X



宇宙には果ても無もない [無断転載禁止]©2ch.net

0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/13(月) 08:12:31.34ID:DWkORkkK
宇宙を四次元空間だと仮定すれば

宇宙が果ても無もなく存在していることを証明できる
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/31(木) 03:25:39.78ID:eQ+q8N5B
>>71
何を書こうが手遅れ

>人の事を馬鹿という奴の方が「馬鹿」
>結局他人を馬鹿呼ばわりしてる事実は消えないんで

>発狂して連投してる馬鹿がいる
>煽り耐性の無いゆとり


笑うだけ恥さらし
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/31(木) 23:04:14.83ID:uhilQLN9
基地外が自分勝手な理屈付けて悦に入ってるようだが
そんなのは自分で書いてて恥ずかしくないのかね
>人の事を馬鹿という奴の方が「馬鹿」
>結局他人を馬鹿呼ばわりしてる事実は消えないんで
↑同じ馬鹿なら最初に人を馬鹿呼ばわりした方が馬鹿と
素直に読むのが普通の人間だ
本当の馬鹿だから、馬鹿だということに気付かないんだろう
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/01(金) 00:44:28.64ID:Ev5oS7lF
どう言い訳しても無駄

>↑同じ馬鹿なら最初に人を馬鹿呼ばわりした方が馬鹿と
>素直に読むのが普通の人間だ

お前理論なんか知らんわ
悔しいからっていつまでも食い下がっても無駄

他人のは基地外扱い、自分のは正義!
www
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/01(金) 00:55:30.60ID:ECWHJEKn
>>75は世界一の馬鹿
こんな馬鹿観たことないよ
早くレスして馬鹿っぷりを魅せてくれないかな
ちなレス無用wwwwwwwwwwwwww
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/01(金) 09:03:20.68ID:Ev5oS7lF
>早くレスして馬鹿っぷりを魅せてくれないかな
>ちなレス無用wwwwwwwwwwwwww

矛盾した内容を書く
錯乱した狂人
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/01(金) 09:05:55.90ID:Ev5oS7lF
>↑同じ馬鹿なら最初に人を馬鹿呼ばわりした方が馬鹿と
>素直に読むのが普通の人間だ

具体的な論拠たのむわ

なきゃ、悔しいです;;なんとか逆転してマウント取りたいです
にしか聞こえねーよ?
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/01(金) 23:24:52.21ID:HBQcukbR
ガキで煽り耐性が無い奴をそんなにからかうな
どちらもバカだよ
バカと自覚してない奴の方がバカだろ
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/02(土) 01:23:36.33ID:E5240N++
>バカと自覚してない奴の方がバカだろ
馬鹿と自覚してないお前も馬鹿というロジックにも気が付かないアホ
書けば書くほど恥さらし
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/02(土) 02:04:29.42ID:0XN1sX0c
バカと自覚してないとどうして言えるのか
ほとほと文脈の理解ができない読解力の無いおこちゃま
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/02(土) 15:31:05.36ID:E5240N++
>>86
どう言い訳しても無駄

>↑同じ馬鹿なら最初に人を馬鹿呼ばわりした方が馬鹿と
>素直に読むのが普通の人間だ

お前理論なんか知らんわ
悔しいからっていつまでも食い下がっても無駄

他人のは基地外扱い、自分のは正義!
www
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/02(土) 20:27:27.52ID:kpqM30cO
>>89
少なくともお前はバカと自覚してないバカなのは明らか
このスレみてる奴はみんなそう思ってる
レス無用
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/05(火) 11:46:38.54ID:qgRxF7tf
>>1
根拠はナニだが果ても無もないのは同意。
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/11(月) 01:08:21.92ID:2YW8kgfC
>>109
悪態しかつく脳みそないなら
なくても同じだなw

思い込みも大概に

具体的に頼むわ
なければ悔しい負け犬の最後っ屁と同じ
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/11(月) 01:09:13.82ID:2YW8kgfC
>>86
どう言い訳しても無駄

