44.42ID:ymOvUWmW0
定期的にレシピの人気投票を行って、上位に入った物を殿堂入りレシピ扱いして特別扱いする
(専用アイコンを用意したり、作業経験値を高めにしたりする)
とかどうかねぇ…?

俺が無い知恵を絞って考えたかなり無理のある案だが
0461名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b57-+g9t [121.116.198.148])
垢版 |
2018/02/10(土) 21:37:16.65ID:bNWi8Cn20
>>460
少なくとも今よりは格段に良くなると思う。
俺も頭足りないから今後のことは一切分からないが。
しかしなぁ急にそれが実装されて「レシピ機能実装前にも申し上げていた通りいかなる理由であれ返金の対応は致しません」
となると非難は殺到するだろうし酷くなれば辞める人まで出てきそうだけどね。
0464名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e39e-lpqr [219.115.157.111])
垢版 |
2018/02/10(土) 23:19:51.02ID:8IokDUOR0
勇者ばっかり持ち上げられる街板になんかウンザリ
0478名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b57-+g9t [121.116.198.148])
垢版 |
2018/02/12(月) 18:53:58.64ID:EDuOI/5Z0
一番稼げる職業と一番稼げない職業ってなんだろう?
0481名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b57-+g9t [121.116.198.148])
垢版 |
2018/02/12(月) 20:23:00.87ID:EDuOI/5Z0
>>479
やっぱりそうだよな・・・地図書き兼作家の俺涙目
0482名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbb2-wuSi [111.104.206.76])
垢版 |
2018/02/12(月) 20:29:00.95ID:q4VAVaz30
地図屋は値段が低いのから高いのまですごい分かれてるから儲けにくいのは儲けにくいが山地図鉱山地図とか作って住民売り千G売りすりゃそこそこいける。
あとついでに魂の水売り。場所によっては800Gの100個1セットを転売して千G以上で売れば日給20万Gいける(場合による)

パン屋も素材とレベルさえあれば時給9百ぐらいのを作れるし3~4番目に儲かる職だと思うよ。
0489名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbb2-cQYj [111.104.206.76])
垢版 |
2018/02/13(火) 02:12:08.64ID:KxpvUD660
わりぃ今さらだけど作業販売と棚販売を分けて
考えてなかったわorz

地図屋はモンスター地図高値で売れるものあるが、時間と値段がぜんぜん釣り合わない上に失敗もあるからもうけにくいわな。

改めてパン屋の計算(食パン)をしてみたが職レベル6を元にして考えると

石窯(180)+塩10kg(180)+小麦10kg(300)+水10杯(160)=一時間にかかる値段(820)=おおまか生産数(8個)

1個200Gのパンで販売するとして原料から引いた値段は780G つまりは780Gが時給となるわけか。思ったより稼げねーなくそっ!!!!!
0490名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbb2-jA6l [111.105.23.181])
垢版 |
2018/02/13(火) 03:37:31.20ID:unpD/6+J0
>>489
パンの場合販売時給は130Gの業者価格で仕入れて200Gで売るとして 差額70G×1時間に売れた数が棚で生み出したお金
作業時給は業者価格(130G*8個)-原価が作業で生み出したお金

Lv地図など長く棚専有してるくせに売れるのに時間かかる場合はさっさと注文に投げて
空いた時間で棚効率のいいたまみずなどを置いたほうが結果儲かる
こういった場合は業者価格ではなく注文に投げる価格で作業時間を計算する
0492名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b57-+g9t [121.116.198.148])
垢版 |
2018/02/14(水) 14:54:53.34ID:R8nIO/KG0
ごめん結果的に投げかけたきりになってしまった。(>>478)みんなありがとうね。

