X



宇宙の質問が書き込まれたら誰かが即答するスレ56

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/05(金) 01:31:00.43ID:Ze15h4L9
オカルトや宗教的な書き込み自分で考えた理論などはスレチなのでお控えください
キチガイ発生時には、荒れやすいので各自NG登録を行いスルーしましょう

宇宙の質問が書き込まれたら誰かが即レスするスレなので、回答はどのレスに対するものかわかるようにアンカー推奨です
0439名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/25(木) 13:22:39.16ID:GqAeLB8B
近接力みたいで気味悪い

電磁波が伝わるのはマクスウェル方程式見ても空間自体の属性なんだが
0440名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/25(木) 13:36:11.88ID:XGFIycoq
観測可能な対生成は真空じゃ起こらんだろ
原子核にぶつからなきゃエネルギーと運動量保存則を満たせない
仮想過程なら保存則を破っても構わんが真空中でも何処でも起きてるよ
雷からのガンマ線は加速器からのガンマ線と同じ
0443名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/25(木) 18:09:39.69ID:/yI5vfAe
初期のマクスウェル方程式
μH=∇×A
J=j+∂D/∂t
∇×H=J
D=εE
j=σE
∇・E=-ρ
∇・j=-∂ρ/∂t

初めからベクトルポテンシャルが入っているということ
ベクトルポテンシャルの影響を受けて、磁界が発生すると考えていた。
0447中卒
垢版 |
2018/10/25(木) 21:17:23.30ID:Pu7WSpyM
放射能のエネルギーワロタw
0448名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/25(木) 22:29:47.56ID:TT9h1hbw
対生成について教えて頂いた方ありがとうございました!要するにガンマ線が重要なファクターになるんですね!
>>436さん、とても分かりやすいソースでした!ありがとです!
0454名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/26(金) 12:38:42.80ID:GWt6AkOm
☀☀☀
0455名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/26(金) 12:40:37.81ID:4EB2aDrH
4元ポテンシャルを使った相対論的マクスウェル方程式の方が簡単
さらに凝ると微分形式で書く
0457名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/26(金) 13:02:57.04ID:WWQYrGxp
>>446
「放射能のエネルギー」と言うのが意味不明だが仮に放射性物質から出る
放射線の持つエネルギーと言う意味なら有限だぞ。
意味が違うなら凡人にも分かるように説明求む。
じゃないと1行目と2行目がどう繋がるのか理解不能。
0458名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/26(金) 13:05:18.74ID:ILexCGee
対生成は量子力学的に場に作用した際の過剰エネルギーから起こるんかな?
素粒子のやり取りはプランク時間よりも更に短い時間で行われていて作用を決定してから、連続したようなあらゆる振るまいを起こせるようになるのかな
光速度に達すると動きが止まらざるをえないということは、素粒子のやり取りによる動作の決定がなされないということになるね
重力って実は素粒子のそういった紐付けの役割りである為、重力は存在しないのではないかと思う
0460名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/26(金) 15:03:28.30ID:axN/NWO1
双眼鏡で月を見たら、とても明るくて綺麗でした。
だからといって天体望遠鏡を買ってまで観測したいとは思いませんでした。
天体望遠鏡で見ると、何がどうのように違うのでしょうか?
0462中卒
垢版 |
2018/10/26(金) 16:41:44.06ID:dm9qUn7q
素粒子は実体があるとは言えない
0464中卒
垢版 |
2018/10/26(金) 18:25:23.25ID:dm9qUn7q
>>463
物質は原子核の強い力、弱い力、電磁気力の3つの力の塊。
このチカラによって形があり、ぶつかることができる。
それを実体のある物質として人間が知覚しているだけ。錯覚とも言う

これらも、誰かが観測していなければ確率でしか存在しえない。実体はない。
ミクロの世界だけではなく我々の生活するマクロの世界でも同じだ。
https://golden-tamatama.com/wp-content/uploads/2013/11/slide10-1.gif

