X



■ 宇宙人は地球にはいないと言える理由 ■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/02(木) 02:07:46.17ID:z94kAlce
どこかにはいると思うけど
一般的に言われてる宇宙人が地球攻撃してくるとかいう妄想や
アメリカでUFO墜落して宇宙人確保してるとか、
宇宙人の目撃情報は全部嘘だと思う

1光年でも9.5兆キロメートル
光の速さに近い宇宙船を作ったり、宇宙船の中で何年何百年分の食料まかなえてる
ワープを使ったとしても
こんな技術もっていたら食料問題なんてあるはずないし
核融合などを使い、自分たちで金やら希少金属やら物質を自分たちで作りだせるレベル
地球に希少な物質があったとしても興味ない

こんな状態だったら
相手から見たら、もう人間なんかネズミや虫以下レベル
人間を支配や奴隷にしたところで何の役にも立たない
ほしいものなんかない
宇宙人が人間に何かしてくるとか妄想すぎる

こんな技術もってて、人間に見つからないようにしているなら、見つかるわけがないし
見つかってもいいとしているなら、もう誰でも見れてる


追伸

権力者「普通に考えたら宇宙人いるはずないのバレたか、地底人にしとくか、、、」
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/23(火) 13:39:57.76ID:KqOK7EmX
>>182
@を伸ばしていくには陸上ならどこでもできるわけではない。砂漠や荒廃した土地などでは手よりも足のほうが重要になってしまう。@がもっとも発達するのは「森」である。樹を登って木の実を取るために手を伸ばす。木から木へ移動する。これを数十万年くらいやれば自然と手を器用に使いこなす種になるだろう。つまり「猿」になることが文明獲得に最も近付く。海からでたら森に行くこと。木を見つけたら登ること。
これらをまずやってこそイカの文明獲得への長い長い冒険が始まる。
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/24(水) 02:59:29.88ID:CrxViaSY
宇宙人がいないんじゃなくて
我々一人一人が宇宙人であって宇宙人は地球上に生まれてる
宇宙人は宇宙に点在的に発生するわけじゃなく地球上にヒトとして生まれてきてる
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/24(水) 14:46:29.08ID:gvikC6Xn
>>143
地球の環境で考えるからやろ。

宇宙人が地球に住む事はできないやろ。
酸素や二酸化炭素がない星で生まれて窒素で呼吸する生物かもしれん。人間は人間目線のハビタブルにこだわりすぎなんや。マグマで活動する生物がおるかもしれん。人間は観測できんやろ
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/24(水) 14:49:54.82ID:KVzjAw5Z
>>186
地球人が火星に有人飛行を飛ばすか?
UFOが本当なら中には宇宙人はのってないやろ。
無人だよ。

環境が絶対にあわないから
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/24(水) 15:09:39.59ID:LeG70nzr
太陽系に一番近い恒星で4光年。
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/24(水) 19:07:34.19ID:cHzruiIh
100光年以内くらいなら行くことはできそう
地上に今ある加速器では粒子のような小さいものを光速近くまで加速できている

物質には余剰スペースがあって地球を1/100くらいに圧縮することもできることを考えれば
その圧縮された物質で高性能の探査機を作った場合、同じ能力で小さいバージョンが作れることになる
それを加速器で飛ばせば、帰ってくることはできないとしても行くことはできるんじゃないか
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/24(水) 21:03:14.09ID:QHlrsdjV
無限に広がる砂粒の中から的確に地球にやってこれるレベルというのは間違いなくワームホールを通ってこれる。
ワープしないレベルならまず地球にはやってこれず、地球を観察するに留まる。膨大な時間かけて移動すること自体が非効率なので、自身の星に留まり地球をいろいろ再現してる。どちらにせよ地球を認識すること自体が科学技術が発達してるということなので、文明が発展していってる生命体しか不可能。
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/24(水) 23:12:39.24ID:0x+CpBhQ
ワープにも言えるが宇宙の移動には速度よりもエネルギー効率をあげるのが合理的。なので高度な文明ほど自信をミクロサイズまで小型化する。
SF映画のように、でかいまま光速に近付けていくってのはナンセンスの極み。そもそも光速に近付いたところで、広い宇宙では隣の恒星系にいくのがやっと。
ただの膨大なエネルギーの無駄遣い。
遠くへの移動は基本的にワームホールを使う。地球にピンポイントでやってこれるレベルも間違いなくワームホールを通ってる。
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/24(水) 23:52:00.96ID:0x+CpBhQ
>>18
遠方の宇宙から地球にガチで来るレベルの宇宙人は、それらは解決してなきゃいけない。解決できないレベルはそもそも来ない(来れない)。
地球に来れる、即ちそれらを解決してる宇宙人は、ワープ航法(ワームホールを開ける)が行えるということであり超高度な文明一択となる。

