X



宇宙ステーション補給機HTV「こうのとり」4号機 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0416名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/01(日) 15:33:30.74ID:hw5WCf4K
技術面・資本面でも日本一択でしょう。
取り込んでおかないと、全部自力でやられてしまう。
0422名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/03(火) 17:44:40.14ID:QL/82Vxl
>>419
年に数機しか打ち上げない国の失敗2回と、
年に何十機も打ち上げる国の失敗2回は、
意味が違うんやで?
0423名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/03(火) 17:49:39.73ID:Yd7WyOrx
>>422
そう。
日本は作る台数が少なくても、完成度が高い事を意味する。

バスタブカーブがいきなり底に達した。
0426名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/04(水) 00:01:07.62ID:wxI5JxJk
中国とか滅びればいいと思ってるけど、日本のほうが優れてると夢見てる頭お花畑くんも同じくらい滅びればいいと思う
0436名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/06(金) 12:47:32.89ID:XLGASaIO
お前ら日本人じゃねーなvw
国家代表が公共の場をそんな使い方したら、国民総出でフルボッコだろvw
しかも高価な宇宙空間だったら尚更。

米は前任の是非を分析し、善後策をとるのが極端に苦手だね。
後の使われ方を全く意識しない。
ま、勝手な事をやるなと指示されてるんだろうが、程度問題。
0439名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/06(金) 15:00:18.89ID:ECOdAnMu
何のために多目的補給モジュールを補強してくっつけたのか、必要性を分かってないんか、この基地害は。(-_-)
0442名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/06(金) 19:21:09.24ID:R8ANIBy1
TransHab project
->2000年キャンセル
->Bigelowが権利を買収
->Genesis1(ドニエプル)…生存環境を確かめるため、蛾やゴキブリを入れた。
->Genesis2(ドニエプル)…生存環境を確かめるため、ゴキブリやサソリを入れた。
->NASAがISS用の展開型モジュールを再検討
->BEAMが採用

シャトルで何を補給したんだろう…
0445名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/07(土) 13:56:43.86ID:Wu3BWPjC
>>432
そもそも、気密とか耐久性のテストをしてたんだと思ったんだが。
そこんとこはもう合格で、ISSへ常時開放するんかねー。

それとも、気密が破れても困らない程度のゴミを、搬入の時だけCBM開け閉めして使うのか。
0446名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/15(日) 09:22:36.42ID:oXaaIt4I
>>445
だったらミニマムサクセスで満足しとけばよかったんだよ。
後の利用法を半年以上探し、結局ゴミ置場にしか使えないということは、低軌道を利用したい米民間企業が存在しない事を暗示している。

審査2年
製造2年
実証2年

と見積もると、新規テーマを探す時間的余裕はほとんど無い。
0451名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/15(日) 11:11:19.87ID:oXaaIt4I
>>450
遅延や延長と関係なく、現在のISSの空間の使い方が雑過ぎて、何を追加で置けるのか、誰も把握できてないんじゃねーの?

NASAにはExHAMみたいな、後付け拡張は無理って話。
0454名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/15(日) 13:20:22.21ID:oUjwaAa9
把握はしているが捨てる方法がないというだけではないのか
空タンクとか面積取る割に重量軽いから先に重たいもの捨てたいのでは
無駄に重いと軌道回復時の燃料無駄に使うし
0455名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/15(日) 13:41:42.30ID:HAKOQgET
捨てても捨てても溜まってくるのが実態じゃね?
HTVが切り離される前は、いつも満たんになってるし
0456名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/15(日) 14:02:52.83ID:alzgsYpx
打ち上げた物品以上の体積にはなり得ないので、溜まっていくならモノの出入りが管理できていない証拠だろう。
0457名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/15(日) 14:03:25.24ID:jTrDZWgj
いまは輸送容量の大きなHTV、シグナス、ドラゴンが就役してるんだからいくらでも捨てる機会がありそうなもんだが、
持って行った分、ゴミも増えるし堂々巡りか。
いずれにせよ、無責任な外野の素人がどうこう言える筋の話じゃないわなw

一度、空荷のHTVでも打ち上げればすっきり片付きそうだが、貴重な補給機会を1回捨てるわけにも行かないだろうし。
ゴミ以外にも、出して使っては片付ける日用品置き場も限られてるわけだし。