話は変わるけどチョコ売ってたらお試し優待券でたんだがこれって月初に使えばいいん?
それとも月初のログボを貰わないといけないわけだから月末に使って月初のログボを受け取ればよいのかな?
優待券使ったことないから仕様が全然わからないんだけれども優待券使ってる優しい先輩方良かったら教えてください。
0494名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b57-+g9t [121.116.198.148])
垢版 |
2018/02/14(水) 15:10:50.44ID:R8nIO/KG0
宝石より確率低いんだ。宝石のために売ってたのに宝石は一個も出てくれないというね。
このままどれでも良いから宝石もでてくれれば思い残すことはないんだがなぁ・・・
3/1の0時から5時までの間に優待状態であればよいのね。ありがとう。
0496名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b57-+g9t [121.116.198.148])
垢版 |
2018/02/14(水) 16:41:03.36ID:R8nIO/KG0
>>495
あーこれどこかで聞いたことあるな。
ログイン時にもらえるログボを受け取らずに優待状態にしてから受け取ることによって
次の日に受け取れるログボと合わせて2回受け取れるってやつだっけか。
忘れてたわ。ありがとう。ところでこれをやるにはいつお試し優待券を使えば良いんだろう?
0498名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd03-aTUk [49.98.170.146])
垢版 |
2018/02/14(水) 20:52:53.05ID:ntS9pzh9d
最近たまみずが下落してきたけど、何か使い先が増えたのでしょうか。
0499名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd03-aTUk [49.98.170.146])
垢版 |
2018/02/14(水) 20:53:14.10ID:ntS9pzh9d
最近たまみずが下落してきたけど、何か使い先が増えたのでしょうか。
0512名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b57-MriG [121.116.198.148])
垢版 |
2018/02/17(土) 00:53:00.49ID:qAskZhic0
誰やねんガラス単価80にした野郎は。
0514名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a17b-84ms [14.12.2.224])
垢版 |
2018/02/17(土) 05:01:34.66ID:Y5F2SncO0
とはいえ、いくら品薄で値上げできるからってあんまり利益とって次工程以降の人が利益出せない価格だとな
次工程の人が商売替えしたり、自分の担当工程から作業開始したりで専業商売やってると長期的にはあまりよろしくない
0517名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b57-MriG [121.116.198.148])
垢版 |
2018/02/17(土) 06:56:35.06ID:qAskZhic0
1ページ目だけだが作業でよく使われる順でソートかけてみたけど屋外作業4つしかないなw
0519名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3ce-MriG [101.141.83.248])
垢版 |
2018/02/17(土) 09:50:19.44ID:FFg0oTXQ0
>>517
屋外は地形資源必須だから使い勝手が悪い
0521名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 132d-Xim1 [125.214.148.129])
垢版 |
2018/02/17(土) 14:35:20.47ID:xEcSH6jA0
現在の相場だと、山地図・鉱山地図をメインで売ってる地図屋は、

@紙束を自作して紙束を売る
A紙束を自作して地図を書いて売る
B紙束を仕入れて地図を書いて売る

の順で儲かるとかいう妙な状況になってるかも?
昔地図屋やってたけど儲からないから止めたが今は更に酷くなってる
0528名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b57-MriG [121.116.198.148])
垢版 |
2018/02/17(土) 23:58:27.51ID:qAskZhic0
>>527
揚げ足とっているようにも見えるが儲けの話をしてるんだから確かにその費用も含めないと駄目だよな
いずれにしろ作家地図屋は儲けにくいってことだね。
0531名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5110-h3lW [124.154.199.59])
垢版 |
2018/02/19(月) 11:47:31.42ID:FYE2FUK80
早く始めないと損だぞ
https://goo.gl/y4ndHQ
0532名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5110-Qw/d [124.154.199.59])
垢版 |
2018/02/19(月) 11:58:11.63ID:FYE2FUK80
これやらないと話題についていけなくなるぞwww
https://goo.gl/KbjMTE
0536名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4935-Rhzw [202.243.92.18])
垢版 |
2018/02/20(火) 01:07:22.94ID:Or6pDj2F0
>>535
あとあれだ、その商品の完成個数や難易度も関係すると思う
例えばすああまのように少しの材料で簡単に大量に弾けるものはお察しだけど、「難しい×少量」とか「普通×完成数1つだけ」とかならそこそこ売れるんちゃうかな
まあ作ってみてのお楽しみだな
0537名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b57-MriG [121.116.198.148])
垢版 |
2018/02/21(水) 17:54:30.63ID:Pnr5gmuT0
>>466
今更だが結局何店舗まで減ったんだ?
0539名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b57-MriG [121.116.198.148])
垢版 |
2018/02/21(水) 19:48:04.46ID:Pnr5gmuT0
結構減ったのね
ところでそれってどこで見れるの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況