もし地球に来てる場合、ワームホールが観測されてなきゃいけないが観測されない。
観測されない事実からかんがえられるのは主に2つしかなく、地球にきてない、地球に来てるがワームホールを観測出来ない、である。
後者を考えるなら有名なのがミクロ世界にいる説である。
合理的な超高度な文明はワームホールを超ミクロ世界に作りだしたあと、自信も超ミクロになって通ると考えれば、ワームホールも宇宙人も我々には観測できない。
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/25(木) 01:43:05.91ID:y1K8+KVZ
高度な文明は数学が発達してるから地球を発見したところで素粒子レベルで地球の環境を再現できる
来る必要も理由もそもそもない
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/25(木) 16:11:45.61ID:HMtMXpNY
>>196
ワームホールに特異点は無いぞ
そもそもブラックホールで特異点があるのは
解く時の不自然な前提のせいだからな
0204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/26(金) 02:59:55.23ID:ytJpAvqt
>>197
超光速はビッグバンを遥かに上回るエネルギーが必要だから不可能
もしどこかでやったらその瞬間に宇宙がぶっ壊れるので我々も死ぬ
生きてるってことが誰も超光速移動をやってないってこと
0205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/26(金) 15:01:06.17ID:05HVz9l6
この宇宙のエネルギーを使わなければ問題ない
無数の宇宙がマイクロワームホールで連結してエネルギーをやり取りしてるそうだから
(日本物理学会誌 1989.10 宇宙項と虫食い穴 参照)
0206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/26(金) 21:54:41.08ID:uku3Sb81
確認できないから
量子論では月は確認するまでその場に無いとされる
月を見てるときはその場に存在し、見てないときはその場に存在しない
したがって宇宙人も地球上で確認できてないので居ないと言えるんじゃないか
0210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/28(日) 21:22:42.60ID:LJqd1Gtu
>>128
生命の発生には当時の"巨大な月"の影響も大きい。
満ち引きによる強い乾湿のサイクルが地上にある池や湖(地下へ繋がってる)を襲うことで、分子合成環境と化す。
この乾湿サイクルも 重要で、合成分子の重合反応を引き起こす役割がある。

"巨大な月"も合成を促す貴重なエネルギー源であり、生命発生には欠かせない要素。
(巨大な月になるものがなければおそらく継続的な強い乾湿サイクルが起きない)

