宇宙の質問が書き込まれたら誰かが即答するスレ62

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0629名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/28(土) 01:27:42.84ID:fjtF1RRR
マルチバースってどうやって証明するの?
0632名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/28(土) 05:27:39.71ID:m5ZbV/8Z
4時15分頃エリダヌス座付近の星が10秒くらい輝いて消えたんだけど、そういう現象って結構あるものなの?
最接近のときの火星のような色と輝度だった
0634632
垢版 |
2019/09/28(土) 06:11:07.04ID:m5ZbV/8Z
人工衛星ですかー
パネルが太陽光を反射する丁度いい角度になったのかな
0635名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/28(土) 11:12:40.20ID:zqBdqoDk
電子と電子だったか原子と原子だったか忘れたけど、なんか割りと高速で飛ばしやすいもの二個を飛ばして正面衝突させる装置ってなんでしたか?
あとあれはなんかの実験をしてるのだと思いますが何の実験をしてるんですか?
0639名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/28(土) 18:35:37.48ID:SRlnz3SJ
異世界のどこかには超巨大な怪物とかが存在するのでしょうか?
0640太上天君
垢版 |
2019/09/28(土) 19:43:00.93ID:pAfXYWfg
ぬしゃらよ、ぬしゃらあ宇宙人に興味を持つのは、地球よりも進化した技術による
すごいアイテムをこっそり宇宙人からもらって、金儲けがしたいからじゃろがあwww

実は朕もそうなのじゃwww

宇宙人よ、朕のとこに来んしゃい!!そしてすごいアイテムをくだしゃい!!もちろん使い方も教えるのじゃぞよ。
またそれを動かすエネルギーは地球でも簡単に手に入るもので頼むぞよwww

朕はそのアイテムの存在はひた隠しにして、そのアイテムから得られる結果だけを世間に公表し続けて億万長者になることにするのじゃwww

宇宙人よ、朕のとこだけに来い!!他のぬしゃらにはやるな!!!朕だけにそれをくれ!!!

↑これを毎日5チャンに書き続けたら来てくれるじゃろかいな?
(今日でなんと118日目じゃよ。はっちゃん、はちぃ〜〜〜っ!!!へにょっへにょっぶろろろろぉぉぉ〜〜〜ん!!!へごっへごっめひひぃ〜〜〜〜〜ん!!ほねぇーーーーーっ!!!太上天君にもなったことだし何かが起るwそろそろ・・ふぉっふぉっふぉっふぉっ)
0641太上天君
垢版 |
2019/09/28(土) 20:08:24.10ID:pAfXYWfg
>>639
ぬしゃよ、ぬしゃあ超巨大な怪物とはこの世界で考えられたものじゃ。
異世界でしか考えられぬものを考えて質問しろw

ふぉっふぉっふぉっふぉっ。
0642名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/28(土) 21:13:10.90ID:SRlnz3SJ
天国とか地獄というのは、どこにあるのでしょうか?
精神世界にあるのであって物理世界には無いのでしょうか?
この宇宙だろうが別の宇宙だろうがとにかく物理世界には無いのでしょうか?
0644名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/28(土) 22:36:15.88ID:A/Lgblv2
>>631
ウイルスじゃなくてウォレットな
0645名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/29(日) 03:00:15.08ID:I3OOwaYc
宇宙空間を撮影して、それをYouTubeに投稿したいのですが、宇宙空間まで飛ばせるドローンなんてあるわけないですよね?
現実的にできそうな方法で良さそうな方法ありますか?
0646名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/29(日) 03:17:36.48ID:4ypMK6bq
>>645
ハッブル宇宙望遠鏡が終了したら、中古で買え
0647名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/29(日) 03:25:46.39ID:I3OOwaYc
>>646
もっと現実的な方法は無いですか?
宇宙空間の動画を投稿しているユーチューバーがいますが、あれは個人ですか?
それともNASAなどの宇宙機関がやってるのでしょうか?
0650名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/29(日) 06:14:06.08ID:I3OOwaYc
すまん、>>649の動画はNASAが撮影したみたい。
でも、他にも宇宙を撮影した動画を投稿してるユーチューバーがいっぱいいるっぽいからそれらを見てみてください。
0654名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/29(日) 08:32:54.61ID:PhL+ZaPf
>>649
CGソフト勉強しろ
ちゃんとやる気があるなら数百時間勉強すれば作れるようになるぞ
家ゲーなんかで時間潰してるよりよほど有意義だし世の中の役に立てる人間になれる
0656名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/29(日) 13:42:40.81ID:NkrEn83E
>>640

