メキシコ湾の海底油田には以前から火星盆地と名付けられたエリアがあって、デイモスというプラットフォームもあったという紛らわしさ
Starshipが消費する莫大なメタンと液水は、タンカーを横付けして供給することになるのかな
しかしStarshipのサイズからすると、これでも狭く感じるな…
こんな狭いパッドに正確に着陸するなんて、Falcon9に見慣れてもちょっと信じられない

>>963
今は世界中でFalcon9の猿真似を急いでいるけど、Starshipはさすがに様子見だろうな
でもこれが成功したら既存のロケットは競争力が全く無くなる
Falcon9の時以上に固定観念のタガが外れるから、10年も経たずにとんでもないものが出てくると思うよ
Starshipは「今使える技術で」「安価に」「火星開発を可能にする」ことに特化した設計で、完全無欠の宇宙船の決定版というわけではない
今後の開発はStarship越えが最低条件になるし、それは決して不可能ではないってこと
まあ次世代の宇宙船もまたSpaceXしか作り出せなかったってオチになりそうだけど