X



【肝属大樹】超小型ロケット総合スレ1【串本】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/03(土) 17:55:14.41ID:3ZhGlnEu
SS-520 5号機による超小型衛星打上げの実証実験の結果について [JAXA]
http://www.jaxa.jp/press/2018/02/20180203_ss-520-5_j.html
SS-520 5号機は計画通り飛行し、実験実施後約7分30秒に超小型衛星TRICOM-1R(トリコム・ワンアール)を分離、
軌道投入に成功しました。TRICOM-1Rの状態は正常です。
0534名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/14(火) 18:14:36.87ID:KYcO+fo3
>>530
海外調達部品が多いことと調達不安定で打ち上げに影響出るかはあまり関係無いだろ
ISTは以前STM32を使っていたみたいだけど最近は別のデバイスを使っているみたいだし

そもそも「海外発注の部品が来ないから打ち上げられない」などと言っていて米中が
火花を散らす小型ロケット界隈で存在感を示せるのか?
ISTを含め競合他社の多くは主要部品を内製しているよね
0535名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/15(水) 03:11:17.01ID:4H0qQPHD
>>533
↓これは旧版かな?
ocw.mit.edu/courses/aeronautics-and-astronautics/16-512-rocket-propulsion-fall-2005/lecture-notes/
こちらも興味深い
Solid Rocket Propulsion Technology
www.spl.ch/temp/ARIS-ETH/Davenas/

>>534
内製可能なのはエンジンや機体であって半導体やジャイロ等の精密機器の内製は困難では?
半導体の内製にリソースを注ぎ込んでいたら本業に専念できなくなってしまう。
どこまで内製するかは各社の判断が分かれるところだが、選択と集中が必要だろうね。

mainichi.jp/articles/20211211/k00/00m/040/187000c
0538名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/15(水) 15:33:48.69ID:ImjXgAnF
>>535
外注する必要がある部品は複数社から調達できるようにしておかないとなんかあったとき詰むだろ
1社限定だったらそこが止まったらどうするんだよ
0539名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/16(木) 01:09:19.75ID:TzWv1n+h
複数から仕入れるようにできる物は、汎用品か技術レベルの低いものを大量発注する場合だけだぜ

例えば、今やCPUはTSMCでしか作れないし
0540名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/22(水) 22:38:39.27ID:GPTAcODz
来年度打ち上げへ 民間ロケット「カイロス」 能代でモータ燃焼試験成功
http://kyodoshi.com/article/11047
0541名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/23(木) 08:00:14.30ID:AuOqkp06
今年度中打ち上げ予定だったのに今頃燃焼試験って
延期の理由は海外の部品とやら以外にもありそう
0542名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/03(月) 13:16:36.59ID:kP3VMIs5
大分空港から人工衛星打ち上げ 航空機使い初回は夏以降に
https://www3.nhk.or.jp/lnews/oita/20220102/5070011598.html
大分空港のヴァージン・オービット

文中にあるインタビューどこかに転がってないだろか
0543名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/11(火) 16:54:15.57ID:r/phySFx
宇宙活動法の事業者向けの説明会があるので
事業者自体が少ないがISTあたりがコメントするかも
0544名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/03(木) 12:30:42.23ID:vAtDqXCX
北海道大樹町内で完結する低コスト宇宙ロケット 特集・”宇宙のシリコンバレー”のいま(1)
2/3(木) 11:50配信
0
コメント0件
この記事についてシェア
Aviation Wire

1
/
3


大樹町の北海道スペースポートHOSPO。町が整備しスペースコタンが運営する=PHOTO: Tadayuki YOSHIKAWA/Aviation Wire

 北海道十勝地方の大樹町が、宇宙ロケットや宇宙船の打ち上げ拠点「スペースポート(宇宙港)」の整備を始めて4月で1年を迎える。これまでも民間ロケットの発射場を町が管理してきたが、新たに町が筆頭株主となり道内6社と出資する宇宙港の運営会社「SPACE COTAN(スペースコタン)」を設立。社長の小田切義憲氏は「空港に例えるならば、空港の持ち主は大樹町、ターミナルなどの運営をスペースコタンが担う。空港民営化のような形だ」と役割分担を説明する。

【大樹町のロケット打ち上げ施設や工場】

 帯広空港から自動車で40分ほどの距離に位置する大樹町は太平洋側に位置し、宇宙産業を誘致する構想は1984年にスタート。当時の北海道東北開発公庫(現日本政策投資銀行=DBJ)が「北海道大規模航空宇宙産業基地構想」を発表し、翌1985年から町が誘致運動を始めた。

