【艦これ】2-4突破5-3以下の提督スレ51【超まったり】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4687-CfoG)
垢版 |
2017/10/10(火) 21:14:16.81ID:3hdnCED00
2-4(沖ノ島海域)を突破し5-3以下の海域について扱います。

2-4突破スレについていけない中堅提督たちの超まったりスレです。
5-3夜戦海域が難所なので5-2から変更させていただきました。

次スレは>>970を踏んだ方がスレ立て宣言をしてから立ててください。
ワッチョイの有る無しはスレ立て人の判断で
ワッチョイを付ける場合は本文の一行目に!extend:on:vvvvv:1000:512 を追加してください。

前スレ
【艦これ】2-4突破5-3以下の提督スレ50【超まったり】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1506233181/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0564名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK8b-5U8z)
垢版 |
2017/10/16(月) 16:01:55.23ID:mL2RphL/K
ケッコンしても二番配置にした58がワンパン食らう悲しみを受けるから早く海外潜水艦かイベ限潜水艦早く欲しいぞ
もしくはイタリア製特殊潜行艇をパロディウスのバニーみたいな感じで出してもいいのよ?
0567名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sad5-nwgh)
垢版 |
2017/10/16(月) 17:47:10.43ID:KJh9XfAAa
俺は割と新規の部類だから、大人しく重3空3の重量編成で北ルートでやでてるんでクリア率はそんなに悪くないかな
ほっぽも大体S取れてまるゆチャンスもある
ただ資源、特にボーキとバケツの消費は悲惨
ゲージ破壊するだけならまだしも、海防艦のための周回はホント堪えた
装甲空母3隻になったら潜水艦構成も試そうと思ってるけど、翔鶴・瑞鶴はともかく大鵬がな…
0568名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK8b-5U8z)
垢版 |
2017/10/16(月) 17:47:36.21ID:mL2RphL/K
>>565
朝4時出勤の海の監視&清掃員と夜は水やりと農民暮らしと猛暑と風邪でイベント期間はE2まででほとんど艦これにはIN出来なかった
台風来ても休みにならず逆に台風の日に命知らずが多発して風邪引いて水不足で作物もイマイチ、トウモロコシは猪に全滅と酷い夏でしたよ
0570名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sad5-gv9Q)
垢版 |
2017/10/16(月) 17:49:48.05ID:CBuvQHLna
金剛型改二
妙高型改二
航巡(主砲主砲瑞雲水戦)
航巡(同上)
駆逐
駆逐(先制爆雷)
これだけで5-3いけたった…
ご参考までに
出撃13回、道中2戦目大破8回、ルート逸れ0回
遠回り1回含めてボス戦5回で完遂
1戦目単横、2戦目梯形、3戦目あれば単横(適当)、ボス複縦

水戦で制空取っちまえばボスどうにでもなるやんけ
今までの苦労はなんだったのか

ちなみに航巡が弾着観測するために瑞雲積むので潜水艦無視戦法は逆に難易度上がると思われ
0575名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sad5-nwgh)
垢版 |
2017/10/16(月) 18:05:13.07ID:KJh9XfAAa
それは分かるんだけど、あれこれ改修が必要な段階だとね。地味にボーキも重いし
下位水戦でも開発に入れてくれないかしら
イタリア重巡だかが持ってくるって言っても、大型だからそっち作る方がなお重いし(一応リベたんは拾ってきたけどさ)
0580名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sad5-gv9Q)
垢版 |
2017/10/16(月) 18:51:29.51ID:POnUZhBRa
主砲と水戦だけだとボス昼で連撃が出ないはず!
瑞雲は偵察機扱いだけど水戦は違うから?
だから瑞雲積む戦法です
潜水艦無視して昼の弾着観測あきらめる戦法もありなのかもしれない
0581名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sad5-nwgh)
垢版 |
2017/10/16(月) 18:56:41.11ID:KJh9XfAAa
おおう、ザラの方は水戦じゃないのか
まあコスト的に大型で水戦って訳には行かないからどの道改修でやるのは変わらないけど
…ひーこらいいながら4-5でリベ引いたあの苦労は無駄だったかw

だから全滅して弾着出来なくなる可能性がある水爆ではなく偵察機なり観測機にすりゃよくねって話だと思うんだ
0586名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-hz8U)
垢版 |
2017/10/16(月) 19:16:30.42ID:CHXf3gd+d
>>560
その弟さん
駆逐に対する愛がすげぇな…

