>>865
擬似乱数は乱数ではなくてですね 

   < 結果は ”やや” 確率通りにならないんですよ >

    (; ・`д・´) ナ、ナンダッテー!! (`・д´・ ;)


ややの範囲が乱数はメルセンヌツイスターから
一様であることが前提であるセンター試験で出るサイコロの確率まで
まぁ幅がありましてね

俺なんかが書くより 結城先生が数学のえろほんを書いてるので 買って読んでください。
https://www.amazon.co.jp/dp/479736100X


読んだこと無いから実は中身しらんねん。  テヘペロ  でも結城さんやから多分・・・内容的には
同じジャンルじゃないかな しらんけど。