 大樹町初の宇宙関連実験が実施されたのは30年前の1992年。当時の文部省宇宙科学研究所によるグライディングパラシュートロケットの回収システム基礎実験で、翌1993年には同研究所により大樹初の小型ロケット打ち上げ実験が行われた。誘致開始から10年後の1995年には大樹町多目的航空公園が竣工し、JAXA(宇宙航空研究開発機構)などが実験を重ねてきた。.
0546名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/13(日) 12:01:51.68ID:9N5x2NSo
「都城志布志道路」乙房−横市が開通 総延長44キロのうち35キロ利用可能に
2022/03/12 21:17

開通した都城志布志道路の乙房−横市を通り初めする関係車両=12日、都城市南横市町の横市IC
開通した都城志布志道路の乙房−横市を通り初めする関係車両=12日、都城市南横市町の横市IC
拡大拡大
 地域高規格道路「都城志布志道路」の乙房(おとぼう)−横市インターチェンジ(IC)=都城市=の3キロが12日開通した。通行無料。総延長44キロのうち、乙房−志布志の計約35キロで直通利用が可能になった。

 横市ICで開通式があり、宮崎県の河野俊嗣知事は「南九州の将来に向けた夢の架け橋。一日も早い全線開通を」とあいさつ。都城市の池田宜永市長は「防災、経済、医療に欠かせない道路」と述べた。テープカット後、乙房ICまで通り初めのパレードをした。

 都城志布志道路は、宮崎自動車道・都城ICと志布志港を結ぶ自動車専用道路。未開通区間は、都城−乙房の5.7キロと志布志−志布志港の3.2キロ。都城−乙房は2024年度中の開通を見込む。全線開通時期は未定。
0547名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/29(火) 21:50:38.88ID:Mf7as2XR
角田に液体推進系で民間企業が利用しやすい試験設備整備する計画があって今は意見募ってる状況
0548名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/05(火) 20:29:50.45ID:8+RwzLc2
和歌山のロケット発射 バスで見学場へ、駐車場確保
https://www.sankei.com/article/20220404-NJIYJC5TMRPVJBUNDPAGHVILB4/
スペースポート紀伊は宇宙事業会社「スペースワン」(東京)が整備。当初今年3月末までに第1号を打ち上げる予定だったが、今年末ごろに延期した。
0551名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/10(日) 18:18:16.13ID:xYvoPyow
ロケット開発の技術者の伝記
missilery.info/article/denezhkin-ga
missilery.info/article/modern
Yu.M.Milekhin、A.Yu.Berson、V.K。Kavitskaya、E.I。Erenburg「固体ロケットエンジンの信頼性」が出版
missilery.info/article/vyshla-v-svet-kniga-avtorov-yummilyohina-ayubersona-vkkavickoy-eierenburga-nadezhnost
0552名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/16(土) 18:19:32.01ID:rhg2JCUR
半導体不足も、新型コロナも世界的な話だし条件は何処も一緒だろ
大延期するのはスペースワンのマネージメントがガバいだけじゃね
0553名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/16(土) 21:16:33.93ID:J8NAYbb5
ガバガバなロードマップだけで開発の目途すら立ってないようなところは
半導体不足とは無縁だな
0555名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/19(火) 12:53:58.42ID:BtS2AXV4
民間衛星打ち上げを初受注 ロケット「イプシロン」6号機
4/19(火) 12:19配信
1
コメント1件
この記事についてツイート
この記事についてシェア
共同通信
 末松信介文部科学相は19日の閣議後記者会見で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)の小型ロケット「イプシロン」6号機が、宇宙ベンチャー企業QPS研究所(福岡市)の小型観測衛星の打ち上げを受注したと発表した。文科省によると民間衛星の受注は初。本年度中に鹿児島県の内之浦宇宙空間観測所から打ち上げる予定。

 固体燃料を使うイプシロンは大型の液体燃料ロケットよりも安価で、準備期間が短い。JAXAは民間小型衛星の打ち上げ受注増を目指している。末松氏は「民間利用拡大の弾みとなり、国際競争力の強化や宇宙産業の発展につながることを期待している」と述べた。
0556名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/22(金) 20:31:37.09ID:vhUIp7Kp
https://www.jaxa.jp/press/2022/04/20220422-1_j.html

式会社IHIエアロスペース(以下、IA社)からの提案を受け、革新的衛星技術実証3号機の打上げ機であるイプシロンロケット6号機に、株式会社QPS研究所の小型SAR衛星2機を同時搭載(有償受託打上げ)すること、
また、それに伴い、革新的衛星技術実証3号機の打上げスキームの一部を変更し、超小型衛星3機をIA社がサービス調達する別ロケットで打ち上げることを決定しましたのでお知らせいたします。

