X



■ 宇宙人は地球にはいないと言える理由 ■

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/02(木) 02:07:46.17ID:z94kAlce
どこかにはいると思うけど
一般的に言われてる宇宙人が地球攻撃してくるとかいう妄想や
アメリカでUFO墜落して宇宙人確保してるとか、
宇宙人の目撃情報は全部嘘だと思う

1光年でも9.5兆キロメートル
光の速さに近い宇宙船を作ったり、宇宙船の中で何年何百年分の食料まかなえてる
ワープを使ったとしても
こんな技術もっていたら食料問題なんてあるはずないし
核融合などを使い、自分たちで金やら希少金属やら物質を自分たちで作りだせるレベル
地球に希少な物質があったとしても興味ない

こんな状態だったら
相手から見たら、もう人間なんかネズミや虫以下レベル
人間を支配や奴隷にしたところで何の役にも立たない
ほしいものなんかない
宇宙人が人間に何かしてくるとか妄想すぎる

こんな技術もってて、人間に見つからないようにしているなら、見つかるわけがないし
見つかってもいいとしているなら、もう誰でも見れてる


追伸

権力者「普通に考えたら宇宙人いるはずないのバレたか、地底人にしとくか、、、」
0901名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/12(土) 05:13:50.93ID:71gYep04
各国の上層部は知ってるんだよな
アメリカとかは大統領になるとETに関するブリーフィングを受けるとか
0905名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/12(土) 15:28:38.93ID:8CN+VYk9
俺もUFO見るまでは信じてなかった。しかし見てしまったから、信じている。
見ることが証拠だな。見たことのない者は運が悪いとしか言いようがない。
0906\__________________/
垢版 |
2020/12/12(土) 15:52:41.39ID:+2pfa03m
           V
           ___                _
       / ____ヽ           /  ̄   ̄ \
       |  | /, −、, -、l           /、          ヽ きみ頭だいじょうぶ?
       | _| -|○ | ○||         |・ |―-、       |
   , ―-、 (6  _ー つ-´、}         q -´ 二 ヽ      |
   | -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ          ノ_ ー  |     |
    | ̄ ̄|/ (_ ∪ ̄ / 、 \        \. ̄`  |      /
    ヽ  ` ,.|     ̄  |  |         O===== |
      `− ´ |       | _|        /          |
0907名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/12(土) 17:08:29.78ID:eAZnqQ2y
俺も何回か見たけど、どれも正体が分かってしまったからなー
人間なんて簡単に騙されるもんだ
0908名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/12(土) 17:48:21.44ID:fJYZv12y
もしも地球に知的生命がいるのなら宇宙にも当然いる
地球に知的生命がいなくてもいる可能性はある
0909名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/12(土) 17:51:57.60ID:izGQJ1bD
地球にいるからは根拠としては弱いとされてるね
0910名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/12(土) 18:15:47.91ID:8CN+VYk9
まあ何とでも言うがいいさ。実際に見た時の感動は凄かったよ。大げさに言えば
世界観が変わった。ただ日常の生活が忙しくて次第に興味が薄れていくのも事実
だけどな。君たちには説明しても理解できないだろうが。
0911名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/12(土) 18:21:19.36ID:lOOtKNN+
>>909
地球は特別、人類は特別という考え方は宗教っぽい
我々は創造主が唯一作った人類だと思いたいのだろう
0912名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/12(土) 18:28:34.41ID:izGQJ1bD
>>911
あくまで私達のいるこの宇宙に限った話で言えば地球にいるから宇宙にも生命はいるっていうのは根拠としては科学的にも弱いとされてたはずだよ
0913名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/12(土) 19:34:33.63ID:VJgrTmr1
この宇宙では生命体が高度な文明まで生活を発展させていくためには非常に長い年月を地上で手のみを駆使する以外にない
それはおそらく猿以外では不可能に近い
生命体は猿にならなければ宇宙人にもなれないということだ
0914名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/12(土) 19:48:53.17ID:VJgrTmr1
生命体が猿に進化するためには森が必要である
しかしこの宇宙において森はバビタブルゾーンの惑星しか発生しない可能性がある
ガス惑星の衛星などでは例え地下に膨大な水があっても地上が地獄で森は出現できないため宇宙人は永久に発生しない
ちなみに海中で生命体は猿になることは不可能
必ず地上でなければ高度なレベルで手のみに依存することはない
0915名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/12(土) 19:56:24.12ID:VJgrTmr1
手は触手でもいいぞ
なのでタコやイカはそういう意味では我々に最も近い位置にいるといっても過言ではない
だが”猿”へ進化することは必要だからこいつらはまず地上へ進出しなければならないので道のりは長いし絶滅して消えるだろうな
楽園地球の生命体ですら茨の道なのにそもそも他の星では猿が沸いてるわけがない
0916名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/12(土) 20:14:15.45ID:VJgrTmr1
宇宙人になれるのは”猿”のみ
なぜなら生命体が文明を誕生させるには手を駆使していく以外にないからである
現宇宙において高レベルで手を駆使できる生命体は猿であり文明獲得できるのは猿のみとなっている
0917名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/12(土) 20:25:57.20ID:VJgrTmr1
テレパシーなどコミニケーションが発達してる生命体も高度に扱える手が備わってなければこの宇宙では何も産み出せない
イルカや豚などの頭だけいい生物は文明獲得には至らない
0918名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/12(土) 21:06:09.76ID:mkfAOin0
>>912
どうなんだろうな
太陽みたいな恒星は宇宙にありふれてるし、そんな恒星の回りを周る岩石惑星も腐るほどあるだろうしね
仮にこの銀河に知的生命がいる星は地球だけだとして、1銀河に1知的生命という確率だとしても
銀河は7兆以上あると言われてるからねぇ
0919名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/12(土) 21:09:12.74ID:VJgrTmr1
カラスも頭はいいのに無理なのは翼も何かを産み出すにはまったく向いてないからである
四足

