X



宇宙の質問が書き込まれたら誰かが即答するスレ 93

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/22(土) 21:02:07.64ID:A5xgeJ1E
宇宙の質問が書き込まれたら誰かが即答するスレ 92
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/galileo/1677096693/

宇宙の質問が書き込まれたら誰かが即答するスレ 91
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/galileo/1672518393/l50

宇宙の質問が書き込まれたら誰かが即答するスレ 90
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/galileo/1668026416/l50

宇宙の質問が書き込まれたら誰かが即答するスレ 89
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/galileo/1664316267/l50


【スレのルール】



ここは宇宙の質問と回答のスレです。

板違いスレ違い荒らし、コピペ荒らし、、漫画、アニメ、ゲーム、ドラマ、映画、SNSネタなどの話題は禁止事項です。

ホの人、タイムマ党、タイム(時間様)魔神は出入禁止です。コテを替えても同じです。

以上スレのルールをよく読んで有効に活用してください。
0651名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/26(木) 04:24:01.15ID:STPp4kB+
平均身長が100京nmのチビ宇宙人だけど文明レベルはタイプ3と、平均身長が1.8恒河沙Gmの超巨大宇宙人だけど文明レベルは打製石器のみの場合、両者が存続をかけて白兵戦をした場合、どっちが勝ちますか?
両者の人口は50兆人とします。
0653名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/26(木) 04:51:05.93ID:STPp4kB+
宇宙をビッグバン直後の温度にしたいと考えています。
一個1000ktの水爆を2300京個×10の700万乗個×66グーゴルプレックス個で足りると思うのですが、どうですか?
0654名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/26(木) 05:02:17.32ID:P1t1Em95
太陽系外から、直径11km質量太陽の1/4の彗星が光速で地球へ向かってくるのと、タイプIII文明の軍が地球を侵略しにくるのでは、どちらのほうが脅威は深刻ですか?
0655名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/26(木) 05:07:25.07ID:STPp4kB+
融合兵器で武装した高高度文明の軍事艦隊が地球の領有を主張してきた場合、我々人類はどうするべきでしょうか?
0657名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/26(木) 05:34:41.59ID:STPp4kB+
未知のテクノロジーで武装した地球外文明の尖兵が防護服を着て宇宙船から出てきて、早速地球をテラフォーミングすることが決定されました。大気を二酸化硫黄で100%にするそうです。地球人に対しては戦闘の意思は特にありません。我々人類は取るべき行動はなんだと思いますか?
0662名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/26(木) 08:50:25.34ID:Lvlekwqw
長らくご愛顧くださり、ありがとうございます。
正当な回答者が引退したため、当スレをもちまして「宇宙の質問が書き込まれたら誰かが即答するスレ」の提供を終了させていただきます。
0666名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/26(木) 20:53:51.44ID:gzYcPVfB
この世はオムニバースによって成り立っている
0667名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/26(木) 20:53:57.63ID:gzYcPVfB
この世はオムニバースによって成り立っている
0669名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/26(木) 22:58:41.51ID:JxPCjXLC
アンドロメダって肉眼で見えますか?
双眼鏡でも見えないのですが
0671名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/27(金) 07:51:23.79ID:VUmZR3Gs
オリオンの星雲は双眼鏡で見えました
他にも双眼鏡で見ることができる星雲などはありませんか?
ちなみに10倍率の双眼鏡です
0672名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/27(金) 07:56:41.62ID:MpTeUyVG
これまでに解読されていないもっとも難しいレベルの問題(type vi、次元31、方程式数21)が解読されたら 今後どう変化していくのでしょうか。
0673名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/27(金) 08:28:47.95ID:MpTeUyVG
オリオン座の近くのおうし座(スバル)プレアデス星団などはどうですか
視力の良い人なら肉眼でも
0674名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/27(金) 20:33:03.16ID:khRUnl52
This world is made up of omniverses
0675名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/27(金) 22:13:44.73ID:VUmZR3Gs
>>673
ありがとうございます。
これはハッキリと見えましたが、やはり天体望遠鏡がいいんですよね
0676名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/28(土) 08:49:21.26ID:p4LWrEfQ
色々な楽しみ方がありますよ
チャンスがあれば今夜のハンターズムーンと明けの部分月食も見れますよ
0678名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/28(土) 20:15:29.04ID:p4LWrEfQ
星を見る人は知ってると思うが
星を見るには光害の無い暗い夜空になる場所で、雲の無い晴れた夜でないとよく見えないよ。
こういうのを参考にして楽しんで。
【保存版】満天のキレイな星空を見るための完全ガイド・中編・星空探しの冒険
0682名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/29(日) 22:33:17.35ID:cbKG3NgW
This world is made up of omniverses
0684名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/30(月) 17:50:31.18ID:qiIMxJ+d
地球まで来る知的生命の宇宙人は地球人のことはお猿さんレベル以下の文明に感じるそうですが
核兵器も石ころのようなエネルギー弾だそうです。
超能力とテレパシーで時空まで動かせる宇宙人にはかなわないのでしょうか?
0689名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/31(火) 19:38:58.17ID:qxQwmZAm
>>680