IAがサービス調達する別ロケットってカイロスしかないやん
0560名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/23(土) 10:10:05.24ID:ioCw+6kL
>>559
わりと混む国道一本しかないし
射場アクセス道はわりと酷い傾斜と曲線だらけ
土建屋のトラックが入れたからといって
推進剤入りの固体ロケットが入れるとは限らないだろう
0561名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/23(土) 14:11:04.58ID:3qDFV68L
ロケット搬入のアクセス道路なんて射点の設計時に考慮してるにきまってるだろう

>射場アクセス道はわりと酷い傾斜と曲線だらけ〜推進剤入りの固体ロケットが入れるとは限らないだろう
どんな酷い設計ミスやねん
0563名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/13(金) 12:38:05.21ID:nx08lJhZ
アジア初の「商業宇宙港」に計8億円超の整備資金 北海道、企業版ふるさと納税で新たに14社
5/13(金) 12:01配信
0
コメント0件
この記事についてツイート
この記事についてシェア
Merkmal
商用宇宙港「北海道スペースポート」

宇宙港「北海道スペースポート(HOSPO)」のイメージ(画像:SPACE COTAN)

 北海道大樹町とSPACE COTAN(同町)は、民間に開かれた宇宙港「北海道スペースポート(HOSPO)」の整備資金として、2022年2~3月の間に、企業版ふるさと納税で北海道内外の14社から新たに計1億460万円の支援を受けることが決定したと発表した。

【画像】アジア発「商業宇宙港」を見る(4枚)

 これにより、同取り組みへの企業版ふるさと納税は88社、合計8億2210万円となる。

 上記寄付金と2022年度内閣府地方創生拠点整備交付金を活用し、「宇宙版シリコンバレーをつくる」というビジョンの実現に向けた取り組みを加速させる。「北海道スペースポートを早期に拡充し、アジアのハブ宇宙港として日本の宇宙産業を支えていくとともに、宇宙港を核とした地方創生に取り組んでいく」としている
0564名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/17(火) 17:17:03.61ID:td4+d2m1
ロケット開発支援、ふるさと納税で 北海道・大樹町、500万円目標
5/17(火) 11:00配信
3
コメント3件
この記事についてツイート
この記事についてシェア
毎日新聞

北海道大樹町

 北海道大樹町の宇宙ベンチャー「インターステラテクノロジズ(IST)」のロケット開発を支援するため、町はふるさと納税を活用したクラウドファンディングを開始した。7月24日まで、500万円を目標に寄付を募る。

【写真特集】天の川銀河の巨大ブラックホール撮影

 寄付金はISTに補助金として交付。同社は開発中の超小型人工衛星搭載用ロケット「ZERO(ゼロ)」の研究開発、設備投資などの費用に充てる。酒森正人町長は「ISTの新たなロケット打ち上げへの挑戦と宇宙産業活性化、雇用創出などの地方創生が図られることを期待」と協力を呼びかけている。

 返礼品は町特産品やIST関連品など多彩で、町ホームページのほか、ふるさと納税総合サイト「ふるさとチョイス」から申し込める。問い合わせは町企画商工課(01558・6・2114)。
0565名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/19(木) 16:15:06.86ID:Ocs8muQO
観測ロケットS-520-32号機実験の実施について
2022年(令和4年)5月18日
国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構
 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、観測ロケットS-520-32号機実験につきまして、下記のとおり実施することをお知らせいたします。

実験期間 :2022年7月10日~2022年9月17日(予備期間含む)
(ただし、上記期間のうち①7月10日~7月17日、②8月8日~8月17日、③9月6日~9月17日に限られる。)※
実験場所 :内之浦宇宙空間観測所(鹿児島県肝属郡肝付町)
打上げ予定ロケット :S-520-32号機
実験予定日 :2022年7月10日(日)23:00~24:00(日本標準時)
実験概要 :[電離圏擾乱発生時の電子密度鉛直・水平構造観測]
地上からの高さ80~300kmにある電離圏と呼ばれる領域の大気(プラズマ)の擾乱(密度の濃淡が存在する)はスマホやカーナビの位置決定に影響を与える現象です。本実験では観測ロケットに搭載した測定器によりプラズマ密度の鉛直・水平方向の構造を観測し、この現象の発生メカニズムを解明することを目的としています。
※ 観測の都合上、満月の前後に打上げを行います。
0566名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/31(火) 12:33:35.97ID:Gn7Kbu5E
北海道大樹町に広がる宇宙の渚 - インターステラテクノロジズ探訪記
5/31(火) 12:11配信
0
コメント0件
この記事についてツイート
この記事についてシェア
マイナビニュース
これがISTの工場だ! 広い空間にソーセージのように並ぶロケットに大興奮

