X



宇宙の質問が書き込まれたら誰かが即答するスレ53
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/07(木) 23:20:03.67ID:fz6e7hf1
オカルトや宗教的な書き込み自分で考えた理論などはスレチなのでお控えください
キチガイ発生時には、荒れやすいので各自NG登録を行いスルーしましょう

宇宙の質問が書き込まれたら誰かが即レスするスレなので、回答はどのレスに対するものかわかるようにアンカー推奨です

前スレ
宇宙の質問が書き込まれたら誰かが即答するスレ52
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/galileo/1522599785/
0225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/24(日) 13:00:15.99ID:Taf6lf7n
カルツァ=クライン理論で3次元空間では光輝く天体のように見えるんだよね。

第4クライン空間では個体の貫通ができるんだ
0226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/24(日) 13:20:33.98ID:pyhzzsuT
>>224
まずは、なぜ東大の大学院で、宇宙論において重要なのはプラズマであり、
電磁気力であると講義して、宇宙に電磁流体力学を適用したのか理解すれば宜しい。

>質量はプラズマ振動による振動数次第で0にも1にもなる。
>物質をプラズマで覆うと、例え100トンの鉄球でも空中に浮かすことができる。

この現象の原型となったものは、ハチソンにより科学者や科学ジャーナリストの前で
実証実験が行われている。そしてFBIが実験機材や実験ノートを持ち去っている。
ハチソンが返却するよう求めたが、軍事機密であるから返せないと言われたという。

大掛かりな実験は極秘裏に行われたが、スノーデン氏のように暴露した者が居た。
0229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/24(日) 13:47:26.81ID:pyhzzsuT
>>228
人間の身体も量子の視点で観るとスカスカだ。
星間もスカスカに見えるだろうが、銀河の視点で観ると
一つの生き物のように観える。

宇宙では電気や電磁気が観測されている。
すなわち、それが宇宙はプラズマで満たされている証拠でもある。
0230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/24(日) 14:12:52.27ID:IQwiedUQ
>>226
で?

結局、ハチソンはそれから再現実験できてねーんだろw
自分で0から作り上げた理論なら、ノートや研究成果がなくても再現はできるはずだがなw

そもそもだな

東大の学生が宇宙は真空であるとか信じ込んでるのがおかしーだろとw
そんなもん、何十年も前から宇宙は希薄な星間物質があるなんてのは常識だったし宇宙に興味のある小学生でも知ってたことだろうが
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/24(日) 15:02:20.25ID:pyhzzsuT
>>230
実験機材も実験ノートも返してもらえない。
つまり、再現できないようにペンタゴンが動いた。

とどのつまりは、ハチソン効果と言われている現象が
実際に確認されたということ。


一般の教育機関では宇宙は真空であると断定し、
宇宙はプラズマで満たされているとは教えていない。

つまり嘘を教えている。
0233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/24(日) 15:08:13.02ID:pyhzzsuT
>>231
プラズマはプラズマ振動や自己組織化するから、
宇宙空間で均一に存在している訳ではない。

プラズマが密集した空間では銀河のような星団が形成される。
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/24(日) 16:28:16.07ID:TjcDu10G
観測可能な宇宙の外側の星の密度(宇宙空間単位体積あたりの物質の量)って、
観測可能な宇宙の星の密度って同じなの?
0236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/24(日) 18:05:30.05ID:IQwiedUQ
平均すれば、おそらくそうであろうと推測されている
もちろん、観測内宇宙に銀河があったりするように局所的にはばらつきがあるだろうが
こういう考え方を宇宙原理という
0237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/24(日) 19:02:10.26ID:d5bVpUd+
tes
0240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/24(日) 20:31:40.28ID:SqAXrwv/
プラズマって電気の猛烈なやつって認識であってる?
0241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/24(日) 21:39:05.24ID:gLpPuhO3
>>240
まるっきり間違っている。
プラズマは陽イオンと電子が混ざりあった状態のことで電気的には中性。
炎もプラズマの一種。
ただし広義のプラズマには電気的に中性でないのとか色々ある。
0242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/24(日) 21:56:36.21ID:LAlHoQL7
>>240
SF作品でよく見る「プラズマビーム」「プラズマキャノン」みたいな兵器を元に
そういったイメージを抱くのはまあ分からんでもないw