この基本原理を応用したのが量子コンピューター
0465中卒
垢版 |
2018/10/26(金) 18:29:30.49ID:dm9qUn7q
誰も月を見ていなければ、そこに月は確率だけでしか存在してない

誰も観測してない場所は無数にある。そこは全て確率の世界しかない。

誰も観測することが事実上不可能の場所もある。
宇宙の果てやブラックホール内部だ。
ここは永遠に確率だけでしか存在できないエリア
0466名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/26(金) 18:39:10.47ID:s8AdB4lQ
確率存在と重ね合わせをごっちゃにしてるなw
確率が関わるのは収束であって、存在では無い
0467中卒
垢版 |
2018/10/26(金) 18:51:01.34ID:dm9qUn7q
動画で見た知識レベルなんでw
0468名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/26(金) 21:33:41.33ID:5ZffMIQK
潔い(笑)
0471名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/27(土) 02:35:52.45ID:C5UqD8Jv
存在、実存をいれるとやはり哲学的にならざるえない。
クオリアみたいなことを考えるなら生物学や脳科学も必要になってくる。
0474名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/27(土) 07:09:59.97ID:Uox7nG8g
素粒子が力を与えていて素粒子に実体はないね
見えるのは全て物質のみだけ
自分自身が観測者なんだから自分で認識出来るのに数式がなきゃ証明出来ない科学者って不憫なところもあるよな
二重スリット実験なんていい例だわ
0476名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/27(土) 08:06:49.09ID:Uox7nG8g
認知論は大事だよ、愚者に帰依してる訳でもないし取り返しは絶体につくからね
同じ空気に覆われて生きてる同じ人間だから同じように錯覚をしても仕方がないじゃん
0477名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/27(土) 09:37:00.54ID:yWA116G6
>>476
ここは宇宙の質問が書き込まれたら誰かが即レスするスレなのではないのでしょうか?
宇宙と関係のない話題は控えた方がいいのではないでしょうか
0478名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/27(土) 10:41:55.85ID:RNoPsf9U
中性子星って原子はないの?
原子番号0の物質でできているようなものなの?
0479中卒
垢版 |
2018/10/27(土) 12:24:08.59ID:+pXhlFEJ
>>469
「私が見ていなくても、月はそこにあるはずだ!」
「神はサイコロを振らない!」
アインシュタインはかつてこう語り、量子力学への不満を示した。
0480名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/27(土) 12:50:53.11ID:Uox7nG8g
>>479
月を知ってるから月という言葉を知りえてるの分かる?
つまり全てにおいて、人間が観測する確率になる
目に見える物質は確かに存在してるから
0481中卒
垢版 |
2018/10/27(土) 13:01:48.38ID:+pXhlFEJ
しかし、アインシュタインの主張が間違えていた
見なければ月はそこに存在せず、神はサイコロを振る
0482名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/27(土) 13:18:02.71ID:hN9ryHNl
>私が見ていなくても、月はそこにあるはずだ!