それらの水(生命スープ)が地下の生命スープと永い年月で循環してることで、地下で更に複雑な形態へと発展していく。

分子の合成が進んだ先に、やがてRNAを作り出す。それが自己複製機能まで進化出来てようやく、ここまでの配列を複製する能力を得る。

なので、間欠泉だけじゃなく"巨大な月(潮汐力)"が必要>>135

巨大な月も持った星ってどんくらいあるんだろうな。
0211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/29(月) 00:40:27.68ID:eUR08KDJ
潮汐力は月の専売じゃない
逆に惑星が衛星に及ぼす潮汐加熱でエウロパに生命の可能性が言われている
地球に対しては月による自転の安定性の方が大きいがな
0212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/29(月) 03:22:46.97ID:3ODITQOs
潮汐力を得るなら月である必要はないけどエウロパのような衛星は、地上にガス惑星の放射線がずっと降り注ぐので死んだまま
生命が発生しても大して進化しないなら分厚い氷に覆われた暗い海の中でもいいだろうが、原子生命から宇宙人まで繋げるなら地上環境の浄化は必須でそれが起きるのはやはりバビタブルゾーンの惑星でなければならない
宇宙人がいる星もそこだね
0213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/29(月) 04:03:30.80ID:3ODITQOs
ちなみにが、海に適応しきってる生命体が海を捨てて地上へ進出するレベルの環境にはオゾン層の形成まで必要である
それには酸素が必要であり、酸素は水を分解すれば簡単に発生する
地上の動物まで進化できる環境の星というのはそれらは酸素に適応しており、水が起源であることは確定してる
>>169
アンモニアとかメタンとかは肝心の酸素が産み出せないので海から出られない
宇宙人がそれら起源であることは極めて低いといえる
0216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/29(月) 13:54:25.47ID:SkVrh4mz
大惑星は衛星を数十個から百数個は持てるだろうから
地球型惑星一個に賭けてるよりも衛星に生命が宿ってるほうが高い
文明に発展した衛星同士でやり取り(交流)するために宇宙空間への進出も早いと思う
まあそんな簡単な話しじゃないだろうけどさ
0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/29(月) 15:11:35.66ID:Sk1Tf9pQ
>>213
地球の歴史を見ても、生物が陸上に進出できたのは最近だもんね。比較的穏やかで安定してる地球ですら、なかなか現れなかったあたり厳しいことなのかも。
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/29(月) 22:37:38.88ID:a1TSY1hB
>>215
だから大惑星が近くにあったらダメなんだよ
死ぬから
>>216
それら衛星は表面がやられてるからむしろ難易度が上がる
その前に生命がいたとしても地上に向かうことはない
0220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/29(月) 23:03:13.67ID:a1TSY1hB
>>217
そういうこと
地球の生物すら紫外線もカットしなきゃ陸上へ進出しなかったというのに
放射線が降り注いでる地上へ海中に適応してる生物がどうやって向かうんだ?
進化で適応すればいいと思うんだろうが"適応する以前"に死ぬ
あと生物は基本的に危険な場所からは逃れるので進出どころの話しじゃない

>>218
"巨大な月な
これは月との距離が極めて近いということだ
月なら基本的に近くにあっても無害なので問題はない(ぶつかったらダメだぞ)

巨大な潮汐力は強い乾湿サイクルを定期的に提供してくれるので分子が合成できる
なので遠くてもダメ
0221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/30(火) 00:37:00.75ID:2ICRYpuu
>>138
5000個から、その先は限りなく0じゃないかな。環境が、あれば生まれるわけじゃないからね。有名な例え「循環するプールの中に部品を入れて流れだけで時計を組立るようなもの」というのがある。
これだけだとイケそうに見えるかもしれないが、「竜巻でジャンボ機を組たてる」というのもある。生命の構造がジャンボ機なみに複雑だったら?その部品を全部プールに入れて組たっていくと思う?
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/30(火) 01:03:18.44ID:vflKh/to
>>221
チンパンジーにタイプライター叩かせて
シェイクスピアのハムレットを打ち出す可能性・時間とも言われますね。

(タイトルだけでもエライ時間掛かるようだが)
0223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/30(火) 01:37:09.47ID:spVa9CYh
>>220
地球生命も酸素には適応したが
最初から放射線で降り注いでる衛星のケースとは違う
地球の場合酸素は最初からあったわけではなく光合成により酸素が発生してから充満までしばらくかかる
これが地球生命に猛毒に適応するだけの猶予を与えている
毒は"徐々に満たせば"生命も適応する可能性はあるが
すでに毒で満たされてしまってる場合
適応するかとうかの段階にはなく避ける対象でしかなくなる

なので巨大なガス惑星の衛星に生命がいるとして地上に降り注いでる放射線に適応するか?といったらしない

放射線が降り注いでるところへ生命が何かの間違いでいく→死ぬ
こうなるだけ
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/30(火) 02:30:19.92ID:spVa9CYh
>>223
地上に暮らす鳥が宇宙へ自殺しにいかないのと同じように
海に暮らす生命が海中という安全を捨てて地上へ自殺しにいくようなことは基本的にない

鳥に宇宙にいって適応しろっていっても無理だろ?
ガス惑星近くの衛星では地上が宇宙みたいなもんだ
そこに海に暮らしてる生物が進出するってのは到底無理な話
生命はそもそも危険なところにはいかないし自殺もしないからね

