X



ビックバンを否定しまくるスレ [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001pyu-rakkusu
垢版 |
2017/02/22(水) 17:26:48.18ID:eYbIXl3I
根拠がいまいちピンボケ。
0430名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/26(水) 21:05:24.21ID:+NtRWq2J
>>428
超新星爆発だって何十年か前までなんで爆発するのかわかってなかったじゃん?
0431名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/26(水) 21:21:01.02ID:CZ1epBGW
>>427
ビッグバンに限ったことじゃねーよ
世の中にいくつか説がディフェクトスタンダードになってると思ってんだよ
0433名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/27(木) 00:40:23.88ID:NbOQSv0N
あっ、本当だ。
私の生理がぴったり。
0434名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/27(木) 16:07:45.78ID:WHh+zIuD
>>429ビックなバンだろ特異点だろ一点集中なんだよ
つまり競馬の一点買いちゅうもんだ,他にはないんだよわかるか
それが破裂したんだボンと,誰かが火をつけないと起こりえないだろう自然の摂理としてえ-
0435名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/29(土) 19:34:01.21ID:Isx6o4FP
宇宙空間では恒星の爆発は砂時計のような対称形に広がるようだが
0436名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/30(日) 17:27:03.26ID:tLClodiB
商業用宇宙と自然の宇宙、勝つのはどっちだろう?
0437名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/30(日) 17:29:59.88ID:tLClodiB
つまり、宇宙を切り捨てたのですね。
0438名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/30(日) 17:34:28.20ID:tLClodiB
つまり、宇宙を切り捨てたのですね。
0439名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/30(日) 17:39:50.43ID:tLClodiB
宇宙とは地球の重力圏の事。
0440名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/01(月) 01:59:28.14ID:Dl4d1jYe
ビッグバンとか美的想像作りすぎじゃない!?

人間ですら37兆からなる細胞の集合体なだけしょ

所詮はチリ

てかなんで安倍はまだ総理辞任してないんだ?
0441名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/01(月) 02:03:33.83ID:Dl4d1jYe
地球とか人体のまだまだ未開部分を解明したほうが
それからのほうが

宇宙も理解しやすそうとおもうんだけど
0442名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/01(月) 02:06:14.84ID:Dl4d1jYe
おれの妄想するところ

始まりは電子
0443名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/03(水) 20:59:51.65ID:UqeyMskf
電子の隣にある物を、何だろうと取り出してみたわけか?
0444名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/03(水) 21:01:24.67ID:UqeyMskf
電子の隣という事を隠して育てられた訳?
0445名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/03(水) 21:05:21.96ID:UqeyMskf
加奈ちゃんお猛烈アピールはいずこ?
0446名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/03(水) 21:08:57.59ID:UqeyMskf
おなりすぎてひーとてっく。
体に聞くのが上手な人。
0447名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/03(水) 21:10:48.55ID:UqeyMskf
シンジケートと戦う人。
巨大な資金源。
0448名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/03(水) 23:44:59.63ID:UqeyMskf
三振だよー。
0449名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/06(土) 19:47:34.13ID:BU1qsb7F
ビッグバン以外に何が考えられるのか
ちょっと常識感覚で考えれば宇宙の始まりは爆発以外にありえないことがわかる
0450名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/06(土) 22:24:35.60ID:pLiGZeo3
ビッグバン以前に存在した宇宙の大きさは?
宇宙は今も大量に生まれ続けているという説があるけど、この宇宙から他の宇宙を観測できる方法はありますか?
0451名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/07(日) 00:09:36.08ID:q416/Rc9
>>450
どの宇宙も光と同じかそれ以上の速さで膨張しているとすると
観測は不可能だな。

ただ観測不可能なだけで無いとは言い切れないな。
0453名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/07(日) 15:39:17.89ID:iyRirrIA
新しい宇宙が生まれ続けているとして、どれくらい産まれてるの?
1秒につき1立方メートルの体積から何個、とかいう予測値はあるの?
0454名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/07(日) 20:04:53.06ID:N9RRkltJ
超高温高密度の小さな点つまり特異点が大爆発して今のこの無数の星が生まれた
この説はどう考えても屁理屈としか思えないぞ,この無限の星の質量が小さな特異点のなかに
凝縮されていたんだって,まあよく思いついたよな
0455名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/08(月) 02:07:14.48ID:fZiOcQnG
なんで爆発って決めつけるの?ゆっくり膨らんだのかもしれないだろ?
風船の表面の様に膨らんでいくと広がる速度上がるじゃんか。
0457名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/08(月) 07:30:07.05ID:UR54j8CS
>>455
じゃビッグバンじゃなくてスローバンだろ
0458名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/08(月) 08:21:19.73ID:BwCYT1X6
相対性理論も銀河レベルになると合わなくなる
宇宙の膨張も本当は違うものを間違えて捉えているのかもしれない
0460名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/08(月) 14:09:55.97ID:UR54j8CS
この太陽系いや地球内部のことさえまだ解明されてないのに
宇宙の成り立ちを論ずるなんて,科学者たちの自己満足だろいや功名心か
0461名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/09(火) 00:37:32.43ID:y+DzR/Y7
>>459
ゆっくり膨らんでない証拠を先に出せや!
0462名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/09(火) 01:38:05.02ID:svj4De56
>>461
ちょっとは勉強してこい
0463名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/09(火) 02:29:14.91ID:y+DzR/Y7
>>462
あほか?なんでそんなことせなならんねん?
あたまおかしいんちゃうか?
0466名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/10(水) 15:06:10.63ID:NGm7R3zj
結局ビッグバンを否定するスレでビッグバンを肯定する意見が主流を占めるってことになりましたね
0468名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/11(木) 10:38:39.19ID:hbUpRBsq
ばんばんばーん。狩野英孝でーす。
0469名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/11(木) 10:41:02.38ID:hbUpRBsq
ばんばんばーん。狩野英孝でーす。
0470名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/11(木) 10:41:02.47ID:hbUpRBsq
ばんばんばーん。狩野英孝でーす。
0471名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/11(木) 10:43:02.46ID:hbUpRBsq
俺は君のためにオナニーしたんだ、プリンつあーん。
0472名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/17(水) 08:58:59.72ID:dfmQ8RGd
立法もせずに増税かい!
0473名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/19(金) 11:05:46.86ID:HHxk3Jil
質問ですが、ビッグバン理論では、ビッグバンの以前は時間が存在しなかったのですね?
時間が存在しないからビッグバン以前もないということですね?
0474名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/19(金) 11:22:39.15ID:HHxk3Jil
質問ですが、ビッグバン理論では、ビッグバンの以前は時間が存在しなかったのですね?
時間が存在しないからビッグバン以前もないということですね?
0475名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/19(金) 12:17:13.52ID:O2w4IGgC
ゼンマイ式に戻ろうとしていると言う事は進行方向はどっちですか?
0476名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/20(土) 04:22:05.64ID:PlmguLyE
時間が存在しないのだったらビッグバン(という変化)も無い様な気もするけど
0478名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/20(土) 09:46:56.71ID:8nizroLp
>>477 ということは?ビッグバン理論では宇宙に始まりがあることになってしまいますね?
0479名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/20(土) 10:32:56.58ID:Cq42/kAY
何を言いたいのかわからないよ
ビッグバンモデルは今の観測可能な宇宙の起点のモデルなんだから宇宙の始まりがあるのは当たり前じゃん
0481名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/20(土) 15:44:45.83ID:VOeAo3ls
>>479