海洋生物など
これらの生物はどれだけ知能があっても宇宙人には遠い
海洋生物に関してはまず地上進出してみないとわからない
先ほどイカやタコは我々に一番向いてると言ったが今はいいがこいつらは地上進出する未来では獣とかになってる可能性が十分ある
獣とかでは高レベルで手を駆使し依存することがなくなるので宇宙人から遠ざかる
まあ平原なら平原
砂漠なら砂漠
荒地なら荒地に適応するしかないんだけどね
しかし宇宙人になるなら生物の猿化は必須であり進出先が森でなければならない
進出時に運悪く森が縮小してたりすればそれだけで生物は間違った方向への進化に向かいやすい
森がどれだけ広がってるかも宇宙人出現には重要な要素であり勿論森が多ければ多いほうが宇宙人も出てきやすい
0920名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/12(土) 21:15:07.19ID:BCcN++5x
デニソワ人とかネアンデルタール人も俺らとあまり変わらない知的生物だったが絶滅してしまった
知的生物同士で争いになるから1つの星に知的生物は1つだけになるんじゃないの
0921名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/12(土) 21:34:12.28ID:VJgrTmr1
仮に猿化した生物がいたとしよう
猿になったら宇宙人へ進化するのか?といったら答えはノー
猿は猿のままだから
しかし宇宙人は猿だけど猿ではないんだな
宇宙人になるには猿化したら今度は猿を辞めるということが必要
つまり森から出て行くということである
しかし草原を歩いてる猿は喰ってくださいといってるようなもので絶滅させられる運命であるといっていい
なので宇宙人は基本的に誕生しないが答え
0922名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/12(土) 21:42:54.07ID:pukVwAv8
>>918
その肝心の生命の発生確率がわかってないんだよ
いろんな議論があるけどどれも仮説にすぎなくて少し前は10の40000乗分の1なんて言われてた
これはこの宇宙の広さを考えてもこんな短期間で生命が発生する確率は0に等しいと思っていい確率だよ
タンパク質を構成するには20種類のアミノ酸が正しい配列で並ぶ必要があって
その可能性すら自然発生となると0に等しい
で今もこの議論はされてて本当のところはわかってない
だから生命の発生確率が低かったと仮定すれば今私達がいるこの宇宙のみでは地球だけにしか生命体はいないって可能性も全然ある
宇宙人うんぬんより生命発生の起源を解明するのが先やね
0923名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/12(土) 22:18:22.28ID:VJgrTmr1
猿から宇宙人になるにはまずは道具へ依存することが必要だがこれは強大な存在を仕方なく相手にしなきゃならないからであって草原に降りても虫や植物を喰えばいいだけだから道具なんか作る必要はないんだよな
それに猿は得意の手を道具作成よりもまずセックスしまくって子作りに勤しむだろうね
子をたくさん産むのは絶滅回避にも食糧要因にも有効
森が現れるか見つかるまではそれで耐えるだけ
それでも無理だった場合は絶滅するか重い腰を上げて強大な相手に立ち向かおうとするんだよ
0924タコ形宇宙人の可能性
垢版 |
2020/12/12(土) 23:11:36.78ID:pIWWztcJ
>>915
物事を冷静に科学的に検討することが出来る方と推察いたします。そこでご意見伺いたく存じます。