プラズマを日本語に直すとしたら「電離した気体」になるのかな?
0243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/24(日) 22:04:45.12ID:fLHYh6T0
a
0245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/24(日) 22:22:42.87ID:fLHYh6T0
よくわからないけどプラズマって電子が原子核から離れて自由に飛び回ってるんじゃね?
0246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/24(日) 22:55:49.36ID:Taf6lf7n
>>226
考えてみたけど
電荷のスピンが右なら、S極
電荷のスピンが左なら、N極
電荷のスピンが0なら、中性

単に電荷スピン0があるだけだしスカラー量のプラズマ状態。

電磁気学ではただのDになるのか...
電荷とスカラーポテンシャルの勾配が力を生むことになるからそれが重力

原子の基底状態は電気的に中性のプラズマ状態と考えれば良いのですか?
0247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/24(日) 23:07:34.45ID:SqAXrwv/
結局は電気の猛烈なやつで大体合ってるじゃん
0251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/25(月) 12:44:03.90ID:vLdIM/c6
>>226
ハチソン効果に起こる現象の説明
としてスカラー量のプラズマ状態ですか?

スカラー量のプラズマ状態は基底状態を基準にして原子を弄んでいるのですか?

その現象はあって、物質の融合現象、貫通現象、反重力現象等は電気的に中性なのですか?
0253176
垢版 |
2018/06/25(月) 13:02:33.63ID:D1/aYLvz
>>215
返答ありがとうです

なにが知りたかったかわからなくなってきたので、まとめてきます
0254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/25(月) 21:34:20.92ID:a+GQksXv
>>253
>>176の質問に対してごく単純な回答を出すとした場合、
銀河系の中心に対しての太陽の公転速度については、217km/sと推定されてる
それと地球の太陽系内での公転速度は29.79km/s

地球の銀河系中心に対しての速度ついては、地球の太陽系内での公転運動を考えたとしても
最大値と最小値の幅が出来るだけで、平均値は217km/sになるはず

最大と最小がどれくらいになるかについては、太陽が公転する方向に対して
地球の軌道がどれくらい傾いてるかによるから単純に29.79を加減すればいいって訳ではないね
0255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/25(月) 23:53:18.26ID:RVjscvBI
銀河団やらなんやの外の何もない超空洞に行って静止すればすごい速さで時間が流れて一瞬で死にそうだな
0257名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/27(水) 00:22:15.25ID:xvnVg/z/
宇宙ではエネルギー保存が成立してるのですか?
0259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/27(水) 13:01:47.88ID:hQXRxFjZ
てす
0261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/28(木) 12:40:20.67ID:ZRVDA9KX
木星の衛星イオは楕円軌道で木星に近づいたり遠ざかったりすることで、
木星の重力でぐにゃぐにゃされることによって熱が発生し火山活動が活発というけど、

何のエネルギーが火山のエネルギーに変わってるんだい?
位置エネルギー?だとしたらイオは少しずつ木星に近づいてるってこと?
0262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/28(木) 14:01:18.36ID:diBwQuXM
>>261
位置エネルギーと運動エネルギーの両方だから単純に近づくわけじゃない
木星から遠い所は近づき、木星に近い所は遠ざかって円軌道に近づく
0264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/28(木) 14:53:54.64ID:liuoZAxi
>>261
@イオの自転と公転が同期してないため、潮汐力によりイオの自転にはブレーキかかり、公転軌道は大きくなる つまりエネルギー的には自転のエネルギーの減少分が公転のエネルギー増加分と内部の発熱に使われる

