地球が土星の衛星はないな
組成が違いすぎる
水星、地球、火星と組成の差が段階的に変化している
これはもともと出来る前からその軌道上にあった組成の違いが由来してるんだよ
数十億年以上前から創生前から軌道は大きくは変わってないよ水星地球火星は
月は否定しないが月も地球とかなり組成が似ている
木星土星の移動が原因があったかもしれないけど
土星の衛星だったかは疑わしい
傾斜角は数億年単位で変わってるのに傾斜角で分類するのはどうかね