恒星間探査なんて出来るわけない。ボエジャー並みのロケットでは太陽系から
脱出するのに4万年以上掛かるのでは人間は搭乗できないのは勿論、ロボットによる
探査でも、太陽の隣の恒星にたどり着くのに10万年後だから、探査した情報を
地球に送っても人類は衰退し存在しない事に成る。恒星間探査の意味が無くなる。
勿論、ロケットの耐空性は50年だからそこで打ち切り。まぁ、火星探査までだな。