A仮に自転と公転の周期が同じだった場合でも軌道が楕円のせいで内部加熱は起こる
この場合主に楕円軌道の遠木点が下がり円軌道に近づく事による公転エネルギーの減少分が内部加熱のエネルギー源となる

という@Aの合わせ技かな
両方とも潮汐変形した事による力のかかり具合の変化が引き起こす事なので同じと言えば同じ事だけどね
0266264
垢版 |
2018/06/28(木) 17:22:58.58ID:liuoZAxi
>>264
ああ、すまん
イオは自転と公転が同期してるね
てことは@は無しね()
0268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/28(木) 21:46:33.81ID:yxF5LuZs
ニュートラリーノとステライルニュートリノは、別の種類の素粒子なんですか?
0269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/28(木) 22:56:48.31ID:fdAWswwV
なるほど、ってことは楕円軌道がだんだん真円に近づき、
真円になってしまったらイオの火山活動は終わりってことだな
0270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/28(木) 23:11:29.94ID:fdAWswwV
木星に近づくときに、木星方向に縦長に伸びるんよね?
0271名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/28(木) 23:49:46.43ID:e22mdWuD
>>269
他に衛星が無い場合はそうなるんだけど、
イオの場合は外側に衛星があるから真円と楕円の間を行ったり来たりするんだよ

太陽と地球の関係の場合だと他の惑星の影響を受けて、離心率で概ね0.01〜0.05の間を往復してると推定されてる
↓これは水金地火の4惑星について、数万レベルでの離心率の変化を表したグラフ
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/9/98/Eccentricity_rocky_planets.jpg
↓こっちは地球のみ、過去100万年について。青線が離心率。(赤は歳差運動、緑は自転軸の傾きの変化)
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/7/7e/Milankovitch_Variations.png
0272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/29(金) 00:15:30.99ID:9S6OnXeu
他の衛星から定期的に離心率アップのエネルギーを供給されてるってこと?
つーことは他の衛星の位置エネルギーまたは運動エネルギーが定期的に減っているってこと?
0273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/29(金) 00:48:34.57ID:JbcjFR6k
>>272
特にイオの場合という事になるけど、エウロパ・ガニメデとの間に1:2:4の軌道共鳴の関係にあるんで
「衛星同士でエネルギーを交換し合ってる」って感じが的確だと思う
地球の場合だと金星と5:8の軌道共鳴…だったかな
細かい事は「軌道共鳴」でググってもらった方が早いかと思う
0274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/29(金) 01:23:07.25ID:XCPlDTTs
遠い将来、イオなどに地殻のきしみエネルギーから直接発電できる機械を置いて
電波でエネルギーを地球に飛ばせるかな
地震発電機、地熱発電機とも違う
0276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/29(金) 19:54:55.32ID:3h0uxzRw
tes
0278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/30(土) 01:55:34.81ID:TxnE+uXM
>>277
イオは敵すべてに爆発ダメージ(少)を与える
ベギラマは敵のうち1グループに火炎または雷撃のダメージ(中)を与える
だから一匹当たりのダメージはベギラマが大きい
ゲームによって設定が少し違う場合もある
現在やってるスマホゲームの『ドラクエ モンスターズ スーパーライト』では
ギラ系も全体を攻撃できる

イオ < イオラ < イオナズン

ギラ < ベギラマ < ベギラゴン

ギラ系 = 火炎   デイン系 = 雷撃  のゲームと
ギラ系 = 雷撃   デイン系 = 光  のゲームがある
0284名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/01(日) 01:50:28.86ID:X9GK0gN1
w w w w w w w w w w w w w w
0287名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/01(日) 20:47:02.83ID:AwNrUCmM
ブラックホールの電源をオフにして何も吸い込まないブラックホールにしたらどうなりますか?機械みたいなのがあるんでしょうか?
0289名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/01(日) 23:23:39.24ID:gOkEn6KC
太陽みたいな恒星は水素消費してるってことは宇宙空間にある水素の量って減り続けてるってのとなの?
それとも宇宙って新たに物質が生まれたりするの?
0290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/02(月) 06:07:58.04ID:H2RAqtsg
>>289
> 太陽みたいな恒星は水素消費してるってことは宇宙空間にある水素の量って減り続けてるってのとなの?