>↑同じ馬鹿なら最初に人を馬鹿呼ばわりした方が馬鹿と
>素直に読むのが普通の人間だ

お前理論なんか知らんわ
悔しいからっていつまでも食い下がっても無駄

他人のは基地外扱い、自分のは正義!
www
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/11(月) 12:17:22.33ID:ii8Lcghe
>>99
ガキかよw
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/13(水) 00:08:24.10ID:elnuOSzl
少なくともお前はバカと自覚してないバカなのは明らか
このスレみてる奴はみんなそう思ってる
レス無用
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/15(金) 00:33:50.72ID:W/4Tj3mA
>>122

>90 返信:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2018/06/02(土) 20:27:27.52 ID:kpqM30cO [2/2]
>>89
>少なくともお前はバカと自覚してないバカなのは明らか
>このスレみてる奴はみんなそう思ってる
>レス無用

こいつがな
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/18(日) 07:24:43.54ID:uppx17qZ
四次元は三次元の無限集合で実在するなら三次元は無限にあるのかな?
0次元は実在しないし。
次元で説明するで実在しないんじゃないかな

時間もまた
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/19(月) 00:15:00.68ID:FRdGhjrQ
宇宙学者A「宇宙空間は球体だから、果てし無く突き進むと、最後は最初の地点に戻る。」

↑これって知ったかぶりの詭弁じゃね?なら四畳半の俺の部屋も球体にしたら果てが無くなる訳か・・・・?
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 19:47:08.58ID:xjVI+Uyo
>>142
観測されるかされないかは関係ない
実際宇宙の全天球で同じ星のパターンがないか探してる学者もいる
無知がどう頑張っても無知乙
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/01(土) 16:25:00.30ID:EpqZtE1q
>>145
その宇宙学者の話は球体の表面を二次元宇宙として例えた話だろ?
球体の内側を移動できる四畳半の球体とは訳が違う
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/01(土) 17:33:14.28ID:EpqZtE1q
>>150
そうなのか?
球体の上に真っ直ぐ線を引くともとの場所に戻ってくるのと同じ原理で、それを三次元に拡張した理論だと思ってた
それがいわゆる閉じた宇宙じゃないの?
実際には観測によると曲率はほぼ0に近く、この宇宙は平坦らしいが(平坦性問題)
ちなみに閉じた宇宙は高次元の世界なので、頭で形を完璧にイメージするのは不可能だよ
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/06(木) 04:10:46.73ID:F4g/ojrm
宇宙の始まりがブラックホールのような凄い重力で時空も存在しなくて量子揺らぎだけがあるようなものだったら、その反対の状態が宇宙の果てって事なんじゃないかな。

さっぱりイメージできないけどw
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/06(木) 22:48:53.10ID:srA0WkL9
凄い重力や密度なら脱出出来ないから
ビックバーンなんて起こらんだろ
理論自体が間違ってるよな
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/07(金) 15:07:48.83ID:J0ty51pw
まず無の定義ができない
数学最大の発明?は0という数字を作ったことなんだけど
ないものがそこにあるという状態を現実世界では造れないし証明できない
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/07(金) 22:50:45.64ID:cQpSqqXC
無限大がないから0も無いわな
計算上でなく、現実にビックバンを実現させないと
本当の証明では無い
観測で得られたものは存在の証明にはならない
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/09(日) 13:27:15.67ID:QCexU1Lt
おまえらまだ分かってないのか・・
無とはブラックホールのことだよ
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/10(月) 01:38:09.07ID:a1EzJpts
重力粗無限大になったらほぼ時間は停止するんだよ。
それを時間も空間も無い状態=無って言ってる。

情弱向けにね。
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/10(月) 01:40:05.54ID:a1EzJpts
>>167
× 重力粗無限大に
○重力がほぼ無限大に
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/11(火) 03:32:24.98ID:99lh+Io1
だからほぼってわざわざ書いてあるじゃん
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/11(火) 20:36:04.43ID:6xsO9n2b
>>172

>>167
>重力ほぼ無限大になったらほぼ時間は停止するんだよ
それを時間も空間もない状態=無っていってる

事象の地平面に近づけば近づくほど時間の流れが遅くなるのは分かるけど、それと空間が消えることに何の因果があるの?空間はあるから無じゃないだろ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況