効率優先の先輩提督が言うには、
運52(魚雷カットインの運キャップ)と
可能であれば1スロ先制対潜までは狙うそうだがそれ以上はよっぽど思い入れがある艦じゃないとそこまで持っていくのは難しいだそうだ
0594名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb57-89ZN)
垢版 |
2017/10/16(月) 19:46:44.61ID:e0/xDSd30
夕立がやっとレベル54に!あと一つ、あと一つ上がったら我が駆逐艦隊初の改二になれる (ノД`)
なお、リランカのレベル上げで弾薬と鋼材は4桁になってます;
レベル70以上で改二の娘とか霞んで見えない…
高速レベリングも資材が潤沢な提督じゃないとしんどいですね
0597名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb57-89ZN)
垢版 |
2017/10/16(月) 20:04:49.83ID:e0/xDSd30
>>595-596
軽空母の千歳がMVPを奪っていくんで、ぐぬぬ
提督レベルは88になってしまってます…先制爆雷?でしたか、出来る娘は残念ながらまだおりません;
そのうちなにも感じなくなるw って、ようやく改二にしても大して感動が無くなるって事ですか?
それも寂しいような気がしますが、数多く改二にしていくと慣れっこになってしまうんでしょうか
0598名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6997-89ZN)
垢版 |
2017/10/16(月) 20:10:58.01ID:Edq04J4c0
>>597
いや、改装Lvが88だろうが設計図が二枚必要だろうがうわぁって気持ちがなくなるってこと
改二にした子を秘書にして2〜3日単艦放置する程度の感動はあるよ

五十鈴をLv50で改二にすれば先制爆雷するから早めに育てておくといい
秋月型に敵わないとは言え対空CIもやってくれるからしばらく代用品になる
0610名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb57-89ZN)
垢版 |
2017/10/16(月) 20:39:28.21ID:e0/xDSd30
>>598-600
あぁ、なるほど、そういう意味で仰られていたのですね
五十鈴ですか、、まだレベル21です、先は長い!というか育成しないといけない娘だらけでどこから手をつけたらいいのか…
とりあえず先程の夕立54と時雨28、あと神通51を秋イベまでに改二にするのを当面の目標にしてます
牧場は聞いた事があるのですがまだ最初に出会った艦娘の育成もままならないです、早く牧場した〜い(北上さんの声で
赤疲労でも出撃して大丈夫なのですね、赤疲労して夜戦に臨むと一発で大破するとか何処かのサイトで見たような
1-5-1限定なんでしょうね、効率の良いレベリングを教えて頂いて有難うございます、先制爆雷2隻出来るようになったらやってみます
0620名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb57-89ZN)
垢版 |
2017/10/16(月) 21:55:34.94ID:e0/xDSd30
>>613
有難うございます、先程リランカから全艦、中大破無しで帰還しまして夕立改二になりました
川内改二は夜戦装備一式を持ってきてくれるのでしたよね、確か
まだレベル19で現在80時間遠征に出しています、次の育成候補に入れておきますね
0621名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sad5-S8yE)
垢版 |
2017/10/16(月) 22:15:29.21ID:dxlR2xX6a
>>620
軽空母の千歳千代田も改二にしておくと良い
あとイベントでは連合艦隊で駆逐艦が最低7隻必要とする編成があるから、育成してないと厳しいな

赤疲労は回避がかなり低下するから中大破しやすくなるんだが、当たらなければ良い訳で
俺はやってないけど定番のレベリングに3-2-1というのがあって、潜水艦1隻入れて3-2海域で1戦して撤退を繰り返すやり方

詳しくはwikiで調べてくれ
0622名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1d-L0wA)
垢版 |
2017/10/16(月) 22:35:49.89ID:HU7OdncCa
由良93 対空100

甲標的
探照灯
14号

8cm高角


今秋刀魚漁でこんな風になってるんだけど
ここしばらく対空カットイン出ないのよね
たまたまなのかな?
それとも12cm高角後期付け替えなきゃダメかな?
0624名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb57-89ZN)
垢版 |
2017/10/16(月) 22:51:42.52ID:e0/xDSd30
>>621
千歳は航改にはなってますが改二はまだです、千代田は水母のまま育ててました
レベル1のちとちよを確保してありますので育成してる水母の千代田は軽空母に切り替えますね

駆逐7隻必要なのですか、、駆逐でレベル50を超えてるのが3隻しかいないです、実戦でよく使ってるのが5隻くらい
残りはほぼ遠征だけで使用しててレベル20代が大半ですね