ISTの工場。観測ロケット「MOMO」の量産が進んでいる (撮影: 渡部韻)

北海道の宇宙企業「インターステラテクノロジズ(IST)」は2022年4月27日、開発中の超小型衛星打ち上げロケット「ZERO」のエンジンに使うターボポンプについて、ポンプ部分の性能を確かめるための試験を実施した。

【写真】ここがロケットを発射する、射点。左に見える鉄板のある部分が、まさに実際に発射を行う場所


それに合わせ、同社はロケットを開発、製造する工場や、打ち上げを行う射場を公開した。

2019年、日本の民間企業が開発したロケットとして初めて宇宙空間に到達するという快挙を打ち立て、現在は超小型衛星打ち上げロケットも開発するIST。その歴史が生まれ、いまなお作られ続けている場所、そしてISTが拠点を構える北海道大樹町という「宇宙の渚」は、いったいどんなところなのだろうか。

大樹町というところ

大樹町は北海道十勝の南部に位置し、東と南は太平洋に面している。広大な十勝平野が広がり、西にそびえる日高山脈からは日本一の清流「歴舟川」が流れるなど、美しい自然に彩られた場所である。
0567名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/02(木) 11:54:59.97ID:FCyO1Onq
福島県で空中発射型のロケットを開発するスタートアップ「AstroX」が設立
6/2(木) 8:31配信

4
コメント4件
この記事についてツイート
この記事についてシェア
マイナビニュース

AstroXのCEO、小田翔武氏(出典:AstroX)

2022年5月23日、福島県相馬市で空中発射型のロケットを開発するスタートアップが設立されたというプレスリリースが発表された。

【画像】AstroXのロンチサービスイメージ。気球の下方にロケットが搭載されている(出典:AstroX)

そのスタートアップの名は、AstroX。では、AstoroXとはどのような企業なのか、今回は、そんな話題について触れたいと思う。

AstroXとは?

AstroXのCEOは、小田翔武氏。小田氏はArtistとして活躍しながらも、IT企業や美容エステサロンなど複数の事業を経営している凄腕の人物。小田氏は、幼少期から宇宙ビジネスに関わりたいという夢を持っていたという。

彼は、ロケットロンチサービス市場に関して、課題感を抱いている。それは、海外勢の台頭、つまり日本のロケット不足と国際情勢による打ち上げの延期や中止といった打ち上げタイミングの自由度の低下だ。

AstroXのロンチサービスを活用すれば、低価格で、任意のタイミングで、簡単に打ち上げができる世界を実現可能だという。また、技術顧問に千葉工業大学の和田豊教授も参画している。


では、AstroXはどのようなロンチサービスを検討しているのだろうか。

それは、気球で成層圏までロケットを放球しそこからロケットの空中発射を行うロックーン(Rockoon)方式で衛星軌道投入を行うもの。
0568名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/03(日) 16:29:35.57ID:AQiQywZP
関電、宇宙事業会社と資本提携 かつて原発模索した和歌山で業務支援
7/3(日) 16:02配信

0
コメント0件
この記事についてツイート
この記事についてシェア
毎日新聞

小型衛星を載せたロケットの発射が予定されている「スペースポート紀伊」と付近の海岸=和歌山県串本町で2021年11月3日、本社ヘリから猪飼健史撮影

 関西電力は、和歌山県串本町で人工衛星搭載の小型ロケットの打ち上げを目指す宇宙事業会社「スペースワン」(東京都)と資本業務提携を締結したと発表した。発射場が建設されている田原地区の土地の多くは、町がスペースワンに貸与した町有地。だが、町によると、元々は大半が関電から寄付された土地だ。一帯では半世紀以上前、原子力発電所の誘致計画が浮上していた。計画が中止となった後、巡り巡って土地を使うことになったスペースワンと、かつて原発立地を模索していた関電が宇宙に夢を託して手を取り合う形となった。

 発表などによると、関電はエネルギー供給や通信サービスで培ってきた技術を生かし、発射場の運営やロケットの打ち上げを支援する。関電の投資子会社K4ベンチャーズを通じた出資で、金額は非公表。関電グループとして、宇宙関連事業に取り組むベンチャー企業への出資は初めてという。