みんなには悪いが、一度だけ言わせてくれ。

ほんと鬱陶しいから自分のスレに引っ込んでくれ。ここは質問スレだ。
0658名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/29(日) 17:30:10.72ID:PpowJt8W
宇宙から来た電波で宇宙人と会話する人が居ますが電波はどれだけ遠くてもタイムラグ無しで通信できますよね
何故電波が一番速い事を隠して光が一番速いなどと嘘を公表してるのでしょうか?
0660太上天君
垢版 |
2019/09/29(日) 18:17:49.83ID:AqLQMfO8
ぬしゃらよ、ぬしゃらあ宇宙人に興味を持つのは、地球よりも進化した技術による
すごいアイテムをこっそり宇宙人からもらって、金儲けがしたいからじゃろがあwww

実は朕もそうなのじゃwww

宇宙人よ、朕のとこに来んしゃい!!そしてすごいアイテムをくだしゃい!!もちろん使い方も教えるのじゃぞよ。
またそれを動かすエネルギーは地球でも簡単に手に入るもので頼むぞよwww

朕はそのアイテムの存在はひた隠しにして、そのアイテムから得られる結果だけを世間に公表し続けて億万長者になることにするのじゃwww

宇宙人よ、朕のとこだけに来い!!他のぬしゃらにはやるな!!!朕だけにそれをくれ!!!

↑これを毎日5チャンに書き続けたら来てくれるじゃろかいな?
(今日でなんと119日目じゃよ。びんちゃちゃぁ〜〜〜っ!!!びんちゃちゃぁ〜〜〜っ!!!グリコびんちゃちゃカレーだよぉ〜〜んとろぉ〜りとぉけてぇるぅグリコびんちゃちゃカレー!!!!!太上天君にもなったことだし何かが起るwそろそろ・・ふぉっふぉっふぉっふぉっ)
0661名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/29(日) 18:18:07.24ID:ZXvzgbnt
>>657
両星の質量と距離次第
太陽今のままでもう一方も同じくらいとして距離が0.01光年以上ならあまり変わらない
0663太上天君
垢版 |
2019/09/29(日) 18:23:33.06ID:AqLQMfO8
>>655
ぬしゃよ、ぬしゃあそれはブレンダーじゃ。
ブレンダーにはManuelbastというアニメ風のキャラがつくれるプラグインがあるから、使ってみろ?

ふぉっふぉっふぉっふぉっ。
0665名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/29(日) 20:07:28.86ID:XQcvbCUW
>>656
残念ながら全く聞き入れてもらえなかった模様

ふぉっふぉっふぉっふぉっ。
ふぉっふぉっふぉっふぉっ。

ふぉっふぉっふぉっふぉっ。

ふぉっふぉっふぉっふぉっ。
ふぉっふぉっふぉっふぉっ。

ふぉっふぉっふぉっふぉっ。

ふぉっふぉっふぉっふぉっ。
ふぉっふぉっふぉっふぉっ。


ふぉっふぉっふぉっふぉっ。
ふぉっふぉっふぉっふぉっ。

ふぉっふぉっふぉっふぉっ。
ふぉっふぉっふぉっふぉっ。
ふぉっふぉっふぉっふぉっ。

ふぉっふぉっふぉっふぉっ。

ふぉっふぉっふぉっふぉっ。


ふぉっふぉっふぉっふぉっ。

ふぉっふぉっふぉっふぉっ。
ふぉっふぉっふぉっふぉっ。
ふぉっふぉっふぉっふぉっ。

ふぉっふぉっふぉっふぉっ。
ふぉっふぉっふぉっふぉっ。

ふぉっふぉっふぉっふぉっ。

ふぉっふぉっふぉっふぉっ。
ふぉっふぉっふぉっふぉっ。
0666太上天君
垢版 |
2019/09/29(日) 20:55:26.44ID:AqLQMfO8
ぬしゃよ、ぬしゃらあ朕はUFOの写真をたくさん撮っておるのじゃ。
これはそのひとつなのじゃ。朕にとってUFOなどは珍しくないのじゃよ。

