X



インチキ相対性理論が100年もった理由
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/15(日) 08:19:16.00ID:TVshVl4T
騙された人は残念
0276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/08(金) 20:01:12.05ID:CMJaX6w1
>>269
もう一度いう

 か ん で 咀 嚼 し て 自 分 の 言葉 で 話 せ な い や つ は


二度と書き込みしないで部屋の隅で体育座りしてろ
0281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/08(金) 21:44:59.82ID:CMJaX6w1
>277 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2019/03/08(金) 20:02:16.21 ID:Ug5fTGuP [1/2]
>>275
>答えになってない。
>やっぱり通じないな、言うだけ無駄だったわ。

>278 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2019/03/08(金) 20:03:47.38 ID:Ug5fTGuP [2/2]
>とりあえず自分を棚にあげるやつに何を言っても無駄です。

自演失敗してて草
0284名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/09(土) 11:17:03.50ID:GGcPpRy0
光子の速度の差異を計測するには、他の素粒子が慣性系や加速系がゼロの場所でなければならない
光子以外の素粒子や力の媒体も慣性系や加速系に影響されるからだ

時間の計測は、光子やその他素粒子や力の媒体が慣性系や加速系をもとに構築された方法だ
時間の程度を割り出すためのもととなる光子の速度を計測するのにもかかわらず、計測する時間の程度は慣性系や加速系をもとに構築された方法を用いるという論理ループに陥っている

よって、慣性系や加速系がゼロの場所以外では正しく光子の速度の差異を得ることはできない。もともとできない環境下で立証しようとしているのは本末転倒だ

さらに、慣性系や加速系がゼロの場所以外であっても、光子の速度の差異を検出することはできない
なぜなら、光子以外の素粒子や力の媒体が慣性系の影響を受けるためだ
光子以外の影響の時間の誤差を除くことはできない、誤差を除くもとの時間の概念もやはり光子やその他素粒子や力の媒体が慣性系や加速系をもとに構築された方法だからだ

と浮かんだ。あっさり沈めてw
0285名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/09(土) 11:20:21.35ID:GGcPpRy0
>>284 なぜなら、光子以外の素粒子や力の媒体が慣性系の影響を受けるためだ
ここは、慣性系で光子の速度差を得ようとすると結局は
光子以外も動かさないとならないからということね
0288名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/09(土) 14:07:09.12ID:GGcPpRy0
相対論はある側面に使えるのは事実だろうけど
ある側面ゆえ検証不可能性のある部分をどこか見誤って良しとしているのではないかと思う
それが慣性系で光の速度差をどーたらの箇所かな

いままで人間が扱ってきた局所時間や固有時は、素粒子や力の媒介をまとめた" 後 "の巨視的なもの
時間計測とはその性質がすでに内在した いわば誤差がすべてに入り込んだ状態ともいえる
そして"機器の時間的誤差の修正"は、その誤差が入った状態で取り除こうとする
しかし、誤差が内在するもので他の誤差は決して取り除かれない

位置と運動は同時に測れないとは時間を正確に計れないこととされる
この正確性の不確かさは、先に述べたとおり
「素粒子や力の媒介をまとめた" 後 "の巨視的なものの性質がすでに内在した いわば誤差がすべてに入り込んだ状態」の、「その誤差入り物差し上」での正確さをいう
機器類の誤差の勘案がなされたとの主張は「その誤差入り物差し上」でのことであり、物差しの根本となるその本質的誤差は取り除かれることはないのだ

つまり、どの様な状況下でも慣性系で光子の速度差を求める云々などとは、その根本を無視した結果になるゆえに
正確な光子の到達時間の差異を何をもってしても求めることが出来ない事象なのであり、それを逆手にとり
慣性系で光子の速度が観測者から普遍であるとの主張は詭弁かもしれず、および、その反証も不可能であるまいか

インチキ論かも知らんけどw
0289名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/09(土) 14:23:54.91ID:NrzCck3Y
>>288
>位置と運動は同時に測れないとは時間を正確に計れないこととされる

ソース出して。不確定性原理(関係)についてなら全く違う。
0290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/09(土) 14:52:51.28ID:GGcPpRy0
え、違うの?説明よろ
あと、他の部分はどうでしょ?トイレ中に思いついただけでなんだけどw
0292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/09(土) 15:40:30.72ID:NrzCck3Y
不確定性原理(関係)の不確かさとは、測定に伴う誤差や人間の持つ知識の不完全さではなく、波動現象共通の性質。

例えば

運動量確定⇒周波数確定⇒周波数成分1の正弦波⇒位置不確定
位置確定⇒波束⇒無限の周波数成分を持つ⇒運動量不確定

ってこと。
0293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/09(土) 16:04:13.02ID:GGcPpRy0
>>292
その通りだけど、こっちの説明がミスったかもともと怪しいかったな
その二つの不確定性は、時間=距離(位置)/速さ(運動量) でいう時間の不確かさにはつながらないのかなと思い