 スペースワンは、キヤノン電子や清水建設などの出資で2018年に設立された。小型ロケットの開発から打ち上げまでを一貫して手がけ、22年末に初号機を発射する予定だ。ロケットは全長約18メートルで、人工衛星打ち上げサービスを展開する。20年代半ばには年間20回の打ち上げを目指すとしている。
0572名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/07(木) 13:06:37.98ID:Q3a5y4QZ
串本まで遠いお
0574名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/14(木) 18:40:19.00ID:ulH6M46B
事前の延期告知ならええw
https://www.jaxa.jp/press/2022/07/20220713-1_j.html

観測ロケット S-520-RD1による超音速燃焼飛行試験の延期について
2022年(令和4年)7月13日
国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構
 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、「極超音速飛行に向けた、流体・燃焼の基盤的研究」の一環として、内之浦宇宙空間観測所からの観測ロケット S-520-RD1による超音速燃焼飛行試験を2022年7月23日(土)に予定しておりましたが、共通射場設備等を使用する観測ロケットS-520-32号機の搭載観測機器の技術的に確認すべき事象にかかる原因究明作業の影響により、観測ロケット S-520-RD1による超音速燃焼飛行試験を2022年7月24日(日)に延期することとしましたので、お知らせします。
 打上げ時刻は午前5時00分(打上げ時間帯午前5時00分~午前5時30分(日本標準時))を予定しております。
 天候その他の理由で上記日時に打上げができないと見込まれる場合は速やかにお知らせします。
0576名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/14(木) 19:05:51.81ID:dT37DP01
場所とか人員の問題かと
今度はきっちり飛んで欲しい
0577名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/16(土) 12:58:17.35ID:Z7MzTihA
メモ借りる、アメと中国を除いた主要な海外のロケットベンチャーはこれくらいでいい?

台湾 
Tispace
韓国 
Perigee Aerospace
INNOSPACE
軍系のどこか・・謎(多分個体ロケット)
スペイン
PLDspace ・・・MIURA1の打ち上げは近い
イギリス
SYYRORA
Orbex
ドイツ
Rocket Factory Augsburg(RFA) ・・・宇宙関連企業の社内ベンチャー
HyImpulse
Isar Aerospace
イタリア
Avio ・・・VEGAロケット会社、メタンによる小型ロケットの受注を取得
0578名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/08(月) 18:17:04.04ID:SFbujqct
ε ktkr!! .

https://www.jaxa.jp/press/2022/08/20220808-1_j.html
イプシロンロケット6号機による
革新的衛星技術実証3号機、QPS-SAR-3、QPS-SAR-4の
打上げについて
2022年(令和4年)8月8日
国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構
 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、イプシロンロケット6号機による革新的衛星技術実証3号機(※1)、QPS-SAR-3、QPS-SAR-4(※2)の打上げについて、下記のとおり実施することをお知らせいたします。

打上げ予定日 : 2022年10月7日(金)
打上げ予定時間帯 : 9時47分頃~9時58分頃(日本標準時)
打上げ予備期間 : 2022年10月8日(土)~2022年10月31日(月)
打上げ場所 : 内之浦宇宙空間観測所
0580名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/20(土) 22:15:29.65ID:ObOW9HIi
>>579

都城末吉道路」建設を 都城市など促進協設立
8/19(金) 9:42配信

27
コメント27件
この記事についてツイート
この記事についてシェア
宮崎日日新聞

 東九州自動車道と都城志布志道路のバイパスとなる都城末吉道路(仮称)の建設を目指して、都城市と鹿児島県曽於市が18日、都城末吉道路建設促進協議会を設立した。2024年度には、都城志布志道路の都城インターチェンジ(IC)―乙房ICの供用開始を予定。都城末吉道路の整備が実現すれば、両県都を高速道・高規格道路で結ぶ霧島連山南側のルートとなり、大幅な時間短縮が可能になる。11月に曽於市で決起大会を開いて官民一丸の機運を高め、国に早期事業化を要望する。

宮崎日日新聞
0581名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/25(木) 23:13:00.28ID:Twmmnymi
https://fanfun.jaxa.jp/topics/detail/20483.html
2022年8月31日(木)「 イプシロンロケット 6号機 、革新的衛星技術実証 3号機、QPS-SAR-3及び QPS-SAR-4」に関する記者説明会をYouTubeにてライブ配信します。
2022年8月25日(木)
0583名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/26(金) 09:45:58.91ID:m1rtp4yv
まあ来年中に飛べればいい方かなw
0585名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/26(金) 12:08:55.51ID:DFIyDnGZ
ファイターズ ロケットってあったから、新球場が出来る来年の春迄には打ち上げるんじゃない?
0586名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/26(金) 13:29:20.25ID:kYBq/erw
(´-ω-)ウム w
0587名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/26(金) 13:42:29.42ID:0/CVKril
観測ロケットとしては電離層みたいならちょっとペイロード足りないのよね