ふぉっふぉっふぉっふぉっ。

https://imgur.com/a/y9173aD
0667名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/29(日) 21:42:31.33ID:6Rh0pWHa
ぬしゃよ、ぬしゃらあ出禁になったことはあるか?朕は美少女ソープを出禁になったのじゃ。じゃから別の店に行こうと思ってのう。

ふおっふおっふおっ。
0668名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/29(日) 22:25:57.94ID:I3OOwaYc
宇宙より数学の方が遥かに尊いですか?
0669名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/30(月) 00:28:04.75ID:H365VurK
以前、銀河の中心には恒星が生まれないと言っていたけど、
なんで銀河の中心付近に生まれたての若い星が有るの?


宇宙の質問が書き込まれたら誰かが即答するスレ61
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/galileo/1563536915/347
>銀河の中のガスは恒星に暖められるから重力だけで恒星になるのは無理


WR 102ka
https://ja.wikipedia.org/wiki/WR_102ka
>WR 102kaは、銀河系の中心からほど近い場所に存在し、
>天球面に射影したいて座A*からの距離は、およそ62光年(19パーセク)と計算される[7]。
0674太上天君
垢版 |
2019/09/30(月) 18:31:10.49ID:ZkzNk7+n
ぬしゃらよ、ぬしゃらあ宇宙人に興味を持つのは、地球よりも進化した技術による
すごいアイテムをこっそり宇宙人からもらって、金儲けがしたいからじゃろがあwww

実は朕もそうなのじゃwww

宇宙人よ、朕のとこに来んしゃい!!そしてすごいアイテムをくだしゃい!!もちろん使い方も教えるのじゃぞよ。
またそれを動かすエネルギーは地球でも簡単に手に入るもので頼むぞよwww

朕はそのアイテムの存在はひた隠しにして、そのアイテムから得られる結果だけを世間に公表し続けて億万長者になることにするのじゃwww

宇宙人よ、朕のとこだけに来い!!他のぬしゃらにはやるな!!!朕だけにそれをくれ!!!

↑これを毎日5チャンに書き続けたら来てくれるじゃろかいな?
(今日でなんと120日目じゃよ。げぇ〜〜〜っ!!!偉大なる4ヶ月達成ぃ〜〜〜〜っ!!明日から消費税10%!!!これは何かある。朕にも何か幸来るぅ〜〜〜〜〜っ!!!!!太上天君にもなったことだし何かが起るwそろそろ・・ふぉっふぉっふぉっふぉっ)
0675太上天君
垢版 |
2019/09/30(月) 20:06:04.94ID:ZkzNk7+n
>>669
ぬしゃあそれは初耳じゃ。
銀河の中心に近い場所ほど若い恒星があって、離れた場所ほど老いた恒星があるのか?
そうするとビッグバンは銀河単位で起ったことかもしれぬのう・・・
そうすると銀河中心部には恒星が密集しておるが、そこに銀河連盟などはなく、まだ未開人たちが住んでいるのかもしれぬのう・・・
中心から離れた部分には文明の発達した異星人たちが住んでいるが、互いに行き来できぬよう次第に離れていくようになっておるのかもしれぬのう・・・

その説については、面白いので朕もよく吟味してみよう。

ふぉっふぉっふぉっふぉっ。
0677名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/30(月) 23:34:48.96ID:ulH/u3YH
>>676
宇宙のことなんて考えても、ハゲは治らんだろ
0678名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/01(火) 00:04:18.13ID:z+PuovFA
>>677
ハゲが治るんじゃなくハゲてる事がどうでもよくなるって意味なんだろきっと
まあ東洋哲学的な考え方ではあるかな…
0679名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/01(火) 00:24:18.83ID:7JLluxS2
ぬしゃよ、ぬしゃらあ朕は明日リベンジセックスをするのじゃ。しかも過去に抱いたかもしれぬ女じゃ。