これ、勘違いしてるやつ多過ぎ
重要なのは月が「そこ」にあるという部分で、月そのものが観測するまで存在するかどうかという意味ではない
月そのものの存在確率の総和は常に1であるということに変わりはないが、量子レベルではあくまでも総和が1になるだけで波動観測の収束が起こるまではそれが観測可能性のある位置であれば確率分布にそってどこでも構わないということだ
だからこそ、月は確かに存在しているが「そこ」にあるかどうかは収束するまでは断言できないよという意味になる
決して月そのものが観測されるまで存在するかどうかわからんという意味ではない
0484名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/27(土) 13:27:54.65ID:hN9ryHNl
これは電子の軌道やトンネル効果として観測される
つまり、電子そのものが観測した瞬間に現れるのではなく観測した瞬間に波動関数が収束することで位置が確定する
このときに軌道上に壁(まあ、実際にはエネルギー準位によって著しく存在確率が低下した位置)を超えて収束することが起こるっていう寸法だ
二重スリット実験は収束がどのタイミングで発生するか? ということによって結果が変わるという実験だ
問題はなぜ観測によって波動関数が収束するかがわからない、ということだ
観測しなくても波動関数は収束しているかもしれないし、そういう結果は否定は出来ないがその場合でも何が波動関数を収束させたのかがわからない
この収束の原因はとりあえず棚上げにするというのがコペンハーゲン解釈で、観測者込み込みで繰り込んでしまったのがエヴェレット解釈だ
この場合観測者が収束の確率分布と同じだけ必要になってくるので多世界解釈と呼ばれるようになった
いずれにしても確率で記述されるのはドコかであって、物質の存在そのものではない
0485中卒
垢版 |
2018/10/27(土) 13:28:05.20ID:+pXhlFEJ
>>482
総和は1だけど、確定にはならないから在るとは言えないのでは?
0486名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/27(土) 13:32:27.55ID:hN9ryHNl
>>485
確率の総和が1の時点で存在してるよ
だからこそ、観測しようがしまいが月という質量が存在することによる空間のゆがみなんかが消えたり現れたりすることにはならないんだよ
総和が1なのは確定してる。その分布が収束するまでは波動関数の確率によってばらけているというだけだ
確定しないのは位置であって存在そのものじゃない
0487中卒
垢版 |
2018/10/27(土) 13:32:28.53ID:+pXhlFEJ
多世界解釈なら、見て無くとも月はそこに存在する、と言える
その1世界の視点での結果として
0488名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/27(土) 13:37:40.16ID:hN9ryHNl
もう少し別の表現をすると、存在確率の総和ではなく月の持つエネルギーは観測されようがされまいが常に存在するともいえるわけだ
ただ、このエネルギーの分布が量子レベルのミクロ系では収束が起こるまでは一点に収束していない、だから波という場の性質として量子レベルの物質のエネルギーは記述されうるわけだ
ただし、収束が発生するとエネルギーの分布が確定されるのでこれは物質として記述できる
量子が波と物質の二面性を持っているというのは収束によって分布が変わるように振る舞うからだ
存在そのものが収束されるまで不確定というのではそもそも波の性質が出てこない
0490名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/27(土) 13:45:20.01ID:Uox7nG8g
>>488
元となる量子力学な観点でみたら
事例となる思考実験で存在とすれば例外は排除出来るというとても賢い発想ですね
たいへん勉強になります
0491名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/27(土) 13:51:38.88ID:o+BVSEwD
観測者に特権与えるような言い方するから意識のある観測者が進化しない宇宙は意味がないとかいう議論が出てくるけど人間の意識に特別な意味があるような言い方には違和感がある
相互干渉っていうか相互作用(の可能性)の問題であって意識ある者による観測者という行為で世界が変わってしまうような言い方はしない方がいいと思ってる

月は光を放ってる(反射してる)だけじゃなく引力だって及ぼしてるわけで光も引力も人間だろうがいしっころだろうが区別しない人間が寝てようが起きてようが盲人であろうがおんなじように届く
0492名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/27(土) 16:29:23.60ID:cRn6A1+T
意識なんて有限オートマトンの錯覚さ
加速器につながってデータ処理するコンピュータと何も変わらん
0494中卒
垢版 |
2018/10/27(土) 17:33:24.70ID:cS3kHg1b
>>491
でも光のスリット実験で考えると、誰も観測しなくとも穴の先に波紋痕は残るけど
観測者がいたら波紋が無くなってるわけで結果が違うよね