そんなに深刻な問題なら、エアロックからきぼうアームで放出出来るような、簡易な投棄ケースでも開発すればいいんじゃね?とか思わなくもない。
0467名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/15(日) 17:20:47.60ID:alzgsYpx
vwvwv
ゴミ置きなんてデッドスペースなのにそれが必要とか
デッドスペースを認めておいて保守部品は必要とかvwvw

どっちが基地外だよvwvwv
0469名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/15(日) 18:02:23.62ID:rgn8TNUs
実験機にそもそも何を求めているのか
あとゴミ置きがデッドスペースとか実用スペースにゴミを置くゴミ屋敷の住民か何かだろうか?
0470名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/15(日) 18:04:19.24ID:alzgsYpx
えらいクソ高いゴミ屋敷やのうvwvw
ペットボトルの水、ISSでは10万円ぐらいするんじゃなかったっけ?
0472名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/15(日) 18:25:17.52ID:rgn8TNUs
ゴミ置場はデッドスペースという主張を真に受けると
デッドスペースを無くすということはゴミ屋敷になってしまう

という皮肉ではないのか
0473名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/15(日) 18:28:14.20ID:alzgsYpx
BEAMが初めからゴミ置きとして使うつもりなら、わざわざ後利用の公募なんかしないだろ。
物事の順番を理解できんのかね?
0476名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/15(日) 18:47:25.85ID:S3/7Z3AY
後利用も提案なかったから
丁度ゴミ屋敷化してるモジュールもあったしゴミ置場に使おう
って何か問題あるのか

BEAMそのものは既に目的達成してるのに
0478名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/15(日) 19:13:05.40ID:S3/7Z3AY
そもそもBEAMという巨大空間できても
中に詰めるものをどうやって運ぶんだ
民間がそんなに詰めるものを用意できるとは思えないが
NASAの補給船の相乗りで持っていくにはBEAMの空間は広すぎ
国際実験ラック置くのもHTVしか手段がないが年1
0482名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/15(日) 21:48:42.58ID:PQTX2nYS
民間は輸送する手段を用意しただけでその金はNASAが出している
NASAがISSに運ぶ手段を民間から調達しただけで
民間がISSに運ぶための手段ではないね
そもそもそうなればその100億を超える金をその民間企業は自身で用意しなきゃならないね
それならBEAMの後期運用にのっかるなんてわけないね
輸送費全部NASA持ちなら兎も角
0483名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/15(日) 21:51:00.85ID:PQTX2nYS
宇宙ホテルとかを試しにやってみるのでそのために民間ISS補給船を使うなら収益が見込めるけど
今の民間ISS補給船は無人だし
実験しかしないのならただの実験にかけるコストとしては輸送費がかかりすぎるね
0485名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/15(日) 21:57:43.28ID:PQTX2nYS
「俺は思いつかないorやる金がないけど、民間で何か試したいことあるやついるなら使ってもいいよ」
と声かけしただけでしょ
「いませーん」「そんな金ないでーす」も答えの一つだね

後期運用募集は誰かが必ず使えというものではなくて
誰か使いたい人がいるなら応募してねというだけだね
0486名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/15(日) 21:59:16.96ID:PQTX2nYS
要望があって需要があるから後期運用を募集したんじゃなくて
やること終わって使う予定ないけど使う人いるかもしれないから募集しただけね
変に揶揄するのは下衆の勘繰りだね
0488名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/15(日) 22:24:03.70ID:jTrDZWgj
お前ん中ではな。

そもそもBEAMは、ビゲローが将来の民間軌道ホテル建設用に開発されたモジュール。
ISSに持ち込んで結合したのは、純粋に実用性検証のためで、実用に供する計画では無かった。
今回は、試験結果良好?という結論を得て、そのまま利活用するよう方針が変更された。

突然、想定外にモジュールを「利用しろ」と言われても、ビゲロー社自身、ISSへの足も無いんだからどうもこうもない。

本当にアタマ悪いなお前。
0490名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/15(日) 22:39:13.64ID:8RwCZUD2
ISSにな、でっかいパチンコ付けるんだ。
それでな、ゴミを地球に向けて打ち出すんだ。
軌道を持ち上げられて、ゴミを焼却処分出来て一石二鳥だ。

だろ?
0491名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/15(日) 23:49:28.26ID:oXaaIt4I
>>488
NASAが後運用を募集してんのに、なぜBigelowが足を用意すんだよ。
宇宙飛行士はNASA籍しかいないんだから、BEAMでやる実験も危険性などの評価をNASAがやる。まISSの実験設備を作ってるNANORACKS社もあるので、目ぼしいテーマなら協力しただろう。
貴重なお客さんだからな。
それに目ぼしい立候補が無かったんだから、米に低軌道の民間利用のニーズが無い証拠じゃねーか。