> 何を言いたいのかわからないよ
> ビッグバンモデルは今の観測可能な宇宙の起点のモデルなんだから宇宙の始まりがあるのは当たり前じゃん

観測可能?
0483名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/21(日) 14:30:52.70ID:QqgBQieE
太陽。?
0485名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/21(日) 17:16:35.05ID:kCNlTs+4
ビックバンなんかないって
理論と観測が合わないということは理論が間違ってる
この宇宙はもっと得体のしれないへんてこなものに違いない
0489名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/22(月) 13:55:24.43ID:Sii5rsje
今はビッグバンじゃなくてインフレーション主流ではないの?
0495名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/26(金) 03:11:29.04ID:XLWUv8MX
あまり大きければ炒飯いを炒める時に振れないわ
0498名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/27(土) 01:10:06.51ID:cgC7Y4I/
>>497
お前がな
0503名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/28(日) 07:52:30.20ID:b8o4oDYg
お前らビックバンで消し飛べ
0505名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/28(日) 13:03:33.80ID:LeIZWwxi
【ミステリー・サークル】 和製ホーキング気取りの大槻教授「神はいない」 【世界教師マ@トレーヤ】
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1540692991/l50

じゃ、いったい誰がどうやって、作ってるんだ?
0506ronnginusunosasumata
垢版 |
2018/10/28(日) 15:22:44.60ID:/KWGEgCx
ロンギヌスの槍から全然進歩してない。
0507名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/28(日) 15:42:29.26ID:/KWGEgCx
よくよく考えてみればズッキーニの相場じゃないか。
0510名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/28(日) 20:59:39.38ID:pWuvF1ta
抽出 ID:PtBavR2i (2回)

501 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2018/10/28(日) 00:34:03.93 ID:PtBavR2i [1/2]
気違い死ね

504 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2018/10/28(日) 08:03:00.37 ID:PtBavR2i [2/2]
身のまわり野郎はあっちいけ


www
0514名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/30(火) 07:55:01.38ID:wwKQlYkp
>>511
お互いサマだ
0516名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/30(火) 15:28:36.18ID:w9m6V4qo
>>515
どうでもいい同時に逝け
0517名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/30(火) 19:51:10.59ID:xzCq2daG
>身の周りに始まりがなければ
>いつも糞もない

始まりはあったに決まってんだろ無能
なかったらお前はいねーよ

だから聞くのは いつ なんだよ低知能芋虫
0518名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/30(火) 23:25:56.17ID:trKe7seM
>>474
ブラックホールの中心部は重力がほぼ無限大になる。
相対性理論に沿うと重力が無限大になると時間は停止する。
0520名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/05(月) 04:51:36.86ID:zrR8HbPH
>>519
ブラックホールの中心では重力は無限大になり
「特異点」と呼ばれている。誕生したばかりの宇宙も
「特異点」とみなされ、そこは理論上、ブラックホールの
中心と同じことなのだ。
特異点では空間のゆがみは無限大になり、
計算不能になってしまう。つまり宇宙のはじまりが
わからなくなってしまうのだ。

それはビッグバンから10のマイナス43乗秒たった世界
のことだ。宇宙誕生のその瞬間におきていることは
ブラックホールの特異点でおきていることと数学上同じ
なのである。

by 神の数式

以下超弦理論に続く。
0521名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/06(火) 07:44:52.06ID:8XLq+udD
ビッグバン以前は「無」であったというのは正確には違うそうですが、ビッグバン以前は何があったのかを分かりやすく説明しているサイトや本はありますか?
0526名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/09(金) 13:17:34.01ID:GobGQ82R
私は男性に抱かれたいの。
0527名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/09(金) 13:59:45.57ID:GobGQ82R
政府が義務教育敷いておきながら、政府役人は学校出ていない?
そりゃそうでしょ票が集まるんだから。
予算だな。予算ですね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況