今の地球人w程度にその星にもキセキ的に宿った生命が進歩し、文明を持つに至ったとします。

仮にその星をNo.147星とします。

しかし、戦争?病原菌?巨大隕石衝突?天変地異?はたまた種の寿命?等で
光速を超える技術、
次元(&理屈)を超えるような魔法のような科学力
そして不老長寿の術を残念ながら持つに至らずにその種、No.147星人は滅びました。

その星は元々なのか
ヒト型に発達した絶滅したNo.147星人の環境破壊・改造のせいなのか
周辺惑星・衛星の破滅的アクシデントの影響?
それともその惑星自身の変化なのか
重力・気圧が地球より低い・低くなったとします。

No.147星人絶滅から数億年?後、
海から地上に出たタコ・イカが
カエルのように地上に適応し、
さらにはナメクジのように生誕も地上で済むように進化しました。

さらに幾星霜、
No.147星の新たな支配者となった
そのタコ型生命(≠ヒト・猿型生命)は
コミュニケーション能力を持ち、
社会そして文明を持ち、更に
光速を超える技術、
次元(&理屈)を超えるような魔法のような科学力
そして不老長寿の術を持つにいたるように成り得るでしょうか?

やはり犬畜生の域を出るのは難しいですかね?
0925名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/12(土) 23:24:09.20ID:eAZnqQ2y
>>920
争いで絶滅したんじゃねーぞ
気候が厳しくてホモサピエンスも絶滅寸前だったんだ
一緒に暮らしてたから他人類の遺伝子も混ざってるらしいが
0927名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/12(土) 23:31:06.72ID:8CN+VYk9
そんな議論したって永久に分からんよ。
まず見ることだ。見る努力をする。そのためには毎日空を見る。夜空が好ましい。
それを何十回と忍耐強く繰り返せば、必ずUFOが見られる。
最初は自然現象か飛行機か迷うが、見続けるうちにUFOであることが分る。
その時の感動は、君たちには想像も出来ないものだ。
0928名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/12(土) 23:37:30.20ID:pukVwAv8
>>912
例えば生命の発生確率が宇宙100個に一個だとしたら、
最近活発に議論されてるマルチバース理論を引き合いに出せば何故この宇宙には地球にだけ生命が発生したかも説明できちゃう
そこまで詳しくないけど宇宙は一つじゃないって味方の方が今は強いんじゃなかったっけ、リサランドールとか
それが合ってるのかはわからないけどとりあえず地球に生命がいるから宇宙にもいるって方が根拠がないがな
0932名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/13(日) 00:40:13.29ID:XxD/bcrG
最初の生命が誕生する確率を、10の40000乗分の1とする。観測範囲内の宇宙の原子の数が、10の80乗個程度で星の数は10の20乗個程度しかないため、最初の生命誕生が出来てるのは地球だけと言える。
地球は宇宙全体でも、極めて希少な星なのは、ほぼ確定で唯一無二の可能性も高い。
0933名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/13(日) 01:35:08.44ID:lr1n2zWf
>>930
ヒト属のみ
手を高レベルで駆使する生物=猿な
生命体が知的文明を獲得するにはこの猿が狩猟を行っていくしか方法はないが結論だ