いくら衛星に生命スープが作られてようと宇宙人がいる星はこのような星ではない
0225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/30(火) 03:08:09.27ID:spVa9CYh
>>143
そう
バビタブル惑星こそが宇宙人がいる星
言っちゃえば"地球"なんだよな
スーパーアースでもダメで"地球"にこそ宇宙人はいる
0226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/30(火) 15:53:47.67ID:0D6QVYJT
>>221-222
一度に作るなんて考えるから非現実的な数字になるんだ
生命は少しづつに決まってるやろ
言うなれば結晶生成
微小なタネが少しづつ成長して目に見える結果となる
プロセスはランダムだが着実だ
0227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/30(火) 19:26:47.00ID:QDk8Ohxw
宇宙人が現れないのは文明を持つことが生存競争に勝利することと結び付いてないからである。宇宙人はほぼいないといえる。
>>183
猿になったくらいでは文明を持とうとしないのは現存してる猿などを見ればわかること。文明獲得に向けてイカは陸上へ上がり猿になれたら今度は猿をやめなければならない。そんなことができると思うか?
0228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/30(火) 21:23:59.48ID:okAmsY7K
てか、生命が発生し単細胞から植物、昆虫、動物、知的生命体へと分化、進化し、更に文明が生まれ発展し、宇宙種族まで無事に到達するよりもどこかの時点で、衰退、消滅するケースのほうが圧倒的に多いはず。
これだけで、宇宙人はほぼいないと言える。
0230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/30(火) 23:16:36.68ID:0D6QVYJT
どのような進化の道筋も確率無限小なのは同じ
知的生命までの進化も単細胞のままも両方とも珍しい
どの場合もほとんどの生命は絶滅し、ごくわずかな例外が生き延びる
例外どうしを比較するのは無駄
0231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/30(火) 23:38:22.95ID:FDsfvnnF
生命の存続確率がそれほど微小だとされるのは突き詰めると
自然主義・機械論的世界観を前提としているからだよね

ということは、人類レベルの生命の発生が十分にあり得るとすれば、
実はID理論のほうが意外と合理的に説明できたりするんじゃないかな
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/01(水) 04:23:54.39ID:5M+cSRgo
>>212
エウロパだと光合成が不可能なので生命が存続する期間も地球に比べて短い
エウロパに限らず恒星から遠いと表面が氷で覆われくるので貴重な光合成(初期の生命にとって最も身近な存在である水を使ってエネルギーを取り出す)ができなくなる
これだとせっかく生命が発生しても限りある有機物を食いつくしたら絶滅する運命
せいぜい数億年程度で食いつくす
すべての初期生命はこの運命から逃れるには自分等でも作る必要がありそれは水を分解して出てくるものを食うしかない
0233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/01(水) 09:10:37.02ID:oRWJ8k6l
>>228
ガイジかな?
0235太上天君
垢版 |
2020/07/01(水) 13:27:14.30ID:zPbXRpfv
キミたちは宇宙人がいるかいないか考えるのが好きかね?
キミたちは百姓かね?w

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/01(水) 13:31:53.51ID:j7OcnjiC
虫は宇宙人だよ!
ttp://x0000.net/topic.aspx?id=3627-0

天文学掲示板群 ttp://x0000.net/forum.aspx?id=5
学術の巨大な掲示板群 - アルファ・ラボ ttp://x0000.net/
PS オリオン座は核反応のチャートだよ
0238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/01(水) 17:21:07.57ID:2MxdidYq
酸素が無い事。
気温の安定。
降雨量。

育み上げられた人間関係。
0240太上天君
垢版 |
2020/07/01(水) 19:56:22.94ID:zPbXRpfv
>>236
虫は宇宙人か?宇宙人が珍しいか?
おまえ百姓か?w

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
02411+1=3
垢版 |
2020/07/01(水) 21:01:10.86ID:sjqtfmzH
>>229
宇宙人が居ないという証拠しかないのです
地球が奇跡の星と呼ばれる事が確たる証拠です
地球の成立ちを考えた上で奇跡の星と言われてるわけです
逆に考えると奇跡ではなく、必然というのに相応しい
つまり地球は必然的に産まれた
何故か?

