X



御城プロジェクト:RE 愚痴スレ37 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止 ©2ch.net
垢版 |
2017/07/18(火) 00:25:42.99
!extend:none:default:1000:512

スレ立ての時は本文の一行目に「!extend:none:default:1000:512」を貼り足して下さい

ここは御城プロジェクト:REへの愚痴や不満を言うスレです。
アフィリエイト付きブログへの転載、及び2ch,scへの「転載禁止」 です。

次スレは>>980以降が宣言をして建てる

※前スレ
御城プロジェクト:RE 愚痴スレ36
https://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1499420497
VIPQ2_EXTDAT: none:default:1000:512:----: EXT was configured
0028名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/18(火) 00:59:51.87
ん?俺はおかしいことにはおかしいと言う性質だから

日本が舞台で御城娘とかいう城の魂を宿した存在がでてくる物語で
妖怪が出てくるのはおかしくないし

そういうのは日本の形而上の存在なので
当然作中の天も日本の神話世界が中心であって欲しいよねって話
こんな簡単なことなんだぜ
0031名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/18(火) 01:01:22.34
>>29
わかったら寝なさい
0032名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/18(火) 01:01:45.26
>>30
それがよろしかろう
0034名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/18(火) 01:02:27.37
つまり形而くんが言いたかったのは


日本が舞台で御城娘とかいう城の魂を宿した存在がでてくる物語で
妖怪が出てくるのはおかしくないし

そういうのは日本の形而上の存在なので
当然作中の天も日本の神話世界が中心であって欲しいよねってことか
0035名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/18(火) 01:03:06.95
あずにゃんって誰だよ
0036名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/18(火) 01:03:31.81
お前ら何も分かってないみたいだから俺が教えてやる

日本が舞台で御城娘とかいう城の魂を宿した存在がでてくる物語で
妖怪が出てくるのはおかしくないし

そういうのは日本の形而上の存在なので
当然作中の天も日本の神話世界が中心であって欲しいよねって話
こんな簡単なことなんだぜ
0037名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/18(火) 01:03:34.63
何で既に兜が居るのに妖怪なんて出すの?

和風ファンタジーなんだから妖怪出して当たり前だろ
REプロの世界観的にもマナ観的モチーフにしてるし

いやマナ観ってw
運営はそんな絶対設定だの世界観だの考えてないでしょ
戦国時代にしたのも妖怪出したのも単なる考え無しの結果だ

そういう世界観はこの運営に大事にして欲しいな
作りこまれた世界観はそれだけで没入感を生み出してくれるから
だから俺はアイギスじゃなくてREプロやるんだし

この話の通じなさ
0038名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/18(火) 01:03:34.66
何で既に兜が居るのに妖怪なんて出すの?

和風ファンタジーなんだから妖怪出して当たり前だろ
REプロの世界観的にもマナ観的モチーフにしてるし

いやマナ観ってw
運営はそんな絶対設定だの世界観だの考えてないでしょ
戦国時代にしたのも妖怪出したのも単なる考え無しの結果だ

そういう世界観はこの運営に大事にして欲しいな
作りこまれた世界観はそれだけで没入感を生み出してくれるから
だから俺はアイギスじゃなくてREプロやるんだし

この話の通じなさ
0039名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/18(火) 01:04:13.01
>>34
オウム飼ってんの?楽しそうだね
0040名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/18(火) 01:04:34.54
俺ちょっと頭悪くて分からないんだが・・・
日本が舞台で御城娘とかいう城の魂を宿した存在がでてくる物語で
妖怪が出てくるのはおかしくないし

そういうのは日本の形而上の存在なので
当然作中の天も日本の神話世界が中心であって欲しいよね
っていうことで合ってる?
0043名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/18(火) 01:06:56.75
何かまた新しいコピペが生まれて来そうな
そもそも天上世界とか何処から出てきたのよ?
狐や海蛇たちもあくまで土着神みたいなもので仏教由来であろう日本の天上世界は恐らく関係ない
0044マイク@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/18(火) 01:07:45.30
ナルサスやっと引き当てたぜアンチの死体どもwww
0045名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/18(火) 01:08:36.25
>>36-38
怒りの連投ワロタwww

そもそも妖怪が出てくるのがおかしいって話だったろ
運営が世界観をつめて考えてるか考えてないかは全く関係ないんだよね

城娘が城の魂を宿していたり兜が魂を邪法で複製したものを定着させていたり
妖怪がでてくるってのは

考えていなくても日本的なマナ観の中に世界観が収まっているってことだから

運営が考えているかどうかではなくてそのような舞台設定とキャラ設定の場合妖怪が出てくるのは当然の帰結といえる
わかった?
0049マイク@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/18(火) 01:10:30.87
>>47
誤爆しちまったぜアンチの死体どもwww
0050名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/18(火) 01:11:37.37
悪いね、マウスの調子がおかしいから勝手にダブルクリック判定されるんだ
明日明後日にも買い換えてくる

で、今さらポータルページ眺めてたんだけどさ
Reでの城娘の設定は「人々を守るという願いから生み出された」とある
要するに城の魂云々とか関係なくない?
0051名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/18(火) 01:12:44.84
>>43
高天原が仏教由来なわけないだろw
何?仏教だと天上世界と地上世界との間に虹の橋(あるいは梯子)をモチーフにした交通路があるの?
ないだろ

そもそも天津神と国津神はセットの存在なので
土着神みたいなものが出てきた時点で日本の神話的な世界が背後にあるとわかるだろ
それが大分デフォルメしてあったとしてもね
0054名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/18(火) 01:15:28.05
>>50
今回のイベントで器が城娘の魂を宿すとかなんとか言ってたと思うけど
城娘の魂は城の魂なんじゃないの?