先程行っていたリランカ育成は上手くいけば旗艦経験値2000位1回の出撃で稼げるのですが
資材とバケツには厳しい(特に初手で南西マスに行かず南マスに行った場合)ときてますので、
教えて頂いた3-2-1が敵も弱そうなので切り替えてやってみます、有難うございます

>>623
レベル20代でもE1位なら通用しますでしょうか、それなら大助かりなんですがきっと甘くはないのでしょうね
0627名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb57-89ZN)
垢版 |
2017/10/16(月) 23:18:24.64ID:e0/xDSd30
>>625-626
本当ですか!それなら序盤の海域だけでも何とかなるかも…
着任1週間で挑まれてクリアされたのは凄いですね、自分は最終日近くに着任したのですが
E1に一度だけ行って、ボスマスに近い南の方へ進路を選んだ最初の戦闘マスで大破して諦めました
イベント海域とはどんなものかと覗いただけでしたけど、レベル10位の艦隊でしたので無茶もいいとこでした

近代化改修の素材集めが大変なんですよね、特に火力と対空が…
雷撃と装甲なら1-1のキラ付けで集まるのですけど。育成したい艦を絞り込みます
0629名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sad5-S8yE)
垢版 |
2017/10/16(月) 23:28:56.66ID:dxlR2xX6a
>>622
うちの由良さんは探照灯が15.2砲な以外は同じ装備だけど対空CIは出てたと思う…最近あまり出撃させてないけど
対空電探と高角砲が条件のはずだし、たまたまだろう

>>624
今年の春イベが初で駆逐艦のレベルは30前後だったけど、改で対空以外の近代化改修をMAXにしてあったからなんとかなった
ただ装備が整ってない上に育成も偏ってたし、何より資材備蓄が不十分だったから完走は出来なかった
レベルと装備も重要だけど物資が尽きたら負けだから、クリアを目指すなら資材は貯めておこうな
0631名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0962-nwgh)
垢版 |
2017/10/16(月) 23:43:58.53ID:I2kBaH5U0
近いから分かるかと思ってアンカー付け無かったけどE1だけの話ね
当然安定して勝ったわけではなく、ボスまで行けるのは3回に1回とかだったし
そんなんでも何とかなったから始めから無理だと思っちゃだめよって話で、当然余裕があるに越したことはない
あと、航空隊と支援艦隊のラッキーパンチでクリアしたE4どまりで完走もしてない
秋は完走したいところだがね
0634名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb57-89ZN)
垢版 |
2017/10/16(月) 23:58:47.44ID:e0/xDSd30
>>629
・今持ってる資材を艦娘の育成に充てよ
・資材とバケツを貯めておけ、特にバケツは大事
・その装備じゃ心もとないから開発
イベ前の色んな意見を拝読してるのですが、仰られる事すべて正しいと思うものの全部を満たす事は到底不可能だと悟りました
バランスを考えながらなんとかやれる所までやってみます

>>631
E1だけでもクリアしたかったです、資材もバケツもただ消耗するだけだと思って夏イベは諦めました
秋イベは完走できてドロップも上手くいけば最高ですね、自分も持ってない艦娘だらけなので楽しみです
0637名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sad5-S8yE)
垢版 |
2017/10/17(火) 00:21:07.85ID:zddZXZcAa
>>634
今は艦娘の育成と装備の開発を重点にして、イベント前に備蓄を始めるのが良いかな
俺も含めて着任して日の浅い提督は何もかもが足りないから、ベテラン提督と同じようにはいかないしね
遠征の中には経験値を得るものもあるから、それを利用するのもあり

あと割と重要なのが第4艦隊まで開放してるかどうかだな
遠征に出す艦隊は多ければ多いほど良い
0638名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb57-89ZN)
垢版 |
2017/10/17(火) 00:47:05.75ID:01xTDV3Z0
>>635
そうなんですね、対潜マップですか、五十鈴も育てないと、、
あぁ、あれも育成しなきゃだしこれもそう、考えるとしんどいですがある意味幸せな状態なのかもしれないですね
五十鈴の育成優先度を高めます、有難うございます、航空戦艦は日向が居ないです(伊勢、扶桑、山城は居ます

>>637
備蓄というのも厳密に言えばよく理解できてないのかもしれません
デイリー、ウィークリー任務をこなしつつ出撃は極力しないで遠征用キラ付け程度で貯めていくってことでしょうか
第4艦隊まで開放してます、今は東京急行を目指すべく80時間遠征してます
東京急行の2つをどんどん回して一刻も早く破綻してる弾薬と鋼材を何とかしないとこれは不味いです
0640名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1d5-BSx0)
垢版 |
2017/10/17(火) 00:56:42.75ID:2F6/2a0g0
航戦はどの艦もそのうち勝手に出てくると言えるドロップ率だし
戦艦だけあって育つのも速いから焦って探す必要はないと思う

