X



【splax】ダイナマイト野球24球目 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0742名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/16(火) 14:53:01.38ID:fJvUqJb+
ウィキ査定の阪神贔屓ほんまキモイな
0743名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/17(水) 02:15:05.84ID:ZdFlCMh8
西武亀なんちゃら苦手に4回位粘着された
スイープしたけど
0744名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/17(水) 02:18:30.06ID:ALq5XIYl
やつは粘着してくるな
弱いけど
0746名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/17(水) 12:41:10.18ID:HoO9P5EV
打てないことも多いけど芯付近に当てるだけでHRやで
0747名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/17(水) 13:48:00.15ID:GjvvEUsY
105はタイミングずれても力任せに外野抜けるからなあ
0751名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/17(水) 23:25:32.76ID:HoO9P5EV
フォークは試合数こなすしかないよ
落ちることに反応してそれに合わせてカーソル移動する打ち方じゃ絶対にフォーク打ちは上手くならない
落ちるところにカーソル置いておく打ち方を練習するしかない
できるようになったらフォークはカモにできるぞ、がんばって
0753名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/19(金) 12:46:51.08ID:xfgHpfaQ
この前ジャパンに普通のチームで挑んでみたけどスリルがあってめちゃ楽しいな
3発くらいホームラン打たれて100勝70負くらいのプレイヤーに負けてもうたが
0755名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/19(金) 17:21:55.28ID:mVet5u0A
でも菊池青木秋山を123番にしてるようなしょっぱい奴は全然怖くないという
0756名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 12:29:41.68ID:tZ+8It2H
強いPと痺れる試合がしたい
0761名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 00:53:32.58ID:A0NBn3k0
さっき14−10の試合してくれた西武あり
負けたけど合わせて30安打は楽しかった、またお願いします
0763名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 17:26:14.74ID:A0NBn3k0
スイープしたけど粘着されるの疲れんねん
0766名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/24(水) 01:46:49.20ID:uKL2tpNn
>>764
ほんとこれやねんなー
0767名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/24(水) 06:28:45.65ID:kMNyQWPr
前ファルコンズで好成績出してたら強いチーム使うリセットゲストに粘着されたわ しかもバントで煽ってくるし俺に勝ったあと2chで自慢するは嫌な奴だった
0768キララたん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/24(水) 14:55:02.39ID:uSBD6Xlh
とりあえずパンツはプレイングの戦績保存方法でも晒したらどないや?
一人でええ汁吸いおってのぅ
0769名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/24(水) 20:15:10.02ID:FxqCMizU
そんな態度の奴に教えたくない
0772名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/25(木) 15:45:05.53ID:BQUIWLLL
ダイナマイト野球も強いプレイヤー消えてきたしのう
0774名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/26(金) 12:37:42.68ID:CIcWoax3
何が悪いかわからんけど今日めっちゃ打たれるな
ファルコンズ使うのやめよ
0775名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/26(金) 22:06:20.22ID:h6qI4yQi
ワイ、右腕のダイヤ痛とマウスの故障(ボタンの反応悪化)により離脱。

プレイ間隔は中2、3日ぐらい空けるのが理想やな。
疲労が残るとパフォーマンスが落ちる。でも、強行出場してしまうんよなぁ。
0777名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/28(日) 12:26:56.23ID:UOBytvoB
ドッグスええわ
0779名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/29(月) 21:43:38.62ID:L6HhmBC2
名前は?
0780名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/29(月) 21:49:40.96ID:Vx6M5jfq
名前はなかったと思ったわ。まぁ、そんなもん使って勝っても哀れな奴と思われるだけやで、と言っておくわ。
0782名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 00:14:48.73ID:8ti5kbn9
1-3塁に打つってどういうこと?
もし内野安打狙いたいってならまずはきっちりヒットを打つ練習を優先させた方が強いプレイヤーになれるぞ
0784名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 00:48:11.34ID:DD+veqGb
内野の間を抜くゴロヒットは結構難しいわな
素直にセカンドの頭を超すヒット狙った方がいい これ一辺倒でもいけるよ
0785名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 01:04:52.26ID:8ti5kbn9
>>784
これ
俺もかなり試合してるけど、セカンドの頭越すヒットか真芯ヒットかを常に狙っといて、打ち損じが内野の間を抜くゴロヒットになる感じかな
狙って打つのは難しい
0787名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 11:09:46.23ID:Uc8xqGZJ
ほぼ引退状態だがアドバイスさせてもらうと、バッターや相手の守備編成よっては全て真芯狙いより一二塁間破りする方が安定する場合があるから使い分けれるように色んな打撃を練習するといいぞ

