孫権とカン沢は陸遜の才能を知り、夷陵の戦いで大都督に抜擢したのじゃ
楊大眼の武勇には、関羽や張飛も敵わぬと言われておるのう。
献帝は董卓、李カク、曹操の順に擁立されておる。一番悲惨じゃったのは李傕時代かの。
杜預は江陵へ進軍し、周旨が楽郷城を急襲して、呉を滅ぼしたのじゃ。
博望坡で曹操は、夏侯惇に于禁と李典をつけて劉備を防がせたのじゃ。
張任は落鳳坡という場所で待ち伏せ、ホウ統を射殺したのじゃ。
孫権は自らの息子と関羽の娘・関銀屏との婚姻を申し入れてきたが、関羽は拒否したそうじゃ。
袁紹軍の二枚看板とは顔良と文醜のことじゃ。二人揃うと怖さ四倍じゃ。
董卓討伐で敗走した祖茂は孫堅の頭巾をつけて影武者となり、孫堅を脱出させたそうじゃ。
長坂で趙雲は劉備の子・劉禅を抱えながら一騎で曹操軍を駆け抜けたそうじゃ。
呂布の軍師となって以降、陳宮は軍略の鋭さが増したのう。
南蛮王・孟獲の妻・祝融は、火を司る神の末裔とされておるのう。