未来人が宇宙を誕生させたからです
なので、地球だけが必然的に存在し他の宇宙人は必要が無いからです
02421+1=3
垢版 |
2020/07/01(水) 21:08:47.45ID:sjqtfmzH
地球の成立ちを簡単に考えると
先ず太陽が産まれ、ハビタブルゾーンに惑星が誕生し、更に木星のような隕石を地球から守る惑星が存在し、更に月が産まれ月のお陰で潮の満ち引きが生まれ
更に進化できる時間が46億年間も続いた

宇宙進出するようにまで進化した人類は近くの月に行ってみた
更に火星という地球に似た惑星が存在し、テラフォーミングが可能であるという目標も立てられた
奇跡ではなく、必然なのです

月や火星が無ければ宇宙進出するなんて困難過ぎて宇宙進出しようとしませんよ

必然過ぎます、未来人が宇宙誕生させる為の必然です
02431+1=3
垢版 |
2020/07/01(水) 21:14:30.34ID:sjqtfmzH
ではどのタイミングで未来人は宇宙誕生をさせるのか
そうですね先ず月に基地を作りますね
そこから火星をテラフォーミングするでしょう
こうして地球と月と火星という惑星を人類は持ちます
そうこうしてる中で4光年離れた例の惑星に行こうとしますよ
その時です、人類は光速ロケットを創造しますよ
このタイミングです
実は光速ロケットとタイムマシンは同じような原理なのです

タイムマシンが作られたとき、人類は宇宙誕生を観に行きますね
その時、宇宙は誕生するのです
タイムマシンが宇宙誕生を観に行った瞬間にね
こうして必然的に地球が産まれ繰り返すのです
02441+1=3
垢版 |
2020/07/01(水) 21:19:54.46ID:sjqtfmzH
訂正します
光速ロケットとワープは同じ原理です
ワープとタイムマシンも同じ原理です
即ち早ければ2000年代
遅くても3000年代にはタイムマシンを創造し宇宙誕生をさせますよ
我々人類の役目はそれで終わりです
即ち我々人類、今の宇宙は残り1000千年ほどで幕を閉じるのです
0245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/01(水) 21:37:05.91ID:Icctp+jl
>>241
そもそも宇宙人が居ない証拠があると言う時点で明らかに傲慢ですよ。
人間はまだ宇宙のごくわずかな部分しかわかてないのが事実だから。
地球が奇跡の星だという証拠もなければ、仮に奇跡だとしても、
他に奇跡の星が多く存在する可能性も否定しきれない。

少なくとも今の人類は異星人に関しての根拠は何も語れないほど無知だという
謙虚さを持つべきですよ。
0247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/01(水) 23:14:00.92ID:t0XXSra3
>>213
>アンモニアとかはメタンとかは肝心の酸素が産み出せないので海から出られない
酸素がでないってなんでわかるの?
0248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/01(水) 23:18:24.67ID:t0XXSra3
>>232
光合成が必要なのは、地球の生き物ってだけの可能性もある。なんでもかんでも地球のモデルに当て嵌めようとしたら、そりゃ誰もいなくなる。
02491+1=3
垢版 |
2020/07/02(木) 00:55:58.39ID:V8cl1T69
奇跡を通り越した必然ですよ
例えば何の努力もしなかった何の苦労もしなかった人が大成功をするのは奇跡です

苦労も努力もずっとしてきた人が大成功するのは必然です

つまり仕組まれているという表現も出来ます

地球は奇跡の惑星ではなく、必然的に仕組まれて存在した
これを他の人は宇宙人が作ったとか言いますが、未来人が作ったというほうがよっぽど信憑性がありますよ
02521+1=3
垢版 |
2020/07/02(木) 04:36:10.79ID:1kD4llW3
恐竜が絶滅したのは人類が考古学を学ぶ為の必然である
全ては人類の為にあり、未来人が宇宙誕生させる事は最早疑いようのない事実である
0253太上天君
垢版 |
2020/07/02(木) 10:17:13.08ID:RKAq3uCy
>>245>>246

ぬしゃらよ、奇跡じゃと?w
目を大きく見開くな、この百姓めら!!!