減り続けている
このままだと遠い未来に恒星はなくなる

> それとも宇宙って新たに物質が生まれたりするの?

生まれない
そんなメカニズムは知られていない
傍流の定常宇宙論だと物質生成はアリ
修正版の準定常宇宙論だとビッグバンは1回ではなく
小規模なビッグバンのたびに物質が生まれている
0292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/02(月) 11:01:46.10ID:yERVWbD+
>>291
証拠を提示しないと、ただの仮想話
0294名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/02(月) 14:30:32.63ID:OJ6VuDUj
>>292
ここで答える方に私から言うのもなんですが、
スリット実験とか観測者がいるといないとでは反応がおかしいってあれはなんなんでしょうか?

ネットの見すぎで毒されてるのかもしれませんが、
逆にこの世界が仮想現実の可能性は99%ととか言う人もいるそうで。
やっぱり、ネットに毒されてるのでしょうか?

>>293
それはわかりませんが。
0296名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/02(月) 15:10:55.36ID:FsEG/J2w
>>295
シュヴァルツシルト半径以下に潰れた天体を
その特徴を捉えて、ブラックホール(黒い穴)と表現してるだけ。
0297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/02(月) 19:46:41.46ID:gda0B32Q
>>267
>重力だけでなく木星の磁場由来で発生する熱もあるそうで

木星に接近する時は、軌道の外側から木星側へ
木星から遠ざかる時は、木星側から軌道の外側に向かって電流が流れるのかな?
0298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/02(月) 20:33:06.81ID:HoAQBaFr
ブラックホールの正体は絶対にいい奴では無いよな
悪のエネルギーとか憎悪の塊とか
とにかくすごく嫌な奴なのは確か
0302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/02(月) 22:42:30.34ID:r4udVwJ5
ワームホールってあるのかなあ??
0304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/02(月) 23:05:46.93ID:Cx8sja89
>>285
そんな素粒子は、存在しません。
0305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/03(火) 01:06:52.95ID:OX3f7MVM
>>285
>>304
素粒子が存在しないというか、エネルギーが最低の状態を基底状態と定義してるんだから
仮により低いエネルギーの状態が見つかったとしても
そこが新しい基底状態になるだけなんじゃないかな
0306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/03(火) 12:17:26.29ID:pAMx3n/v
宇宙誕生が138億前なので 132億年前の銀河発見!とか撮影成功!とか聞くが
それって宇宙が今よりうんと小さかった当時地球から最大でも12億年の距離で発光した光なんでしょ?
なんで約130億年も遅れてやって来たの?
0307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/03(火) 12:40:14.02ID:rWGyZ7Kj
>>306
宇宙膨張が光より速かったから
こちら向けに出た光も膨張に引きずられて遠ざかってたのさ
膨張が光より遅くなってやっと届いたんだ
0308名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/03(火) 15:30:54.76ID:Af5EOKgA
>>307
光速一定の原理との関係がよくわからない

光速一定は空間に対してであって、膨張で空間が動けば速度は上乗せされるということなんだな
0309名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/03(火) 15:38:05.02ID:UvqCa3ut
ブラックホールに飲み込まれたら重力で死ぬっていう説と

時間がとても遅くなるので寿命で死ぬって聞いたことありますが

どちらが本当ですか?
0310名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/03(火) 15:50:05.14ID:b13KeWis
NASAは色んな画像や情報を隠してるの?
NASAが隠してるとしたらなぜですか?
ネットで様々な宇宙の未確認飛行物体が見れるけど
作り物ばかりじゃないでしょ?
0311名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/03(火) 16:00:51.73ID:aeex5TJs
>>309