0934名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/13(日) 02:04:38.49ID:lr1n2zWf
なんで猿かってったら日常的に木登りすることで手を発達させられるのと
この宇宙は道具の製作が手が器用でないと不可能という現実があるため
よって手の能力が低い生物は全て宇宙人にはなることはできない
0935名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/13(日) 02:24:53.04ID:lr1n2zWf
Q木登り以外では登って手は無理か?
Aおそらく登った先に一定量の餌が湧いてきてくれるのが樹木くらいしかないので無理
餌があるから登るので日常的にロッククライミングする生物というのは存在しないし他をいくら登っても餓死するだけである
木(餌)がいっぱい生えてるところしかも登ると天敵に遭遇しないで済むところ=森こそ安住の地
0936名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/13(日) 02:40:14.01ID:lr1n2zWf
Q脚で道具を製作することはできるか?
A向いてません
Q翼で道具を製作することはできるか?
A向いてません
Q鰭で道具を製作することはできるか?
A向いてません
Q牙で道具を製作することはできるか?
A向いてません
Q口で道具を製作することはできるか?
A向いてません
Qテレパシーで道具を製作することはできるか?
Aできません
0937名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/13(日) 02:44:56.67ID:BAnuSks8
俺たちはRPGのNPCなんだよな・・・
何かのフェスがあったりするときだけUFOが現れたりするのよ

つい先日のオウムアムアとか宇宙おはじきゲームの玉だし・・・
0939名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/13(日) 04:14:16.66ID:6Sz174xj
>>922
それじゃあ、そんなに確率低いなら、
どうしてこの地球には多様な生命が豊富にいるのかという問題が出てくるよ。
ということは少なくとも生命は自然発生したという説は無力ということになり、
地球生命も何かの意図により必然的に発生したと考えることが自然になるね。
そして宇宙が未知なほど広くて星も莫大にあるなら、
宇宙の所々に生命が必然的に発生している可能性が高いだろう。
0945名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/13(日) 13:42:35.36ID:gZM/m9ha
>>944
誰のどんな証言も状況証拠になり得ないと言っているのなら、裁判官や刑事の素質ゼロを自認してるのと同じ。
まず、世の中の仕組みから理解しよう。
宇宙人=スーパーテクノロジーだから、通常、政府は最高機密にしてしまい、子供でも分かる証拠なんか出てこない。
うっかり出ても認定しない。子供じゃ無い限り、これくらい分かるはずだ。
民衆としては、今は、最高機密を知りうる立場の人かつ良心的な人の証言から推理するしかない。
加えてウィキリークスだな。
まあ、君はそこまでの好奇心や素質は無さそうだから、何を出しても砂漠に水を蒔くのと同じだけだろうけどね。
0947太上天君
垢版 |
2020/12/14(月) 06:05:26.72ID:hw9PlZdA
>>947
アダムスキーの円盤は、ボディがあまりうまく加工されてないようだが、それはどうしてかな?w

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0949名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/14(月) 14:34:13.74ID:5UsflBNO
円谷プロの時代ですから
キングジョーみたいな質感
0950名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/14(月) 18:24:55.19ID:DrLmk0Vq
人間が想像できる物はすべて起こりえる物なのである。この宇宙は11次元あるので、そのように理解するのだ。
壊れた物も逆再生の様に修復できたり、魔法みたいな事柄も現実に起こりえることなのだ。しかし生まれてから今までの経験や学習で理解するのは困難だ。
どうすれば理解できるのかは、簡単に言えば、あらゆる宗教を研究してみれば理解できる。答えは無限にあるのだ。
0951太上天君
垢版 |
2020/12/14(月) 20:06:25.23ID:hw9PlZdA
>>949
円谷プロのキングジョーを侮ってはいけない。
あれはしっかり綺麗に加工されているよ。

どちらかと言えば野村トーイのブリキロボットに近い質感だね。
しかし野村トーイのブリキロボットだってアダムスキーのUFOよりは上手く作られているよwww

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0954名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/15(火) 05:16:22.42ID:hnjMQUbN
>>943
アダムスキーの写真については、当時のランタン(Model L46S )との類似性がすでに研究者によって指摘されている
一方で彼の体験そのものの真実性についてはそれとは別に考えるべきだという見方もある
0955名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/15(火) 09:39:07.39ID:456HksXT
今アダムスキーが出てきても日本じゃ無視されバカにされるだろうけど
当時は意外に受け入れられていた。
0956名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/15(火) 10:39:15.68ID:H4Mzh4Z9
拝啓、寒くなってまいりました

ところで、おでんに入れる具の質問なんですが
ツァーリボムに匹敵するような爆弾は何になるのでしょう?
やはりダチョウのゆで卵なんでしょうか?

ついでにと言っては何ですがブラックホール的な爆弾素材も求めています
どうぞよろしく
0960名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/17(木) 00:39:41.23ID:/WxOSNmY
>>933
手を駆使してる生物って別に猿だけじゃないと思うんだが‥

>生命体が知的文明を獲得するにはこの猿が狩猟を行っていくしか方法はないが結論だ

タコは狩猟をしなくても既に文明都市を築いてるんだが
0963名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/17(木) 10:41:06.53ID:QrXcWLnc
知的生命へ進化を遂げるには
食って行くための苦労が減ったら余力を快楽的殺害に向けるような気質
弱者となった生物を完膚なきまで蹂躙するような性質
そこが絶対条件であると思わないか?

知性とは他方を圧倒的な力でねじ伏せたがる狂気とでも言った方が良いような
殺戮衝動が生み出したものに他ならないのでは無いか?

そう「、例えば「憎しみ」というの知的高等生物特有の感情だと考えるとすると
下等とされる生物の「恐怖」の感情は果たして「憎しみ」にまで到達することはあるのだろうか?
0965名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/17(木) 12:43:07.02ID:/+NbXLVL
>>961
手を駆使する生物は”哺乳類に匹敵”してないとまったく意味がなく知的生命は無理
哺乳類には大脳新皮質という論理思考を司る脳があってこれも手と同じくらい重要で知的生命にはどっちもないとダメ
優れた脳と手を二つ持ってる生物=猿こそが文明獲得し発達させて高度化させることが可能になる
昆虫は手があっても馬鹿すぎて無理ということ
0967名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/17(木) 17:21:26.98ID:lqaUcHTB
>>960
タコの文明都市()はあれ以上の発達は不可能。だいたい海中は資源がないからね。そもそも海中に都市なんか作っても意味ないんだよね。地上の文明に比べたら笑っちゃうレベル。
0968名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/18(金) 22:53:28.20ID:wR4OgBlV
人類というだけでどんな痴呆な奴も他の生物と比べたら、圧倒的に高度な知性を持っているのが事実。
人類以外は全て下等生物といってしまっていいだろう。
0970名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/19(土) 11:15:30.21ID:NWicyaVM
下等生物は高等生物に寄り添って生きていくしか無い
高等生物が作り出した廃棄物を糧に生息域を広げるのが最も合理的だからだ