月も誰も観測してなかったら、月から届く反射光は粒子でなく波として届いてるってことだよね
届くエネルギーそのものは同じだろうけど
0496名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/27(土) 18:41:11.84ID:r6mzqC3N
>>493
そもそも宇宙人の見分け方を教えてくれ
耳が尖ったり足が8本あるのか?
首からプラカードでもさげてりゃまだしも
明らかに宇宙人だー
なんて
見分けられる存在あるのか?
0497名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/27(土) 18:46:31.74ID:r6mzqC3N
>>481
人間なんて曖昧な存在だもんね
惑わない惑星って漫画の
5分前に言われた事実を受け入れる
って話と人類には宇宙の5%も理解出来ないって言葉は正しいと思う
0498名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/27(土) 18:47:36.49ID:hN9ryHNl
>>491
それはまったくもってその通りで、そしてそれ以前の問題として観測行為そのものの定義がうまく出来ない原因でもある
観測するということは相互作用することに他ならないわけだけど、相互作用するということは純粋な観測が出来ないということも意味している
つまり、観測対象と観測者を分離することが出来ないためにそもそも観測者とは何なのか? ということが定義しきれない
要するに系から観測者を分離出来ない
定義しきれない観測でなんで波動関数の収束が起こるんだってのはだからまあわからないわけで、コペンハーゲン解釈はこれを棚上げした
エヴェレット解釈では逆に観測者を含んだ系で時間発展を記述したが、時間発展に伴い観測者が変化する(つまり観測者はつねに時間発展に伴う解しか与えられないために重ね合わせの数だけ観測者が増える=世界が分岐する)というイメージが定着した
ともあれ、観測者の中に人間はまあ含まれるが観測者=人間という意味ではないので観測者がいない宇宙は存在しないみたいな厨二的な感覚はそれは不本意であるというのはとても同意
0499中卒
垢版 |
2018/10/27(土) 20:04:54.60ID:bKlPUmhM
相互作用することによって実体が現れる
観測は相互作用を避けられないから実体のある世界しか見えない

人間の知覚や認知も目で見るなどの相互作用が不可欠だから、実体のある世界として認識している。

これで良いのでは?
0500名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/27(土) 20:24:58.79ID:BW2FiwNU
部屋の中には色々な物が実体としてそこに存在しているのに真っ暗だと目を開けてても何も見えない
単純に光があるかないかの差だけで難しい言葉を持ち出さなくてもいいんじゃね?
0501名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/27(土) 20:30:21.39ID:hN9ryHNl
>相互作用することによって実体が現れる
実体の定義をしてからこういうことは言えよというお話
何をもって実体とすんだ? 相互作用を起こさないと実体が発生しないならそもそも何と何が相互作用を起こすんだ?
相互作用を起こす何かを実体として定義してはいけない理由は?
知覚するのに神経系が必要であるなら、それは実体が先にあるのではないのか?
カコイイ言葉だけでなんとなくわかった気になっても何も意味ないぞ
0502名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/27(土) 21:04:08.33ID:IFeqnqyP
>>478
表面付近にはあると考えられてる
あと、周りが中性子ばかりなんで陽子数個に対して中性子数百個なんて原子も存在し得るみたいだ
0503中卒
垢版 |
2018/10/27(土) 21:05:00.31ID:bKlPUmhM
>>501
光子は観測すると粒子として実体を表すが、観測してなければ波である
0504中卒
垢版 |
2018/10/27(土) 21:11:21.58ID:bKlPUmhM
ブラックホールの中を光学的に観測することはできない
強い重力場から間接的に質量はわかる。

ではブラックホール内に落ち込んだ物質が実際にそこに存在するのか?
ホーキングやらは情報だけがそこに存在すると説いている
0505中卒
垢版 |
2018/10/27(土) 21:14:00.74ID:bKlPUmhM
観測できないからこそブラックホールは成り立つ
観測できてしまったら素粒子の振る舞いが確定してしまったことになる
つまり物質として姿が無ければならない
ブラックホールが成り立たなくなる
0506名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/27(土) 21:42:58.99ID:b1+m/gsn
ビフィズス菌には人間の体内がでか過ぎて理解出来ないのと

人間には宇宙はでか過ぎて
理解出来ないんだろうね
0507名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/27(土) 21:46:06.31ID:leP6OqF0
もしブラックホールが無かったらどうなるか?
銀河が構成されない?
銀河が構成されないと我々の太陽系も構成されない?
0510名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/27(土) 21:48:11.45ID:leP6OqF0
我々の知らない空間の中の世界がある?

何かが爆発すると、中心が一瞬輝くのは空間の中が一瞬開いたから?
空間の中は光で満ちている?
0513名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/28(日) 00:34:19.04ID:Dl5iDwj8
>>406 東大、量子力学から熱力学第二法則を導出することに成功 https://www.nikkei.com/article/DGXLRSP456335_W7A900C1000000/
これって宇宙物理学にとってどの程度重要な発見なんですか?
それとこういう研究は工学系じゃなく理学系の物理学専攻って感じがするんですが、工学系の物理工学専攻で行われているのはなぜですか?
0514中卒
垢版 |
2018/10/28(日) 01:32:22.80ID:AZ9asMdo
中卒なんで大学の専攻とかよくわかりません
0515中卒
垢版 |
2018/10/28(日) 01:34:20.11ID:AZ9asMdo
熱力学第2法則=狭議のエントロピーの増大

過去には戻せない=不可逆
0516中卒
垢版 |
2018/10/28(日) 01:36:06.31ID:AZ9asMdo
>>513
より量子力学の重要性が増したという感じかな
ミクロを理解すればマクロもわかる
0517名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/28(日) 03:47:22.12ID:h5Y6qAWh
>>516
感じかなってw
質問の答えになってない
知らないなら口出すなよw
0519名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/28(日) 08:42:25.03ID:4eBF4g7l
中卒は量子力学のことまったく知らないよ
なんとなくそれっぽい言葉使って知ってるような気分に浸ってるだけ
波動関数の収束と存在の区別も出来てない
0520名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/28(日) 09:02:08.33ID:qO/Mf7iD
波動関数とか、いくら利便性があるからといってfunctionに頼りすぎだわ
オイラーの公式もネイピア数と三角関数を解体したら意外と誰でも理解出来きそうなんだよな
食わずぎらいな人も必ず数学が好きになれると思う
0521名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/28(日) 09:09:18.82ID:4eBF4g7l
ホーキングの虚数時間も虚数時間っていうより複素数で考えるんやって言った方が通りがよくなると思うんだけどなあ
0524名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/28(日) 13:03:56.06ID:LeIZWwxi
【ミステリー・サークル】 和製ホーキング気取りの大槻教授「神はいない」 【世界教師マ@トレーヤ】
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1540692991/l50

じゃ、いったい誰がどうやって、作ってるんだ?
0526名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/28(日) 15:19:09.24ID:qO/Mf7iD
今の理論物理学者もかなり頭を抱えてるんだろうな
リサなんとかって女性物理学者の5次元理論だって証明出来んのかな
0527名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/28(日) 16:56:32.01ID:fb8GB0A3
てすと
0528名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/28(日) 17:41:19.13ID:oze2Xp3F
時間は「思い」として存在する事が判明しました
嫌だなという日日は直ぐにやって来ます
嫌だなという時間はとても長く感じます

楽しいなという時間は早く流れます
待ち遠しい日はなかなかやって来ません

そもそもが「待ち遠しい」この言葉が全てを語っています
待つ=遠い=待ち遠しい

時間は思いとして存在する、死にたいと思っている人間の寿命は長いです
楽しい人生を送ってる人間の寿命は短いです
90歳の人に人生楽しい?と聞くと死にたいんじゃと言います
自殺しない限り、死にたいと思っている人間の寿命は長いです
0529名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/28(日) 17:46:30.35ID:oze2Xp3F
例えばこれまで煙草を吸っていた人間が健康に気を使うようになった
健康に気を使うとは、死にたくないと思っている
煙草を止めた途端、病気になる人間が数多くいる
生きたい!と思ってると時間が早く流れ寿命も近くなる
死にたい!と思っている人間は自殺をしないで、食料を食べることが出来ていたらおそらく150歳までは生きれるだろう