その城の魂がそういう願いから生まれたんだろう
知らないけど
0056名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/18(火) 01:16:14.73
>>52
でも本スレで妖怪が出てくるのがおかしいって言ってるやついないし
0062名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/18(火) 01:19:38.23
>>57
お前がマウント取られてるんやで
0066名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/18(火) 01:23:13.23
>>63
なるほど

つまり俺が反妖怪勢に対してマウント取ってフルボッコにしているって前提でいいわけね
0069名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/18(火) 01:24:24.31
>>65
なんで妖怪の設定がまだあんまり出てないのに考察できるんだよ

ただ妖怪の存在が作品に不自然でないことくらいしか説明できないだろ
0070名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/18(火) 01:25:48.08
>>68
でもずっといるしずっと書き込んでるよ本スレにも
0071名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/18(火) 01:27:02.25
お前ら俺にマウント取られてフルボッコにされてるらしいぞ
もっと頑張れよな
0078名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/18(火) 01:35:21.13
前スレにもあったが
城プロの妖怪をあえて例えるなら「沈んだ軍艦の亡霊なんて出てくるんだから艦これは海洋ファンタジーだろ」とか言い張って
人魚だのクラーケンだのリヴァイアサンだのセイレーンだのを艦娘や深海棲艦と別に出して、しかも深海棲艦以上に出しゃばってくる
さらには対抗措置としてわざわざ新しい艦種が用意されて、従来の艦娘のほとんどは役立たずに成り下がる

仮にそんな事になったら提督たちは喜ぶどころか困惑するか萎えるかのどっちかだろうさ
それと似たようなもの
0080名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/18(火) 01:37:09.28
>>73
まあたしかにエンジョイしてるかもねw

だからそのエンジョイを続けられるように
運営には世界観の構築を恐れないでチャレンジして欲しいってことね


ただ変な部分でそれはないだろーってレベルの神話世界の改変や
大陸にあるような創唱宗教との混淆はしなくてもいいってことね

高天原の周辺にヴァルハラ宮殿があるくらいならまだいいけどね
0083名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/18(火) 01:39:43.77
>>75
ワッチョイ見る限りそれは俺だな
0086名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/18(火) 01:41:49.37
>>78
舞台が戦国時代っていうまだ超自然的存在が信じられていた頃の話だから
それは当てはまらないな
0088名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/18(火) 01:42:26.38
>>84
よかったじゃん

やったね!
0089名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/18(火) 01:43:34.40
>>87
別によくね?

俺は正しいこと言ってるだけだし
0090名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/18(火) 01:44:40.30
>>85
旧城とその世界観はもう死んだんだ

戻ってこないんだよ
0094名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/18(火) 01:48:08.05
>>92
いや歓迎されるかどうかじゃなくて
自分がどう判断するかが重要なんだよ

他人の評価なんて気にするな
自分の判断を重要視しろ
0100名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/18(火) 01:51:16.11
>>96
それお前が俺の文章が理解できない文盲なだけじゃん?
0103名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/18(火) 01:53:45.46
>>98
ip有りの本スレにいるんだが
0104名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/18(火) 01:54:15.28
>>101
さよか

もうそう言われると感性が違うので反論はできないな

俺は今の城プロ好きだよ
前世はやったことないけど
俺からすると前世はクソゲー臭が漂ってる
0106名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/18(火) 01:55:41.20
>>97
自分的にはこっちのほうが一目で各々の特徴分かって良かったのよ
武器によっては同じジャンルでもモーション違ったりで意外に凝ってたし

確かに好みは人それぞれだから安っぽいと言われたらまあしょうがないけど
0107名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/18(火) 01:55:41.25
>>97
自分的にはこっちのほうが一目で各々の特徴分かって良かったのよ
武器によっては同じジャンルでもモーション違ったりで意外に凝ってたし

確かに好みは人それぞれだから安っぽいと言われたらまあしょうがないけど
0108名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/18(火) 01:55:42.11
>>102
そうお前が頭悪いんだよ

俺の言ってること理解してねえし
0110名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/18(火) 01:56:57.67
>>106-107
さよか
0113名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/18(火) 01:57:54.42
>>111
いやだってIPありの方で妖怪がおかしいって話題でないもん

出たら同じ話するけどね
0115名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/18(火) 02:00:21.93
>>114
それお前らだろ
他のやつにもお前らがマウント取られてボコボコにされてるって書かれてたじゃねえか
0118名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/18(火) 02:05:03.83
そもそも前世の問題はレベリングのしづらさと、経験値下方したのに当初から走ってた
廃人を基準に難易度を作って、さらにそこを50周しろとかやったことだからな
「レベリングしやすいとゲーム寿命が縮む(ドヤァ)」とかほざいて運営擁護してたたボケカス、今でも許してねぇから
城をコレクションさせていろんな城があることを知ってほしいって観点があっただけ、旧の方がいい
0119名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/18(火) 02:07:01.51
>>116
じゃあなんでマウント取られてるのはお前だろって書かれて
その返信に

その通りですけどって返信したの?


何の皮肉にもなってないよねwww
やっぱ頭悪いよお前
0121名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/18(火) 02:08:07.23
>>117
荒らしてるんじゃないな

間違った妖怪批判絶対潰すマンになってるだけなんだな
0123名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/18(火) 02:09:07.29
>>120
いやお前が皮肉の使い方間違えてるだけだからwww

今更ごまかさないでいいよ
0124名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/18(火) 02:10:03.89
>>122
さすがに妖怪とか理解できないのは頭悪いやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています