>>382
当時の飛行機にはGPSなんざ無いんで目標に飛んで行くには正確な航法員が乗っている機体に従う必要がある
空母艦載機だとその役目は艦攻だけど、艦攻は重い爆弾や魚雷積んでいるので発艦は一番最後になる
だから先導機である艦攻が発艦するまで艦戦や艦爆は旋回して待機してなきゃいけない
が大艇ちゃんが先に発進していれば攻撃隊は発艦した順に追い掛けて行けば良いのでその分燃費良くなる
後はやはり大型機の方が航法確かだし敵を見つける能力も高いから敵探してうろうろする必要が減るんでこれまた燃費良くなる

てな解釈位かなあ?