すべては単なる日常じゃよ。すべてを退屈なモノとして受け止めればよし!!
0254太上天君
垢版 |
2020/07/02(木) 10:18:17.43ID:RKAq3uCy
>>251
宇宙は奇跡ではない。
退屈な日常じゃよw

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0255太上天君
垢版 |
2020/07/02(木) 10:19:47.87ID:RKAq3uCy
>>252
ぬしゃあ恐竜ごときに興味があるのか?この百姓め!!!
あれは単なる退屈な動物じゃよw

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0256太上天君
垢版 |
2020/07/02(木) 10:21:45.09ID:RKAq3uCy
>>250
大絶滅じゃと!?目を見開くな、この百姓め!!!!!!
あれは単に退屈に滅びただけのことじゃ。退屈になw

はふんはふんおふんおふん。
02581+1=3
垢版 |
2020/07/02(木) 23:53:24.13ID:WbIEtz4d
人類が過去や未来を意識させる為の必然
全ては未来人が宇宙誕生させる為の必然
知能発達の為の犠牲、必然
奇跡などでは無い
未来人は現代過去の神であり、我々は神の祖先
神は過去にはおらず未来に作られる
02591+1=3
垢版 |
2020/07/02(木) 23:56:03.18ID:WbIEtz4d
すんげぇ神が過去にいて宇宙創造したなどと戯けたことをぬかすな
すんげぇ神は未来に作られる
未来で作られた神は宇宙創造をする
未来の次は過去
過去の次は今
今の次は未来
このようになっているのです
02601+1=3
垢版 |
2020/07/02(木) 23:58:42.02ID:WbIEtz4d
お前らはバカだから未来人、神が過去の宇宙を作るなんてバカだから考えてもバカだから違和感を覚えたりバカだから何か変な計算したりバカだから信用しなかったりバカだから理解出来ないだろうが事実である
02611+1=3
垢版 |
2020/07/03(金) 00:02:47.20ID:xLe/YwZr
1+1=2だという思い込み
1+1=3かも知れないという頭脳を持たない限り未来人宇宙創造論を理解出来ないバカ者
02621+1=3
垢版 |
2020/07/03(金) 00:10:55.76ID:RL2Tkfw5
学歴が高いほどバカになる
学歴が高いほど洗脳されるからである
本当の天才は幼稚園中退です
02631+1=3
垢版 |
2020/07/03(金) 00:13:09.16ID:RL2Tkfw5
ワシは中学校中退でなんとか馬鹿にならずに済んだ
中学校に行ったことが危なかった危うくお前らと同じ馬鹿になるところだった
いかったいかった
02641+1=3
垢版 |
2020/07/03(金) 00:16:44.27ID:RL2Tkfw5
アメリカでは2ヶ国語を喋れないと高校に行けないみたいですがワシは日本語と猫語を喋れる
ハウーーわハウーわ
これは日本語に直すとご飯食べたいよという猫語です
02651+1=3
垢版 |
2020/07/03(金) 00:18:48.71ID:RL2Tkfw5
間違えました
ハウーわハウーわは
外に出てウンコがしたいよという猫語です
ご飯食べたいよは
ン!ン!でした
02671+1=3
垢版 |
2020/07/03(金) 04:14:03.05ID:H4Csb3us
猫語は言語自体が少ないためほとんど発音が大事です
02681+1=3
垢版 |
2020/07/03(金) 06:39:15.69ID:gyhLLRau
我々日本人は
あ〜んまでの言葉しか話せません
しかし天才は
あ〜んの他に話す事が出来ます
そいつは1+1=3の正当な答えを導き出せますし、宇宙は未来人が創造したと言います
0269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/03(金) 12:00:39.21ID:ZdsaS0j6
1+1=1だろ。
0270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/03(金) 13:29:31.04ID:FHFxi//D
虫は宇宙人だよ ttp://x0000.net/topic.aspx?id=3627-0
天文学掲示板群 ttp://x0000.net/forum.aspx?id=5
学術の巨大な掲示板群 - アルファ・ラボ ttp://x0000.net/
PS オリオン座は核反応のチャートだよ
0271太上天君
垢版 |
2020/07/03(金) 13:34:41.14ID:aXqIV0Pi
>>268
ぬしゃよ1+1=3かもしれないな。
だがそれは1+1=3という計算だけで電子回路を設計してから言えw
そうすれば1+1=3が正しいという証明になるぞw