ふおっふおっふおっ。
0680名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/01(火) 00:30:52.21ID:52Pr0bYM
なんで宇宙って膨張するの?
0683太上天君
垢版 |
2019/10/01(火) 06:52:40.41ID:HFFigE40
>>677
ぬしゃよ、宇宙のことを考えて、宇宙のことを考えるという悩みをなくすといいぞw

ふぉっふぉっふぉっふぉっ。
0686 【吉】
垢版 |
2019/10/01(火) 14:20:44.02ID:9ncJ5il/
恒星や惑星そのものが意思を持った生命体という可能性は無いのか?当然、人類がそれを認識する事は難しいだろうけどね。
そうだとしたら宇宙自体も生命体なのかな?
0687名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/01(火) 14:53:27.80ID:mGXnPr6F
なぜ宇宙に詳しい人はハゲなのですか? 宇宙人になったのですか?
0688太上天君
垢版 |
2019/10/01(火) 15:35:26.16ID:HFFigE40
ぬしゃらよ、ぬしゃらあ朕は先日東京上空を飛ぶナショナルキッドの撮影に成功したぞw

ふぉっふぉっふぉっふぉっ。

https://youtu.be/vemF0zDBZu4
0689名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/01(火) 16:14:56.55ID:RIseADiB
輪廻転生は本当にあるのでしょうか?
0690太上天君
垢版 |
2019/10/01(火) 17:02:07.73ID:HFFigE40
ぬしゃらよ、ぬしゃらあ宇宙人に興味を持つのは、地球よりも進化した技術による
すごいアイテムをこっそり宇宙人からもらって、金儲けがしたいからじゃろがあwww

実は朕もそうなのじゃwww

宇宙人よ、朕のとこに来んしゃい!!そしてすごいアイテムをくだしゃい!!もちろん使い方も教えるのじゃぞよ。
またそれを動かすエネルギーは地球でも簡単に手に入るもので頼むぞよwww

朕はそのアイテムの存在はひた隠しにして、そのアイテムから得られる結果だけを世間に公表し続けて億万長者になることにするのじゃwww

宇宙人よ、朕のとこだけに来い!!他のぬしゃらにはやるな!!!朕だけにそれをくれ!!!

↑これを毎日5チャンに書き続けたら来てくれるじゃろかいな?
(今日でなんと121日目じゃよ。グリコのほねえさぁ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜んっ!!太上天君にもなったことだし何かが起るwそろそろ・・ふぉっふぉっふぉっふぉっ)
0691太上天君
垢版 |
2019/10/01(火) 17:31:03.10ID:HFFigE40
ぬしゃらよ、ぬしゃらあ。
地球には昔恐竜の時代があって、三畳紀とかジュラ紀とか白亜紀とか名前がついておる。
白亜紀は何となく石灰からきている名前だということがわかるが、では三畳紀とかジュラ紀という名前はどこからきたのかと言えば、何のことはない。これも石灰から来ている名前なのじゃよw

ジュラシックワールドなどで、ティラノサウルスがノッシノッシと歩いているのは、おかしいと思う。

実際は少し歩いては立ち止まり、当たりをキョロキョロしながら、また少し歩くの繰り返しだったはず。

ふぉっふぉっふぉっふぉっ。
0692太上天君
垢版 |
2019/10/01(火) 20:15:05.89ID:HFFigE40
ぬしゃらよ、ぬしゃらあ、よい天体写真が撮れたりUFOの撮影に成功した時にはぬしゃらはYouTubeにアップするであろう?
じゃが自分で投稿した動画の削除は昔は簡単だったのに、いまはわけがわからなくなってしまったという者がおるのではないかな?
そんなぬしゃらのために朕がYouTubeにおける動画削除の仕方を教えてやるから、聞け!!!