満月から5日後の11月3日には木星が(今のところ予報では晴れ)
新月翌日の11月14日には天王星が衝を迎えます。

衝の頃の木星は約マイナス3等の明るさで輝き地球との距離も近く見かけの大きさも大きく見えて存在感を感じます。

天王星は、木星の近くに見えていますが、明るさは約6等級と、非常に条件の良い空でも肉眼で見える限界の明るさです。

星空の下での開放感、神秘的、幻想的な感じ、夜空の星を見て心を癒やす.....
何を想うのでしょうか?
0702名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/03(金) 15:40:33.57ID:6Zkz9rCr
なぜ阿保な質問を繰り返すお馬鹿がここに居つくのか?
形而上学的な考えをお持ちの方はそれなりの答えを教えてくださいな
0705名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/03(金) 17:20:41.82ID:A1KiPFho
なぜの起点を果たして定義できるのか。
そこがポイントだ。
定義できなければ無限になぜが続き答えを出せない
0706名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/03(金) 17:36:38.82ID:A1KiPFho
そもそも、
何かが存在するとはどういう状態のことを言うのか?

偽の真空があるだけでも、世界が存在してると言えるのか?
0707名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/03(金) 17:49:35.44ID:A1KiPFho
現在の理論物理学は、

「どういうルールに従ってこの宇宙が動いているのか」
を探求する学問であって、

「なぜそのルールが存在するのか」
を探求する学問ではない
0711名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/03(金) 18:54:00.66ID:Fm/CwpO4
書いても受ける奴がいないからな
また同じ事を書いてもしょうがない
と普通に考えない奴だけが連投する
0715名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/03(金) 19:18:23.99ID:6U5oWwEN
>>700
> なぜ何もないのではなく、何かが有るのか?
>哲学的に考えて自分なりの答えを教えてください

ここは理系の宇宙板なので
文系の哲学板にスレが立っていたのでそちらを見た方が良い
0716名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/03(金) 19:26:59.72ID:A1KiPFho
光速度一定の原理で対象に絶対座席、つまり静止の存在は否定されている
→対象は無矛盾
自然の存在形態は運動
無は存在しない
真空→ディラックの海
存在を前提に存在と無という否定関係は成立しない
存在という前提は無矛盾であり成立する
0722名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/04(土) 10:59:12.39ID:YIIIA4h9
タイムマシンの材料について(>>32)
いずれ未来人によってタイムマシンは作られて宇宙の誕生の瞬間を観に行きます
0731名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/05(日) 17:20:09.25ID:Ql3uUw03
そもそもこの世とかあの世とかそれ以外の全ての世界とか何もかもをひっくるめた全てって一体何なのでしょうか?
0732名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/05(日) 18:30:59.59ID:pZkJYwCN
宇宙です
0733名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/05(日) 18:35:30.62ID:blcGPf7n
>>731
全てをひっくるめた集合体がオムニバースと言われてます
ただこの世界は仮想現実の可能性が高いと最新の研究で解ってきてます
0734名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/05(日) 18:52:57.48ID:pZkJYwCN
オムニバースはオカルト
全てをひっくるめたものは宇宙です
0735名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/05(日) 19:58:41.09ID:iY+Y45pN
1週間ぐらい前なんですが、夜空に月と木星と金星が輝いてました。
木星と金星の間に青白い星もあったんですが名前わかりますか?
シリウス?というやつなのかなとも思ったんですが。
0737名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/05(日) 20:55:03.59ID:f9ezOF/Y
>>735
今は木星と金星は反対方向
西の木星と東の金星の間の南方向にシリウス…と言えなくもないけど、何か別の星と勘違いしてない?
0738名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/05(日) 22:18:21.59ID:pZkJYwCN
シリウスの可能性が高そうですね
0741名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/06(月) 09:11:38.46ID:XMlg9OEL
この宇宙板見ていた人がかなり物理板に流れたな
17日くらいからレス数が倍くらいになっている
0744名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/06(月) 14:04:59.47ID:8iZnMBZe
たかがお隣りプロキシマケンタまですら高速で4,3光年 人類最速の新幹線でも約1500万年かかる
地球人類は太陽系すら出れずに人類滅亡か宇宙終焉を先に迎えるだろう
0749名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/06(月) 18:28:57.40ID:ItuG7qGa
オムニバースは神様よりも凄い存在なのでしょうか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況