できないのか?脳内底辺のザコよw

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0272太上天君
垢版 |
2020/07/03(金) 13:37:03.56ID:aXqIV0Pi
>>270
虫は宇宙人か?
そんなに宇宙人が珍しいか?
おまえ百姓か?土人か?田舎者か?糞猿か?w

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/03(金) 17:03:26.02ID:5t12js7Z
>>248
>>232
>限りある有機物を食いつくしたら絶滅する

いずれ光合成始めないと死ぬんだが
光合成が必要ないと思うなら食いつくした後で餓死しないで済む手段挙げてね
0275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/03(金) 20:25:50.64ID:49CiF0JL
潮汐加熱で供給されるエネルギーを利用すれば良い
地球の生命も光合成始める前はそうしてた
地球の場合は光合成の方がエネルギー多いが
巨大惑星の衛星では潮汐加熱の方が多い
0276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/04(土) 01:51:29.47ID:Ajhhztp7
今は月が遠くなってるから潮汐加熱は地熱の微小部分しかないな
とは言え現在でも熱水噴出孔から出るエネルギーを利用する生物はいる
高温の化合物が持つ化学ポテンシャルを栄養にしてるわけだ
02771+1=3
垢版 |
2020/07/04(土) 22:15:31.44ID:8XIluZIo
むかーしむかしチンコとマンコが1つずつありました
しかし1つずつしか無かったチンコとマンコが何億、何兆にまでなりました
これが1+1=2では無いという理論です
0278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/05(日) 19:11:22.70ID:xomvHSJk
>>187
宇宙人は酸素を吸ってるが結論。
@
酸素が造れないとオゾン層が造られず有害な紫外線等をカットできないので、陸上生物の発生も期待できない。
(これをオゾン層以外の方法を挙げようとすると太陽光ごと遮断するものばかりと思われる)
陸上の生物は酸素があって産まれる。
A
陸地を歩き回る生命の前には必ず海洋生物という段階がある。
分子の合成が安定して進める環境が液体である以上、原子生命の誕生場所は液体の中(海)であり、海に発生する以上は海に生きる生命である。
陸地に生物がのしのし歩く前には、すべての原子生命は海洋生物の形態を取りにいき、それらが母なる海から脱却するという難しい課題をクリアして、ようやく陸地に生物が出現していく。地球生命はクリアしたが、星表面の浄化が不十分の場合、クリアしない選択を取る生命も当然あり得るだろう。

B
なんで陸上にいかなきゃならんかというと、海洋生物は道具を作成し活用(これから建造技術にも発展する)するということが出来ないからである。文明を獲得することももちろん発展させていくことも海洋の種では出来ないので、陸上への完全な適応は必須。
それができるのは@が必要で宇宙人は水起源が最も可能性が高い。
0280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/10(金) 17:05:34.49ID:x1jumJFg
>>183
木の上で生活する種族になるのは、手を進化させるために過ぎない
本格的に道具の作成へ至るためには、木の上から降りる必要がある
木の実がすぐ手にはいると、道具を作る意味がまずないからな
しかし生命が自らそんな非合理な選択をすることはない
(要するに猿が木から降りることはない)

なのでここも環境の力が必要である
例えば環境によって森が消失したとかなら、猿は地上を歩いていくしかなくなる
環境によって安住の地が消えることで、ようやく生命は次の段階へ歩もうとする

だがそれは非常に厳しい
木の上で生活する種族が地上に降りたところで、足の速い猛獣の餌にしかならないのだ
なのでここも"奇跡"が必要である
文明を持つには乗り越えなきゃならん
0281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/11(土) 03:15:51.68ID:Ui3F3sBV
手が進化したのはオナニーしやすくなるためじゃないのか!?
人間の性器が必要以上にでかいのは選択的進化の現れじゃないのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況