簡単な例だと初回先頭打者でまず左右に検査ファールを打ち、高守備野手の表示を出させつつ、一塁手と三塁手の動作を注視し守備能力を見極める
仮にこの下調べでファーストがザルだと判断された時点でもはや芯で打つ必要が無くなり、ミートポイントを左にずらし、一塁強襲か、一二塁間破り、ファールにしかならない打撃をして二塁手に処理されるリスクを排除したりするわけだ。
低長打野手は特にこういう打撃も大事になってくるなわな。
勿論真芯打撃の練習もせなあかんで。芯で打たな前にすら飛ばんスラッガーもおるしな

勝率9割超えた世界で戦うなら、有象無象の衆レベル相手なら狙った野手の所に自由自在に打てるくらいにはなりたいな。
いっぱい練習して色んな打者で、ボールの色んな所を叩いて、どういう打球が飛ぶのか、感覚を研ぎ澄ましていかなあかんで
0788きらたん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 11:27:48.51ID:XuovojPZ
ダイヤの打球コントロールはいまだに曖昧なとこあるわ
ポール際のホームランやったりアルプススタンドへのライナーのファールやったりの
0789名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 12:53:35.71ID:B3yvgwwN
>>787
強そうやな
成績ハラデイもしくは書きこみ頼む
0791つ@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 21:16:49.58ID:CXVZajWi
>>790
ワイは789やで
0794名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/01(木) 11:28:09.43ID:kJ7aZDjn
30勝無敗だったのに通信異常で負けがついた
0796名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/02(金) 23:47:49.08ID:5INuylYQ
本当に強い相手とやるときって相手の打ち損じ待つしかないよな
どんなチーム使っててもロースコアなんてほぼない
0798名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/03(土) 01:43:00.58ID:jPk23JoM
スライダーシュートは長9以下のホームランバッター抑えるのに最適
0800名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/03(土) 09:43:26.23ID:0AcjxkcI
中級者以下はフォークだけで十分だよな
ブンブン空振りしといてフォーク厨がどうとか言うんだから笑える まず打てと
0801名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/03(土) 13:31:35.27ID:jPk23JoM
母がエホバの証人っていう人まあまあ強い(170−30くらい)けどいちいちバントの構えしてくるのがちょっとねって感じ
0803名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/04(日) 00:36:38.29ID:COXvE6f1
そしらぬ顔してtwitterやってるくせに不正したり煽りプレイしてるのが笑える
0805名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/04(日) 09:50:44.96ID:6jkR9QyV
俺がやったのはエホバ
ホエバもやったことあるけどあいつはそんなに強くないでしょ
くそ不正野郎の癖にこんなに戦績もよくないし

エホバは170-30なだけあって内野の間を抜くヒットを打つ技術は持ってたよ、あとバントで煽ってくるけど不正という不正はしてこない
0807名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/04(日) 10:34:43.04ID:COXvE6f1
煽りと認識するかどうかの問題だからなぁ やられると結構目障りだけど
0808名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/04(日) 11:14:13.07ID:ABWsMxa1
知能が高いマット桑田
0809名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/04(日) 11:20:18.67ID:EOqMURba
>>795
そういう日はCPU相手でも勝つことが出来ない、そして目の痙攣が発生して視力が驚くほど落ちる
ダイナマイト野球は視力を失い自分の健康と引き換えに楽しむゲームなので辞めることをオススメする

失明は怖いよー
0812名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/04(日) 16:41:08.50ID:Kx7jvz51
CPUの強いのソフバン相手にジャパンで3−1で勝ったわ
0813名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/04(日) 16:52:02.56ID:UwwqqArZ
プレイングしばらくやって、ふとダイ野に戻ると感覚違い過ぎて全く打てない
0815名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/06(火) 01:28:59.91ID:htJeuSjF
打撃成績記録してる人ってどうやってんの?いちいちその試合誰がヒット打ったとか覚えなきゃだめなの?
0819名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/06(火) 15:04:31.60ID:htJeuSjF
なるほど
他に誰かつけてる人もいる?自分は強いチームさんと筒香パワーさんしかわからないし
俺もつけてみたいんだけどそのツールどっかでダウンロードできたりしないかなあ
0822名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/08(木) 01:06:59.92ID:kjfqLe22
まだあったのか
0823名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/08(木) 21:00:12.90ID:Rzuzb9tm
ジャパン対ジャパン戦にて打者秋山の二塁打性の当たりをセンター秋山での補殺を確認
0824名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/09(金) 23:30:56.67ID:/F81CXYY
ドリーグのヒット8って全然自動ヒットじゃねえ!
9ないと無理!!
0826名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/10(土) 03:41:32.77ID:7iE4pLm+
全然貫通しない!!!!!!!!!!
0830名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/10(土) 17:51:14.12ID:BbY+y/hD
85と58を比較しても意味ない
0832名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/10(土) 19:06:38.38ID:Gu2ell/N
何をどう考えても85は関係ない
0837名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/11(日) 23:32:03.55ID:54ZtXu27
内川って87だけど、88の浅村や新井より貫通しやすくない?
巧打9が関係してるのかな
0840名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/11(日) 23:58:52.47ID:54ZtXu27
藤浪のコントロール3は流石に草
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況