>>129
Falcon 9 の比較は論外として,
イプシロンなり H-IIA/B の飛行安全計画書を丹念に読んだ?

これらには指令破壊の項目の他に自律破壊がある.
どういう場合に実施するかといえば分離不全,
具体的には第1段と第2段の早期分離,
補助ブースターの早期分離,
フェアリングの分離不全(イプシロン1号機のみ)

H-IIA/B では補助ブースター(SRB-A)が2つないし4つあるので,
早期分離した場合に自律破壊しなければならないが,
それでも残骸がとんでもない方向に飛行する可能性があるので
海上警戒区域を広くとっている.
SRB-A の分離機構はコア機体とは早めに離れるようにはしているが,
逆に言えば燃焼中に早期分離すると,
とんでもない方向に飛行することになる.
なお,補助ブースターの分離事故は去年のソユーズロケットでもあったこと.