広報としての利用しか価値ないし需要も微妙
はよZERO打ち上げないと
0589名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/26(金) 15:14:36.67ID:cwQ5rq5k
通常実装のペイロードを飛ばせるのは大きなメリットでは?
てかペイロードやエネルギーが欲しいならそう要求すれば良いんじゃね
ISTも能力向上型を作る気がないわけじゃないんだし

どちらかというとIHIなど向けの仕事をISTに振れる覚悟が
JAXAや文科省にあるかの方が重要じゃないかな
0590名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/26(金) 15:39:42.03ID:NsOTn6PE
民間からの受注は競争だなw
内之浦ではお祭りにw
0591名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/26(金) 21:51:41.08ID:bfd98kih
>>589
ねえよ
あるわけない
予算折衝で務省と戦って勝てるわけない
あるとすれば北海道の議員が担当相にでもならんと
0595名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/08(木) 22:40:15.46ID:RhbosOx1
>>594
2023年度にこのLaunch Complex-1が完成するまで、IST ZEROの打ち上げは出来ないってこと?
まあZEROのほうが2023年度中に完成するのか分からんが
0597名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/12(月) 05:30:57.78ID:zkaKOtQH
pp
0598名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/08(土) 13:59:48.13ID:eCvIn7G9
ガンプラ廃材活用し小型ロケット 神奈川大が打ち上げ共同通信77
 神奈川大と同大宇宙ロケット部は8日、秋田県能代市で小型ロケットを打ち上げた。昨年、固体燃料を液体の酸化剤で燃やすハイブリッドロケットとして、国内最高高度の10.1キロを記録。今年は人気アニメ「機動戦士ガンダム」のプラモデル(ガンプラ)の組み立て時に出る廃材による燃料を使った。
記事全文を読む
0599名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/10(月) 16:30:54.67ID:+5tE0mcO
打ち上げ時刻決定

イプシロンロケット6号機による革新的衛星技術実証3号機、QPS-SAR-3、QPS-SAR-4の打上げ時刻及び打上げ時間帯について[再設定]
https://www.jaxa.jp/press/2022/10/20221010-1_j.html

2022年(令和4年)10月10日
国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構

打上げ日 : 2022年10月12日(水)
打上げ時刻 : 9時50分43秒(日本標準時)
打上げ時間帯 : 9時50分43秒~9時55分11秒(日本標準時)
打上げ予備期間 : 2022年10月13日(木)~2022年10月31日(月)
0600名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/12(水) 18:51:48.80ID:M+ly5CTd
キヤノンの歩留まりが気になるなあw
堀江たちにもチャンスがw

今回のイプシロン案件w
0602名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/15(土) 17:13:15.71ID:sJJlai+S
日テレ見ろw
0604名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/22(土) 11:44:27.11ID:2YUVnQVw
2022年末に予定されていた カイロスロケット初号機の打ち上げが、
2023年2月末に延期されることとなりました。
0605名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/22(土) 11:59:52.61ID:JctHNuOA
「延びた期間 施策充実に」
2022/10/20 05:00
この記事をスクラップする
打ち上げ来年2月へ 地元関係者ら 前向き

協議会であいさつする会長の下宏副知事(串本町で)
協議会であいさつする会長の下宏副知事(串本町で)
 待ちに待った民間の小型ロケット「カイロス」の初号機打ち上げは、来年に持ち越しとなった。串本町に発射場「スペースポート紀伊」を整備する「スペースワン」(東京)が2度目の打ち上げ延期を明らかにした19日、地元の関係者たちは「残念だが、延びた期間は準備のさらなる充実にあてたい」と前向きに受け止めていた。(大場久仁彦、平野真由)

 この日、串本町のホテルで「スペースポート紀伊周辺地域協議会」が開かれ、集まった首長や地元団体の代表らを前に、スペースワンの阿部耕三取締役が「2022年末を目標に努力してきたが、年末の打ち上げは困難な状況になった。ご期待に沿えず申し訳ない」と述べた。

 同社によると、発射場は既に完成し、燃焼実験やロケット組み立てのリハーサルも実施済みだが、コロナ禍に加え、ロシアによるウクライナ侵略で物流が停滞し、部品の到着に遅れが生じているという。阿部取締役は「民間初の取り組みで、我々も手探りな部分がある。地元のみなさまには引き続きご支援をお願いしたい」と理解を求めた。

 協議会終了後、取材陣から12日の宇宙航空研究開発機構( JAXAジャクサ )による固体燃料ロケット「イプシロン」6号機の打ち上げ失敗との関連を問われ、「(カイロスとは)全く別のロケット。基本的には関係ない」と否定した。20年代半ばに年間20機を打ち上げる計画に変更はないという。

 打ち上げ延期の発表は、21年12月に続き2度目。当初目標からは約1年遅れることになったが、田嶋勝正・串本町長は「社会情勢を考えると強行は難しいのだろう。繁忙期の12月ではなく2月というのは、観光面からいえばありがたい。紀南地方を盛り上げる最大のチャンスとして、引き続き全面的に応援したい」と話した。

 打ち上げの見学会場が置かれる予定の那智勝浦町の堀順一郎町長も「延びた期間で地元活性化と交通渋滞対策の施策をより充実させたい」と話した。

 大原真晴・県産業技術政策課長は「延期は残念だが、これまで進めてきた準備が無駄になったわけではない。前回は9か月の延期だったが、今回は2か月。準備は整ってきているのではないか」と話した。

災難は続くね
0606名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/22(土) 12:00:13.44ID:EoIQMr0V
民間ロケット発射再び延期 和歌山・串本発 海外の部品調達遅れ
10/20(木) 14:10配信

3
コメント3件


毎日新聞

総会の冒頭であいさつする下副知事(右)=和歌山県串本町で、松田学撮影

 和歌山県串本町で人工衛星用ロケットの打ち上げを目指している宇宙事業会社「スペースワン」(東京都)は19日、2022年末としていた初号機発射を23年2月末に延期することを明らかにした。延期は2回目。同社は新型コロナウイルス感染症流行や、ロシアによるウクライナ侵攻の影響で世界的に物流網が乱れ、海外からの部品調達が遅れていることなどが原因としている。

【人工衛星見たことある? 満月を横切るISS】

 地元自治体や関係機関でつくる協議会の臨時総会が町内で開かれ、同社の阿部耕三取締役が明らかにした。初号機の発射は当初21年度中としていたが、22年末に延期となり、今回さらに約3カ月延期することになる。

 阿部取締役は「物流網の滞りで試験などが想定通りのスケジュールで進まなかった」と釈明。2月の侵攻以降、「直接的な原因かは分からないが、物流の停滞が悪化している」と語った。一方、侵攻の影響を巡っては「ロシアのロケットを使わず、他の国で人工衛星を打ち上げようという動きが実際に起きている」として、需要増につながる可能性のある顧客動向の変化も見られると説明した。

 発射場は21年度末までに完成。現在、開発中のロケット「カイロス」の試験は最終段階にあり、現地では本番に近い形で、発射直前までの手順を確認するリハーサルもしているという。12日の打ち上げに失敗した宇宙航空研究開発機構(JAXA)のイプシロンロケット6号機については、カイロスも一部同じ部品を使っているという。しかし、阿部取締役は「正確な失敗原因は明らかになっていないが、今回の延期とは直接関係はない」と説明した。

 串本町の田嶋勝正町長は「多くの町民が楽しみにしていただけに非常に残念だが、機運の盛り上げや受け入れ態勢を整える時間と前向きに捉えたい」と述べた。下宏副知事は「地域の関心も高い。順調に進むことは地域活性化にもつながるので、大成功できるよう準備を万端にしてほしい」と語った。
0609名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/27(木) 18:44:58.58ID:ysOpLx+L
試験1号機が遅れるってことは
量産化しても海外情勢の影響を受けるって事だからな
わりと時世にあっていない設計なのかもしれない
ロシアや中国の製品使ってたり
0610名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/27(木) 19:12:13.67ID:Mpf8rl4/
キヤノンは中国から徐々に撤退だってねw
0611名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/29(土) 18:05:51.78ID:gqjbj6pB
旅行割が、年度末まで延長すれば、和歌山県串本周辺の宿泊に使える。
1回目に10万人来訪 2回目以降は少しずつ打ち上げ見学者は減るだろうけど・・・
JRとか高速道路とかも潤う。見学者が夜行列車や、深夜高速バスとかでも来るのだろうか。
名古屋駅からJR「スターライト号」復活希望。紀伊勝浦で、JR西日本普通車に乗り換えかな。

新宮辺りでも打ち上げ見れたら行きたい。串本は熊野花火大会位混みそうだ。
0612名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/29(土) 18:12:15.78ID:ucs4x5NX
串本地獄にw
0613名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/29(土) 21:10:02.53ID:gqjbj6pB
打ち上げを、土曜日午後(14〜16時)にすれば、土曜日に宿泊し日曜日自宅に戻れる。
又は土曜日昼(11〜13時)にすれば、遠方でも、飛行機や始発列車で何とか日帰りで帰宅できる。
ロケット打ち上げを、観光目的にすれば、観光の起爆剤になる。

ちなみに、1987年8月頃(約35年前) アメリカのボーイング社の工場見学に行ったら
土曜日で、もの凄い見学者がいた(有料)・航空祭?と一緒で、ボーイングのジェットエンジン
積んだ船もあった。  日本でもロケット工場見学出来ないか?
0614名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/29(土) 21:32:10.02ID:NgEl6y8Z
機密だらけなのにw
0616名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/13(日) 09:14:58.97ID:3X++kM8E
IHI?w キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! w

H3ロケットの部品を交換へ 失敗機体と同メーカー品のため
11/11(金) 21:25配信

37
コメント37件

共同通信

衛星の打ち上げに失敗した小型ロケット「イプシロン」6号機=10月12日

 宇宙航空研究開発機構(JAXA)は11日、年度内の発射を計画している開発中のH3ロケットの設計を変更し、一部の部品を別メーカーの製品に交換する方針を明らかにした。同日の文部科学省の委員会で了承された。設計変更により試験を追加することになるが、発射のスケジュールには影響しないという。

 10月に衛星の打ち上げに失敗した小型固体燃料ロケットイプシロン6号機の検証で、JAXAはガスジェット装置の弁の不具合が原因だった可能性が高いと分析している。

 H3は同じ製造業者の別の弁を用いるため、念のため他社の製品で打ち上げ実績があるH2Aロケットと同じ弁に交換する見通し。
0618名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/27(日) 18:35:01.40ID:Oz/yUQ4Q
串本のロケット打ち上げ楽しみ。旅行支援も補助額は減るけど2023年も継続の様だ。
近く打ち上げ会場なら、ロケットの熱気(まぶしいのか?) や煙(匂いはどうなの?)
とか音(轟音か?) 快晴なら結構長い時間見れるのか?疑問がいっぱいだ。2月だと
雪とか風が強そう。寒いから家でネット中継見るしかないかな。
0619名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/03(土) 18:49:37.38ID:mbgdHnqN
>2月だと雪とか風が強そう。寒いから家でネット中継見るしかないかな。

和歌山は黒潮のおかげで冬でも比較的温暖で近年の温暖化の影響もあり、雪はあまり降らない。
0620名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/03(土) 21:49:45.67ID:zAcnfX3/
そうなんだ、雪がふらないんだ。
俺の個人的な打ち上げ予想日。羽田空港⇒南紀白浜 JAL座席予約数(1日4往復) 過去気象条件
鉄道ダイヤ などから、2023年2月23日(木)祝日 日本時間14時〜15時30分位かな。
打ち上げ方向は 東側というから 雲がなけれれば新宮辺りでも見えそう。 
0625名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/28(水) 08:56:37.66ID:C9yOTJlM
発射場直近の宿泊施設 予約状況 あらふねリゾート 1人素泊まり トイレバス共同
2022年2月20日〜3月11日 満室になっている。この時期に打ち上げだろうか。
かなり幅があって、打ち上げ発表って本当に直前なんだな。
0626名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/06(金) 13:28:04.33ID:DFI+lrXr
この前NHKBSでロケット映画見ていたら スペースシャトルも簡単に帰還日や時間や
ルートを簡単に変更していた。映画だから出来たんだろうけど。実際
打ち上げ日時調整って、もの凄く大変なのが、和歌山ロケット見ててわかった。
0628名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/13(金) 07:53:48.95ID:eBCmrpCL
和歌山打ち上げ日時 まだかな。航空機・バス・列車増発やレンタカー予約出来ない。
ホント発射ギリギリにしか発表しないんだろうか。それとも密を避けるためかな。
0629名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/31(火) 12:49:56.54ID:pJhRgLjh
和歌山・串本町でのロケット打ち上げ「3度目の延期」 新型コロナやウクライナ侵攻での物流混乱が影響

残念だw
0633名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/02(木) 06:51:59.47ID:hKOfsVjN
2月末って月まで確定したから完成したか目処が立ってて発表したと思ってたわ
ものが届いてないのに早とちりすぎ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況