理解できなかったら、体育座りするわ
0294名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/09(土) 17:02:54.91ID:NrzCck3Y
>>293
それも違うな。

対エーテル運動における光の速度差測定が、不確かさや誤差に埋もれて検出出来ないなんて主張は全くナンセンス。どの測定も誤差評価してる。
0295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/09(土) 17:32:22.30ID:GGcPpRy0
>>294
対エーテルではないつもりだったけどザルだったか
誤差評価のつもりでも埋もれる原因はこうかもというので書いてみた
ま、わらかんのでw

お手数かけたね。気が向いたらまたテキトーにあやしいの投下して赤面するわ
0298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/15(金) 13:42:53.08ID:J87D/F8F
>インチキ相対性理論が100年もった理由

もう答えは出た。これだけ相対性理論を鵜呑みにするバカが多いからだ。
バカが死に絶えるまで、相対性理論は信じられ続ける。
0299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/15(金) 13:47:31.85ID:CGMLZhWA
根拠無く信じてしまう人は多い。
奴隷のように働かされてるサラリーマンの大半もそのことに疑問を持ってない。
0301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/15(金) 15:48:25.86ID:1VZn2RjL
>>298
間違ってると思うなら学会に発表して覆せ
出来ないなら

二度と書き込みしないで部屋の隅で体育座りしてろ
0305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/16(土) 16:10:30.78ID:H4BTqz7n
相対性理論は盲目的に検証も追試もなく無条件に信じられているって信じてる人って意外と多いんだな
色々な分野で実際に使えるし、理論に合致したリザルトが得られてるから支持されてるだからなんだが
日常レベルで大活躍のニュートン力学が今もって現役なのと同じだよ
0306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/16(土) 18:12:32.14ID:hk6LrkuA
>>305
間違ってると思うなら学会に発表して覆せ
出来ないなら

二度と書き込みしないで部屋の隅で体育座りしてろ
0313名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/16(土) 20:53:28.55ID:hk6LrkuA
>馬鹿が GUT を ToE(SUT) と勘違いしてるだろうとは思ってるが。


wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0315名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/17(日) 09:43:02.10ID:y1cJ+7vQ
天動説はせいぜい月や太陽だけで考えるなら理屈が通るぐらいだろw
特殊にしても根本的に宇宙の真理からは逸れている
思考実験と相対論業者の中では正しいことになってるインチキ理論
0321名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/17(日) 14:07:37.35ID:PMdLNjdA
エーテルは電磁ポテンシャルが正解。マクスウェルの初期方程式を見ればわかるだろう。

アインシュタインが習ったのは改竄された方程式。

馬鹿は死なないとわからないからね。
決定的な証拠を突きつけても信じないよ。

例えばUFOとかね。
光より早い乗り物だと相対性理論に反するからね。いい反例だよ。
0322名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/17(日) 14:13:06.01ID:G6X1nEm4
>>321
>エーテルは電磁ポテンシャルが正解。マクスウェルの初期方程式を見ればわかるだろう。

馬鹿。

>決定的な証拠を突きつけても信じないよ。
>例えばUFOとかね。

オカルト板逝けや、気違い。
0326名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/17(日) 14:33:48.09ID:PMdLNjdA
マックスウェルは真空をエーテルで満ちた流体だと考え磁場の力線をエーテルの生み出す渦糸のようなものと考えた。それでできた理論がマックスウェルの電磁理論。

その事は1800年代のA Dynamical Theory of the Electromagnetic Fieldと
A treatise on electricity and magnetism にのってある。
0329名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/17(日) 15:04:46.00ID:G6X1nEm4
>>326
エーテルは検出できず、また、想定される物理的性質も到底存在出来るものではなかった。
マックスウエルの方程式に、エーテルの流速は含まれておらず、
その存在を仮定する必要はない。

>>327
>其れが正しいことはAB効果によって解決されたわけだ。
AB効果の実験が示すのは、電磁ポテンシャルの実在。
エーテルではない。気違いには同じに見えるんだろうが。

>>328
エーテルが不要だったって結論。
0337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/17(日) 17:54:11.04ID:PMdLNjdA
何か叫んどるわ(笑)

ちなみにこれな
4) The electromagnetic field is that part of space which contains and surrounds bodies in electric or magnetic conditions.

It may be filled with any kind of matter, or we may endeavour to render it empty of all gross matter,
as in the case of Geissler’s tubes and other so called vacua.

There is always,
however, enough of matter left to receive and transmit the undulations of light and heat,
and it is because the transmission of these radiations is not greatly altered when transparent bodies of measurable density are substituted for the so-called vacuum,
that we are obliged to admit that the undulations are those of an ethereal substance,
and not of the gross matter, the presence of which merely modifies in some way the motion of the ether.

