>>115
いやそういう事じゃなくて。
「時計の動き」ってのは物理的な運動でしよ?
そこで言ってる「時間が遅れる」の「時間」って言うのはどういう定義で言ってるの?
1 - 「物理運動=時間」(物理運動そのものを「時間」と言っている)
2 - 「時間」が遅れたから「物理運動」が遅れた。
1の解釈であれば特に突っ込みたい事はないけど、2のような解釈をしているんであれば「時間」というただの人間の妄想でしかないかも知れないものを実際に存在する物理運動とごっちゃにしてしまってるんじゃないの?って思うんだけど。
だからタイムトラベルで過去に戻れるんじゃないかとかいう人もいるんだと思うし。どうなのかな。