まずYouTubeStudi(ベータ版)ボタンを押すのじゃ。
すると画面が変わって「エラーが発生しました」というメッセージが出る。
じゃがここで焦ってはならぬぞ、エラーは無視するのじゃ。
そして左側の下のほうにある「従来のクリエイター」を押すのじゃ。
すると自分で投稿した動画の一覧が出てくる。
そして左側の「動画の管理」を押すのじゃ。
するとやはり自分で投稿した動画の一覧が出てくるが、今度のは編集の横にある▼を押すとメニューに「削除」という項目があるのじゃ。

その「削除」を押せばよろしいのじゃ。

まあYouTubeに「YouTubeStudi(ベータ版)」という余計なものがついて、削除の仕方がわからなくなってしまった者は、これをバイブルにするのじゃw


ふぉっふぉっふぉっふぉっ。
0693名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/01(火) 20:33:57.08ID:nrYxBrnP
地球は丸いという説がありますが地図って平面なのに地球全体になると突然丸く変形するのは辻褄が合いませんし納得もできません
どうして地球が丸いというすぐバレる嘘を公表するのでしょうか?
0694名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/01(火) 20:58:29.14ID:1rI3BvTC
>>693
2次元マニアですか?
0695名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/01(火) 21:12:37.66ID:roaxdCyM
>>686
ブラクラ注意
0697名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/01(火) 22:55:50.77ID:z+PuovFA
>>693
投影法について勉強するように

て言うか地球が丸いってのは観察すればわかる事
船乗りは3000年くらい前には気づいてたぞ
0698名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/01(火) 23:20:47.68ID:H6q3s7cj
別の宇宙があってそれも広がり続けてるとして、その宇宙とこの宇宙が接触したらどうなる?
お互いに影響を与えないこともあり得る?
0700名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/01(火) 23:29:16.50ID:SEKPofI5
>>698
本当に広がっている事実は観測されていないのでは?
0701名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/02(水) 00:22:09.57ID:bxQAe+aV
>>699
干渉し合わないのか
直感的な感覚ではもう理解できないな
この世とあの世みたい
0702名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/02(水) 03:23:28.64ID:HJZ0gxjF
ボイジャー1号の1000億倍の速度を出せる無人宇宙探査機を開発したとして、
それをずっと飛ばし続けたら、新たな世界に突入してしまう可能性はありますか?
0703名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/02(水) 04:14:16.10ID:lwSGTYfO
月の組成は地球の表面の組成と似ているんだろうか
ジャイアントインパクトだっけ月ができる一説の あれだとそうなるはずよね
0705名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/02(水) 08:46:29.45ID:HJZ0gxjF
我々の宇宙だけで星は全部で何個あるのでしょうか?
0706名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/02(水) 08:53:29.91ID:VvnTPTkH
太陽系は銀河系の端っこの端っこ、超ど田舎ですね。
よくまあこんなど田舎に人が住んでるんですね。
恥ずかしくありませんか? 
田舎者w
0708名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/02(水) 10:26:18.71ID:GP5jOmAZ
田舎が恥ずかしい、という偏見を持つこと自体がとても愚かで恥じるべきことだとボクは思うんです
0712名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/02(水) 13:40:46.92ID:QPiZ9/LF
>>699
学会についてウソ書いちゃいかんな
日本物理学会誌 1989.10 宇宙項と虫食い穴
に多数の宇宙が虫食い穴(マイクロワームホール)で
つながってる説が紹介されてる
真空のエネルギーが小さいのは虫食い穴を通じて
他の宇宙に拡散してるからとか
0713名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/02(水) 13:48:43.45ID:gdczx5Ld
>>710
もう、そんなのしかこのスレに常駐してないんだよ。
バカとメンヘラのせいでまともな回答者は来なくなった
0715太上天君
垢版 |
2019/10/02(水) 18:21:22.15ID:IsfZAWxN
しゃらよ、ぬしゃらあ宇宙人に興味を持つのは、地球よりも進化した技術による
すごいアイテムをこっそり宇宙人からもらって、金儲けがしたいからじゃろがあwww

実は朕もそうなのじゃwww

宇宙人よ、朕のとこに来んしゃい!!そしてすごいアイテムをくだしゃい!!もちろん使い方も教えるのじゃぞよ。
またそれを動かすエネルギーは地球でも簡単に手に入るもので頼むぞよwww

朕はそのアイテムの存在はひた隠しにして、そのアイテムから得られる結果だけを世間に公表し続けて億万長者になることにするのじゃwww

宇宙人よ、朕のとこだけに来い!!他のぬしゃらにはやるな!!!朕だけにそれをくれ!!!