妄想と曲解重ねてんのお前な訳だがvw
ホントに基地外だろvw
0494名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/16(月) 06:08:24.59ID:xvUx357X
後期運用には
NASAの輸送手段に相乗りできる程度には小型軽量の手段でやれ
NASAの宇宙飛行士を少しは貸してやるからその時間内でやれ
という制限あるのにそれを無視して需要なしと決めつけるのはバカな話
0497名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/16(月) 23:09:37.61ID:tZRm/mMZ
1日考えてそのレス?
ホントにアホやvw

ISSの後期運用でBEAMを使いたかったんだろ?

ソユーズ+ドラゴン

飛行士の輸送キャパ増えませんか?
0498名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/17(火) 05:59:00.15ID:YqKxCZKq
その予算は何処が出すのか
ドラゴンとスターライナーが実用されたら
NASAがソユーズに振り分けてたぶんがそちらに回るだけでは?
それにソユーズだけになったのでISS縮小運用してる最中では
0499名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/17(火) 06:29:51.26ID:DBX5r09Z
アホやvw
ソユーズは座席売り
ドラゴン・スターライナーは団体売りやvw

ISSでやるべきことが是が非でも必要なんだよvwvwvw
0500名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/17(火) 08:18:04.59ID:67qMZRIt
>>498
有人往還手段がソユーズだけになって随分経つのに、いまさら縮小運用とか言うのもおかしなもんだが、
今はロシアが自国の常駐枠を2人に減らすと言い出してる。
0501名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/17(火) 08:22:06.29ID:nz5CDD9n
縮小運用してる最中という書き方だと既に縮小運用しているということで
これから縮小運用するということではないな
金欠ロシアがさらに縮小することは不思議ではないので別件
0502名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/17(火) 22:27:39.28ID:YMcuhQTI
つか、スペースシャトル時代だって長期滞在は6名体制だったわけだが。

縮小する前とやらは何人だったんだよ。
0503名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/18(水) 08:48:50.58ID:4ieeFlPW
ISS作る時、ロシアは常駐3人枠を求めてて認められた
それを2人に減らしたいって話しじゃないの?
0506名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/18(水) 22:07:17.52ID:C64wpWuZ
空洞には先客がいるよ
みんな知ってるだろ?

なんでJAXA が10年間も秘密にしてたのか
分かるだろ?
0509名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/18(水) 23:00:06.28ID:fbzuH4SF
http://fanfun.jaxa.jp/c/media/file/media_jaxas_jaxas070.pdf

―ISSは2024年までの運用が決まっています。2024年までの「きぼう」の利用
そしてそれ以降に関してどうお考えですか。

若田
ISSは少なくとも2024年まで運用され、その先に関しては、各国政府
さらには民間企業によるISSやあるいは新たな拠点構築による地球低軌道利用の検討や
準備が世界各国で着々と進められています。
確実なのは、有人宇宙活動による地球低軌道利用は今後さらに拡大していくということです。
ISS「きぼう」の運用期間中の地球低軌道における微小重力環境利用の官民共同事業化に向けて
「きぼう」を科学技術イノベーションを支える研究開発基盤として定着させることが喫緊の
課題であると考えています。
「きぼう」の持つ実験研究施設としての優れた能力を活用できる今、民間事業者が
より主体的に地球低軌道を利用する時代のための熟成期間にあると思います。

…日本政府としては、ISSは2024年まででお腹いっぱいって感じなのだが、さてどうなるか。
有人の軌道投入をする目途を立てない一方で、
「日本の独自性を生かした小型、軽量、省電力で物資補給が要らない効率性の
高い『再生型』ECLSSを構築しようと奮闘しているところです。」
と答える辺りが笑える。
0512名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/19(木) 22:31:07.36ID:7NHxPY7H
>>511
The incident, while minor, is one of several in recent years involving Russian vehicles supporting the ISS.
Last December, a Progress cargo spacecraft was lost when the upper stage of its Soyuz rocket failed.
Another Progress was stranded in low Earth orbit, spinning uncontrollably, after an April 2015 launch.
It reentered days later without attempting to dock to the ISS.

元ネタは赤字使って強調してるぞ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況