>>531

実現可能なものの運用コストが高いといえばそれまでだが,
数億円の開発費でできるものといえばそんなものだろ.

それに,一般公募なので,JAXA 以外も応募は可能だったはずだが,
この仕様の超小型打上げシステムを実現可能なところが
日本国内に他になかったんだろ.
(公募条件として,日本国内の大学,研究機関,企業とあって,
海外企業は含まれてない)

例えば CAMUI とか
インターステラテクノロジズのロケットを
改良して数年内に人工衛星打ち上げ実現可能だろうかね?