↑これを毎日5チャンに書き続けたら来てくれるじゃろかいな?
(今日でなんと122日目じゃよ。にんにん、にんにん、驚異の4ヶ月超えぇぇ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜っ!!はひゃあ〜〜〜〜〜っ!!太上天君にもなったことだし何かが起るwそろそろ・・ふぉっふぉっふぉっふぉっ)
0716太上天君
垢版 |
2019/10/02(水) 18:27:19.23ID:IsfZAWxN
>>706
ぬしゃよ、ぬしゃあ端っこだから田舎という説には賛成できんな。
アメリカを見ろ!!ワシントンDCもニューヨークも合衆国の端っこにあるぞw
また銀河の中心部に密集しているのは、できたての若い星ばかりだから、人が住んでいてもよくて原始人だ。端っこほど高度な文明を持つ種族が住んでいるのだぞ。

ふぉっふぉっふぉっふぉっ。
0717名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/02(水) 19:36:28.54ID:S4OeHZWL
>>716
キターいなかもんwww
田舎の宇宙人めw
スペクトル光線を受けてみろ! ピーーー
0718名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/02(水) 19:56:20.24ID:1fNpGJTl
ぶひぶひぶひぶひぶひぶひぶひぶひぶひぶひぶひぶひぶひぶひぶひぶひぶひぶひぶひぶひぶひぶひぶひぶひ
ぶひぶひぶひぶひぶひぶひぶひぶひぶひぶひぶひぶひぶひぶひぶひぶひぶひぶひぶひぶひぶひぶひぶひぶひぶひぶひぶひぶひぶひぶひぶひぶひぶひぶひぶひぶひ
0722名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/03(木) 07:04:26.50ID:MfW602SM
ブラックホールって四方八方から球の中心に向けて引っ張られるのに、ワームホールなんてできるの?
0724名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/03(木) 09:41:56.89ID:/Y6OxZZp
このスレも、常連のバルタン荒らしがいなくなれば良スレなんだけどな
前に一度、質問したらこの荒らしにアホレスされて以来全く来てねーや
0727名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/03(木) 15:43:45.16ID:8Z2+N3yZ
>>722
帯電ブラックホールは中心付近で反発力になるぞ
回転ブラックホール同士が回転軸を共通にして適当な距離だと
反発力で釣り合うのを TS解と言うんだぜ
そういうわけで帯電BHや回転BHはワームホールなのさ
0728名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/03(木) 18:19:39.28ID:NYb0qJdp
月の起源は、まだ誕生したばかりのマグマで液状だった地球に火星ほどの惑星が衝突し
飛び散ったものが集まって出来たとスーパーコンピュータで証明できたとか何とかって記事見たが
そんなの衝突したら勢いで軌道が変わってしまわないの?
それとも軌道が現在の位置にズレたから生命が誕生できた?
0729太上天君
垢版 |
2019/10/03(木) 18:20:36.16ID:lwo+rgkG
ぬしゃらよ、ぬしゃらあ宇宙人に興味を持つのは、地球よりも進化した技術による
すごいアイテムをこっそり宇宙人からもらって、金儲けがしたいからじゃろがあwww

実は朕もそうなのじゃwww

宇宙人よ、朕のとこに来んしゃい!!そしてすごいアイテムをくだしゃい!!もちろん使い方も教えるのじゃぞよ。
またそれを動かすエネルギーは地球でも簡単に手に入るもので頼むぞよwww

朕はそのアイテムの存在はひた隠しにして、そのアイテムから得られる結果だけを世間に公表し続けて億万長者になることにするのじゃwww

宇宙人よ、朕のとこだけに来い!!他のぬしゃらにはやるな!!!朕だけにそれをくれ!!!

↑これを毎日5チャンに書き続けたら来てくれるじゃろかいな?
(今日でなんと123日目じゃよ。驚異の4ヶ月超えぇぇ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜っ!!さんさん、さんさん、はにゃあ〜〜〜〜〜っ!!太上天君にもなったことだし何かが起るwそろそろ・・ふぉっふぉっふぉっふぉっ)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況