やっぱ150tfはきつかったか。EBCでできたらエポックメイキングではあるが。
ソ連N-1ロケット並みはそりゃきついだろうがJAXAが小エンジンの多数クラスターを伝統的に嫌がる理由がぴんとこない。
そもそもデカいエンジンを造るのはしんどいからクラスターというのがR-7以来の王道では
エンジン開発の経験世代を途絶えさせたくないという話を聞くが、育成のためにあえて四苦八苦の道を選んでるのか?
だとしたらその目的は達成できそうだが金を稼げるお安いロケットを素早く造れないよなあ