>>126

価値観の問題ではなく,第1段の落下予想範囲の問題.
使い捨てや,第1段回収でも遠方海上なら良いが,
第1段を陸上回収でしかもパワーランディングさせるとため.

あと,打ち上げ時点ではどのロケットでも,指令破壊の準備をしっかりしている.
指令破壊が間に合わなかったのは.
>>122
のような事態くらい..

他には 2007年の Sea Launch の爆発炎上か.

ヘリウム高圧系棋院の爆発とかターボポンプ不良とか,液体ロケット特有の問題が多いね.