We have therefore some reason to believe, from the phenomena of light and heat,
that there is an ethereal medium filling space and permeating bodies, capable of being set in motion and of transmitting that motion from one part to another,
and of communicating that motion to gross matter so as to heat it and affect it in various ways.
0339名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/17(日) 18:12:24.05ID:G6X1nEm4
>>337
で、エーテルの流速が式に含まれていない以上、エーテルは不要だってことが分からんのだな。馬鹿だから。

>>338
涙拭けや、知障。
0340名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/17(日) 18:14:54.07ID:PMdLNjdA
続き

Now the energy communicated to the body in heating it must have
 formerly existed in the moving medium, for the undulations had
 left the source of heat some time before they reached the body,
 and during that time the energy must have been half in the form
 of motion of the medium and half in the form of elastic resilience.

 From these considerations Professor W. Thomson has argued, that
 the medium must have a density capable of comparison with that
 of gross matter, and has even assigned an inferior limit to that
 density.

 We may therefore receive, as a datum derived from a branch of
 science independent of that with which have to deal, the existence
 of a pervading medium, of small but real density, capable of being
 set in motion, and of transmitting motion from one part to another
 with great, but not infinite, velocity.
0341名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/17(日) 18:16:42.15ID:PMdLNjdA
Now we know that the luminiferous medium is in certain cases
 acted on by magnetisim; for Faraday discovered that when a
 plane polarized ray traverses a transparent diamagnetic medium
 in the direction of the lines of magnetic force produced by
 magnets or currents in the neighborhood, the plane of polarization
 is caused to rotate.

 Now Professor W. Thomson has pointed out that no distribution
 of forces acting between the parts of a medium whose only
 motion is that of the luminous vibrations, is sufficient to account
 for the phenomena, but that we must admit the existence of a
 motion in the medium depending on the magnetization, in addition
 to the vibratory motion which constitutes light.
0355名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/19(火) 08:28:01.24ID:doNEwPeG
>相対性理論は盲目的に検証も追試もなく無条件に信じられているって信じてる人って意外と多いんだな
>色々な分野で実際に使えるし、理論に合致したリザルトが得られてるから支持されてるだからなんだが
>日常レベルで大活躍のニュートン力学が今もって現役なのと同じだよ

わかるよね
0359名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/20(水) 17:57:34.56ID:T5u+9uYh
そのうち教科書から消えることを見届けてればいい。

高校は古典理論しかやらんしな。
流行りは直ぐに消える。
0362名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/21(木) 01:45:16.38ID:5g5RJk0T
>>361
だから、それは何よ? 高校物理の範囲なら、熱力学抜けてるし、試験には出ないがローレンツ変換まではやるぞ(今は知らんが)。
0363名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/21(木) 08:34:39.64ID:VTBytYjG
理論に合致したリザルトというなら同時性の破れは証明されてるのか?
相対論業者ははやく答えろ
0366名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/21(木) 12:48:48.68ID:iaGR+ui5
>>365
100年たっても反証が見つからないどころか、AdS/CFT対応で、場の量子論、物性系の計算を一般相対性理論の計算に帰着させるのが大流行なのに?
0367名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/21(木) 13:47:09.42ID:88AJY/g2
ついこの間まで一般相対性理論の量子化無理無理無理のカタツムリとかいってたじゃないですか
0368名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/21(木) 14:10:17.50ID:7d9nwXBq
科学はすごいとか言うけどすごいのはこの世界そのものであって人間はその極一部を解き明かしたに過ぎないし、その大部分は仮説の域も出ない。
日常は当たり前過ぎてつまらないとか言ってるやつは何もわかってないだけ。世の中すべて突き詰めれば謎だらけだ。
0369名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/21(木) 14:18:36.15ID:VTBytYjG
ミュー粒子は高速運動することで内部崩壊が遅くなるというだけかもしれんしそもそも同時性の破れ
とは関係ないだろ
相対論業者はほんと詭弁で煙にまくのが得意技だなw
おれが聞いてるのは走る列車の中で光を発射したとき列車の中の人と外の人で光が後方
到達するのが違うのかどうかということ
0370名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/21(木) 15:09:43.60ID:HxmPzwA4
>>365
さっさと消えてくれないかなとお前がいくら思っても無駄
学会で論文発表してこいできないなら、糞スレ立てるなゴミクズ
0372名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/21(木) 17:30:54.00ID:sW3u9cuL
何ちゃって式を適用します。
こうだから、見えるんでぇす。
でも、実際はそういう風に見えるだけのまやかしでぇす。

あと、十年くらいすれば地球温暖化詐欺同様消えるでぇす。
0373名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/21(木) 18:35:09.12ID:HG2kzz9+
観測結果を説明できりゃそれで良いんだよ
なんか宇宙の真理がどーとか、科学をやたらと過大評価してるんじゃないかね
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況