> ブラックホールに飲み込まれたら重力で死ぬっていう説と
恒星質量程度のブラックホールなら近づけば潮汐力で引き裂かれて
死亡するので合ってるっちゃ合ってる。

ただし超巨大質量のブラックホールなら事象の地平面でも潮汐力は
死ぬ程ではない。
事象の地平面に到達するには無限の時間がかかるんじゃ?とか主観
的には有限時間で通過できるとかの問題は知らん。

> 時間がとても遅くなるので寿命で死ぬって聞いたことありますが
こっちは意味不明。
一応言っておくとどういう状況になっても主観的な時間の流れは変
わらないので寿命で死ぬと言えば死ぬと言える。

> どちらが本当ですか?
どちらかと言えば重力で死ぬ方だと思う。
0312名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/03(火) 16:10:08.43ID:W6b5W8v9
>>306
自分で答えを書いてるじゃないか。
空間自体が膨張してるので、光源↔地球の距離は時間経過に従ってどんどん長くなる。
0313名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/03(火) 20:07:26.14ID:UjgPBztL
>>309
潮汐力で事象の地平面前に原子とか素粒子レベルにバラバラになるのに重力で潰れるとか寿命とかいう話じゃない
0314名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/03(火) 20:48:56.84ID:W6b5W8v9
>>309
降着円盤が形成されているBHに囚われた場合
潮汐力の強い影響を受けるずっと前に生命維持に支障が出るレベルの熱やX線を浴びることになる。

降着円盤が形成されてないBHであっても
事象の地平面到達前に強力な潮汐力によって素粒子レベルまで粉々にされる。(当然ながら死んでしまう)

ちなみに、時間の流れ云々についてはBHから離れた場所にいる静止した観測者と
BHへ落下中の観測者のと間に生じる相対的なズレであって、観測者それぞれの「主観時間」は変化しない。
0315名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/03(火) 22:39:30.93ID:zk3W9qC4
ブラックホールってなんのために存在してるの?
0317破られていると& ◆VU8j465ywnIn
垢版 |
2018/07/04(水) 00:02:46.61ID:BC08wqro
>>310
いろいろな画像を見てるけど
基本的にNASAが公開した画像にこんなのが混じってました!ってのが多いと思う
それらの指摘に対してNASAは基本スルーだから意図的に隠してるわけでもなくノーコメントを貫いてるだけ

否定も肯定もしないということは認めてるのと同じだと思うよ
0318名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/04(水) 00:08:05.57ID:BC08wqro
>>310
基本的にNASAが公開した画像にこんなのが混じってました!って指摘されながら流通してるのが多いと思う
それに対してNASAは基本スルーだから
肯定も否定もしないのが普通ですね

いずれはNASAも公式に認める時代が来るのではと思っています
0319名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/04(水) 01:08:55.15ID:JaIgsR2I
>>318
いちいち説明してたらキリがないだけじゃね
いくら予算が潤沢でも節約できるとこは節約しなきゃならんからな
0322名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/04(水) 08:25:13.79ID:56MPZQKK
あえてここで質問させて下さい。

元オペラ歌手の森公美子さんは、霊感が非常にあるといいます。
彼女はUFOをとてもよく目撃するそうです。
めちゃめちゃ大きなUFOを東京でも見ているが、まわりには見えていないらしいのです。

私個人の感想ですが、あのような立派な方が嘘をつくとは考えられません。

UFOと霊感は関係あるのではないかと思います。

そういう仮説などはないのでしょうか?
やはり天文学者や科学者は馬鹿らしいとおもうのでしょうか?
0323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/04(水) 09:59:53.43ID:51Zl9VsI
霊感が強いってのは∵が顔にみえるみたいな脳の機能が強いってことなんじゃね
心霊写真みたいに何でもない写真から脳の何かに似ているものを見つけ出す機能が強いから何でもそういうものに見えちゃってるだけとか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況