死にたいと思う人間は貧相だったりして食料が確保出来なかったり、自殺しちゃうから死ぬが、寿命で言えば長く活きられる、そいつの時間は遅く流れているから
0532名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/28(日) 19:00:16.85ID:neAGY0Gu
>>533
それを地球外生命体って言うべきだよな
宇宙人なんて人型が全て正しいとは思わないし

宇宙空間さまよっても生存出来る機能が備わってる生き物こそ
地球外生命体だよな
0533名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/28(日) 19:14:22.11ID:oXzitoGM
非常に基礎的なことを質問します。
私は生年月日が獅子座にあたるので、石井ゆかりさんの3年占いで獅子座の本を買いました。
獅子座の運勢が書かれています。が、同時に木星がどうのこう、土星がどうのこうのとも書いてあります。
細木数子さんの占いでは私は土星人なので、土星人用の本を買えばいいです。しかし、石井さんの占いでは
私は土星人かどうかもわかりません。しかも石井さんの本では「〜人」は付きません。土星、木星、〜星だけです。
なので、木星のページを読んだらいいのか、土星のページを読んだらいいのか、どの星のページを読んだらいいのかわかりませんでした。
そこで自分は宇宙のことがわかっていないなと気づきました。
私の知識は↓
木星・土星などは太陽の周りをまわっている。地球と一緒。1つの星。
獅子座は複数の星の配置が獅子のように見える星たちの事。
太陽の周りは回っていない。太陽系にはない。→どこにあるのだ?
地球から見ると、いつも同じ方角に獅子の形で見える。ということは動いていないのか?
そんなことはないですよね?やっぱり何かの周りを周回してますよね?
これくらいしかわかりません。そこでゆかりさんの3年占い、獅子座、2015〜2017では獅子座のページを全部読みました。
実によく当たっている。びっくりしました。その後、木星の時間、土星の時間、土星外天体の時間(冥王星とか)というページが続きます。
これらの太陽系の星は獅子座の私の2015-2017の運勢となんらかの関係はあるのでしょうか?
また、関係のない天体なので読まなくてもよいということになるのでしょうか?
以上、宜しくご教授お願いします。
0534名無しさん@お腹いっぱい。(pc?)
垢版 |
2018/10/28(日) 19:29:21.33ID:RRNXumUD
コペルニクスを心の師匠にし、運命をひっくり返せ
0535名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/28(日) 19:35:37.87ID:w0pbRIMO
>>533 占いに使われる言葉は誰にでもあてはまる。
そんなことを論述している本でも読んだらいいんじゃないかな。
心理学の基礎の本とかもおすすめ。
馬鹿は勉強すると多少は改善される可能性がある。
0538名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/28(日) 21:58:08.00ID:EI+WBTom
むかーし思わず笑った週刊誌の中吊り広告の見出しが
「細木数子がホリエモンに言った『今年はいい年になるわよ』」
ちなみにホリエモンが逮捕された年…

古代ギリシャ系の最大の天文学者プトレマイオスは占星術の大成者でもあった
というか当時は天文学と占星術は一体で区別がなかったんだろうけど
西洋占星術は基本プトレマイオスのやり方を受け継いでるわけだけど天文学の方の進歩は基本無視 近代以降発見された惑星とか考慮に入れなくていいんか?
だいたい天動説前提ですべてが組み上げられているんだからそこがひっくり返っちゃった以上一から組立て直すのが筋というものだろう

東洋系はある意味西洋系以上に理屈っぽく組み上げてる感じなのにこれまた前提がひっくり返ったことは一切考慮しない
占い師ってのは厚顔無恥ってやつじゃないとやれないお仕事だと思う

あ十三星座占いなんてのはあったな
なんでそこにだけこだわるんだか意味不明だけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況