それが出来ない種はどんどん絶滅していく
0971名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/20(日) 03:11:56.94ID:57xM0vsl
>>969
知的生命とて生存競争に参加するから他の生物をあらゆる手で蹂躙しまくって支配領域を広げていくのは確実だからな
その結果 文明を持つ知的生命のみ天下無双で他の生物は全て等しく下等生物として平伏する構図にしかならん
これは地球に限った話ではないよ
当然こうなるのを黙って見てるわけがないのでそうなる前の段階から(まだ猿の時代から)ずっと知的生命の営みというのは妨害される運命にあり地球がたまたま奇跡で例外だっただけで知的生命は本来は誕生する前には絶滅するか誕生しても全力で惨殺される運命にあるんだろう
0972名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/21(月) 10:10:56.18ID:MDI9cjwK
宇宙の警察の人「最近、”ハヤブサ”とか名乗るスリが横行してるようなので皆さん注意して下さい」
0974名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/21(月) 16:38:12.01ID:eKZ142Fv
知性で自滅に向かっているんじゃくて、エゴを制御できず、バランスを失った感情で自滅に向かってるんだろ。
0975名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/21(月) 19:51:18.47ID:ZkHFlxAt
知性の追加でそうなってるんだから同じ事
知性追加の前段階で感情があるんだから、それを前提にしなきゃね
0976名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/21(月) 20:57:28.71ID:eKZ142Fv
感情なんて遺伝子操作でコントロールできる。
怒り、強欲、病的な他人依存症などのネガティブ感情は操作可能だ。
だから知性と感情は一体ではない。
それらを一体と考えるのは知性の点で未熟な種族だ。
0978名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/21(月) 21:19:04.48ID:eKZ142Fv
動物は無駄な殺生はしない。それは特定の病的な感情の人間だけがやることだ。
地球人は、とてつもなく感情の濃い人類種だ。動物と比較すればそれが分かる。
しかし、それが宇宙の標準と考えるのは飛躍し過ぎだろう。
今、地球で起きている対立は知性とは全く関係が無い。実にバカげた要因だ。
それはエゴむき出しのサイコパス特権階級独裁主義と人間平等主義の戦争である。
知性と対極の喧嘩である。
0980名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/21(月) 21:50:24.72ID:eKZ142Fv
地球人は一刻も早く感情を制御する遺伝子治療を研究すべきだ。
病的なエゴや怒り、他人共感性を欠いたサイコパス、他人依存症(カルト依存症)、
これらを根絶すれば絶滅を免れるだろう。
知性は必ず感情をバランスさせられるはずだ。
ただ、その前に世界乗っ取り計画を進めてる特権階級(DS、中国共産党)を滅ぼす必要がある。
同族で戦争してる惑星文明には先進宇宙文明もテクノロジーを渡そうとしないだろうからね。
0982名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/21(月) 22:15:03.06ID:eKZ142Fv
>>981
知性を誤解してる。知性は人類よりAIの方が上になるのは目に見えている。
つまり知性は感情から独立しても存在できる。
そして、それは科学や教育の力で人類種においても実現できるだろう。だいぶ先だけど。
それまで人類を持たせられるか、という点で我々の知恵が問われている。
とにかくサイコパスはいらん。
0992名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/23(水) 21:16:09.72ID:IXG5YIFa
異星生命体が実在するかどうか疑問に思ってるからと言って必ずしも最高峰だと思ってるとは限らんやろ
0993名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/24(木) 10:06:41.01ID:jovZGcFV
宇宙人はもちろん神ではない
が、地球人の低レベルの精神性と比較するとそれぐらいの違いがあるように見えるかもしれないな
0994名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/24(木) 11:31:39.92ID:onENWVfj
地球人レベル?の科学ですらなく
個人レベルの信念?願望・妄想で
どうしても地球人上位の存在を想定したがる依存性の人。

人間だもの。アリだと思います。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況