備蓄は人によって考え方も違うけど、基本的には
>デイリー、ウィークリー任務をこなしつつ出撃は極力しないで遠征用キラ付け程度で貯めていく
でいいと思う
ただ、手持ちの艦娘が育っていない状況だと、資源だけ多少貯めても結局イベント突破率は向上しないんじゃないか
ってのはこのスレでも何度も言われたりしてる
レベリングと備蓄をどこでバランスとるかは、結局は各提督の判断になる
0641名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93b4-oCRN)
垢版 |
2017/10/17(火) 01:03:18.43ID:mdiYhzVx0
>>638
このゲームでのイベント向け備蓄(運営用語で「兵站の充実」)は、一般には資源の自然回復上限(艦隊情報で見られる)を超過する(最大30万)分まで備蓄することとされる
ただそれはある程度育成の進んだ提督の話で育成や開発が途上ならば自然回復上限付近を維持して自然回復を最大限活用すべき
なお東急遠征は高レベル旗艦と合計レベルと複数ドラム缶なのでその辺の手当てが着いてないなら育成を
(例:東急弐は旗艦Lv65艦隊Lv合計200)
将来を見通すならば阿武隈鬼怒を
0642名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9378-B6a6)
垢版 |
2017/10/17(火) 01:04:14.66ID:88XxbCW20
要はイベントで連合艦隊が組めればいいわけで丙なら札も関係ない
これだけあれば完走いけるんじゃないか

金剛型改×2
伊勢改、日向改
赤城改、加賀改
千歳航改二50、千代田航改二50
重巡1隻(妙高型改二か高雄改か愛宕改)
最上改
北上改二50、大井改二50
五十鈴改二50
夕立改二55、雪風改、島風改あたり(3隻くらい重点的に鍛える)
後は近代化改修をできれば済ませた改駆逐×4
0648名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9378-B6a6)
垢版 |
2017/10/17(火) 01:52:15.39ID:88XxbCW20
>>645
航巡は最上いがいはレアなのがネックなんだよな…鈴熊三隈は簡単には手に入らないし、とねちくは設計図いるし
高速縛りだったとしても1戦増えるとかのペナルティはあるが最上と伊勢型でいけるからな
正規空母も二航戦は揃ってない人もいるだろうし
第一に赤城、加賀、ちとちよで何とかなるかなと
まぁ必要最低限ってことで書いてみた

高速水母も別にいなくても大丈夫じゃね?
俺もってないしな
でも低練度でも一応置いておくことに越した事はないな確かに
0649名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM5d-AhSI)
垢版 |
2017/10/17(火) 02:33:46.23ID:RHrSkAayM
>>648
その増えた一戦分は充分きついと思う
練度装備に加えて燃弾ペナルティになりかねないし、低練度ならそこで事故るし
レア建造で資源溶かすくらいならイベントで狙うほうがいいとは思うが流石に層が薄すぎてもどうかなー
水戦がなければ航巡に4スロ瑞雲だから制空として2隻は欲しいし
正規空母枠にちとちよもキツイだろうし、最近は第二で制空とって第一は艦攻マシマシもありうるから
正規空母4軽空母1や軽空母2軽空母1はいると思うよ
0651名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9378-B6a6)
垢版 |
2017/10/17(火) 02:43:59.14ID:88XxbCW20
>>649
丙完走に正規空母4軽空母3航巡2必要ってこと?
う〜ん…そんなにいらないだろうと思うな
俺最初に完走した時飛龍に当然五航戦もいなかったし航巡は最上だけだったもん
まぁいる方がいいのは当然だけどね
0654名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 41f3-Wymc)
垢版 |
2017/10/17(火) 03:51:14.56ID:+TvIHuZ20
イベントで一番重要なのはどれだけの時間と労力を艦これに費やせるか
夏イベ開始時点でちとちよ、ハイパーズ、神通、五十鈴、夕立しか改二艦いなかったけどレベリングしまくって完走できたし
0659名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK8b-5U8z)
垢版 |
2017/10/17(火) 07:39:38.14ID:sky6m1ZkK
11時までメンテナンスか…どうせなら艦隊演習より重く遠洋より軽い演習に出しとくんだった
ところでキラ付けドラム缶満載の東京急行何回で駆逐艦はLV70まで育ちきるんだっけ?
1日5回程度だと育ってる実感が湧かない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況